スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【話題】『WORK×WORK(ワークワーク)』が発売されたけどどんな感じ?実際にプレイしたみんなの感想まとめ!!!

18 件のコメントがあります
ソフト情報

元スレ: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1538570599/

18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/03(水) 22:55:02.08 ID:uxOwNvWJ0.net
665 NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 投稿日:2018/10/03(水) 15:45:47.60 ID:AUssodfv0 [2/4]
ワークワーク少しやってみた
ストーリーは笑える所あったりシュール系かな
戦闘は序盤なので少し指示だしたりだけど面白い
図鑑見たら
家具137種 はくせい(戦闘に召喚出来るアイテム)203種 武器55種 敵145種
敵以外N〜SRまでレア度あり
気になる所は店とか入るたびにロード3秒くらい
武器が壊れるときあり 

717 NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 投稿日:2018/10/03(水) 17:13:05.98 ID:AUssodfv0 [3/4]
<<688
壊れたら買い直し
ダンジョンでレプリカ拾わないと店に並ばないから良い武器とかハクスラ要素があるかな

キャラ毎にジョブやスキルあるから育成も楽しい
細かいロードあるのは改善してほしい

852 NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 投稿日:2018/10/03(水) 20:25:08.13 ID:AUssodfv0 [4/4]
ワークワーク ヘルプに載ってないと思うけどR押すと戦闘3倍速になるわ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 02:13:43.80 ID:mqXav0zV0.net
この空気感たまらんね、面白い
明日会社休みとってよかった
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 02:00:25.23 ID:o6MjasI60.net
テキストの面白さはさすがだな
このグラで細かいロードはちょっといただけない
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 02:19:13.31 ID:e6h/0AcB0.net
オート戦闘なんだね一気に興味がわいてかっちった
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 03:17:37.76 ID:h9UoODmX0.net
バトルゴリ押しできなくもないんだが
テーマでもある「節約」を考えた時に一気に歯ごたえ出てくるなぁ
よくできてる
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 07:06:49.72 ID:Hta5R/Q+0.net
昨日からやり続けてたけど
こりゃ面白いわ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 09:53:35.07 ID:QzBtR0KC0.net
長く遊んでもらえるための有料DLCが後日あるって言ってたな、かなり安い値段でとも言ってた
早くパケ受け取りに行きたい!楽しみ!
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 15:50:57.45 ID:vBQoRSwk0.net
>ダウンロートコンテンツは全3弾!
>第1弾となる「ウミウシパック」では、本作のマスコットキャラクターでもある
>ウミウシちゃんの妹・サクラが登場する物語。
>第2弾、第3弾についても随時公開となります。
>「ウミウシパック」配信日:2018年10月11日(木)配信予定 価格:200円
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 09:16:29.37 ID:gcv6YZI20.net
購入迷ってる。どのゲームに近い感じですか?半熟英雄みたいな感じ?
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 09:55:23.92 ID:5TY4YI510.net
>>36
近いゲームで最初に浮かんだのはモンハン日記アイルー村だけど考えると違う気がする。他に思い浮かぶのがないけど今のところまだ面白いよ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 09:53:44.11 ID:0KYw4/k60.net
半熟ヒーロー好きならあうかも。
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 10:27:07.06 ID:K3P4ijw90.net
すげえ気になるけどツイッターでもロードやべえって言ってる人いるし怖いな
パッケージ版で買うとしよう
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 10:39:08.94 ID:fvqpLF8Z0.net
ロード長いと言うか頻繁に細かいロードあるみたいね
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 11:00:53.88 ID:oKbO0yrJ4
周回でレアアイテム集めるのに
ロードちょくちょくはいるし微妙に長いからたるい
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 12:20:30.21 ID:YDjkZJre0.net
短いロードが毎回あってテンポ悪いけどそれ以外面白いかな
戦闘油断するとすぐ死ぬからフリーでレベル上げないときついな
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 11:50:02.91 ID:uxokhX8n0.net
ストーリーは今のとこ面白いんだけどゲーム部分が単調でなぁ
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 13:35:54.99 ID:woVgBqTy0.net
戦闘単調か?
ステージ後ろになると敵の行動複雑化してめっちゃ脳汁出るぞ
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 12:43:54.03 ID:utO9Hx4p0.net
ここ見てそんなロードやべえのかと思って構えてたけど、せいぜい数秒だしそこまで気にはならなかった
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 17:42:53.50 ID:br0TxgeF0.net
ロード自体は3秒くらいなんでそこまで長くは感じないな
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 15:57:36.31 ID:EBObHaYi0.net
×ロード時間が長い
○ロード入るタイミングが多い

