スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】『スプラトゥーン』やってたら他機種勢がやたらトロフィー機能を勧めてくる理由がわかった

19 件のコメントがあります
スプラトゥーン3

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664030179/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:36:19 ID:DjcwbsV+0
スプラトゥーンはネームプレートやロッカーの飾りにゲーム進行度が反映されてるから
ゲーム中「あ、この人俺と同じところまで進めたんだ」
「このバッジ見たことないけどどうやって手に入れるんだろ」
っていうのが見えて楽しい
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:56:59 ID:EQIwy1Ie0
>>1
それこそゲーム内の実績解除でいいじゃん?
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:58:28 ID:UZpkfjiFr
>>1
ソフトに実装された実績なら任天堂タイトルでもずっと昔からあるやん
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:59:42 ID:/Jg62aBU0
>>1
違う人のトロフィーなんて表示されないんだ
それはスプラトゥーンのすごいところであってトロフィーは関係ないんだ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:37:37 ID:n6tVaM43a
でもわざわざ相手のトロフィーなんて見に行くかな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:38:05 ID:Y200kn4U0
トロフィーはそんなんじゃないけど
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:40:28 ID:+zrBbo1x0
>>4で終わり
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:40:40 ID:zGUlm1RA0
トロフィーなんか見せるのは上級者だけレベルが低い奴らは非公開がデフォだ行き着く先はこんなもんだぞ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:40:47 ID:nNTsftCN0
他人のトロフィーなんて見れたっけ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:41:28 ID:ngnOK4sl0
ネームプレートもバッジも
気に入ったのを使うから分からないだろ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:43:24 ID:DjcwbsV+0
>>9
みんながみんな実績見せたいわけじゃないだろ
初期設定のままの人も珍しくないし
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:43:39 ID:8vwL+0v10
トロフィーって自己満のものだろ?
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:00:09 ID:Wq9+tjDNa
モアイだけ置いてる
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:18:09 ID:v3luG2nT0
ゲーム内で世界観に合ったデザインがされてるなら歓迎だってずっと前から言われてるし任天堂のゲームでもちょくちょく存在する
ゲーム機標準のデザインで世界観にそぐわないのが拒否られてる原因なんだよ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:23:02 ID:8mTizqWu0
steamの実績はCSに合わせて機能はあるってだけだな
実績用ゲームとかいくらでもあるし、実績機能使わなくてもいいし
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:23:30 ID:PLol/j170
つまりゲーム内実績で十分ということですね
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:40:12 ID:yrIHyPQC0
実績はあっても良いし、無くても良い
程度のものだからなあ
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:49:35 ID:g7QKWcxo0
実績システムを強制させなければいいや
今のマイニンのプレイ時間の下にゲームで自由に使えるスペースを設けて実績を載せたいゲームは勝手に載せるような感じ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:55:37 ID:JmHJOHZPr
クラベは感動して遊んだりしてる時にトロフィー表示で「最終章」とか出るとこれで終わりなんだ
ってなってすげぇ萎えるって言ってたな
それ以降トロフィーはオフらしい
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:57:06 ID:JmHJOHZPr
俺の友人にトロフィー厨いるわ
トロフィー集めやすいからって中古でADV買って全スキップしてGetしたりしてる
別に否定はしないけど楽しいんかねそれ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:02:50 ID:ENh+O23va
別にバッジは見ねぇかな…
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:07:14 ID:Lr6jfGo30
少しだけやって触らなくなったゲームが0%で残るのがなんかもやもやする
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:12:20 ID:zQToSGl+r
箱◯の実績は重荷だったわ。コンプしないと気持ち悪いしオンに絡んでるやつは無理なやつがあるし、何日に起動したとかいうその日逃すと取れないのもあった。
極め付けは奇数の実績とか
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:21:23 ID:h4rkHK6R0
単純にこれがあるとクリア率がユーザーから見られて色々わかって楽しいんだよな
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:23:10 ID:mru4h5p1d
利点と欠点があるからな。
利点はやりこみ勢やゲームが趣味な人にとってはここまでやり込んだ結果を可視化できる事。
欠点はライト層としては非公開にもできるが、履歴等でどのぐらいゲームやってるかバレる事。
隠すのは後ろめたい感じになるしかといってギャルゲーム等は隠したいし。
オメガラビリンスとか女性フレンドと一緒には勇気が必要だから、専用PS4で最初やってて最終的にPC+R18に移行した。
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:26:05 ID:tG4WHK5q0
>>58
そんな気にするもんか?

