元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1560272901/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:08:21.51 ID:cv74Gghj0.net
フックショット
※以下『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』のネタバレを含みますのでご注意ください。
※以下『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』のネタバレを含みますのでご注意ください。
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:10:31.92 ID:7oxhtuDo0.net
さらなる感動
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:24:49.45 ID:+LdPn16x0.net
馬をもうちょい有効活用できたら。
操作性の向上となんらかのイベントともっと結んでほしい。
でもいきなり洞窟だから、もっと出番が減っちゃうかな?
操作性の向上となんらかのイベントともっと結んでほしい。
でもいきなり洞窟だから、もっと出番が減っちゃうかな?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:26:09.03 ID:yoxhYQUT0.net
街とは言わんが集落はもっと増やしてくれ
厄災を倒した後ならもうちょい復興しててもいい
厄災を倒した後ならもうちょい復興しててもいい
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:41:38.05 ID:+6O3Uzaya.net
PV見直したら、ハイラル城あたりで地殻変動起きてるな
ハイラル城周囲に新マップ入る感じか
まさかと覆うが、ハイラル城がどこかに飛んでく??
ハイラル城周囲に新マップ入る感じか
まさかと覆うが、ハイラル城がどこかに飛んでく??
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:45:22.80 ID:UcGIeH+80.net
>>10
城が盛り上がってるから伸びるか飛ぶか地下から何か出てきそうな感じ
城が盛り上がってるから伸びるか飛ぶか地下から何か出てきそうな感じ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:39:49.56 ID:HFnrE4450.net
>>10
城が崩れてるのかと思ったら上がっていってるんだよな。
ハイラル城が伸びて塔みたいになるとか、天空界とか…?
城が崩れてるのかと思ったら上がっていってるんだよな。
ハイラル城が伸びて塔みたいになるとか、天空界とか…?
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:42:26.95 ID:gJeVaCde0.net
ムジュラみたいなダークな雰囲気がいい
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:48:05.38 ID:WkbJMr+o0.net
ゼルダといっぱい会話してくれたら満足
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:50:21.41 ID:QqlFBzf/0.net
英傑の復活は無いかな…
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:50:52.50 ID:rItBI8Du0.net
ユーザビリティの向上だろう
色々あるが特に料理を量産する際の煩わしさは誰もが感じてるでしょ
装備の強化もいちいち1段階ずつとかさ
色々あるが特に料理を量産する際の煩わしさは誰もが感じてるでしょ
装備の強化もいちいち1段階ずつとかさ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:52:26.16 ID:NV1NeyAu0.net
大地が盛り上がってるように見えたけど
過去作に天空城あったし
何でもありだからな
過去作に天空城あったし
何でもありだからな
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:07:48.54 ID:+6O3Uzaya.net
>>17
たぶん、城が持ち上がって大迷宮が現れる敵な感じだと思うけど、
PVの感じだと、あのまま飛んでも不自然じゃないんだよねw
たぶん、城が持ち上がって大迷宮が現れる敵な感じだと思うけど、
PVの感じだと、あのまま飛んでも不自然じゃないんだよねw
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:57:40.96 ID:GyWg4Szl0.net
シナリオ強化とダンジョン増加
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:00:34.09 ID:bH9yDwgS0.net
4人の英傑蘇り、ハッピーエンドで
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:10:32.73 ID:nxSCpl4H0.net