だな
ストーリー面白いからそこまで気にならないし人によると思う
あと巾着はデカくて意外に便利

73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 17:34:19.54 ID:2nLqMw7R0.net
ロード時間がそんなに長いわけじゃないよ〜
頻繁にロードのカーテン閉まるから目立って余計にストレス感じるのかも
それなのに等倍の次がいきなり3倍。2倍速は欲しいな〜
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 17:27:54.68 ID:X9+xnJ7k0.net
ロードそんなにストレス溜まるん?ダウンロード版の方がロード短かったりするのかな?
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 17:43:46.69 ID:BkgUFyeO0.net
>>72
僕はDL版買ったけど、たぶんパケ版と変わらないんじゃないかな。
他の人も書いてる通り、ロードは全然長くない。ただ、回数がちょっと多いから
気になる人は気になるレベルかな。
230: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 22:12:36.08 ID:Q1UFT1Qi0.net
これカーテン閉める演出じゃなくて暗転にしとけば
ロードが多いのを多少はごまかせたんじゃないかな?
231: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 22:40:52.09 ID:MzDGAGpD0.net
>>230
それはあるかも
「カーテン演出するヒマがあったらさっさと読み込めよ!」
って思っちゃうし
257: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/09(火) 07:21:25.04 ID:GbpIYDsN0.net
>>230
逆だろカーテンは演出として残してローディングの文字が要らない
実際ため程度しか時間掛かってないし
あの文字出るだけでまた読むのかよ、って思ってしまうわ
レジェンド達ってそうゆう演出下手なんだなw
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 14:44:42.26 ID:K3P4ijw90.net
買ったら巾着とクリアファイルもらえたわ
まぁ安価だし合わなかったらさっさと売るわ
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 16:47:07.88 ID:BkgUFyeO0.net
いま3章で、いまのところ面白い。ロードもまぁ回数多いけど、全然耐えられる。けど、イマイチ盛り上がりにかけるね。
伏線らしきものは色々あるから、こっからグッときたりするのかなー。

