スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】ワイ(34)、新しいゲームにハマれずスーファミのゲームをやり続ける

25 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588302351/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:05:51 ID:nRfad6I6p
漫画も同じのずっと読んでる
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:06:10 ID:PA5uoiHW0
なにやってるの〜?
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:06:41 ID:nRfad6I6p
>>2
ドラクエ5
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:06:40 ID:p55mtBW40
レトロ趣味なのか
思いで補正なのか感傷にひたりたいのか
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:07:47 ID:nRfad6I6p
>>3
レトロ好きなのかな
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:07:30 ID:p55mtBW40
DQ5はアプリでもあるし売れ続けてるからしゃーない
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:07:40 ID:jR5DvkqpM
安心感を求めてるんやろな
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:07:41 ID:amjzZyfq0
携帯とかスマホを違う機種にかえたくないのと同じ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:08:09 ID:nt6clJqPd
ずっとトルネコやってる人もいるよな
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:08:15 ID:mSarJN1bM
惰性でずっとやり続けてる奴は脳みそめちゃくちゃ退化してるぞ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:08:24 ID:S8R9qGTgH
時間が潰せればなんでもいいからな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:08:46 ID:NMR188p10
ワイも三国志の最短統一に挑戦しとる
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:08:58 ID:nRfad6I6p
新しいゲーム買ってもすぐ投げ出してしまう
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:09:56 ID:tCJtrct/a
昔のメタルマックスとか天地を食らうとかやりたくなる
あとオウガバトル64
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:10:30 ID:IjhCyByLd
ワイも昔のバラエティとかドラマばっか見続けとるわ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:10:44 ID:LmLvkacnp
音楽は新しいの頭に入ってこない
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:11:07 ID:nRfad6I6p
>>27
わかる
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:11:02 ID:u054W5yxa
これすっげーわかる

もう趣味の世界でもワイは置いていかれたと思うとすげー死にたくなる

30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:11:18 ID:eBt108teM
お気に入りの映画やアニメばかり何回も見てる
新しいのは見ない
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:12:01 ID:460lkXch0
なにも考えないでやれるのは安心感があるな
ワイも長期休暇はメタルギアひたすらやってたりする
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:12:45 ID:hgIo7uiqp
なんでタイムアタックの競技に使われるの古いゲームばっかなん?
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:15:48 ID:460lkXch0
>>34
今のゲームは100時間とか遊べるの前提で作ってるから無理なんやろ
173: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:30:49 ID:B7g+Kt/z0
>>34
タイムアタックで30分でクリアできました!とかならすげえってなるけど
タイムアタックで15時間でクリアできました!だったらふ〜んってなるわ
たとえその15時間てのが凄いとしてもな
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:12:46 ID:IHDkUwgua
ワイも今ドラクエ3やってる
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:13:04 ID:tUdWm9Or0
レゲーファン結構多いから恥じる事もない
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:13:09 ID:ddNayt4da
色んなのローグライク適当にやっとる
中身ほとんど変わらん
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:13:50 ID:2J4jel8sd
年を取って新しいゲームを中々始められなくなった
発売前は楽しみだし始めれば楽しいんだけどさ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:13:52 ID:UTexH5xmd
いいんじゃね?別に
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:13:57 ID:13LrY72Wa
レトロなのいいならインディーでいいのいっぱいあるで
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:14:35 ID:wiR3hpMo0
ワイ、メタルマックス2始める
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:17:18 ID:hHoux2AGd
>>48
金属探知機使うといろいろ見つかるから楽しいよね
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:18:43 ID:o8SjcKH70
>>48
武器によって改造限界が違うから色々メモしとったわ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:14:46 ID:o8SjcKH70
去年のGWにやり直そうと思って買ったDCロードスまだ積みっぱなしのワイよりはマシ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:14:57 ID:/k+9XagDM
慣れた刺激しか受け付けない老人みたいになってるやん
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:15:31 ID:nRfad6I6p
>>50
これなんかな
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:14:58 ID:DzNu3id6K
やらないゲーム片っ端から売ってスッキリするわ
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/01(金) 12:15:11 ID:BiNql93X0
懐かしさだけで楽しい
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 34ってスーファミ世代か?

