スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』が国内累計161万本突破!『リンクの冒険』と並ぶ歴代2位に!!!

30 件のコメントがあります
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548927565/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:39:25 ID:ziCigpXU0
Switch版 146万本
WiiU版   15万本

合計 161万本


ゼルダの伝説 169万本
リンクの冒険 161万本
神々のトライフォース 116万本
時のオカリナ  115万本
ムジュラの仮面 60万本
風のタクト   74万本
トワイライトプリンセス   64万本
スカイウォードソード  34万本
神々のトライフォース2 41万本
ブレスオブザワイルド 161万本
197: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 22:16:54 ID:D5xR8m/D0
>>1
スカイウォードは好きなんだが売れてなかったんだな
トワイライトプリンセス→スカイウォードの売り上げの落ち方を見るとブレワイは本当に凄いな
普通ここまで落ちたら持ち直せないだろ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:41:04 ID:6tYPdbz20
涙がこみ上げる大復権だな
初代の背中も捉えた
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:41:27 ID:bpjkzuM40
バカ売れしたwiiで出たスカウォが全然売れてなかったの不思議な
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:42:29 ID:OZKYRtDCd
>>3
あれはモーションプラス必須だったせい
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:02:29 ID:E43BH9XGM
>>5
Wii末期だったってのもある
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:41:47 ID:8Fxm+h5n0
初代抜くの確定してるやんwww
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:43:11 ID:GBl+/osy0
これもしかしたらゼルダ国内初のダブルミリオンいっちゃう・・・?
167: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 21:14:49 ID:dwbwkUVq0
>>8
デキで言えばトリプルで何の疑問もないレベル
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:43:51 ID:b8LOrFaN0
リンクの冒険ってそんな売れてたんかw
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:45:03 ID:OKeuzM8td
オープンワールドで160万本ってやべーわ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:46:35 ID:uLFBJEPS0
ゼルダは売れて当然 毎度色々と変えてくるからな〜
初代のゼルダから横スクロールのリンクの冒険になったり
2Dから時のオカリナのような3Dに代わったり
トワプリからモーションセンサーのスカイウォードに変えたり
オープンワールドのBOTWに変わったり毎回色々と勝負している
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:49:33 ID:9lT3wzMs0
内容的には300万本越えても驚かない
それぐらい素晴らしかった
今でもまとまった時間ができると
買った新しいゲームとどっちをやるか悩むレベル
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:50:07 ID:eSDspA1s0
まあこれは売れて当然
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:50:38 ID:Ug1KeiGg0
いいゲームが売れるのはいいことだ
ただ素晴らしすぎて次回作が不安になる
製作陣にかかるプレッシャーもけっこうなものだろう

つぎはスカウォのリメイクかリマスターあたりかな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:51:53 ID:7QH7h0jH0
そんなに面白いの?
141: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 20:23:51 ID:iTFmWFbxa
>>19
そんなに面白いのだよ
153: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 20:56:58 ID:RFkM7p/Aa
てか逆に二位なのかよ
一位かと思ってたわ
>>19
スイッチWiiU持ってるならやった方がいいレベル
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:51:57 ID:I6jVoYG7r
むしろ初代とリンクの冒険の販売数に驚いたわ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:52:49 ID:uLFBJEPS0
次回作はリンクの冒険の世界をBOTW風に再現してほしいな
またはBOTWの過去のIFの話とかでもいい
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:53:00 ID:+IBV5LsV0
今回でゼルダファン以外が手に取ったからな
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:53:18 ID:bZW6vtH40
GC引っ張り出してきてセルダコレクションやるかな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:53:26 ID:lvWI8X1B0
口コミで売れた典型的な例だな
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:53:40 ID:Az84QgD40
いやーうれしいわ
30年越しかあ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:55:48 ID:sDqasn+L0
もうほぼ初代超え確定か
つーか200万行くんじゃないのこれ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:56:08 ID:3uyay5GO0
スカウォはかなりいい出来なんだけどな
リモ+に慣れることができなかった人が本当に可哀想
自分は超しっくりきたから超楽しめたわ
本当に良い出来だったと思う
ただBOTWはゼルダの中というよりこれまでのゲームにおいて飛びぬけて良い出来
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:57:27 ID:sDqasn+L0
>>35
これやっちゃうとそこらのオープンワールドゲーじゃ窮屈でしょうがなくなるな
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:02:21 ID:wSJElXms0
まずスイッチで勧められるゲームだからまだまだ伸びるだろうな
好き嫌い度外視でbotwが最高のゲームだといまだに思うわ
あれ以上のゲームシステムへの感動は次はいつできるのか
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:03:03 ID:jMZiJA980
藤林ってミヤホン青沼の後継者になれるかもな
それくらい今回のブレワイは偉業だよ
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:09:45 ID:YfnlhwUT0
>>47
木の実の頃から、初代ゼルダ信者って情報あったけど、
ブレワイでようやくそれが本当だとわかった
135: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 20:15:51 ID:TvWWjmJrM
>>47
三代目世襲とは本格的な伝統芸能だなゼルダw
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:03:10 ID:KkhoTjYn0
これDL込みなのかな
売れたな!
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:04:02 ID:3LXJYYxfM
来年には200万いくな
すげえ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:05:05 ID:sDqasn+L0
オンライン対戦なり協力があるわけでもない
DLCが定期的に出続けてるわけででもないオフラインゲームとしては
ちょっと異常ともいえる推移だと思う
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:06:06 ID:YfnlhwUT0
ゼルダはずっとゲーム初心者やゼルダビギナー向けにあれこれ対策してきたけど、
そういう意味で今回のシステムは画期的だった、その結果であろう
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:08:09 ID:sDqasn+L0
>>56
謎解きがわからなければ後回しにする
これができるってのが大きいと思う