あと、誰を育てたらいいのかわからないくらい、一気にメンバー増えるね。
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 20:21:43.72 ID:DZ75LV2g0.net
10段階評価だとどんな感じですか?
迷ってます
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 20:31:02.11 ID:o6MjasI60.net
>>84
7.5かなあ
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 20:31:02.71 ID:K3P4ijw90.net
>>84
結構独特なノリのシナリオが合えば6か7
自分はシナリオ合わないから4か5ぐらいだな
安っぽい作りなのは間違いない
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 21:12:12.66 ID:NlyjK+s10.net
>>84
僕は4.5かなあ。キャラクターはかわいいからそれだけの点数
でももうちょっと動いて欲しかった。これで冒険RPG名乗っちゃダメだと思う。
ノリがちょっとしつこいんだよね。昔の人が作ってるからしょうがないのかな。
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 20:25:18.68 ID:gq3JWEDZ0.net
これスマホアプリのほうが向いてそうだなと考えてたら皆同じ感想だな
頻繁に入る切り替え時のロードが若干長いのも不満
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 20:11:51.06 ID:o6MjasI60.net
なんかついつい続けちゃう中毒性はあるな
これでテンポ良かったら神だったかも知れん
スマホ買い切りで出して欲しかった感はある
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 21:27:01.89 ID:66DXsxtD0.net
ノリはくどいけどまあベタな懐かしさもあって嫌いじゃない、会話自体のテンポはいいしさ
ただちょこちょこはさまるロードがそのテンポを阻害してる
116: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 22:42:27.13 ID:utO9Hx4p0.net
まあ合う合わないはあるだろうけど自分はテキストのノリすごい好き
素直に楽しいわ
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 00:05:17.58 ID:Qxumq4E90.net
ダンジョンはAボタン押すだけで進む、とりあえず一本道でボス
戦闘は面白い感じはするけど、フィールド歩きてぇ
歩けないのにタッチスクリーンに対応してないあたりがイライラする
ノリは一貫してて慣れてくると悪くはないけど面白くなる感じはしない
124: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 01:43:41.04 ID:dSF7hGoR0.net
このノリは合わない人は合わないだろうなとは思う
自分もやや苦手だけれど時折垣間見えるシリアスそうな話は結構気になるわ
それにしてもカプセル欲しいのにレアはくせいがなかなか出ねぇ・・・
125: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 02:11:57.13 ID:zepxpskp0.net
ハクスラ要素ありつってもずっとスゴロクやってる気分だよ…
アップデートで2倍速追加とレプリカじゃない武器を宝箱から出してほしいな
140: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 09:37:51.26 ID:wBwE2uhI0.net
なんか皆厳しいな
楽しんでる俺は異端なのか
145: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 10:36:50.15 ID:JYz1bUtP0.net
異端とか思うことないよ
金払ってんだから楽しんだもん勝ち
俺も楽しんでる
147: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 10:47:53.18 ID:kdJ6mrpb0.net
携帯モードだとタッチ操作できたら良かったかな
148: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 10:58:18.36 ID:5CoHH/RE0.net
そんなに微妙なん?買うつもりなのにここだと否定意見ばっかりでビビるんだが
149: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 11:36:17.72 ID:0GODWMaB0.net
>>148
合う合わないがはっきりわかれるだけじゃないかな。楽しんでる人もいるし
実況とかでみてみたらどうかな
151: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 11:57:40.65 ID:dSF7hGoR0.net
ツイッターで「ワークワーク」で検索してみるとわりと好評な感じなんだけどね
159: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 12:35:55.35 ID:0GODWMaB0.net
まあ、面白い?って聞かれて胸を張って面白いよ!っ勧めるタイトルではないな
やり込みっていうけどレベル上がったらごり押しできるし、まず担当者がツイッターでゴリ押しもできますよ!って言ってるくらいだしね。単調で飽きるんだよね…
タッチパネル対応してくれたらだいぶ評価かわるんだけどなー
163: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 14:06:13.89 ID:lutzOkA30.net
今クリアしたがストーリーはちょっとギャグの天丼しつこいけど間違いなく面白かったわ
ただゲーム部分は微妙と言わざるを得ない
あとストーリーはキャラ固定多いからレベル上げが結構しんどかった
169: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 15:24:47.90 ID:JYz1bUtP0.net
なんつーか非常に見てるだけのシーンの多いゲームだな
170: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 15:26:20.87 ID:Dp9bzWk70.net
一応RPGだとは思うけど
もうロールプレイしないからRPGじゃないかw
172: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 15:43:47.59 ID:FYllsr8o0.net
確かにRPGやってる感はあんまりないからそこを期待するとがっかりかもしれない
193: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/06(土) 01:50:26.56 ID:c0wJp57v0.net
確かに膨大なシナリオをぽちぽちしながら読むノベルゲーだわ。戦闘が面白いと言うわけでもない。
171: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 15:32:14.27 ID:JxHggCP/0.net
新規の武器、カプセルを手に入れたかったら宝箱からアイテム取って店に持っていかないといけない
敵は宝箱をよく落とすんだがドロップは確率なんだよな

