スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【質問】『スプラトゥーン2』でイカデビューなんだが……こういうプレイに気をつけろってのある???

26 件のコメントがあります
スプラトゥーン2

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1499137840/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:10:40.00 ID:QyoUrSsQ0.net
アドバイス欲しいです
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:44:44.88 ID:nWv0JN2zd.net
>>1
なんにも気にせんと楽しんだらええやん
みんな最初は初心者やで
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:31:17.79 ID:BaoUlRay0.net
>>1
綺麗にすみまで塗れ
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:53:08.25 ID:LqQ4Ub0Dd.net
あと壁とかもちゃんと色塗っとかないと不利になる
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:15:34.27 ID:lXr/vLAza.net
最初は死なずに塗っておけばいいよ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:15:47.83 ID:9YBBPSKMM.net
負けても投げるな(物理的に)
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:37:06.90 ID:fo5yiOXV0.net
コントローラーは投げないように気をつけろよな
うちの知り合いでそれで3個のゲームパッド破壊したヤツいたから
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:16:37.00 ID:2HkLHptG0.net
キルした後のインクチャポチャポは煽りだと認識されるからやめとけ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:19:54.56 ID:NhKbvUiR0.net
サブとかSP大幅変更だからな
放置とか馴れ合いとか回線弱者に気を付ける位か?
NG機能ってスイッチにあったっけ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:21:14.62 ID:2Sa+DgmMr.net
下を見て打つな
前や左右に打ってるだけでもちゃんと足元まで塗れるから安心しろ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:21:53.96 ID:13TuI6GJa.net
ヤグラに乗らない、ガチホコを取らないという消極的な仲間がいても沸騰するな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:22:19.10 ID:flGRuqiUM.net
もしプロコンまだなら買っといたほうがいいぞ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:25:21.96 ID:30IR62FYd.net
普通のゲームの腕があれば何とかなる
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:27:32.07 ID:2UaqQoLgd.net
初めはキルより塗ること重視
塗ることが移動であり攻撃であり防御でもあるゲーム
それくらいかな
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:27:59.47 ID:weklpcfT0.net
撃ったらこまめに潜れ 対人に自信がつくまで単身で動くな
味方がジャンプしてきたら着地するまで潜って護衛 交戦してる味方がいたら挟み込むように援護
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:27:58.24 ID:QyoUrSsQ0.net
適度なレベルで攻めるのもコツってことでええんかな
守りばっかじゃアカンと

効率よく塗れる武器でおススメある?
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:31:13.48 ID:2UaqQoLgd.net
>>27
ヒーローモード(キャンペーン)で一通り武器使うし特徴も分かるし
とりあえずヒーローモードやろう
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:37:43.90 ID:QyoUrSsQ0.net
>>33
うむ、最初はストーリーモードで慣らしてこうと思うわ
PV見たけど、あれソニック臭がしてええな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:29:18.36 ID:YHjUlZvgM.net
2からの奴は結構居そうだな
まぁ自分も2からだけどな
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:39:24.09 ID:2Mo5ihGwp.net
1やってたやつでも2だと操作性違うからスタートラインは一緒だと思うけどな
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:29:49.74 ID:2Sa+DgmMr.net
他のFPSと違って武器ごとの射程が短いし目視しやすいから
距離の駆け引きは簡単に覚えられるかも
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:36:11.51 ID:2AABRpDe0.net
足元を撃ってこられたら、自分で塗り替えすのがメチャ大変なのよ、
やられてみればわかるぞ、だからやり返す。狙いは外してもいいのよ。
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:36:37.17 ID:FfHktQ5o0.net
味方の色のインクに重ね塗りしても無駄弾だからそこは気を付けて。
安全なところ塗りたいだろうけど、それは無駄塗り不可避だから勇気もいるぞ。
口火を切らなくても良いけど、撃ち合いを見たら介入していこう。足元塗ってやるだけでもちがう。

