スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】『スプラトゥーン2』前作経験者の俺氏、C帯から抜け出せず咽び泣く……

20 件のコメントがあります
スプラトゥーン2

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1501166079/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:34:39.59 ID:dF/ahRscd.net
どうすりゃいいのさ…
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:36:01.90 ID:ZCHhXRKP0.net
俺もC帯から抜けられない
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:36:11.50 ID:XkzMXdfRa.net
死にすぎじゃね。
20キルしても死んだら意味ないよ。
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:36:56.44 ID:XkzMXdfRa.net
ええ、かくいう私もC帯ですけど
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:36:40.50 ID:vMZ7YEMXM.net
ガチ勢が上の方に行っちゃうまで
バイトとナワバリだな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:40:24.03 ID:Atxe8ZG20.net
これ最初ヤグラ4カウント進めて後全部自陣で戦うっていうどうしようもなかったわ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:40:31.79 ID:BvqTF8ab0.net
このやられっぷり前作でゾンステのやりすぎじゃないのか
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:41:15.63 ID:ZwDZr6Wfr.net
1試合20キルってスプラトゥーンってやっぱりキルゲーじゃないか
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:45:03.49 ID:pNyWt1y80.net
>>10
ガチは意外とキルもしたほうがいい
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:42:20.41 ID:EFG3Gmh4a.net
初期のガチマッチとかカオスなの目に見えてるからひと月は手つける気になれんわ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:43:35.17 ID:rdi605xf0.net
全員二桁デスで草
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:45:16.17 ID:Atxe8ZG20.net
スペシャルなんとか使ってる回数で察してくれ
一応何回か危機脱出しようと頑張ってはいたんだ
でもだめだよこれ特攻隊になる以外ヤグラ下ろせなかった
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:45:59.27 ID:YOx5fjuf0.net
強武器に頼ってたんやろなー
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:47:54.94 ID:4GwTvWpY0.net
ガチホコだったらワンマンプレイでタッチダウンかましまくって即B-まで飛び級できた
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:48:28.30 ID:Atxe8ZG20.net
今のところエリアがA-でヤグラがC帯抜け出せない
ホコはさっきB-になった
一番C帯が辛いと思うわ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:48:50.49 ID:IKEwXz3a0.net
この手のゲームは、名の知れない強者達が
発売当初にパパっと上に君臨して、すぐに別ゲー去っていく
後から搾りかすが上の腕前に上がる、当然同じウデマエでも前者と後者では比較にならず
今は前者たちが暴れてるから、今は上がれなくてもそのうち上手い人いなくなるから安心しろ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:49:24.03 ID:/AfTNXyD0.net
初日二日目位はかなりきつかったけど
今のC帯は俺でもキャリー出来るレベルだったな
ただC−の数が多いと流石につらい
C−とCは全然実力違う
C−はガチ初心者の可能性があるからな
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:49:25.45 ID:b9VLDN3Jd.net
相手にS+クラスおるな
一人で無双されるからドンマイ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:50:15.98 ID:4GwTvWpY0.net
夕方はぬるい、深夜はキツい
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:50:29.29 ID:ougIJgPf0.net
初心者でガチパワー1200台の自分でもB帯行けたぞ
諦めなければいつか行ける
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:51:55.29 ID:Atxe8ZG20.net
ガチパワー1200とかでBいけるのか1600前後にしかならないんだけど
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:57:49.80 ID:ougIJgPf0.net
>>28
ガチパワーはプレイヤーの実力が反映されてるんじゃね
特攻してキルされまくったせいかな
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:53:59.69 ID:rNrgnQaK0.net
時間帯によって強さにバラ付きがあるよ
勝てる時は楽勝

白ラインの所まで超えれば、どんなに負けてもランクダウンをしないので、今回はかなり踏みとどまれる
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:56:57.76 ID:aLvwDwKK0.net
多分Bでも同じこと言うで。運良く上がってきたキッズがホコやヤグラ放置で塗り塗りしてる。
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:57:15.69 ID:jdmX+S4e0.net
なんとかエリアホコはAまで上がれたわ
C−の最初はしんどかったけどメンツにもよるけど飛び級出来るからそこまで頑張れw
俺はC帯よりB帯の方が地獄だったよ
A帯まで行くと割とルールとか立ち回り理解してる人多いけど先手取られたら大体押し込まれて囲まれて守られて終わるw
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/27(木) 23:58:31.90 ID:Atxe8ZG20.net
お前らがあのマニューバーと当たることを祈る
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:04:39.14 ID:bfjCvSIYa.net
まじでルールも理解せずに来てる人が混ざってるから味方ガチャの運ゲーになってる
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:11:05.22 ID:9Sh+ziFR0.net
>>37
C-とかならそうかもしれないけど、ある程度のランクならそういう戦略だと思ったほうが良いな
必ずしもホコやヤグラに向かうだけが勝ち筋とは限らない
塗って自陣を増やしていく事で、立ち回りを円滑にするのも仕事の内
むしろ、揃いも揃ってホコ・ヤグラにイノシシすると全滅させられやすい

