元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1487861479/
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:10:30.48 ID:GekYQKsm0.net
28日ニンダイくるぞ
http://live.nintendo.com/
http://live.nintendo.com/
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:12:15.75 ID:XH9IqPuf0.net
>>78
これはダイレクトなのかね
これはダイレクトなのかね
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:12:28.26 ID:VEOBvH8n0.net
>>78
マジで28日か3月1日にインディータイトル紹介来るね
マジで28日か3月1日にインディータイトル紹介来るね
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:12:50.43 ID:FeGuVkrv0.net
>>78
インディー紹介か
ダイレクトとはちょっと毛色が違うね
インディー紹介か
ダイレクトとはちょっと毛色が違うね
115: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:18:38.68 ID:nOHV6jYq0.net
>>78
確定か夜中の2時だよな
確定か夜中の2時だよな
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:10:48.30 ID:hPYEaIZL0.net
体験会終わる日曜夜にダイレクト発表なのかな
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:11:21.75 ID:o7TPEo+20.net
ニンダイ確定か
やっぱり海外の方が先に通知されるんだな
やっぱり海外の方が先に通知されるんだな
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:17:53.64 ID:VEOBvH8n0.net
しかし任天堂がインディー限定でソフトご紹介とか凄い時代だな
少し前までは「インディー()」な扱いだったのに
少し前までは「インディー()」な扱いだったのに
189: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:33:36.19 ID:8EWc93Ro0.net
ニンダイやるんか
235: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:42:04.57 ID:A0SkDUWR0.net
盛り上がってきた、日本でも開封の動画だあしてほしい、28日のダイレクトで御披露目かな
243: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:43:47.03 ID:FK6NB4r60.net
ダイレクトって日本でもやるの?
855: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 09:03:19.96 ID:nOHV6jYq0.net
インディダイレクトの日本告知きた?
257: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:46:42.53 ID:hPYEaIZL0.net
いつものダイレクトも海外発表が先のような
260: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 00:47:48.55 ID:h1RC0TmI0.net
国内は国内でなんかやりそうな気がするけどどうなんかな
322: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 01:04:45.00 ID:cg1u3Rke0.net
ダイレクトきたか
2/29とかじゃなくて助かった
2/29とかじゃなくて助かった
494: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 03:07:43.37 ID:8EWc93Ro0.net
ニンダイでGCのvc来ないかな
495: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 03:09:23.92 ID:FfR/jEDA0.net
VCにマザー2と3欲しい
WiiUで買ってやり込んだけどSwitchでもやりたい
マザー2はWiiUも3DSも早めに来たからすぐに出してくれそうな気がする
WiiUで買ってやり込んだけどSwitchでもやりたい
マザー2はWiiUも3DSも早めに来たからすぐに出してくれそうな気がする
708: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 08:23:21.55 ID:usck+VDE0.net
しかし海外任天堂では開封の儀やってるし、29日には米国任天堂でSwitch ショーケース(インディーゲームの紹介?)あるらしい
なんで本家日本の任天堂だけはダンマリよ
君島校長、もっと動いてくれろ、ダイレクト期待してるで
なんで本家日本の任天堂だけはダンマリよ
君島校長、もっと動いてくれろ、ダイレクト期待してるで
942: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/02/24(金) 09:42:45.76 ID:+LL+Rtgx0.net
海外の「インディーズダイレクト」だけど日本時間だと3月1日の2時になるんだな
日本用に別の時間に用意される可能性があるな
日本用に別の時間に用意される可能性があるな
コメント
海外用インディソフト(ローカライズされてない)のプレゼンなのに日本に関係あるわけないだろ
あとからローカライズされるのも出るだろうから、注目には値すると思う
日本向けにやるとすればアークのソフトとかそるだむとかの日本開発ソフト、未発表だけどローカライズが決定してるソフト等でやる可能性はあるかな
発売前最後の任天堂ダイレクトが行われて、その中でというのが一番いいとは思うけど
前から海外任天堂ではインディーソフトサポートの総称を「ニンディーズ」としてアピールしてたからな
今回その流れでもう一歩踏み込んでダイレクト的配信でアピール(宣伝に協力)って感じだな
日本でもインディーズタイトルの認知度を高めていくべきだと思う。
個性的な作品も多いから、うまくやればそこから労せずミリオンが作れる。
インディーズじゃないサードのダイレクトはやらないの?
空飛ぶブンブンバーン[ポイソフト]
ブラスターマスター ゼロ[インティ・クリエイツ]
地味にスイッチ用DLソフト発表されてたw
ポイソフトやっぱりロンチに来たかw
ブラスターマスターゼロ(超惑星戦記メタナイトの新作)はNEW3DS用だったと思うけどスイッチに変更かな?
そういやスニッパーズはロンチ決定なんだね
自レスだけど「メタナイト」じゃなく「メタファイト」なw カービィじゃないんだし(汗
発売日までにVCやインターネット周りの詳しい仕様などを発表する機会を設けるとは言ってた
VCに関しては一応簡単ではあるがロンチ時点では無いということだけは判明したものの、どんなものが出るかとか有料ネットサービスでのVCはどんなものか等も含めたネット周りについては何も判明してないし
日本は日本で別の放送やると見ていいな