元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630668022/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:20:22.29 ID:Yf6ntibJa.net
重たくない
手で持った時に収まりがいい大きさ
折りたたみができて画面に傷が付きにくい
欠点という欠点がないわ
手で持った時に収まりがいい大きさ
折りたたみができて画面に傷が付きにくい
欠点という欠点がないわ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:20:52.21 ID:SP/gV1XO0.net
最大の欠点 画面が小さい
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:20:54.89 ID:CLI5dAMD0.net
DLSiteな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:21:00.11 ID:+eqHhj9s0.net
画面明るいのすごいよな
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:21:09.81 ID:d0BpS93E0.net
たしかに
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:21:25.52 ID:hW1d71rsd.net
PSP3000だと思う
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:21:28.07 ID:SfTb4W3ta.net
PSPやろ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:21:50.54 ID:f1IpPwEJr.net
Vitaな
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:21:56.85 ID:pSTS+Ze60.net
布団に隠れながらできるようになった革命
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:22:06.57 ID:YRyD4xeY0.net
ボクらの太陽でゲージ貯めにくいのとコロコロカービィが上下反転になるのが弱点
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:22:20.80 ID:Mpy0A2D70.net
gbaの次世代機がpspという事実
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:22:32.65 ID:98tleDlPa.net
衝撃やったよねSP
あの衝撃超えるゲームないわ
あの衝撃超えるゲームないわ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:22:40.46 ID:ErBMZNNxa.net
ロックマンエグゼ4とセットにやってるやつ買った記憶があるわ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:22:46.02 ID:SP/gV1XO0.net
pspはうるさいから無いしds系は二画面っていう時点で無い
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:23:10.25 ID:Z22sTIzK0.net
>>16
理想のフォルムって言うてるやろ
理想のフォルムって言うてるやろ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:23:29.80 ID:SP/gV1XO0.net
>>19
見てなかった😢
見てなかった😢
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:23:06.84 ID:pMksOz7Xa.net
普通のGBAの方が手によく馴染む
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:23:06.93 ID:dT16ycWX0.net
vita2000
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:23:14.54 ID:7fFLm6hZ0.net
DSってまあまあ攻めたデザインしてるよな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:23:24.01 ID:Oc2CWwGMp.net
イヤホンジャックと縦長がね…
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:23:39.39 ID:gQUnBlILa.net
キッズの頃は持ちやすかったけど大人になってから持つと小さ過ぎ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:23:50.49 ID:6WRP/Nkd0.net
SPの畳んだ時のコンパクトさ好きだったな
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:24:04.20 ID:lLpeTq7+a.net
SPの十字キーは潰れにくいのもセンスを感じる
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:24:12.39 ID:JYxnl1wJ0.net
フォルムはいいけどイヤホンジャックが
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:24:16.32 ID:s9y/hjqH0.net
ゲームボーイアドバンスにバックライトがあればそれで良かった
SPは明るすぎるフロントライトとLR誤爆が扱いにくい
SPは明るすぎるフロントライトとLR誤爆が扱いにくい
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:24:18.21 ID:d0BpS93E0.net
一番かっこいいのはGBmicroのファミコンカラー
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:24:36.64 ID:kkm3meUp0.net
PSPは落としたらガシャーンってなりそうな不安感がある
任天堂ハードは床の方が心配になる
任天堂ハードは床の方が心配になる
355: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 21:10:49.53 ID:WauC4lZq0.net
>>33
DSはヒンジの部分がよわよわや
DSはヒンジの部分がよわよわや
370: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 21:12:48.76 ID:NLrkVwh2r.net
>>33
小学生の頃ゲームボーイ投げたら壁に穴空いて草生えたわ
小学生の頃ゲームボーイ投げたら壁に穴空いて草生えたわ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:25:18.28 ID:ETqixMHT0.net
バックライト付いてる神
GBAのせいで子供の視力だいぶ悪くなったんちゃう
GBAのせいで子供の視力だいぶ悪くなったんちゃう
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:25:47.12 ID:NeUc+u390.net
コンパクト式でちっちゃくなるし最高やったな
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:25:47.73 ID:pVrH0uwva.net
最近触ったらワイの手がでかくなったからめっちゃ操作しづらかったわ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:25:49.19 ID:guP/Zgq5r.net