味方射線にはでるなよ。敵の盾になってまうから
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:36:58.22 ID:uaS/FQjs0.net
エリア塗る
ヤグラ乗る
ホコを見る

こんな基本もできないのが大勢いる
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:38:20.89 ID:i49l33wW0.net
塗るゲーだと思ってたら
普通に撃ち殺しゲーに途中でなったけどそこはどうなん?
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:40:01.98 ID:FfHktQ5o0.net
>>44
分かってねーな。
射程が短い目のゲームだから移動力がエライ物言うのよ
つまりやはり塗りのテクニック、タクティクスよ。
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:39:49.54 ID:ikEQ7Fmoa.net
敵インクに突っ込んで死ぬ、最前線の味方にスーパージャンプ(敵に待ち伏せされたり、味方がセンプクしてたのにバレたりする)、塗らずに死ぬ、キルに夢中になって塗りやホコヤグラを放置。

この辺りが嫌われそうだけど最初は操作に慣れて楽しめばいいよ。
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:40:43.49 ID:L8XlaKOra.net
敵味方の抱えてるスペシャル種類と有無。数的有利か不利のタイミング。誰が何処にいて何しているのか。画面を広く見て視野を広げる癖を付ける事を意識すると成長早いかと。慣れない内は視野が極端に狭まるので、意識してないと治りにくいと思います。
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:41:41.00 ID:qlG32lZl0.net
ヒーローモードで最低限の操作は慣れる
初日のナワバリバトルは前作ガチ勢と混じるので無双されても泣かない
シオカラーズが出て来たらアオリ一択で

この3点
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:44:35.28 ID:CE0rsdPAa.net
>>50
おい3点目
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:44:40.92 ID:2UaqQoLgd.net
>>50
3つ目は同意しかねるなぁ
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:42:51.87 ID:dkrve1amp.net
発売直後に初心者と前作熟練者が混ざって分からん殺しされても泣かない精神
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:44:32.79 ID:QyoUrSsQ0.net
・最初は塗ること中心に
・守りと攻めのバランスよく
・敵の足元塗る
・味方の邪魔しない

ふむふむ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:55:45.96 ID:hQUHImKOr.net
>>55
最初は塗るよりなわばりでも序盤中央まですぐに行き、自陣は中盤に塗ってsp稼ぐのが主流だな
一人で突っ込んだらただの的だが
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:56:57.96 ID:hQUHImKOr.net
>>81
最初を履き違えた
慣れてないならそこまでしなくて良いか
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 13:02:06.91 ID:2AABRpDe0.net
>>83
最初はソレでイケルでしょ。最後の追い込みで塗り面積を考えればいいさ。
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:44:59.35 ID:Ayhr49Wld.net
始めて何時間で面白いと感じるようになるの?
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:49:39.79 ID:lXr/vLAza.net
>>59
塗ってるだけで楽しいんよ
だから最初から楽しい
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:45:39.14 ID:2nOEj6yDa.net
>>59
イカ1の時はキャラ動かしただけで楽しかったなぁ…
他の奴は知らん
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:49:35.42 ID:Mu4YL6Y20.net
軽い操作チュートリアル後に、即対人オンに放り込まれて右往左往させる
今までの任天堂らしからぬ設計が最高に面白かった
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:53:56.28 ID:ikEQ7Fmoa.net
>>66
ちょっとチュートリアルやったら「君はダサいから何も売れない!とりあえず戦ってこい!」でいきなりオンに放り込まれるもんな。
ヒーローモードあることに気づかずわけわからんままナワバリしとったわ。
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 13:16:00.06 ID:BggKL2o20.net
とりあえずオンと平行でもいいからヒーローモードだけはやっとけ
アレにはゲームの基本全部が詰まってる
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:44:24.87 ID:2Sa+DgmMr.net
お洋服毎に上がる能力が書いてあるんだけど
とりあえずイカ速度かインク回復速度の服を買っておけば間違いないよ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:47:09.76 ID:QyoUrSsQ0.net
そうだギアだ、これについても聞きたい
イカ速度と回復速度って能力がええんか?
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:49:24.58 ID:frHp1pHZp.net
>>62
使うブキによって違うし、自分の立ち回りによっても違う
アタッカーをやるのか、塗りを頑張るのか、バランス型で行くのか・・・という感じ
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:48:54.22 ID:mstpSqSn0.net
>>62
武器によるとしか
無難なのは安全靴とかマキガとか
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:49:36.13 ID:2Sa+DgmMr.net
>>62
せやで
このゲームは全体的に射程が短いから相手との間合いを意識するのが大事なんや
射程で有利な時は相手の弾が届かない位置に動きたいし
射程で不利な時は一気に潜り込みたい
これを支配するのがイカ速度強化なんやで