カーソル記憶機能装備マクロ実装
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:13:19.23 ID:5nWbq9MF0.net
闇に包まれてマップ全部怖い感じに変わるとかならいいなあ
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:14:53.25 ID:93Z8A8Zia.net
またコログの実集めが捗りそうだな
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:15:37.02 ID:G5ebjP3X0.net
ミファー様復活
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:20:45.15 ID:BO7/8/9×0.net
飼い犬実装
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:38:16.86 ID:IV1hvGAUa.net
敵の種類をもっと増やして欲しい
行動パターン多くても見知った顔ばかりじゃ飽きる
行動パターン多くても見知った顔ばかりじゃ飽きる
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:41:39.21 ID:zrnUx99c0.net
量産型じゃないダンジョン
特に見た目を変えろ
ブレワイは神獣も祠も内部こそ違うが、見た目がみんな「古代風」なせいで新鮮味がない
時オカの水の神殿、闇の神殿みたく
テーマごとに見た目の雰囲気からガラリと変わる方がいい
特に見た目を変えろ
ブレワイは神獣も祠も内部こそ違うが、見た目がみんな「古代風」なせいで新鮮味がない
時オカの水の神殿、闇の神殿みたく
テーマごとに見た目の雰囲気からガラリと変わる方がいい
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:44:39.73 ID:lj2ssIcF0.net
プルアが元に戻るの失敗して20代で登場してください
ついでにインパも若返っていいんやで
ついでにインパも若返っていいんやで
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 03:57:38.13 ID:mk1QlqOm0.net
個性的でバラエティ豊かなボス敵
トワプリみたいなラストの騎馬戦とチャンバラ
ユン坊、ルージュ、シド王子、テバの新英傑襲名
トワプリみたいなラストの騎馬戦とチャンバラ
ユン坊、ルージュ、シド王子、テバの新英傑襲名
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 04:31:39.73 ID:2Ex8AMMD0.net
PVの音楽が逆再生っぽいからハイラル城が沈んでるんだと思ってた
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 05:17:22.81 ID:U8crBwn30.net
なんか気になるロケーションあるな
↓
あるのはコログか宝箱くらい
これをやめてほしい
↓
あるのはコログか宝箱くらい
これをやめてほしい
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/06/12(水) 02:58:48.35 ID:muf64epi0.net
時オカとムジュラみたいな関係かな
フィールドやシステムを流用しつつブレワイ世界の補完を行うこと
これなら早く発売できるやろ
フィールドやシステムを流用しつつブレワイ世界の補完を行うこと
これなら早く発売できるやろ
任天堂 2017-03-01
コメント
雨の日でも登りやすくなる装備
乗り物として登録できる動物を増やす
雑魚キャラ・ボスをたくさん
謎ときはBotWの地点で結構満足だけど、祠や神獣以外の謎解きもあると嬉しいかな
ムジュラの仮面みたいなアイテムがまた出るなら全ての敵対象にしてくれ
壊れない無くならないブーメラン
残りのコログの有効活用
トライフォース
リーデット
本スレでも出てる通り、見た目も素晴らしく、ギミックも凝ってる従来のゼルダのような謎解きダンジョン
ゼルダファンの期待に応えられる謎解きに期待したい。
あとは謎解きアイテムを増やしてそれを活用したボス戦がしたい
ハイラル全土が空島化するんじゃなかろうか
全裸ゼルダ
個人的に時オカ→ムジュラみたいな流れを連想してたから、もしかしたらムジュラみたいに世界観を先鋭化させて、オープンワールドに拘らず、あの地下世界っぽい所を二人で探索していく感じかもなぁって思ってたけど、青沼さんの言葉だとムジュラは参考にしていないらしいな。
メニュー画面での回復禁止
武器の切り替えをスカウォみたいなジャイロ操作にする
ダンジョンにはやっぱり中ボスとアイテムが欲しい
武器の耐久値を回復できるように
ニテン堂ギャラリー復活
敵の種類増やす
馬をもっと活用できるようにする
走りながら剣を振れるようにする
奥義復活
うーん、書ききれないw
ゼルダの髪型を始める時に選ばせてくれ
マップ使いまわしとか言い出してるけど大丈夫か?
あと、音楽!せめてハイラル平原ぐらいはいつものゼルダみたいなテンションアゲアゲ系bgmを入れて欲しい
そして緑の服が欲しいです。廃止とかは絶対にやめてほしい
コアなところで言えば、ニテン堂復活がいいなぁ
※10
誰が?
仮にそうでもPVの追加マップもあるし全く問題ないが?