59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:23:26 ID:U2SZfl1Q0
クリア率なんて見たいのか
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:29:57 ID:yLD8lAQl0
>>59
一番難しいモードクリアしたのは全世界で5%とか見れて単純に楽しいやん
自分がその5%に入ってるとちょっと嬉しいし
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 05:25:15 ID:ZrHK3Vmx0
>>61
仮に1万人プレイしたとして5%で500人
500人を多いと見るか少ないとみるかは人それぞれだろうけど
この手数字少なければ少ないないほど俺は「うわーみんなクリアする前に見限ってる糞ゲーじゃん」としか思わんけどなあ
まさか「俺ぐらいの選ばれし者じゃなきゃクリア出来ないよね」とか思っちゃうタイプ?
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:43:09 ID:GjcmGHFy0
腕を競える実績なんかも結局は2コン使ったり談合とかで不正でとれたりするから意味なかったりするよな
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:47:52 ID:GRm7DmF+0
相手のトロフィーや実績なんか見ないぞ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:56:58 ID:fMby/jmed
スプラ単体の話にしか見えんし
そんなの昔から普通にあるだろ
トロフィーや実績は性質が違う
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 02:12:06 ID:K8GE+itzM
目標が出来てより楽しめるんだよな
レベルカンストしろみたいなクソ実績がたまにあるけどそういうのはゲーム自体つまらん
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 02:45:53 ID:zbYDvCt60
実績はフレンドと比較するためのものやぞ(´・ω・`)
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 03:38:32 ID:MuXFN5Lad
他人がプレイしてたゲームくらいならまだわかるがどこまでクリアしたかなんて気になるなら本人に聞けばいいだけだし覗き見するようなもんでは無いわ
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 03:52:16 ID:0eUnY9I8r
トロフィーも実績も全く興味無いけどな
自分が今いくらなのか知らん
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 04:10:44 ID:puNPJbWQ0
箱だけど毎月のフレンド内実績ランキングで上位目指して楽しんだり
お互いの実績解除に「いいね」しあったりしてる
ゲーム自体に悪影響があるクソ実績があることは認める
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 04:59:14 ID:gsfuNDVfd
俺は結構好きなんだけどそこまで否定する人がわからん
自己満なんだからほっとけば良いのに人格否定のような事言ってくるのはなんなんだ
ちなみに任天堂とsteam派
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 05:22:23 ID:Lry24y2CM
トロフィーはゲームをやらされてる感が半端ない
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 06:38:38 ID:NUeJrSUk0
トロフィー自体がなんか野暮ったい
素直にリワードにすればよかったのにな
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 09:28:51 ID:cujUkVUDd
箱はゲームパスのせいで実績解除率が低くなり過ぎてる
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 10:47:05 ID:CjaV2vC70
俺は実績好きだけど、まあ人によってはいらないと思うかな
スプラトゥーン3
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. いや、まったく分かんねーわ
    箱SもPS4も持ってるけどポップアップがウザくてどっちも切ってるわ

  2. 自分は全く興味ないのでロッカーは少しだけいじって放置中。
    やろうとは思うけど面倒で。
    ああいのが好きな人がいるんだよね。

  3. 見るもんでも見せるもんでもねぇもんに「なくていい」はお門違いもいいとこ
    トロフィーに親でも殺されたのか?

  4. 「他人のプレイスタイルが覗ける」っていう事なら
    DS・3DSのすれ違い通信が多分そういうコンセプト。
    そこにノリノリな造りなのがDQ9や各モンハン。
    でも達成率にしちゃうと違いが出ないので
    「こんなのあるんだ。自分も」となるには
    フルコンプ出来ず、進めて行く上で取捨選択するような造りで
    明確にエンディングに向かうわけでない形のもの、
    まさに野上さんの作るゲームにそういうのが多いと思う。

  5. ロッカーは良い表現だな
    ただの文字の羅列ではなく、ちゃんと遊びになってるのが良い
    凝った装飾のロッカーを眺めるのは結構楽しい
    たまに妙に素っ気ないロッカーが出てくるのも趣がある

  6. 実績(トロフィー)ね・・・

    これって、色々な達成履歴なって悪くない機能だけど
    中にはこれが原因で遊びの幅を狭められたって言う人も居たりするので
    正直なくて良い機能だって思っていますね。

    実績(トロフィー)譲歩勢は
    「この機能があるから、メーカーはユーザーがどんな風に遊んでいるかを
     把握できるから、良い機能」
    って言うけど、そんな物なくても、ゲームをどんな風にあそんでるか?
    ある程度、把握しているけどね

  7. GTA5とかそうだったけどオンラインマルチ前提のトロフィーあるの糞だわ

  8. スプラ3の中での話だろうに
    今作はヒーローモードをクリアした!とか出るからそれがロッカーに反映されるのが面白いねってことでしょ
    トロフィーはそれを簡易的に表せるけどゲーム内に反映するのはほとんどない

  9. PSにパクられる前の箱の実績は取得方法にユーモアや工夫が効いたものが多かったのにパクったPSに引きずられてだんだんつまらないものになっていった印象

  10. >自己満なんだからほっとけば良いのに

    自己満なのに人に勧めたりすんなって話だろ
    勧められてもほっとおけ と言いたいのかもしれないけど、勧められる事態がうざいわけで

  11. トロフィー機能はいらない。

  12. トロフィーに固執するようなのは「何か隙間があるとガマンできない」ような一種の障害持ちなんだと思うわ

  13. 別にいらんけど無理に否定してる人もどうなん

  14. 自分は他機種のトロフィーまんまなら嫌だな
    なんならスイッチの他の人のオンラインとかもかなり集中切れるのに、いちいちポコポコ出るのは…
    かといってオフにして見えなきゃ意味ないし、やっぱりゲームデザイン内に含まれる遊びの提案をして欲しい
    なんか未熟なデザインだから良くないと思う。
    全てのゲームでやるなら昔のゲーム内説明書みたいに、そのゲームを起動してればポチッといつでもすぐに見られるような仕組みにしたらいいんじゃない?
    それなら自分で邪魔にならない時にチェック出来るし、ほぼワンタッチだから気軽だし…
    それくらいゲームの遊びに含まれてなかったら嫌だな。

  15. 好きにすればええ
    おわり

  16. 少なくともハードウェアに仕込む必要のない機能だわ
    各ソフトウェアに実績機能を付けりゃあいいだけ

  17. トロフィー機能は絶対ほしい
    公開してる相手からはどんなゲームやってたか分かるから、マイナーだけど自分は大好きだったゲームとかを相手がやってたりして、そこから仲良くなったりしたんだ

  18. そもそもトロフィー機能って仕込まれてる物だから、それを勧めてくる意味が分からんけどな
    イッチがゲーム開発者なら別だけど

  19. ??「本当にプレーしたの?マイニン見せて」

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。