インク回復速度は戦闘に参加できない時間を減らすため 割りと安牌
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:56:49.32 ID:Hs5Ds6ro0.net
>>62
最初はギアなんて気にせず好きな服きてやりなよあのギアがダメとか特に無いし
1と2でギアの効果違うしね
武器ごとの特徴を活かしたギアにするのもいい
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:51:37.60 ID:m5DjOp3bp.net
>>62
あるかわからんがリスポン短縮とかもあった方が良いと思う
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:50:30.56 ID:Avbp8jPJd.net
>>62
最初のうちはインク(メイン・サブウェポンを使うためのコスト)管理がうまく出来ないからインク回復のギアは便利
メイン・サブインク消費軽減は効果が限定的なので明確な指針がない限りはインク回復でオッケー
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:50:12.26 ID:Iw48gAWF0.net
最初は敵倒すことより死なないことを意識した方がいい
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:51:52.67 ID:LqQ4Ub0Dd.net
ギアパワーの構成を数値まで考えた上で決めると勝敗が変わってくる
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:55:42.79 ID:T52q6SKS0.net
攻める前に退路の確保
待ち伏せ前に退路の確保
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:57:24.16 ID:RoIGiBTxM.net
連敗でやめられない、連勝でやめられない無限ループに気をつけてマジで
休日があっという間に終わるの怖い
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:59:09.31 ID:Q5TxL5gSx.net
前線出る必要ないゲームだからな
囮でアホ引いて仲間に殺してもらったり色々できる
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 13:12:38.93 ID:QyoUrSsQ0.net
操作性とかいろいろ他にも変わるみたいやし、前作経験者に案外追いつけるかもしれんな
人のせいにしないのも重要な要素か

動画で二人落ちても勝ってた動画あったし、結局腕次第か
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 13:17:18.79 ID:mqSHnECG0.net
当てられないチャージャー担いで来なければ
何してもいい
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 12:54:06.60 ID:J18qNKao0.net
好きにやればええ、やっとけば自ずとみにつく。これしなければならないとかは無いからとりあえず自由に動けば良い

▼あわせて読みたい

【期待】「スプラトゥーン2ダイレクト」が2017年7月6日23時配信決定!!第2回試射会来るか!?
【レポート】『スプラトゥーン2』試射会参加してみた!!!
スプラトゥーン2
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. キルレを気にしない
    ウデマエ落ちるのを気にしない
    変な動きしてるのがいたり、回線落ちしたのがいたときも気にしない
    つまりは、「負けるのを気にしないこと」

  2. ゲームで「あーくっそ」っとか言ってる人見ると見てるこっちまで鬱陶しくなるから
    家族がいるなら負けても文句言わず「あー今の敵うめぇ」とかポジティブになったほうがいい
    あとは上の通り負けるの気にしないことだな

  3. チャージャー練習したら面白くなるで
    遠くから安全な場所で打つのも面白いけど
    チャージャーは前線に出て道を作ってあげないと無能扱いだから頑張れ