ムジュラ以上にダークな雰囲気で作り込むって聞いたから楽しみ
ダークな作風、地下でゼルダと二人きり、何も起きないはずがなく…
時オカ以降のゼルダが生んだダークな雰囲気がゼルダを衰退させたとか言ってた人達は息してるんだろうか
蓋を開ければ多くの人がダークな雰囲気のゼルダも待ち望んでいたってことなんだよなぁ
個人的にはあまりダークになりすぎるのもちょっと・・・
特にEDで姫のあの笑顔を見て幸せになったから、また不幸になる展開はゴメンやで
※16
別に初代から明るかったわけじゃないよね
絵柄がコミカルなタッチだけどストーリーはシリアスだし
マップ使い回しはやめてもらいたいわ、どう言い繕うが新たなマップ作る手間省いた単なる手抜きじゃん。
時間かかって良いから新しい舞台用意してくれよ頼むよ~。
※19
PV見て来いや
座りたい
椅子とかもそうだけど、景色良い場所でのんびり座って落ち着きたい
あと水に潜りたい
メイドインアビスみたいに今度は地下に行こう
サンサーラナーガみたいに塔を登っても良いぞ
※19
逆に考えるんだ
この続編はある程度流用が効くからこれと平行して、マップもシステムもしっかり変えた完全新作が開発されてるかもしれないと
大剣ライネルぐらいの強いボスを増やしてほしい
※23
それで開発されてなかったら叩くんだろ?
意味のわからん根拠が薄い期待するより発表された「ブレワイの続編」の期待しろよ。あのマップに追加要素ありの作品が出るのに完全新作の期待とかナンセンスだわ
洞窟探検っぽい事してたから舞台は地下世界になるんかな?
※25
別にそんな強く当たる必要ないと思うけどな
正直感じ悪いよ
というか俺は19に対してあぁ言ったけど普通に続編はブレワイで失ったダンジョン要素とかに割と期待できそうだし、普通に楽しみ。
ダーク系ゼルダずっと待ってたしな
※27
完全新作とか寝言言ってる奴にはこの対応でもいいだろ
※29
もしかしてゼルダ新作が出て欲しくない業者さん?こんな時間までご苦労様です
※30
はあ?業者?※19じゃなくて?
まず自分は※19はゲハのアンチだと思いそれに新作誘導するような対応したアンタが同類だと思って対応したのよ。
反論されたからって感じ悪いとか業者とか言い出すとか…
米19
働いたことないのか?
リソースは常に有限
BotWはあの膨大なマップを作り上げるのに莫大な知恵と工数と時間と費用を要してる
今度はそのマップを活かすことでそこに割かれたはずのリソースを別の遊びの創造や敵キャラの追加や作り込んだダンジョンの制作に当てられる
任天堂のゼルダ開発チームが単に手抜きをするわけがないだろ
そのリソースを他に当ててるだけ
あと単なるダンジョンや多少の遊びの追加ぐらいならdlcでやってるわけで、続編というからにはかなり変わるんだと思うけどな
パッと見マップ自体に大きな違いは無いかもだけど任天堂が作ってるって事を忘れちゃいけないよ
てかPVのマップ見る限りタワーもないしかなり違いがあると思うが
※31
あれ見て同類って…(困惑)
今回はあくまで続編なんだから完全新作作ってるかもぐらい言ってもいいだろうに
※32
うむ、今回は今までのゼルダ並みにストーリーを重視してそうだし、大型ダンジョンもいくつか追加されるかもしれない
ブレワイはマップに相当力注いでたけど今回はそこに従来のゼルダ要素足していくって可能性もあるよな
※34
手抜きとか言ってるPVすら見てない様なゲハめいた奴にそんな事言う必要がないだろって事だよ
それに※32が言うようにリソースは無限じゃない。あの規模の完全新作なんてブレワイの続編(DLCではなく)作りながら製作とかいくら任天堂でも厳しいし、無茶な期待だよ
流用でもなんでも使える物使って面白ければいいです
マスターバイクは残して欲しい
あれに乗って何も考えずにハイリアを走るのが好きだったから新しくなったハイラルでも同じように楽しみたい
※36
だからってそれで同類扱いされるのもねぇ…
せめてそこについての謝罪ぐらいはして欲しいがね…
※39
完全新作とか寝言言ってゲハめいた奴に期待しろとか言って業者とか感じ悪いとか言い出して謝らない奴に謝罪ねえ。どっちもどっちって奴じゃないか?
と言うより同類扱いされたくないのに※19に※23みたいな発言したのかよw
※40
その発言のどこに問題があるの?