強くなっていけるのがRPGの楽しさなんだが
そこを疎外されてるのが残念だわ
187: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/05(金) 23:33:50.30 ID:I8r9DYa50.net
うーん。昨日は戦闘入る前までしかやれなくて、どれだけ楽しい話始まるかなって思ったけど。戦闘があんまり楽しくないように感じてきた。
話のノリが好きだから、絶対クリアして見せるけどね。
219: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 17:44:03.13 ID:Si8T10IS0.net
やってるうちに段々ハマってきたわ
キャラやテキスト好きな人はいいかも
220: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 17:47:56.83 ID:O5MN52iY0.net
モンスターのはく製とかのアイテムって一個手に入れたら後は仲間にあげていいの?
221: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/07(日) 17:58:39.48 ID:Si8T10IS0.net
>>220
別にあげてもいいし自分で取ってもいい
240: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/08(月) 08:10:53.87 ID:BCL/xe230.net
俺もわりとハマってきた。
たしかに、ゼルダとかに比べたらロード頻繁だし重く感じるけど。テキストとキャラがすごい好き。

途中でフリー挟んでレベル上げ?しなきゃいけない点は、この重さだと少々だるいってのはあるけど。ふつーに楽しんでる。戦闘は惜しみなく回復アイテム投げるのがいいね。
251: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/08(月) 18:47:38.33 ID:0qBmLd6e0.net
>>240
まさにこれ
テキストをガンガン読みたいのにフリーでのレベル上げがめんどいな
レベル上げDLC欲しくなってきた
256: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/08(月) 23:53:15.31 ID:uK3s9ar50.net
>>251
範囲杖を全員に装備させて高速周回したらどうかと考えてた
238: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/08(月) 05:21:41.78 ID:isjmeaMb0.net
バトルが好きな人には物足りないだろうな
自分は楽しんでるけど値段的なこと言うともう少し安くてもいいとは思うけど
252: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/08(月) 19:13:26.75 ID:gtFS/L7S0.net
このキャラと世界観で普通の長編 RPGをやらせてくれ
249: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/08(月) 13:39:49.81 ID:h/V4vBWK0.net
32時間でクリアできたわ
テレビ見ながらやるのにちょうどよかった
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/04(木) 15:53:01.08 ID:vBQoRSwk0.net
ツイでロード長いって話が出てたんで見にきた
ちょこちょこロードなんか… 好きな感じなんでやっぱ買ってみるわ

▼あわせて読みたい

【ワロタw】『WORK×WORK(ワークワーク)』テーマソング「はたらきたくない」のミュージックビデオが公開!冴えない主人公「ポチ夫」の日常を描いた楽曲になってるぞwww
【話題】『WORK×WORK』プロモーションPV第1弾公開!!続報が楽しみだな!!!
ソフト情報
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. ロードの挟まり方が頻繁とは思う。慣れてきたけど。
    バトルは私は面白いと思った。三連休ずっとダラダラ続けられる忙しさで
    これくらいが丁度よい。
    HPの管理さえ怠らなければクリアできる難易度。
    テキストとキャラクターはピカいち。久しぶりに図鑑読むのが楽しいゲームに当たった。

  2. まとめ、ありがとうございます!!!
    人は選びそうだけど、せっかくだし買ってみようかな
    フリューには頑張ってほしいという思いもちょっとあるし

  3. これ系によくある”寒いテキスト”はほとんどないと思った
    ノリが合えば楽しめると思う。あと第18王子が思ったよりまとも

  4. 買うか迷ってたけど買ってもよさそうね

  5. ロードってかテンポだよね
    場所移動のロードとかダンジョンのマス進む演出とか間に大体ワンクッション挟む感じ
    それと5000円の独占タイトルって考えたらやっぱり安っぽさは否めない。作り込みじゃなくてガワの部分ね
    どっちも慣れたらそこまで気にならないんだけど最初の30分1時間で投げる人は投げる
    ただゲームは面白い