  2. タイムアタックと言えばつい最近ゼノクロやってて笑った

  3. 遊び方の嗜好やスタイルも様々なんだし、良いと思うよ。
    なんでもかんでも
    「新しい物が最高!古い物はダメ!」
    「古い物を絶賛するのは老害!」
    とか言う奴居るけど、そういうヤツは若造か物を知らないだけだと思うわ。

    確かに、年くって新しい物に付いていけなくて
    古い物に固執してる、というか古いのしか出来ない人も居るだろうが
    古い物の方が画面がシンプルで見やすかったり、
    3D酔いする人からすれば最新ハードはキツイだけで楽しめないだろうしな。
    スーファミ。大いに結構だと思います。

  4. あと、子供の頃みたいにじっくり長時間ゲームするんじゃなくて、
    開いてる時間にちょっとずつ楽しむ程度の遊び方なら
    昔やった事のあるソフトの方が記憶のある分、すんなり楽しめるからな。
    俺も、ミニファミコンやミニスーファミなら持ってる。
    ミニメガドラやミニPCEも欲しいトコだわ。
    (やる余裕がないからまだ買ってないけど)

  5. 古いゲーム好きなの全然いいと思う。よくないのは「だから新しいゲームは糞」って方向にいくこと。こうなるとただの老害

  6. ワイもwiiとDSで延々ドラクエ1〜5をループする、ドラクエ懐古おじさんだよ。
    やり込み楽しい。

  7. フォトリアルとか嫌いなワケじゃないけど3DS/DSあたりが何かちょうどいい

  8. 小学生から40越えるまでずっとゲームと言ったら
    スーファミのトルネコの不思議なだんじょんって友人おるわ
    ちなそこそこ知名度のあるミュージシャンで他のゲームに一切興味がない

  9. メガドライブミニのラインナップが気に入らなくて
    メガドラ実機とソフト40本くらい買い続けてるおじさんですよ
    今の物語重視のゲームは遊ぶには重たすぎるんじゃよ
    遊びに振り切ったBotWはほんと良かった

  10. 昔のファミコンソフトの思い出はすごくあるけど実際にプレイしたらただの激ムズクソゲーだと気付く。思い出は大切に。

  11. 今はファミコンやスーファミをパワーアップして
    スプライト欠けや容量制限を取っ払ったようなゲームがたくさん出てるから
    プレステや64の方向性に向かわなかった世界線を体験できるようで
    またゲームへの興味が湧いてきてるよ

  12. 別にいいんじゃない?Twitter界隈でも同じような人たくさんいるし
    ただ、(34)はちょっと若い気もするけど

  13. 俺は雑食で新旧問わずいろんな機種でいろんなゲームやるけどそれでもたまにやめられないゲームと出会うことはあるな
    そのゲームの持つ中毒性に自分の嗜好がぴったりはまっちゃうと次のゲーム行くまで1年以上かかったりする

  14. 昔の2Dゲーと今の3Dゲーは客観(俯瞰)と主観(TPS含む)という違いがあるからねえ
    根本的に質が違う(さらに視点が回転出来るものと、出来ないものというのでも大違い)んだからどっちが好きかというのは新しい古いという問題ではないというのは確か
    記憶を消して~の反対で、何度も噛むように味わうという面白さも当然、世の中にはあるし一概に懐古主義とは言い難い
    昔の方が良かったなんて言い出さなければね

  15. 他人様の趣味を貶したり、犯罪やってるとかでも無ければ別に何してても良いよ。

  16. Switchも過去のゲームのリマスターばかり遊んでる

  17. むしろちゃんと楽しめてるって事実が偉いと思うんだが
    惰性で新しいゲーム買ってそのまま積んでしまうよりよっぽど健全では

  18. 本スレにあったメタルマックス…
    WiiのVCのメタルマックス1,2,リターンズ、いまだに遊んでる

  19. ロックマンシリーズ遊んでたが、今はちょっとワイリーステージで集中が続かなくなったんで途中でセーブして日を分けてる。いや便利。

  20. スーファミと言えばカービィスパデラはいつまでも色褪せぬ名作、最近フレンドとやってめちゃ楽しかった

  21. 俺も筐体と基板買って、テトリスとかストZERO2とか遊んでる。

    ずっと遊び続けてる訳じゃないけど、何も考えたくない時に無心で没頭出来るのが心地よい。

  22. 94年で止まってるくせにわざわざゲハや最新ゲームのサイトに寄ってくる蛾の様な気持ち悪さ

  23. やっぱ3Dが、酔ってしまい生理的にどうしても受け付けない人はいるみたいだし……
    自分もあの頃のRPGをたまにやると「ローディングがないだけでこんなに快適だったっけ!?」と驚くことがある。
    シレンとかTオウガとか、一生やり続けられるし、知られざる名作も山盛りだし、本人が満足してるなら全然アリだと思う。(セーブ用のバッテリーチップの残量だけは心配かな……)

  24. 元々昔の質の良さが好きだから!と思ってたけどここまでくると新しいものを受け付けられなくなってるのかもと不安になる。
    ゲームは結構新しいのを遊んでるけど音楽やアニメは完全にこれ
    最新作でもいいと思えるものもなかにはあるから…と言い訳して古いジブリを見続ける

  25. 上手くいかないとストレスを感じる人は、昔クリアしたゲームなら上手くいかなくても当時の自分を称賛して楽しめるかもね

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。