元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1562159128/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:05:28.94 ID:hD4Su+fkp.net
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:05:54.96 ID:KWfXm/AN0.net
普通に売れているな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:06:32.89 ID:pss/kprk0.net
でもちょっとペース遅いな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:06:42.72 ID:9CY6veL2a.net
初週の3倍はいくだろ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:08:16.13 ID:LH9LuHFS0.net
これは厳しいな
マイクラみたいにジワ売れするならいいけどさ
マイクラみたいにジワ売れするならいいけどさ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:11:05.23 ID:bSu0k1LC0.net
このままジワ売れで夏休みに買ってもらって年末にも買ってもらえるソフトだから定期的にランキングに入ってくるだろうな
親が買い与えるソフトは強い
親が買い与えるソフトは強い
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:11:34.61 ID:xmA9LTfQr.net
キッズ向けゲームに評判は関係ない
周りで流行ってるか流行ってないかで決まる
だから妖怪は厳しい
周りで流行ってるか流行ってないかで決まる
だから妖怪は厳しい
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:14:02.29 ID:oVgBmOLg0.net
最終40万前後ってところか
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:14:29.30 ID:UMpVr92mr.net
予定通りに発売しててもスマブラとピカブイに客取られるからどっちみにこれくらいの売上になってた
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:15:57.33 ID:A/Pi9GQJ0.net
妖怪としては微妙だけど普通にゲームの売り上げとしてみれば売れてんだよな・・・
ここからどれだけ盛り返せるかねえ?
日野は逃げてった子供追いかけるんじゃなくて
元の年齢層にターゲット戻して新しい子供ユーザー獲得を考えたほうがいいわ
ここからどれだけ盛り返せるかねえ?
日野は逃げてった子供追いかけるんじゃなくて
元の年齢層にターゲット戻して新しい子供ユーザー獲得を考えたほうがいいわ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:17:10.64 ID:3UAwWpcH0.net
>>15
無効にした妖怪メダルを復活させたらいけそうな気もする
無効にした妖怪メダルを復活させたらいけそうな気もする
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:17:46.84 ID:QUCq2fvb0.net
ハーフはちょっと厳しそう
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:21:28.32 ID:pss/kprk0.net
まあ妖怪は想定内の売り上げだよな
日野も何百万と売るつもりで作ってなかったろう
日野も何百万と売るつもりで作ってなかったろう
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:23:19.15 ID:3FJGR5AW0.net
割りと面白いんだけどな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:23:57.78 ID:JHlLG7lBM.net
なんか結局年内に35万前後はいきそうだな
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:27:14.06 ID:Bm4m5xxxp.net
評判は悪くないだけに今までと同様マルチ要素付けてたら結構ジワ売れしただろうになあ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:37:32.51 ID:madLfxM60.net
妖怪4は特典の百鬼姫目当てでDL版買った人も多そう
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:42:16.04 ID:pss/kprk0.net
妖怪はなかなか難しいよな
ポケモンみたいにマイナーチェンジに留めるか
もしくは結構ガラッと変えちゃうかっていうね
いずれにしろ人気を維持するのは大変
どうにかして定番化させたいだろうけどなあ
ポケモンみたいにマイナーチェンジに留めるか
もしくは結構ガラッと変えちゃうかっていうね
いずれにしろ人気を維持するのは大変
どうにかして定番化させたいだろうけどなあ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 22:58:51.94 ID:k7UxhWIw0.net
クリスマスシーズンにまた顔見せるだろうな
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 23:06:43.07 ID:7suGghnW0.net
完全版出てからだな
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 23:16:33.69 ID:z4TWs3lV0.net
年末年始は遠いけど夏休みで結構売れそうではある
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 23:19:19.69 ID:cCmSAFUh0.net
イナイレの方が心配でしょうがない
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 23:45:10.39 ID:JiK2/r1Tp.net
妖怪2や3は2週目だとどんくらい売れたんだ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/04(木) 00:01:27.66 ID:VLm7T1hK0.net
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 23:47:26.63 ID:bV0/Ovrm0.net
結構おもろかったけどやりこみ要素が薄いし
アプデするって言っても中古戻りが早そうな感じ
アプデするって言っても中古戻りが早そうな感じ
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 23:56:20.32 ID:cvK1Rq9N0.net
>>61
評判悪くないんだよね
さっくりできるゲームのほうが個人的に好きだから
やってみようかな
評判悪くないんだよね
さっくりできるゲームのほうが個人的に好きだから
やってみようかな
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/04(木) 00:01:06.22 ID:G0+y+g6h0.net
>>63
夏休みにやる一本としては悪くない感じ
RPGとしても良いバランス
夏休みにやる一本としては悪くない感じ
RPGとしても良いバランス
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/04(木) 03:16:28.88 ID:DgprbWb+0.net
ところで妖怪ウォッチやったことないけどゲームは面白いの?
やりたいゲームがないから気になってるんだけど
やりたいゲームがないから気になってるんだけど
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/04(木) 03:49:41.94 ID:CyZn8Osv0.net
面白いよ
レベル5のは大体面白いけどなんか薄味
まあ楽しければいいかでやってる
レベル5のは大体面白いけどなんか薄味
まあ楽しければいいかでやってる
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/04(木) 11:01:26.83 ID:9vloMY6vd.net
実際シナリオさえどうにかすれば二ノ国のほうがまだ可能性あったりして
妖怪はもうシリーズの軸がブレちゃった
妖怪はもうシリーズの軸がブレちゃった
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/04(木) 13:18:10.25 ID:ReaScmVE6.net
なんでこんな落ちたの?