あくまで俺個人の予想でしかないじゃん。
とりあえず、あなたは多分人柄的に謝りそうにないけど俺はきちんと謝るところは謝ろう。
よく考えもせずに業者とか感じ悪いとか言ってすみませんでした。
※41
まぁ「ゲームで続編のマップが使いまわし」だと手抜きに感じるのはしゃーないんじゃね
俺もゼルダは好きだし擁護したくなる気持ちもわかるけど
というかまだそうだと決まったわけでもないし、今は続報を待つしかない
「ハイラルの世界」であって、舞台は別の大地かもしれない・・・
※41
誤送信された
リソース考えず新作が出ると※19みたいな奴に発言したのはあなたの問題点の1つだと思うよ
※19と同類扱い申し訳ない
無い物強請りのこどおじみたいなのが暴れてて見苦しいなあ
自分は出来たらゼルダとの二人旅がしたいよ
※45
俺はウルフリンクもっと連れ回したい、U持ってないからトワプリHD獣の試練未達成状態だからamiiboで呼んでもハート3なんだ…
ダークな雰囲気なら
リーデット
ギブト
ポウ
この辺りの敵は欠かせないよな
過去作くん再び調子こいてきたな
文体でバレバレなんだから荒らすなや
ダークソウルみたいになってくんないかな。ハイラルが修羅の国へ
もうちょいドラマのあるサブクエを増やしてほしいところだな
イチカラ村のクエは良かった
※44
一応言っとくけど、新作出ると断言なんてしてないし期待しろなんて全然言ってないんだけどね
あくまでここで色んな予想してる人と同じでリソース無いけど予想をしてるだけなんだよね
ゲーム中で誰かと一緒に旅できたりしないかなぁ
やっぱパラセールと壁のぼりがネックか
いっつも喧嘩してんなこのまとめ
ゼルダがプレイアブルか、それが無理でもいつでも一緒にいてほしい
このコメントは、削除しました。ご了承ください
※55
一生トワプリとゼルダ無双だけやってろ
勘違いした
すみません
草w
ちょっと荒れてたけど、マップ関係は思うところあるかなぁー
ブレワイでなにより楽しかったのが探検なんだが、大きく地形が変わることはないだろうから、やりこみまくった人ほど新鮮味が薄い…なんてことならないように期待したいな
そういう期待を排除した結果がBOTWなんだとなぜ理解できない
やっぱ水中に潜れるようにして欲しいわ。もしダンジョンというか、洞窟系遺跡系がメインなら外せない気がする
猫
pvにネズミいたし
あと犬もそうだけど、なでなでしたい
謎解き減らしてアクション特化&マルチプレイモード
時間かかってもいいから新大陸冒険したいんだが
同じ大陸なら大型拡張でいいぞ
マップが評価されたゲームだろうに
遠くに見える海の孤島に洞窟が見えるな
あそこにはどうやっていくんだろう?
みたいな体験をしたいんだが
火山が噴火して地形が変わって古の神殿が出てくるとかな
※63
それはもうゼルダシリーズである必要ない
※65
なんでやぁ・・・
ゼルダ無双だって面白かったやろ?
このコメントは、削除しました。ご了承ください
64GBゲームカード使ってマップ4倍超で。DL派は辛いか。
このコメントは、削除しました。ご了承ください
容量食うのはたいてい動かせないプリレンダムービーとボイスと高解像度テクスチャのせいだから、ゼルダでどれだけマップ大きくしても64GB使うことは当分無いと思う。
続編では全く違うマップで冒険するか、地殻変動が起きてハイラルの大地の配置が全部変わることにするんじゃないかな。
ガノンが復活するたびにその現象が起きてることにすれば、今までのシリーズで街とか場所とかの配置が変わった理由にもなるし。
椅子に座れる、と、犬に触れるは地味に追加されそう。
ブレワイのダンジョンでも悩んでた人多かったから、攻略すべきダンジョンは続編だからって難しくしたり変に凝ったり長時間こもるようにするのは危ない。
逆に飛ばせる祠の方は難しくしてもいい。短時間で遊びやすいし。
ブレワイ1を超えるという無理難題を要求する
最初からマスターソードを持ってるとゲームシステムの根幹から変えないといけないし、現状のPVからゲーム内容を推測するのは難しいんじゃないかね
まぁ期待はいくらでも良いと思うので俺は火水風雷に続く新たな遊び要素を期待する
※71
それはマジで無理
まあ任天堂の事だからいい意味で裏をかいて来るとは思うけどなw
このコメントは、削除しました。ご了承ください
ここは妙に噛み付く人が多いな
常駐荒らし
気にしない事
装備のセット設定
一括です全箇所の装備変更したい
このコメントは、削除しました。ご了承ください
このコメントは、削除しました。ご了承ください
このコメントは、削除しました。ご了承ください
このコメントは、削除しました。ご了承ください
このコメントは、削除しました。ご了承ください
英傑も含めたゼルダ姫の操作
もしかしたらゼルダが主人公なのでは?
