引用元:https://twitter.com/famitsu/status/1491321048779821058
『アケアカ サンダードラゴン2』Switch・PS4で2月10日に配信
— ファミ通.com (@famitsu) February 9, 2022
1993年にNMKから発売されたシューティングゲーム。1P、2Pで性能の異なる機体が使用できるのが特徴。ショットやボムを駆使して、ボスを撃破しよう
https://t.co/JNfCz0eLwC pic.twitter.com/MR9UzLG76S
タイトル名:アーケードアーカイブス サンダードラゴン2
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation4
販売価格:Nintendo Switch:838円(消費税込)/PlayStation4:837円(消費税込)
プレイ人数:1~2人
配信日:2022年2月10日
おはようございます。
— たかまる (@taka_dragon) February 9, 2022
サンダードラゴン2配信開始‼️
キャラバンはステージ1のみ参加しました😀
ゲーセンでプレイした記憶は無い気がします。
前作同様に難しい😅
今夜のアーカイバーを楽しみに1日頑張ろうと思いますが、雪で帰りが心配です😭 pic.twitter.com/143E6s9GYo
初見ですがとても面白いです!!! #アーケードアーカイブス #サンダードラゴン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/ixQTUEw34B
— NIJINKO GAMER(kazu⋈yuki) (@M_YUKIAL) February 10, 2022
サンダードラゴン2をコンティニューしまくって無理矢理クリアしてエンディングまで遊んだけどスマブラみたいにスタッフの名前も破壊させてて笑う。ここも打ち込み点あるし。
— mitsu_man (@mitsu_man) February 10, 2022
NMKが製作されたSTG作品はプレイヤーの心理を上手く突いたような突進ザコや、凄まじい高速弾でしっかり殺しに来てくれるので気持ち良く死ねるので楽しいですね。
— Famitwo2 (@G_DARIUS_LOVE) February 10, 2022
ここ最近アケアカでリリースされたブラックハート、ガンネイル、サンダードラゴン2…といずれもハズレ無しです。
サンダードラゴン2は早めに買おうっと。シンプルでとっつきやすくて音も良い、個人的に結構好きな一作。
— Rapid (@rapidgoodmoon) February 10, 2022
んんんんん~~~~楽しい!!
— 松藏(二代目) (@re_zius2) February 9, 2022
1面初っぱなの50000点ボーナス、取り方覚えてました(ボム無しでも取れるんだろうか…) #アーケードアーカイブス #サンダードラゴン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/ny5mPx6wav
サンダードラゴン2は曲が聞きたくてゲーセンに通った唯一のゲームだった。基板も持ってるけど嬉しいなー。 https://t.co/kVCZYlH3iK
— こうひい (@MetalCoffeeX) February 9, 2022

コメント