元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641992446/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:00:46 ID:tiXA+g9Wa
『星のカービィ ディスカバリー』が3月25日に発売決定!
— 株式会社ハル研究所 (@HAL_Laboratory) January 12, 2022
カービィと一緒に新世界を冒険する「エフィリン」や、新コピー能力「ドリル」「レンジャー」、Joy-Conおすそわけの2人同時プレイなどなど…最新情報を公式サイトでぜひご覧ください!#星のカービィディスカバリーhttps://t.co/trl4rAtg7z
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:02:15 ID:giDPblmHa
ここでこれの発売日を出すって事はダイレクトの内容濃そうだな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:02:45 ID:tiXA+g9Wa
ダイレクトはいつあるのか
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:02:51 ID:rG4L2bwn0
ダイレクトなしかーい
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:04:16 ID:AaWlL3EGd
>>4
ダイレクトは2月だよ
カービィは予約始めないといけないからね
ダイレクトは2月だよ
カービィは予約始めないといけないからね
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:02:58 ID:g6PHyIjF0
発売日発表きたのか…
でもPVは見たくない、情報仕入れたくない
でもPVは見たくない、情報仕入れたくない
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:30:31 ID:Znx5Vr+h0
>>5
わかる
3月発売なら結構耐えられそうだし
わかる
3月発売なら結構耐えられそうだし
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:03:17 ID:yp1KtOi00
値段は?
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:04:50 ID:tiXA+g9Wa
>>6
価格はいくらだろう
わからない
価格はいくらだろう
わからない
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:03:41 ID:AaWlL3EGd
予想通り3月だったな
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:04:46 ID:bSvt7/wb0
1/28 アルセウス
3/25 カービィ
2月は休みで4月以降のタイトルを2月のニンダイかな?
3/25 カービィ
2月は休みで4月以降のタイトルを2月のニンダイかな?
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:05:22 ID:Xm6OM7iod
コレクションはないのか
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:08:18 ID:tiXA+g9Wa
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:08:21 ID:Xm6OM7iod
メタナイト普通におるやん
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:10:33 ID:XcRe3UYf0
4/27じゃないんか
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:12:05 ID:nPLNlhmMd
>>17
その日辺りは別の記念作が来るかも
その日辺りは別の記念作が来るかも
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:12:38 ID:+dUbo9D+0
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:14:49 ID:Xm6OM7iod
ワドルディがコログ扱いされとる
町にいる、ものしりワドルディさんは、冒険のヒントをい~っぱい教えてくれますよ!
— 星のカービィ (@Kirby_JP) January 12, 2022
さらに、「Nintendo Switch Online」に加入していると、世界中のプレイヤーさんの間で人気のあるコピー能力や、さまざまなスコアなども教えてくれちゃいますっ。#星のカービィディスカバリー pic.twitter.com/HXHXHS5cTI
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 22:16:04 ID:vyHb5/+d0
めっちゃいい
釣りもあるしグラもかわいい
釣りもあるしグラもかわいい
カービィ30周年記念のサイトも公開!!
たいへんです~!今年で30周年を迎えるカービィさんの情報を入手しちゃいました!
— 星のカービィ (@Kirby_JP) January 12, 2022
なんと、記念壁紙がGETできちゃう30周年特設ティザーサイトがオープン!
なにやらグッズやキャンペーンなどの展開もあるとか…?調査中ですので続報をお待ちください~!#星のカービィ30周年https://t.co/CepPRVc3R3 pic.twitter.com/RLnzy2WwmB
星のカービィ ディスカバリー
コメント
壁紙めっちゃ重いw
みんなでDLしてるんかな
タイトルに書かれている車はMINIなのかミラジーノなのかどっちだろうね?
ステージたくさんあるといいな
それが出来るなら
アニメ化もしていただいてもいいんじゃねぇ?カービィに関しては
しかもカービィカフェにある
ハンバーガーが出ている
ステージクリア型なのか
※1
サイト自体もめちゃくちゃ重いなw
これは神ゲー確定ですわ…
ワドルディの町の破壊力やべえよ
初報のときより、背景のグラあがってる気がする。
アニマルさん…
今年は初っ端から飛ばすなぁ
塩鉄と並行することになりそうだ
ワドルディを解放していくと拠点でできる事が増えていきそう
て言うか、ぶっちゃけこれマリオデよりも人気が出ちゃうかもなw
マリオの踏みつけやアスレチックなどのジャンプアクションは、とかく3Dと相性悪いからね。3Dランド/ワールドの様な、2.5次元みたいな工夫をしないと気軽さが出て来ない。
ジャンプよりも、多彩な攻撃アクションの方が3Dのゲームには合っていると思う。
ゼルダも良いけど、敷居の低さでカービィならバッチリだし。満を持しての3D化じゃないかな。
※13
いや普通に3Dランドとかよりオデッセイ売れてる(=人気ある)し何言ってるかわからん
Switchの2Dゲームの時点でマリオUの移植より売れていないのに夢見すぎ
あの後ろについてくる青い奴がラスボスなんでしょ?(笑
可愛いし買っちゃうわこれ
botwとセットでカタチケ使おうかね
時間が足りなそうで震えるぜ
スレ内に値段気にしてる所あるけど、カタチケ対応だろうから全然気にしてなかったわ
容量は6.3GBか
スタアラの時は確か3.2GBだったはずだから単純に2倍くらいか
まあ昔と比べて圧縮技術とかも上がってるかもしれないし単純なゲームボリュームの差はわからないけど
最後にメタナイトが襲いかかって来て上の子が大興奮しとるw
マリオデみたいなデカい箱庭というより面クリア型のアクションっぽいね、いやー楽しみ楽しみ
※18
いや、救出出来るワドルディが1マップに結構な数居そうだから、箱庭としても広くなるんじゃないか?
