元スレ: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1503993833/
489: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 19:36:46.90 ID:3jvazxjs0.net
わかばって名前で損してると思う。初心者マークみたいな
ストロングリーフとかカッコいい名前にすりゃよかったのに
ストロングリーフとかカッコいい名前にすりゃよかったのに
499: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 19:38:35.91 ID:AlyaT2v00.net
>>489
カッコいい…?
カッコいい…?
494: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 19:38:01.54 ID:KTfW3Wdxr.net
>>489
ダサくて草
ダサくて草
508: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 19:40:19.78 ID:iGZ3TfrW0.net
>>489
もみじもオールドビバレッジみたいな名前にしてほしいな
もみじもオールドビバレッジみたいな名前にしてほしいな
498: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 19:38:34.17 ID:xEagITVT0.net
>>489
モンハンのコピペ思い出した
モンハンのコピペ思い出した
515: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 19:41:36.75 ID:urCA8tgW0.net
>>498
これかw
これかw
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ミラボレアス→ザ・デス
イヤンクック→ティーチャー
ラージャン→金色焔王
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
744: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 20:46:53.24 ID:y9B+zLkG0.net
ずっと思ってたんだが、ヒッセンて名前の由来あるの?
ヒッセンなんてどっから来たんだ?
なんだヒッセンて。ヒッセンてなんだ。なんなんだよヒッセンて!
ヒッセンなんてどっから来たんだ?
なんだヒッセンて。ヒッセンてなんだ。なんなんだよヒッセンて!
749: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 20:48:00.80 ID:6pPYgK0U0.net
>>744
ヒッセンを漢字変換でもしてググってろ
ヒッセンを漢字変換でもしてググってろ
755: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 20:48:27.73 ID:mufyzzDq0.net
>>744
筆洗 筆洗液とか知らない?
筆洗 筆洗液とか知らない?
759: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 20:49:16.44 ID:J+PQbQZz0.net
>>744
筆洗
絵の具用のバケツや
筆洗
絵の具用のバケツや
945: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 21:27:11.78 ID:MK04d0+R0.net
>>744
小学校2年生で習うぞ
小学校2年生で習うぞ
784: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 20:57:01.32 ID:y9B+zLkG0.net
筆洗かぁ!
いや、これはおはずかしい。そんまま日本語だったのね。
ホクサイも北斎筆っていうのがちゃんとあんのね。
パブロはググっても特に出てこないな。これはなんか知ってる?
ちと気になっただけなんだけどね
いや、これはおはずかしい。そんまま日本語だったのね。
ホクサイも北斎筆っていうのがちゃんとあんのね。
パブロはググっても特に出てこないな。これはなんか知ってる?
ちと気になっただけなんだけどね
787: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 20:57:22.02 ID:MoOvFB8E0.net
>>784
ピカソの名前
ピカソの名前
794: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 20:58:16.61 ID:bPniuMUv0.net
>>784
パブロ・ピカソ
パブロ・ピカソ
801: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 20:59:29.57 ID:mufyzzDq0.net
>>784
パブロ・ピカソ
パブロ・ピカソ
818: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 21:02:17.37 ID:WGbDryXI0.net
>>784
ちょっと前も同じ質問があってパブロ・ピカソも知らないとか
どんだけ常識ないんだよと散々煽られてたなw
ちょっと前も同じ質問があってパブロ・ピカソも知らないとか
どんだけ常識ないんだよと散々煽られてたなw
828: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 21:04:08.32 ID:y9B+zLkG0.net
パブロ・ピカソか。みんな博識やね。
ダイナモも調べたら発電機のことみたいだし、それぞれ由来があんだね
ダイナモも調べたら発電機のことみたいだし、それぞれ由来があんだね
846: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/29(火) 21:07:24.71 ID:NI1gQCAMH.net
>>828
スプラのブキはほぼ全部日用品がモチーフだぞ
スプラのブキはほぼ全部日用品がモチーフだぞ
コメント
ダイヤモはダイナモ感覚やろうなぁ…
知らんかった(小並)
竹が日用品だって?
