元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668835556/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:25:56 ID:FKxW/twBp
ブチ切れとる
これ初心者ばっか集まるモードないんか?
これ初心者ばっか集まるモードないんか?
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:27:33 ID:stkSKU0Vp
ちなジャイロは諦めたんやがそれでも視点コントロールムズすぎ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:28:02 ID:V1dacUyn0
わざと戦犯しまくると楽しいで
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:29:36 ID:skABjqFYp
>>4
トロールしとうない
トロールしとうない
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:29:37 ID:D2oSSpQ00
正面から打ち合おうとするんじゃなくて裏取って奇襲掛けろ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:32:45 ID:WJK4ztFtp
>>6
理屈はわかるけど実際形に出来んわ
視点移動がまず無理
スピードに差があるのについていけん
理屈はわかるけど実際形に出来んわ
視点移動がまず無理
スピードに差があるのについていけん
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:31:26 ID:9YcYBUC60
味方のカバー
センプク
射程の有利を活かす
センプク
射程の有利を活かす
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:33:12 ID:xo/HArNFp
>>8
わかばシューターで後ろから爆弾投げてるで
マジでおもんない
わかばシューターで後ろから爆弾投げてるで
マジでおもんない
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:33:57 ID:Aec1J9Lw0
ジャイロ切るのは無理ゲーすぎるで
足でエイムしてるようなもん
足でエイムしてるようなもん
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:34:55 ID:iQd/3i/gp
>>12
ジャイロ全く安定せんわ
今ランク8とかやけどそれでも全く慣れんぞ
ジャイロ全く安定せんわ
今ランク8とかやけどそれでも全く慣れんぞ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:36:22 ID:Aec1J9Lw0
>>14
空中で操作するんじゃなくて太ももの上に手とコントローラー置きながらやるとええで
安定感が違う
空中で操作するんじゃなくて太ももの上に手とコントローラー置きながらやるとええで
安定感が違う
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:34:53 ID:HtdvZZT4d
ジャイロは絶対切るな
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:37:39 ID:I9inFLPP0
ジャイロ感度最低まで下げて慣れろ
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:40:05 ID:2uG7Mrpo0
まず正面から殴らない練習する
必ず不意打ちかサイドから回り込んで殴る
脳死でうわあああとか正面から死んでたらうまくなれない
あとAIM
ロビーで移動なしで的に合わせる練習する
これだけで中級者になれる
必ず不意打ちかサイドから回り込んで殴る
脳死でうわあああとか正面から死んでたらうまくなれない
あとAIM
ロビーで移動なしで的に合わせる練習する
これだけで中級者になれる
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:41:56 ID:tnDMEy/np
>>29
まず移動に潜る、退路を確保するっていう付帯条件がついてんのが無理や
このゲームの難しさは移動の難易度とスピードにあるとワイは思っとる
この壁が越えられないんや
まず移動に潜る、退路を確保するっていう付帯条件がついてんのが無理や
このゲームの難しさは移動の難易度とスピードにあるとワイは思っとる
この壁が越えられないんや
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:47:38 ID:zhoxRbX00
ヒーローモードやったらある程度操作は身につくで
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:50:21 ID:hbGIYHazp
うまくなったつもりでシュバババって動かす
そのうちそれが普通にできるようになる
そのうちそれが普通にできるようになる
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:50:22 ID:2uG7Mrpo0
とりまイカニンとイカ速つけた防具作ろう
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:52:26 ID:jNXXH0mOp
>>43
それがオススメのギアなん?
レベルアップ要素もダルいよな
ちゃっちゃか寄越せやと思ってしまう
武器差ある状態で何でマッチングさせるんや
それがオススメのギアなん?
レベルアップ要素もダルいよな
ちゃっちゃか寄越せやと思ってしまう
武器差ある状態で何でマッチングさせるんや
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:54:35 ID:MklR/+QS0
>>45
ギア関連はもうちょい全体的に優しくして欲しいなぁ
ギアパワー付けるのに必要なかけら一律で今の半分にしてもええくらいやわ
ギア関連はもうちょい全体的に優しくして欲しいなぁ
ギアパワー付けるのに必要なかけら一律で今の半分にしてもええくらいやわ
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:56:20 ID:2uG7Mrpo0
>>45
店買いでいいぞ
他の人の取り寄せてもいいし
イカニン、イカ速メイン2つ
とりあえずこれあれば大体の近接出来る
店買いでいいぞ
他の人の取り寄せてもいいし
イカニン、イカ速メイン2つ
とりあえずこれあれば大体の近接出来る
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 14:59:27 ID:JewKnm8Wa
前衛ならステルスジャンプ必須級だから一個靴持っといたほうがいいよ
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 15:08:54 ID:istILNQap
>>56
とりあえず後衛でいいから戦えるようになりたい
とりあえず後衛でいいから戦えるようになりたい
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 15:00:52 ID:nD1ZTCZ1p
とにかく当てやな倒されへんから最初は攻撃範囲でかい武器で倒せるところから始めた方がええやろな
キル出来やな面白くもないやろしオススメはロングブラスターや
キル出来やな面白くもないやろしオススメはロングブラスターや
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 15:19:53 ID:Aec1J9Lw0
まあとりあえず勝ちたいならデュアルスイーパーで敵の攻撃が届かない位置から撃ちまくるのがええやろな
初心者はどう頑張っても経験者相手には撃ち負けるから敵の射程内に入らない事が重要
デュアルならそれが出来る
初心者はどう頑張っても経験者相手には撃ち負けるから敵の射程内に入らない事が重要
デュアルならそれが出来る
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 15:20:59 ID:FotfBZ9kp
>>72
オフロとか使えって言われたわ
ランク上げつらー
オフロとか使えって言われたわ
ランク上げつらー
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/19(土) 15:24:53 ID:Cwa6bGhd0
ジャイロエイムを鍛える
コメント
初心者は試合中に正しい場所を見る習慣を身につけよう
■現ルールマップで、試合前に5分間さんぽして、敵が出てくる場所を把握する
■敵が見てる場所を意識する
※自分以外の味方を見ているか、ルール関与の意識をしている敵のみキルを狙う
※もしくは敵の視線を自分に向けて(ヘイトを買って)味方にキルしてもらう
■人数と塗り状況を常に把握する
人数や塗り状況を見れば、次はどっちのチームが攻める番か把握できるから、攻めor防衛の準備ができる
※準備無しの攻めor防衛は大体失敗する
情報収集の意識をするだけで勝率が上がるから、時間かけて練習する必要が全く無くてコスパがいいよ
よく考えてやれって言われるけど、そもそも
間違った情報収集して、間違った判断材料から考えて選んでも全部不正解だから、考える以前に正しい場所を見る習慣を最初に身につけるべきだと思う
ジャイロなしでも通用してる人は置いといて、操作が難しいという理由でジャイロ切るのは最悪
多分この人は操作に慣れるためにヒーローモードやるべきというくらいの段階だと思う
他人のおすすめ武器じゃなく自分が気に入った武器を使え
他人がどんなに使いやすいと言ってても自分が使いにくいならそれは難しい武器
自分が気に入った武器は長時間練習できる簡単な武器
なんやかんや色んなブキ試してる時が楽しい
慣れてくると特定のブキかその種類しか触らなくなってくるし
すぐジャイロ切るような人は何やってもだめ
上手い人がなんでうまいのか研究していけば楽しく上達できると思う