SPは片手で全ポタン押せたからながら作業に向いてた
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:26:50.64 ID:8d1ecYKpd.net
形ならPSPやったな、ソフトがカードなら良かったわUMDって
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:27:09.06 ID:oz5CCl/A0.net
今ならGBソフトはGBASPでプレイするのがベスト
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:27:10.62 ID:gQUnBlILa.net
大は小を兼ねるしDSi LLみたいなデカい携帯機好き
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:27:31.98 ID:XRhJjYHYd.net
充電式で画面光るとか凄い(KONAMI)
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:27:46.21 ID:ETqixMHT0.net
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:28:12.80 ID:pMksOz7Xa.net
>>57
そらもう縦持ちよ
そらもう縦持ちよ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:28:46.26 ID:iw4uNgQ4a.net
>>60
縦持ちとか今の今まで忘れてたわ
縦持ちとか今の今まで忘れてたわ
149: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:43:48.04 ID:ZeG/80Xxr.net
>>57
GUNPEYは縦持ちやった気がする
GUNPEYは縦持ちやった気がする
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:28:06.78 ID:0V9FvvbVM.net
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:29:43.87 ID:gQUnBlILa.net
>>59
尿液晶だった事以外は完璧やったな
尿液晶だった事以外は完璧やったな
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:35:17.49 ID:Gk00ASRD0.net
>>71
しゃーないから目潰しブルー液晶流行らしたら今度はブルーライトで叩かれるし液晶屋って気の毒やな
しゃーないから目潰しブルー液晶流行らしたら今度はブルーライトで叩かれるし液晶屋って気の毒やな
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:30:27.94 ID:7fFLm6hZ0.net
>>59
GBAのカセット刺したら半分飛び出るのが嫌だった
GBAのカセット刺したら半分飛び出るのが嫌だった
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:28:24.01 ID:l6TdA9Y8a.net
pspな
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:29:06.60 ID:98iBCNpw0.net
使いやすさはともかく形状はPSPが一番すこや
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:29:24.34 ID:Y56qr0+8a.net
Switch割と理想やけど
PSPはちょっと小さい
PSPはちょっと小さい
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:29:35.86 ID:JCesmN+UH.net
DS Lite復刻しねぇかな
画質よくしてくれるだけでええのに
画質よくしてくれるだけでええのに
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:30:13.89 ID:l6TdA9Y8a.net
Switchは重すぎ
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:30:25.08 ID:Acw2vNFF0.net
DSliteぐらいがいい
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:31:06.32 ID:UR5KbfCC0.net
DLsiteとかいう神
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:32:37.18 ID:98iBCNpw0.net
DSが17年前とか怖すぎる
DS時代から見た17年前なんてファミコンやぞ
DS時代から見た17年前なんてファミコンやぞ
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:33:22.19 ID:m5RGXoYkd.net
>>84
そう思うと進歩のスピード早いな
そう思うと進歩のスピード早いな
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:32:53.24 ID:GoDyjwQe0.net
これ買ってもらった時嬉しかった
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/03(金) 20:33:27.96 ID:Dz5bys4qa.net
画面が明るくて暗くてもできる
電池いらない
ガキにとっての産業革命や
電池いらない
ガキにとっての産業革命や
コメント
DSのフォルムのが圧倒的に格上やわ
フォルムで見てもNew3DSLLは気に入ってた
開くときカチッカチッと鳴るの……あ、これはフォルムの話じゃない
フォルムで言うと一定の大きさにも安心感を覚える
アドバンスSPは当時、改革的なゲームだったなぁ
ちょいちょいDLSiteって言う奴なんなんや
わざとか?
カスタムGBA良さげだから欲しいな
IPS液晶がどんな物かスゲー気になるし
GBAソフトは売らずに全部取ってあるから、ゲームに困らないので。
3DSの時はヒンジが弱すぎてモンハンやってると高確率でパタンするからホントに嫌いだった。
スイッチのプレイスタイル選べる方式ホント好き。
自分にとってはSwitch liteが理想の携帯きかなあ
通常Switchはちょっと重いし
SPはなんて言うかちょうどいい
これとミクロは買っときゃ良かったと心底公開してる
DSが一番好きだな。
フォルムは圧倒的psp
※5
はんだこての技術があるなら最低8k弱でキット買って交換できる
カスタムGBA売ってる日本の店もネットにあるけど20kくらいは見たほうがいい
初代DSからDSliteの変化は衝撃だったな。
たった1年ちょいでここまで変わるのかと思った。
もしGBASPにイヤホンジャックがついていればパーフェクトだった
根拠はないが折り畳み式には夢がある
DSライトに一票
かなり幅広く遊べるから
1画面なら正直PSPやLLくらいのサイズが欲しいところ。
SPは画面の大きさ小さすぎて、もしハイスペでもほとんどのソフトがやりにくそう
SPというか二画面のなにがいいってプレイ中の首の角度だな
一画面ゲーム機は楽な持ち方するとかなり顔を下に向けることになるから長時間してると首に来る
その点二画面だと少し首が上を向くから大分楽になる
これ共感してくれる人いる?
※5
画面自体はすごく綺麗、画面が小さくて凝縮されてる分下手したらswitchよりきれいかも
ただ公式のパーツじゃないからゲームによっては一部だけど映像がちらついたりぶれたりするときがある
あとGBAのカスタムパーツはボタンが堅くて十字キーがかなり使いにくいから買うならGBASPを勧める
完成品の値段はヤフオクとかだとGBAが1万数千円、SPは1万5千円くらいあれば買えると思う
詐欺商品とかもあるから気をつけて
デカいGBASPみたいな携帯ゲーム機出ないかと待ってるけど多分もう出ないなこれ
DSシリーズは下画面のぶん横幅広くなってちょっと違う