壁登りでゼルダの尻を眺めたい
水中に潜れるようになれば満足
釣り
ハイラルである以上マップの使いまわしはしょうがないよな
地中、水中、空中、建物の中を拡張していくしかないわ
魚釣りの実装
※21
わかる
たき火の前で座ったり草原で寝転がったりしたい
※66
ならゼルダ無双やってろ
ゼルダは謎解きとアクションと探索の知恵、力、勇気のバランスが取れてこそ傑作になる。ブレワイにもう少し謎解き成分足せば完璧
このコメントは、削除しました。ご了承ください
このコメントは、削除しました。ご了承ください
ダンジョンは時オカ並みのギミックとデザインが欲しいところ
謎解きのギミックを多彩にするためにもフックショットとかマジカルハンマーとかを復活させるべき
マスターバイクにゼルダと2人乗り
新しいフィールドを冒険できるならそれでいい
あの世界でまた冒険できるだけで幸せや
マップがどうとか同じ世界なのだから使いまわしとか全く思いもしないよ、続編なんだから
ブレワイを超えなきゃとか言い出してる人もいてそんな発想になること自体信じられない
ユン坊たちが英傑たちの魂を引き継ぐとか、次世代の活躍が見れたら嬉しい
謎解きくん毎日同じことばかり書き込んで飽きないのかな
ゼルダ姫操作君達毎日同じようなこと書き込んで飽きないのかな
意味不明なオウム返し草
誰だよその新キャラ
じゃあ謎解き君も誰それ程度でしかないね!いちいち人のコメントにいちゃもんつけてたら面倒くさいよー
ただでさえミドナガイジ湧いてんのに、普通にレスバ始めんなや
1〜101までのファンボーイの意見を参考にしたら駄作になるって事だけは理解した、ありがとう!
壮大なダンジョンに隠されたアイテム!
※103
お前は誰だよ
https://m.youtube.com/watch?v=bJg4D26QrEU
これみたらブレワイのフィールドがいかに考えられて作られてるのかがわかるよ、時のオカリナの城や城下町が遺跡になってる
※105
時オカの城下町と城の遺跡は1:30秒~
ミドナガイジに謎解きガイジ
ゼルダスレは今日も元気です
※107
ゼルダに謎解き求めたらガイジ認定される時代。まぁ、みんなおバカさんだからあの程度の謎解きもできないんだろうなぁ(ハァ…)
荒れてんな〜
謎解きがあるからいいのに
※109
この人達多分ゼルダが謎解きアクションアドベンチャーだってこと知らないんでしょ
謎解きは好きだが、ゼルダ記事あがる度に全く同じこと書き込むから怖いねん
毎日記憶失ってるのかな
アタリマエを見直したのがブレワイだし、アタリマエのゼルダになったらそれはそれでなんだかなーって感じ
個人的にはブレワイには従来のゼルダらしさはあまり求めてない
そういうのはいずれ出る別のゼルダでやってくれればいいかなって
まず発売してもないし、内容もわかっていない物にあーだこーだ言って喧嘩してんのマジで頭悪いんだが…
根拠が自分の想像のアホはもうちょっい頭良くなってから出直せ
※106
ハイラル城から右下の方にロンロン牧場の跡地もあるぞ!
建物や看板、柵の跡とか、小屋は完全に形残ってるし配置も全く同じ
沢山の大型ダンジョンとフックショット
可愛いヒロイン
期待することと言うよりは残して欲しい要素として、amiiboを続編でも使えるようにして欲しい
緑の服どこ探しても見つからなくて本当に今作は廃止されたのかなって絶望してたらamiiboで装備品貰えるよ!みたいなのをどっかで見かけて時のオカリナ装備とかトワプリ装備出てきて本当に嬉しかったから続編でも唯一の緑の服入手ルートなんだし、頼みます!マジで!
※117
祠全部クリアしたらブレスオブザワイルドの勇者装備ゲットできるで
若干作業感感じるかもしれんが憧れの緑の服の為や、ガンバ!