※19
ムービー見ると星に乗ってステージ選択してるっぽい場面あって、ステージそこそこの数確認出来たからどうなんだろうね、公式サイトには探索しての文字もあったから広い箱庭はあるだろうが
30周年に発売されるとか予想してるやつ結構頭悪
ディスカバリー発売と30周年を別日にすることで2回に分けて集金できるんだからするわけねぇよ
※14
13が言ってることの意味が分からないは、理解力が無さすぎる
マリオのジャンプで踏みつけて敵を倒すアクションは、シンプルだから簡単と思いがちだけど、3Dだと奥行きの調整を求められるから、2Dのアクションとは異なりシビアでストレスが溜まる操作
3Dだとキャラの向きだけ調整して、キャラの正面に攻撃できる方がストレスを感じず爽快だから、同じ2Dアクションから3Dアクションに派生したマリオより、カービィの方が3Dアクションに向いてるという13の予測は理にかなってる
話の本質を理解しようなw
マリオデの操作難易度はそんなに敬遠する程難しく無かった気がするけど
これが出る頃まだアルセウスやってる予感がしなくも無い
※23
3Dマリオは開発者も3D空間でのジャンプ制御がいかに難しいか分かってるから、毎回、
敵へのジャンプ以外の補助アクションが必ず入ってるのよ
64だったらパンチ・キックとか、サンシャインだったらポンプ、ギャラクシーだったらスピン、オデッセイだったら帽子なげ…
難しく感じないのは、開発者たちの努力の賜物かと
※25
だからそれを踏まえてマリオデはロングビットで3Dマリオ最高売り上げで人気作品になった思うんだよね
※22はなんか煽ってるけど
※22
マリオデの攻撃手段がジャンプだけだと思ってるアホ
チョコボグランプリもやりたいし、金以前に時間が足りない
※26
別に※22は、そういう考えの人もいるかもね程度で煽ってるとまでは思わん
ガチで煽ってるのていうのは、※27みたいなのだなw
※22
その理屈だったのは十年前じゃないかな
今やほとんどのゲームがマリオ64以降を経験してて、アラサーまでのゲーム現役世代が3Dで育ってるよ
ただし、カービィのメイン層は子供と女性
この層にどれだけ3D表現が馴染むかはまだ未知数
玄人にはいろんな幅のアクションができて面白そうってことになるだろうが、
むしろいろんな攻撃法があって移動速度の速くないカービィは結構調整難しいだろうな
とはいえ自分は純粋に楽しみにしているけどね
今の流行ってオープンワールド(少なくとも私はそう思ってる)だけどそれではなくてマリオ3Dワールドのようなステージ選択型3D箱庭。今の流行はオープンワールドだろ!と言う声がありそうだけど、それでも「カービィだから」っていう理由で興味枠のすごいなぁ。楽しみだ…
※29
正論で言い返せないのね
スタアラのドリームフレンズみたいな感じで過去作のキャラ使えないかな
マルクとかスージー使いたい
※29
憶測の感情論に逃げてまで、3dマリオのノウハウを長文で履き違えた※22を庇う理由がわからんのだが(笑)
22だけど、マリオデはだいぶ前にプレイしたから忘れたけど、3Dワールドのクリボーを踏むアクションに対して、個人的にかなりストレスに感じた
万人の意見のような言い方はよく無かったけど、13が言ったマリオのジャンプアクションは2Dでプレイするから気持ちいという意見に自分は凄く共感できた
13の意見に対して、1mmも理解できない頭で意味分からん反論してた14を煽ったのは事実w
※35
自分が共感できた意見に反論されたら理解力足りないとか煽るのは狂ってるわ
3Dマリオは研究続けてシリーズ最大のヒット作を作ったのを理解しておけ
※35
マリオに関わらず3Dと2Dはもはや好みの差となってる
むしろ最新ゲームのほとんどは3Dで、マリオデも大ヒットしているのだから、自分の共感を軸に判断にするのは無理がある。
そもそも※13は3Dランドのような工夫をすべきと言ってるけど、それが嫌だったんだろ?共感もできてないじゃん
正直3Dランドみたいな擬似3Dだから奥行き感覚が分かりにくいタイプもいると思う(自分)
マリオデのアクションは最高に爽快で、どのアスレチックアクションより面白かった。
あと「だからカービィの方が売れる」というのは全然筋が通ってない
カービィもふわふわ飛行など奥行きが必要になるアクションは多いので
話の主旨理解できないやつばっかで草
話全体を聞かないで、一文を切り取って、切り取った一文に対して反応するから、一生話が噛み合わないwww
ノミみたいな理解力で社会でどうやって生きてるのか謎すぎるwww
お前の国語力で生きてる方が謎だわ
理解力どころの話じゃない
※38
反論してみろよ敗北者
いや、見てると話の趣旨は理解した上のコメントだらけだと思うが…
むしろ一文を切り取ってるのは22-35にしか読めない。
※39に同意。
意見を否定された(同調してもらえない)だけでそんな他人に攻撃耐性になるなんてどれだけ社会性がないのか、かわいそうになる…