引用元:https://twitter.com/Nintendo/status/1346623542557753345
[トピックス]テト1カップ「カービィファイターズ2 コラボ祭!」開催。7日間無料体験チケットで参加してコラボテーマをゲット。#カービィファイターズ2https://t.co/kQPWCiJp1i pic.twitter.com/ad3AJk9A8k
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) January 6, 2021

以下反応
【星のカービィ】
— さーきぶる (@Sir_KibbleI0231) January 6, 2021
まさかのコラボ Σ(O_O;)❔❗ https://t.co/mLL3eeefhQ
ほしい!やろうw https://t.co/PrFtRJCaQv
— K3DX@ゲーム>動画作成 (@kirby3seidx) January 6, 2021
弱いけどテーマ貰えるまで頑張らなきゃ!! https://t.co/CwMO8uprx7
— 雨水 守(傘さん) (@Kasabrella) January 6, 2021
今度のコラボはカービィファイターズ2ですか! https://t.co/9CioN0c7Vc
— サラトーク 弓座 /テトリス上手くなりたい (@yumiaki1119) January 6, 2021
マジかー
— ミスターDのゲーム実況@テトリス99盛り上げ隊隊長 (@Youtube29624199) January 6, 2021
カービィわからんけどスキンが増えると嬉しいね😊 https://t.co/tgr6Y04yeu
やったぁぁぁ!
— あれふぁ (@ALEPH1992) January 6, 2021
しかもテトリミノが!ミノの柄が!
あと曲が最高すぎて集中できる気がしない…!
青ミノ大好きだわ() https://t.co/cDIwvuXrd8
コメント
Sicherheitsmaßnahme
カービィのゲームの出方ってもう結構前から雑なイメージ植え付けられてる
何を持って雑なのか抽象論ではなく具体的な意見を挙げられるようにしましょうね
はい
って思ったけどあくまでカービィとしてシリーズ繋げてみた印象だから難しい
カービィ作品に感じる世界観が変遷しててスーパーデラックスの頃でもどこか童話的だったのが、ドラマ風になってきてるからかもな
そこにシリーズとしての一貫性が見えてない可能性がある
世代差もあるか
来年はカービィ生誕30周年だし、何かデカいのあると嬉しいな。
ツイッターで毎日延々愚痴言ってるの眺めてるけど、まあ頑張って作ってるみたいだよ新作は。遅れてるっぽいけど。
つかハル研ってどうやらかービイ本編よりも走ってるのは他のプロジェクトの方が多そうなんだよね。ソフトウェア以外にも色々やってんのかね。
スプラトゥーン「2」
ゼルダbotw
ノーモアヒーローズ
アストラルチェイン orベヨネッタ
この辺りのスキンが欲しいけどもう無理なんかな
あつ森のリバイバルもなしか