もしくはルールを勘違いしている可能性も
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:12:59.76 ID:bfjCvSIYa.net
>>42
C-はまじでこれだよ
わかってる人4人だと10数秒くらいで決着つく位格差があるマジで
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:14:47.13 ID:B3PC/50I0.net
運ゲーでもそれは全員同じ条件
味方4枠の内1枠は常に自分なんだから長い目で見ての勝率は結局自分の実力次第

まあ今のC帯は前作のA帯ぐらい
今のB帯はS帯ぐらいはありそうだから簡単にはいかない奴も結構いるだろ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:07:42.76 ID:Bxnb2x0+0.net
勝率4割ぐらいでいいんだから気楽にやれば上がったわ
5連勝したエリアは飛び級した
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:10:55.44 ID:QCFyqB3+0.net
>>40
ほんとそう
真剣になり過ぎると大体イライラしてまともな立ち回りができなくなる
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:16:49.40 ID:bWDQZQOC0.net
そもそも前作の時点でSとS+に大きな差があったし
もっと言えばS+とカンスト勢に超えられない壁があったよね
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:17:06.25 ID:gh0/UT9E0.net
今作は連携取らないと本当負ける
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:19:36.05 ID:vUIbo7Jn0.net
>>48
まとめて倒せる要素も多いから油断は大敵だがな
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:23:51.34 ID:dihqx7jRd.net
>>51
前線進めてても崩れると一気に塗り返される
新ステがリスポン地点手前まで来れるようになってるから初動ミスって一方的な試合展開も多い
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:17:40.97 ID:EcOQaT8V0.net
アーマー使えばC帯脱出は余裕じゃね
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:19:55.85 ID:V38/P5HO0.net
エリアでエリア塗らないで敵キルしに行く沼が多すぎる
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:24:31.32 ID:tKdZwmBFp.net
前作より無双出来なくなってるから味方ガチャ感はあるね まぁC帯なんだし気楽にやればいいのに
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:27:42.70 ID:n+00TPG70.net
勝ち負けでしかゲージ変動しないのがだめだよな
負けても成績良ければ上がったりしないと
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:31:48.91 ID:H25wWCwn0.net
>>56
自分なりにすげえ頑張って立ち回って
塗って昇天させてしてる最中にホコおさめられて
ゼロPt ひび割れピシー だとすげえドス黒い気分になる
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:36:27.78 ID:U/PvpPT50.net
本当に上手い奴らは、あっさり上に行ってるんだし、味方味方言うてしゃーないよ
まぁ気楽にガンバレというと、なぜか発狂する御仁が多いのが困る
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:38:56.16 ID:q8r857Ig0.net
C帯とB帯で実力差ありすぎワロタ
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:42:37.83 ID:cjzn8zOMa.net
わかばでキッチリ足場塗り固めて死なないように頑張れば勝てるよ
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:44:35.83 ID:pcs/2mdid.net
前作SとS+往復勢の雑魚だが明らかにA帯に上がってからの方が戦いやすいし楽しい
敵も味方も戦い方分かってるし負け試合を振り返れば自分が下手こいたせいだって分かるのが嬉しい
B帯はどれだけ頑張っても報われないで負ける試合が多過ぎる
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 00:55:07.57 ID:DWomrkE40.net
射程のあるプライムシューターでどうやったらこんなデスになるんだよww
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 01:03:23.47 ID:vUIbo7Jn0.net
1戦の勝ち負けなら仲間ガチャとも言えるかもしれんが
勝率なら自分の実力がそのまま反映されるだろ
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 01:04:10.01 ID:KKRdffZ0M.net
ようやくランク10まで上がったけどガチ怖くて参加出来ない
ルールに適したマップルートとか覚えられないよ…
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 01:12:28.57 ID:l8mR9WJt0.net
>>76
対象物見失わないように周りで倒しときゃいいよ
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 01:47:09.51 ID:Z4PIhMa4p.net
ナワバリと違って凄まじい倒し合いっぷり
1のC帯はもっとのんびりしてた気がする
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 02:04:06.56 ID:QxfHtggS0.net
2からの新規だがCはもう抜け出した
Bに上がった途端全く勝てない
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 02:32:26.67 ID:XcWWUZpSK.net
前作Sだけど、Cは抜けた
Bに上がってCに落ちて笑ったw
なんか今回は多対多になりやすい気がするけどなんでかな、クイックボムとか適当に投げとくと味方が倒してくれる
104: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 03:30:37.27 ID:xb5Hbtak0.net
B帯もそろそろ落ち着いてきたぞ
前作Sの腕前ならCに落ちることなんてないだろ今の環境なら
106: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 04:02:27.17 ID:Y2fgJTDq0.net
前作S以上で基本的な立ち回り覚えてたらB以下にはならんよ
まぁAで勝てるとは言わんけどな
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 05:55:51.31 ID:xioKpY3h0.net
>>106
前作ずっとやっててそのランクなら指標になるけど
2年の間にトレンド武器もギアもかなりかわってるからなあ
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 04:33:14.48 ID:YFF4z6US0.net
使ってる武器によるんでね
チャージャーとか遠距離サポート寄りは味方運に左右されやすい
味方が野良だとどうなるかわからんから基本近接優遇よな
前がぽんぽこ死ぬとうまく立ち回っても限界あるからね
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 05:03:04.27 ID:Y2fgJTDq0.net
いや、味方弱くても自分が強いから勝てるだろ
無理なら勝ちに絡む動きできてないだけだし、そのランク帯が本来のウデマエってだけだ
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 06:04:13.48 ID:+a2QiWmF0.net
前作は最終的にゾンビゲーだったろ
ゾンビ慣れしすぎててエリアでも二桁デスとかしてるのは逆に
114: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 07:20:15.90 ID:mun4S54b0.net
前作経験者は活躍するために他の味方がいない所に行きたがる
2から始めた人はサーモンランのおかげで味方の近くに行きたがる
故にベテランがルーキーに多数に無勢でボコられる場面が多い