  6. 要するに全体的にゲーム性自体はミートミアみたいな感じ?ごめん一応購入迷ってるから動画など会えて見てないんだ…
    どなたか簡潔に紹介してもらえないかな?まあ元スレ見れば何となくわかるけど。

  7. あっついでにミートピアは面白いよと宣伝しとくね!
    周りの人や歴史の名人をほどよく混ぜれば、シュールさに更にカオスが入っていっそう面白くなっちゃうよね。
    食べ物与えてステータスあげるのもなんだかくにおくんを彷彿とさせる、戦闘システム自体も分かりやすくかつ奥深いスルメゲーとしてもポテンシャルあり。まだの方は是非!

  8. RPGやりてーなってこれとバトルチェイサーズで迷ってる
    自分でゴリゴリ戦うようなゲームじゃないんだよな?

  9. ※8
    プレイヤーができるのはキャラ選別と武器の調達、あとアイテムの準備。
    戦闘中は基本キャラが勝手に戦って、操作できるのは作戦指示、スキルの指定、アイテムの使用、逃走くらい。
    戦闘中プレイヤーが1回操作すると次操作するまでにクールタイムが発生する。常に指示を出すことはできないから普通のRPGみたいな操作は無理。
    面白いんだが面白さを伝えるのは案外難しいな…

  10. 850MBしかないのに何を毎回ロードするんだろうね。
    開発能力が著しく低いね。
    バカか専門学校卒の新人が〇〇ツクール的なもので
    作ったんだろうね。

  11. ※8
    オートバトルに割り込んでアイテム投げたり指示出したりって感じだね
    バトル内容でキャラクターの満足度が変わって報酬にも影響するから誰でトドメ刺すかとかも調整してあげたり
    ターン制じゃないけどポケモントレーナーみたいな立ち位置

  12. ふ~ん…どうすっかな~

  13. シナリオどうでもいい派には合わない感じ?

  14. 個人的にストーリーが進むときは面白いんだけど
    アイテムやレベル上げのための周回になるとかなりダレる印象
    ゲームシステム的な面白さや緻密さを求めると「うーん」となるかも

    シナリオはいわゆる小説的なストーリーではなく
    ちょこちょこネタをぶっこみつつ全体の流れを作っていって
    最後に一つの流れにまとめていく喜劇的な舞台を思わせる作り
    全体的に演出も舞台を意識してる感じだし
    そういう意味でしっかり計算されて作られた作品であるとは思う
    ただ万人にオススメできるかと言われるとやはり難しいかな…

  15. 予想以上にキャラクターと、収集要素たくさんあって、終わらなくて楽しい。

    自分は、信頼度のレベル?にばらつきあるの嫌だから、みんな同じレベルにしていたら、サブクエストの嵐で本編進まないー! わー!
    ていうチマチマした作業楽しんでるので、まぁ、そういうのが合わない人もいるだろうね。

    個人的には、キャラクター個性的でかわいいし、DLCもあると聞いて、評価は高いです。

  16. 結構良さそうだな

  17. 戦闘がオートで収集要素があって周回がだるいということはストーリーのあるポケモンクエストみたいな感じ?

  18. ※17
    近いものはあるかもです。
    ・戦闘中指示したら、クールタイムがいる
    ・使用キャラクターたくさん
    ・なかなか出ないこともあるアイテム(のために周回大変に)

    というとことかですかね。

    進むにつれて、メンバー固定も多くなり、それによって負けることもあります。が、ポケモンクエストみたいにレベル上げなきゃーと周回する以外に、薬や指示のタイミング、種類を見直せ突破できるので、永遠とレベル上げに悩むことはあまりないと思います。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。