元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668094901/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:41:41 ID:pSHCupBcd
ソースはメタスコア
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:12:56 ID:L/m7Y0TE0
>>1
やはり名作か
やはり名作か
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:43:07 ID:m+VlGEjR0
30年近く前のゲームなのに意外と高くて草
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:43:22 ID:f2sIg6ld0
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:43:30 ID:K+xjmppl0
いいじゃん
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:47:13 ID:HmtV2uZ70
もともと評価高いゲームだし
システムがクソ化した運命の輪の機能は捨ててるし
妥当なところじゃね?
システムがクソ化した運命の輪の機能は捨ててるし
妥当なところじゃね?
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:47:20 ID:cKRczbxO0
甘くね? 単なるPSPのリマスターだろ?
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:49:11 ID:ZxaO6L+R0
>>8
リマスターってよりリメイクじゃね
システムとか変わってるし
リマスターってよりリメイクじゃね
システムとか変わってるし
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:52:27 ID:Y8t4oKEbd
これ運命の輪みたいに
巻き戻しできるの?
巻き戻しできるの?
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:54:42 ID:n6fDlZb3M
>>15
できる
できる
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 00:57:43 ID:swaZY+X80
今回は良リマスターか
ミンサガも続けばいいが
ミンサガも続けばいいが
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:00:51 ID:ZxaO6L+R0
>>18
サガの移植ってハズレ無いよな
サガの移植ってハズレ無いよな
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 08:15:33 ID:21E6q/7r0
ライブアライブもボリューム不足はあったが出来は悪くなかったし、最近のスクエニのリメイク頑張ってるじゃん
次のミンサガは評価の高いサガフロリマスタースタッフが手掛けてるし追加要素沢山公開されてるからファンの期待値は相当高いぞ
俺も発売日に買うつもりだし、頼むから期待に応えてくれよ
>>24
ロマサガ3は正直微妙
原作が名作なんで普通に楽しめるけどさ
次のミンサガは評価の高いサガフロリマスタースタッフが手掛けてるし追加要素沢山公開されてるからファンの期待値は相当高いぞ
俺も発売日に買うつもりだし、頼むから期待に応えてくれよ
>>24
ロマサガ3は正直微妙
原作が名作なんで普通に楽しめるけどさ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:02:16 ID:m+VlGEjR0
RS売れてるから予算ある分リマスターも上手くやってんのか
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:04:26 ID:cRPZqVJb0
SFC版やSS版のリメイクやリマスターなら期待できたが、
PSP運輪のリマスターってのが一番の不安点だわ
PSP運輪のリマスターってのが一番の不安点だわ
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:06:50 ID:HmtV2uZ70
>>27
運命の輪で評価を落とす原因となったシステムはオミットされてるが、不安要素って何があるんだ?
運命の輪で評価を落とす原因となったシステムはオミットされてるが、不安要素って何があるんだ?
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:07:16 ID:2+AsBnL/d
>>27
よく知らんけどSFC版も
レベル上げがクソみたいな方法って言われてないっけ?
よく知らんけどSFC版も
レベル上げがクソみたいな方法って言われてないっけ?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:07:00 ID:vDZpx04c0
もともとタクティクスオウガよりFFTの方が評価高かった気がするが
数あるスクエニのリマスターの中ではいい評価なのかね
数あるスクエニのリマスターの中ではいい評価なのかね
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:08:55 ID:cKRczbxO0
>>30
いや、さすがにそれはねーわ
劣化タクティクスオウガがFFTだぞ
いや、さすがにそれはねーわ
劣化タクティクスオウガがFFTだぞ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:15:20 ID:HmtV2uZ70
>>34
サーガよりアライアンスの方が
ストーリーも分かりやすくなってたし
とっつきやすさと遊びやすさならFFTでいいと思う
評価となると尖ったところない分落ちるのはしゃーないけど (ムービ-やデモは素晴らしかったが
サーガよりアライアンスの方が
ストーリーも分かりやすくなってたし
とっつきやすさと遊びやすさならFFTでいいと思う
評価となると尖ったところない分落ちるのはしゃーないけど (ムービ-やデモは素晴らしかったが
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:07:17 ID:U+FuihlP0
うーんSFCのが音は好きだわ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 01:14:09 ID:o6+cKgEq0
今回は悪くない感じはする
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 03:00:41 ID:btfm0N4+0
メタスコア87とか、スイッチ有機ELでやったらさらに神ゲーだろ
めた90の価値あるわな
めた90の価値あるわな
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 04:02:50 ID:nHxcZp80M
ドット絵は性能差関係ないから携帯できる方がいいわな
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 05:06:11 ID:799FHT8u0
88に上がってんじゃん
つうかトラストより上なんだな
貫禄だね
つうかトラストより上なんだな
貫禄だね
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 05:39:35 ID:aiDQ30zzH
今日の午前中にe-store限定版が届くわ
もちろんSwitch版買った
もちろんSwitch版買った
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 05:53:47 ID:nqWnCQXA0
評価されたゲームってのは後世でもされるものなんだな
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/11(金) 07:05:06 ID:Z5aZ71Bk0
ニーア スイッチ版89点
ライブアライブ81点
スクエニは移植リメイクリマスターしか高スコア出せないのかね
もうちょい新作も頑張って欲しいなあ
ライブアライブ81点
スクエニは移植リメイクリマスターしか高スコア出せないのかね
もうちょい新作も頑張って欲しいなあ
コメント
パッケージ版は確保したけどDL版も買おうか検討中。
SFC時代にこのクォリティ出してきたのは改めておかしいと思う。
元々評価の高い過去作のリマスターが最近出したタイトルで一番の評価とか、スクエニは恥ずかしくないのか
ドドスコスコスコ♪メタスコスコスコ♪
僕にその手を汚しにいかなきゃ!
おっと今日発売なのか、出遅れたぜ・・・DL版は便利だなー。
※2
良いものを世に出すことが恥ずかしい?
今遊んでるけど携帯モードとめっちゃ相性いいな。
ゲーム中の情報量が多いゲームだけどUIの機能が分かればめっちゃ快適。
発売前に懸念されてたレベルキャップは全く問題ない。
レベルキャップで無駄になった経験値はストック出来て他のキャラに回せるから
チームのレベル揃えるのがめっちゃ楽。
武器習熟度やスキルのレベルは上がるからレベル上限になっても強化は出来る。
オリジナルは1人だけレベル上がりまくってそれに合わせて敵レベルも上がるから逆にしんどくなるパターンがけっこうあった。
※5
そらリメイク以外が大爆死してなきゃ言えるけどなあ
ハーヴェステラも案の定やらかしたし