先に進めなくて積むって事がないし
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:06:23 ID:ob8aWpQt0
歴代トップもう少しで草
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:06:47 ID:CezP/bg70
歴代最高のゼルダが歴代最高の売上を叩き出すの確定か
素晴らしいな
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:08:15 ID:jMZiJA980
今後は緑衣では無く英傑の服がベースになるんかな?
初代の売上を最新作が塗り替えるって凄いよな。 
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 19:09:47 ID:sDqasn+L0
>>62
この壁紙今見るとすげー味わい深いというか
これからのゼルダの顔を託したみたいな
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/31(木) 18:43:09 ID:ZSw4P7Xt0
いつの間にか凄いことになってた

コメント

  1. メディクリの数字と違うからソース何処だよって思ったけど、決算発表の数字を足したのか?

  2. スカソでブランド消滅しかけたけど、よく持ち直せたなと思う

  3. 素晴らしい出来なので当然の売上、と言いたい所だが
    長年(自称)ゼルダファンの俺には過去作の売上が謎だった

    謎解きを敬遠する人が多いのもわかるけどレール型じゃなくて能動的に遊べる魅力、謎解きも本来(?
    )面白いものなんだよなー
    疲れてる社会人にはつらいのかもわからんけど

    任天堂の看板タイトルなのは間違いないけど日本でもっと売れて行くといいな

  4. スカイウォードソードの操作があれだったので
    次回作は移動すらモーション操作になると思ってたのに…
    ゼルダでダイエット!

  5. リンクの冒険なんて161万本売れてても120万人くらい途中で挫折してるんじゃないの

  6. これは嬉しい。ゼルダはもっと売れるべきだった。
    スカイウォードソードもいいゲームなんだけどな。

  7. 義務教育でプレイさせろ

  8. ※5
    難しいとよく言われているが操作性が悪いだけで
    難しくはなかったと思う。例を挙げると
    最後のリンクの影も間合いさえ間違えなければ
    立ったまま剣を振っていれば勝手に秦でくれる
    ここで色々やろうとするとかえって難しくなるんだよ
    難しくやろうとするとドツボにハマるゲーム

  9. 周回プレイしない自分が何周もして縛りプレイまでし始める始末。

  10. 話は少し変わるがこのサムネほんと好き

  11. 当時リンクの冒険を挫折した一人だわ
    3DSのアンバサダーでもらって初期はまだまるごとセーブがなかったので
    レベルアップでリンク増殖作戦でゴリ押してついにクリアした
    下手くそなので※8がいうことがわからない

  12. ヒカキンの動画見て面白そーとか思いながら買ったら
    面白かった

  13. 初代は遊ぶのにディスクシステム同時購入必須だったから実質17600円なんだな・・・
    (更に別途、単二電池6本かACアダプタも必要)

  14. ネットで2本目3本目を探したときに異様な熱量で絶賛されてるのが目に入るからな

  15. また大きく変わるだろうから、
    リンクの服も青かもしれないけど結構変わるんじゃないかな。

  16. トワプリで見限ってスカウォをスルーしたけど、ブレワイで戻った人が多いみたいだな

  17. これ見た後あの壁紙見るとがすげえ泣き出したくなっちゃう

  18. スイッチ発売してから100週連続週販ランクイン。
    来年まで記録続いてそう

  19. 次回作もまたゼルダらしさをいい意味で裏切ってくれる作品を期待してる

  20. 記事絵好きだわ
    いやぁ、もっと多くの人に手に取ってもらいたい
    目指せダブルミリオンだね

  21. 宮本→青沼→(藤林)の流れほんとすき
    ここまで世代交代が上手くいってる開発元って中々ないんじゃないか

  22. 記事絵見ると、時系列はこんな感じか?
    リンクの冒険

    ↓数百年後

    ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

  23. リンクの冒険は課長が代わりにクリアしてくれたからOKw
    しかしBotwまでは本当に売り上げ下がってたんだね、超有名で満点スコア連発のゲームなのに
    それだけじゃダメって事なんだろうね、買ってもらうためには

  24. ※23
    結局、口コミや評価が一番なんだと実感するよね。

  25. リンクの冒険は上突き下突き覚えてからが楽しい。あと音楽も好き。

  26. ああ、これはまだまだこっからですわ
    1位は確定だろうな
    switchが売れるたび買われるソフトだと思うもの。
    未だにswitchでオススメは?って言われたらブレワイを挙げる。他が劣ってるのではなくあれだけ異常に神がかってるから

  27. 161万が少なく見える
    この倍は売れて欲しい

  28. ※24
    ちゅーか当時はネットもないし、正直ハード側の問題が大きかったと思う
    GCから単純にサターンPSに押されてた時期だったし、wiiはコントローラーなどRPGファンには好まれなかった
    特にスカウォはwii末期でモーションプラス必須だった(同時期に出たゼノブレなどwiiの名作RPGは悉く売れてない)

    勿論謎解きやアクションなんかのハードルもあっただろうけど(ムジュラで下がったのはその辺りもあった気がする)
    やはりなによりハードが普及しているかどうかが大きいんだなと思うよ。スーファミまでは独壇場だったから。

  29. ゼルダ大好きだから、最新作が売れるのがとても嬉しい

  30. おめでとう

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。