  4. あと少しで発売という事実

  5. A+までは何使っても良いと思うけど、Sまで来たら自分のエイム力もそろそろ
    分かると思うので、よほど腕に自信ない限りチャージャーはご遠慮願いたい…
    短射程よりキル数もキルレも低いチャージャーとかさすがに自覚してくれ
    ってこれは初心者向けの話じゃないけど

  6. 自信が付いた頃によくある事だけど、ムキにならない事だね
    感情に任せて動いてもろくなことはない

  7. ジャイロオフ勢にまどわされず、ジャイロオンでヒーローモードをやりきってほしい。
    最初はやりづらいかもしれないけどクリアする頃には言ってる意味がわかるから。

  8. まあ、何回もプレイしていたら、そのうち慣れるでしょ

  9. 発狂してスイッチを破壊しないように離れた場所に置く
    近くに壊しやすいものを置かない
    大声で罵声を出しても大丈夫な場所でプレイする

  10. 高まってきた
    発売後はわちゃわちゃするだろうから楽しめばいい

  11. 「ちゃんとジャイロ操作でプレイすること」でしょ

  12. 塗れ、しかない
    終わって塗り200とか見たらインクの海に沈めたくなる

  13. タイタンフォール2の賞金稼ぎでキルレ下でもいけるかねぇ?
    でも塗っているだけなら飽きる気がする

  14. 最初の最初なら
    ・ジャイロは切らない
    ・ヒーローモードをやる

    ナワバリするなら
    ・馴れ合いに乗らない(バトルを放棄しない)
    ・相手を煽らない(ZL連打しない)、煽られても反応しない

    後はプレイしながら、調べながら覚えていけばいい

  15. 発売後数日はヒーローモードとサーモンラン中心にやっていれば、ある程度マッチング適正になってくるだろうし、あとは時々強い人混ざったりしたら部屋変えれば良いんじゃないかな。

    「下を向いて塗る」とか「サブウェポン使う時に止まる」とか「スペシャルウェポン使い忘れる」とか、この辺りは本当初心者に多い特徴だと思うから、最初は意識してしないように気を付けてみた方が良いかもね。

    マナー面なら、煽り(イカ連打等)・放置・切断さえしなければOK。これら以外のことに対しても文句言う人は文句言うけれど、正直気にしだしたらキリがないから最低限のマナー以外は気にしなくていい。

  16. スイッチはこの品薄で既にwiiuの6分の1の売上だけど、スプラ2もまた1年でイベント終了なのかな

  17. とりあえず回線は有線にしよう

  18. 33.(キャンペーン)
        ↑は?  

  19. ※16
    明言はされてないがその可能性もあるから
    並んで抽選でも購入に走ってるんだと思うぞ

  20. 寝不足注意

  21. もうすぐだなっ!!

  22. 煽り行為すると簡単にフレからブロックされちゃうからな
    ボイチャするとき熱くなって仲間を罵るのは絶対NG
    こんなんやってるとキッズ扱いされてまともな人が周りから消えてくぞ

  23. 負けるのを気にしない…一番大事だが一番難しいなあ
    油田でずっと南にいる味方にキレるのは最後まで克服できなかった
    しかしもうすぐなのか。実感がわかないぞ…

  24. 馴れイカに混ざらない&煽りイカにならない
    正直これだけでイイゾ

  25. ニンテンドーのオンラインが有料になるのは、スプラのアプデとかをコンスタントに継続するためのものだと思う。
    スプラ3が出るまでちゃんと調整は続けてほしいな

  26. 最低限の攻略法を学んでおく。ってことだな。
    前作(スプラ1)で、味方が○○してくれない、キルも塗りも貢献できてない。ってグチを何十回と見てきたからなぁ。

    味方のせいにするのは雑魚って言うのは正論だけど、ちょっと酷すぎるんすよね。
    ヤグラに乗らない、エリア塗らない、ホコの位置管理出来てない、おまけにキルも出来てない。
    ねぇ、君って何しに来てるの?たかがゲーム?数分間を無駄にされたこっちの身になってくれる?

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。