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/04(木) 13:47:05.51 ID:9vloMY6vd.net
テコ入れ全部失敗したから
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/05(金) 03:51:09.64 ID:PP/XJpXd0.net
絶妙に伸び悩んだ感のある数字…
過去作と同じように初動の約2.4倍でピークアウトとしたら累計36万か
過去作と同じように初動の約2.4倍でピークアウトとしたら累計36万か
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/07/03(水) 23:28:50.70 ID:KgqCr7ob0.net
今回は自由度がない、雑魚敵を倒しての経験値アップする所が序盤は全くない
けど何故か面白い、○○ちゃんが仲間になる所辺りから一気に面白くなる
けど何故か面白い、○○ちゃんが仲間になる所辺りから一気に面白くなる
[amazon_link asins=’B07PRXHMQF’ template=’test’ store=’ns-sokuho-22′ marketplace=’JP’ link_id=’6cec2794-5e05-4da8-81ae-0ccd13ce3764′]
コメント
レベル5は潰れんじゃね
面白いって言ってる(買った)のは当然だけど今の妖怪ファンの子供かレベルファイブファンで日野ファンのみ
もう外に広がる力は無いから伸びても限界がある
現状これしかないって事考えるとやっぱり厳しいな
もちろん元スレでも言われてるけど妖怪関係無い新作ソフトと考えれば20万本売るのは凄い事だよ、今のご時世で考えれば
でも、今のレベルファイブの屋台骨と考えた場合にどう考えてもポッキリ折れる細さ
面白い
面白いが、内容がアニメなぞってるだけだから終始既視感
不遇キャラが救済されてたのはよかった
日野の独り善がりじゃなくちゃんとファンと一緒に育った妖怪ウォッチを見てみたかった
ただただ残念としか
売り上げは仕方ないよ。
妖怪というコンテンツ自体が衰退してるからね。
むしろ売れた方だとすら思うよ。
先は・・・どうだろうね。
外伝のバスターズ2すら初週で20万超えたのに
今年任天堂以外で20万ラインを超えてるのは、
エースコンバット
セキロ
マインクラフト
バイオ2RE
KH3
ゲームとしては売れてる方がだけどやっぱ妖怪としてはなぁ
ハーフは無理そう
前にも書いたけど、3DS時代とは普及台数も本体の値段も違うんだから、販売本数が落ちるのは仕方が無い。単に本数を稼ぎたければ3DSで出した方が良かったよ。
それでもSwitch版を出すのは、3DSもスマホと食い合ってて「旧機種」として終焉に向かっているのが解ってるから。いつまでも旧機種にしがみついてたら「遅れている」感が出て余計ブランド力が落ちてしまうからね。いずれはSwitchも3DS並に普及する時が来るし、そうなる為にも出すって事だろう。
ただ、シャドウサイドの番組内容や、その間にソフトを出せなかった事はマイナスで、どこまで巻き返せるかだな。好きだから巻き返して欲しいが。
3がクソゲー
バスターズ2もクソゲー
アニメ路線変更大失敗
延期祭り
からの発売にしては売れてる
この先は子供の間で流行るかどうかがすべて
ゲームの出来自体は結構いいんだが、子供にウケる・子供が楽しめるかっていうと…って感じだから難しそう
その分ゲーマー寄りの層にはジワ売れしそうでもあるけどかなりの低空飛行になると思う
とりあえず半年様子見
その前にランキングから消えたら、まあ失敗かな
どこまで伸びるか次第だけど
正直二週目で20万すら越えないとは思わなかった。長い目でみて30万は届きそうだけど40万は厳しそうだな。
ほぼ20万本じゃん
DL込みなら超えてると思う
妖怪ウォッチ2 初週売上 128万本
妖怪ウォッチ3 初週売上 63万本
2から3にかけてですでに飽きられてたんだよな
二ノ国みたいなというかモロまんまな戦闘が嫌だな
コアゲームならとんでもないヒットの本数だけど
大衆向けとか子供メインで見るなら、確かに少ないかも知れない
でも、どこもやる気見せない中でせっかくの数少ない有力な独占タイトルで本数自体はいい結果出てるんだからあまりネガティブにみることもないと思うけどね
導入から出来に感動したし、あの世界に入り込んだ様な気持ちになるいいゲーム。
よく分からないけど何か懐かしさも感じる。
もっと売れていいと思うな。
バスターズ赤白まではよかったけどそれ以降がね…
路線変えずに地道に続けていればよかったのに日野が暴走してこの有様なのはどうしようもないわ
日野のやらかしの結果でしかないからネガティブになるのもしゃーないというか
性懲りもなく路線変更して今いるファンも蹴散らす未来しか見えないというか
でも今のスイッチってサードのソフトもジワ売れで必ず大きな利益をあげてるし妖怪も全く心配いらないと思う
だからサードは優先的にスイッチにソフトを出してるし、俺たちユーザーも継続的に買って支えてるから市場としては理想的な状態になってる
他機種は発売日以降は全く売れないから、その時点で利益が出ないとサードも大赤字になる
そこがスイッチと他機種の大きな違いなんだよな
ぶっちゃけ妖怪は今回でシリーズラストになるだろ
最近のレベルファイブを見てると次回作あったとしても2,3年近くかかりそうだわ
まあこの数字ならもう永くないが
なんか不思議な評価だな
ドラクエ11Sと同じ空気
※23
この手のソフトは持ち運びできる分面白いソフトなら友人とプレイするだけで大きな宣伝になるんだよ
Switchだからといって面白くなければその分感想がリアルで広がるから全く売れない
上の理論だとこれは面白いからまだまだ伸びるね。