パブロ・ピカソ日用品説
バレルスピナーは日用品だった……?
(あのバケツの名前が筆洗だと言うことを初めて知ったのは、スプラトゥーンでした)
ほー洗濯機ってスクリュースロッシャーって言うんだな
今度アメリカで使ってみよう
流れがぐっだぐだでワロタ
>>パブロ・ピカソか。みんな博識やね。
とてもかわいい
任天堂のゲームってダジャレが多いから翻訳担当の人は苦労してそうだわ
初めて見たがコピペの中二病名に笑ったwww
わかばが初心者マークみたいって、それが由来だしなぁ
初心者用の若葉マークからとってのわかばシューターだぞ
だから最初の支給ブキ
ダイナモは発電機だっけか
竹は昔の竹の水鉄砲そのまんま
ピカソも北斎もしらないおバカなキッズがスプラやってんのは一向に構わないが、
2chなんかに書きこんでんのは普通に心配だわ。
シャープマーカー→マーカーペン
52・96ガロン→ゴツ・黒ギャル
派生のデコもギャル由来
ジェット・デュアル→高圧洗浄機
スプラのブキって全部元ネタあるから調べてみると面白い
最後のレス、名前の由来の話とブキそのもののパーツのモチーフの話とごっちゃになってないかな
>>515
裏声出た
このコメントを削除しました。ご了承ください。
確かヒーローモードボスも3つ日用品モチーフがいたような
4面ボスほんとすき
3面ボスのアイデアすきだけど3形態目ほんとひで
スクイックリンの語感好き
まわせ!まわせ!ダイナモまわせ!
フルチャージ!フルチャージ!♩
って歌あったね
ピカソや葛飾北斎知らないとかどれだけ教養がないんだ!?!?
リッターはガソリン入れるやつとタンクローリーのタンクだったかな
ハイドラは消火栓
北斎はまだしも北斎筆知ってる人はかなり少ないゾ
ピカソのフルネームなんて知ってる人そこまで居るかね
パブロ・ピカソは常識レベルだろ…
フルネームは知らないけど
あの冗談みたいなフルネームを知ってる必要はないけど、一般的にパブロ・ピカソという画家の名前は常識レベルかと。
北斎筆は知らなかった。
絵筆でパブロだからピカソ由来かな、じゃあホクサイは葛飾北斎由来か、みたいな連想だった
(筆を洗うあのバケツをヒッセンというのも知らなかったのは秘密)
知ってる人は知ってるだろうけど、海外でのホクサイはオクトブラシという名称
葛飾北斎といえば良い子は検索しちゃダメな蛸と海女を描いてたことでも有名
北斎と蛸…ホクサイとタコ…ホクサイとオクトパス……やはり黒いな任天堂よ
ガロンはウォーターサーバーがモチーフな。
ガロンてのも、あのタンクの名前だし
ホクサイは別に北斎筆に似てるわけじゃないからパブロと同じように葛飾北斎から取ってるんじゃないかな
形はどっちかって言うと版画に使う刷毛だし
ピカソの本名って
パブロ・ディエーゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード
だろ?常識じゃねえか
※29
一番だいじなピカソの部分が抜けてるwww
リッター3k←分かる
L3リールガン←分かる
14式竹筒銃←14式って由来なんだ?
キッズが多いのか…?
常識ないやつとブキチの話聞いてないやつ多いな…
>>10
任天堂ゲーダジャレ多いか?
あんまりダジャレで作られたような名前パッと浮かぶものがないんだが任天堂で多いならレベルファイブとかもはやダジャレでしか名前付いてないレベルだわ
※20
その部分はセリフだったはず。
性能はアレだけどクラブラのデザインほんとすき
ガキが多いのかな
知識なさすぎる