スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】3月11日より「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」に『F-ZERO X』が追加決定!!当時のゲーム誌「64DREAM」の記事情報も公開

13 件のコメントがあります
NintendoSwitch Online

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646787702/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:01:42 ID:uSK/eRZQ0
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:02:45 ID:HT/jXI7m0
ファルコンパンチおじさんついにSwitchに登場ってこと?
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:04:08 ID:uvoJViz40
つかF-ZEROコレクション出して欲しい
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:04:54 ID:VoxutIg6d
昔から、たまにエフゼロ新作出せみたいに言う人居るけど
そんなに面白かった記憶一切無いんだけど
正直言うと、面白く無い
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:07:10 ID:uvoJViz40
>>8
つまらなかったのはGBAに出た奴くらい
GXは今でも通用する
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:07:19 ID:KSGUoV1D0
>>8
SFCのF-ZEROは今でも鮮明にBGMを思い出せるってほどやり込んでた世代が多いからかと、当時のレースゲームにしちゃかなり面白かったし思い出補正だね
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:17:23 ID:D5E7fnsza
>>8
初代は拡大縮小機能を使った非常にインパクトあるゲームだったけど、いつまでもシリーズ続けてウケるゲームじゃないよね
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:05:57 ID:x9p3LFju0
gbaのやつはやったけど

11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:06:40 ID:rA5zwXead
64DDのエクスパンションキットは付いてませんか
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:07:45 ID:sOvU0fuzr
今ならF ZEROメーカーがいいと思う
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:08:12 ID:7O9RTBIi0
見て思ったけどこりゃマリカと被せてまで新作作るようなゲームじゃないなw
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:11:29 ID:5KQa5f43a
>>16
根強いファンがいるが結局は「マリカでええやん」ってなるのが悲しいところ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:10:24 ID:qXtONa5g0
F-ZEROGXHDでいいからだしてくんねぇかなー(AC連動部分だけは修正してくれ)
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:10:45 ID:U+05lxZRd
来月は30周年の4月だからカービィ64でほぼ決まりかな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:12:03 ID:WLlofcFi0
オリジナルのカッコいいHR/HMがBGMのゲームなんてF-ZERO Xしか無い
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:13:13 ID:Ixpr3N1bd
自動コース生成はマリカーでも取り入れてほしい
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:16:27 ID:ZwMQ4INW0
F-ZEROはSFCと64とGBAのロンチの方は結構やった
ジェットバーミリオンを出す情熱は今はひねり出せないだろうけど
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:16:29 ID:nMr2AkZP0
30台で60fpsは当時のレースゲームとしては驚異
マリカーもリッジもGTも十数台で30fpsの時代
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:17:06 ID:6k6pSTaO0
やっぱ音楽いいよなあ
聴いてると新作欲しくなる
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:18:52 ID:PI2vSNhud
新作は無理にしてもGXのリマスターとか何とか作れんのか
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:22:44 ID:2St/9oaA0
X-CUPの自動生成コースとかいう謎技術で友達の家でやりまくった記憶が蘇る
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:24:14 ID:uvoJViz40
>>46
ハーフパイプは大抵CPU全員落ちるという
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:26:14 ID:JUM7O8G5a
>>53
あと急カーブに登り坂が重なってるタイプのコースとかもだな
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:26:22 ID:ZwMQ4INW0
F-ZEROXは64本体と一緒に買った記憶
時オカをやりたかったんで先立って購入
>>46
たまに敵車がクリアできないコースが出来上がるよね
それのおかげで総合1位を取れたり
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:23:58 ID:nMr2AkZP0
自動生成コースは割と滅茶苦茶な作りになるから
CPUがみんな落ちて最後は自分しか走ってないなんて事もよくある
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/09(水) 10:19:31 ID:gDbExNNN0
神ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NintendoSwitch Online
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 64のF-ZEROのスレなのにSFCとGC版の話ばかりなのはみんなやってなかったんだろうな。自分も買わなかったけど。BGMはSFCのアレンジとかあった記憶がある。

  2. F-ZEROはVRで出したら売れそう
    あの超高速をVRで体験したい

  3. ファルコンパンチはアニメだけではなかったのか?※ゲームもそうだが

    F-ZEROファルコン伝説では
    使ってたはずだが

    MXでカービィの後にファルコン伝説が再放送されてたし

    スマブラシリーズでは
    キャプテン・ファルコンの声は一切そのまま使われてるし

  4. 今月14日はFE外伝30周年だから来ると思ってたんだけどな

  5. 待ってました

  6. ※3
    なに言いたいのかよくわからんが最初にファルコンパンチ使ったのはスマブラ64だぞ

  7. マリオカートでもダントツ一番好きなのF-ZEROのコースだから面白くないとも言い切れないんじゃないかな
    レースゲームに音楽といい雰囲気といいピッタリだよね
    レースゲームってある程度のゲームシステムは同じになってくるから、そういうのも大事な要素だと思う

  8. スタッフゴーストが結構強くてすごい苦労。
    自動生成コースの適当さ加減。
    とりあえず最強マシンブラックブルでひとっ走りするかな。

  9. 公開済みの残り
    ・カスタムロボ
    ・カスタムロボV2
    ・ポケモンスナップ
    ・星のカービィ64
    ・マリオゴルフ64

  10. 初代出た時スピード感の表現とかで割と業界騒然としてたんよな
    当初はファルコンがスーファミの看板キャラになる予定だったんだっけな

  11. F-ZEROってアニメ化までしてたのにGBAで急に途絶えたな。

  12. SFC版は今プレイしても楽しいよな
    初代から完成度高すぎて次回作のアイデアが枯渇してんのだろうな
    新作求めるやつは斬新なアイデアないんか?
    俺は出てこんよ…

  13. SFC版しかやったことないわ…
    マリカーはほぼ全機種やってるんだけどな

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。