逆に考えれば隙のあるチームが多い訳で近い内にメタ戦法が開発されるだろう
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/28(金) 03:14:00.24 ID:ZLyE0ry6p.net
C+とB付近でウロウロとか1の頃じゃ考えられんな やりたくなって来た

スプラトゥーン2
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 2からの新規勢だけどC−からB−まで飛び級してしまいガチマッチに参加しずらくなったわ
    C帯のぬるま湯もうちょい浸かってから上行きたかった

  2. しかもスプラ2のウデマエは上がりやすく降格しづらいと言うオマケ付き
    アプデで更にそれが加速したしガチパワーが実際のレート扱いなんだろう

  3. 俺はもうs+2 なんか前作よりウデマエ上がりやすくなってる気がするんだが

  4. スプラやる気ねぇのになんで俺こんなに真剣にこの記事見てんだろ…。

  5. 2からだけど、わかばで塗りまくってアーマー発動ばかりやってたら、すぐB帯になった。
    逆に不安。

  6. 流石に今はもうC帯B帯は平和だけどな
    発売日初日から三日目ぐらいまでの混沌ぶりはヤバかったけど

  7. ヤグラはC−から抜け出せないが、ホコはS+上がった
    自分に合ったルール見つけるのもいいだろうよ

  8. S+も飛び級で一気に10とか上がるようになったからな
    胎児も言ってるがもうウデマエは無価値だよ

  9. ガチ以前に前作で使ってた武器解放するために
    使いたくもない武器でランク上げ作業すんのダルいわ

  10. 遂に相棒に再会した時の「…コレだぜ!」感を楽しむんだ

  11. 前作も2も上位勢してる配信者が「1みたいに一人で無双することが難しくなってるから味方と連携できないと2だと負ける」って言ってたから味方のサポート意識すると良いのかもしれないね。

  12. チーム戦ゲーで上手く勝つコツは「強そうな味方がいたらそいつを援護しつつ暴れる」ってのは定石やな

  13. ルールとか後付なだけで基本は殺してなるべく敵に動かせないことで勝利をもぎ取るゲームだよな

  14. 前作Sだが全ルール飛び級でB帯行けたぞ

  15. 「俺つえー自慢はリーグマッチでしろ」っていう仕様にしたい感じが見て取れるからやっぱもうウデマエは別の尺度になってると思う。つまり公式が言ってる通り「チームを勝利に導ける力」そこで「味方が弱いから負けた」はやっぱちょっと違うんじゃないかな。

  16. 深夜がキッズ少ないから安定

  17. ランク35ぐらいでホコやり始めて無双する楽しさ

  18. スプラ前作ではガチマA迄行ったが、2の発売以来C帯で悪戦苦闘中。C帯のマッチングがマイナスCからプラスCと混ざってて、敵にプラスCが多いと即ノックアウト負け続き、運良くマイナスBにいけば、又敵にBがいて見方はマイナスCだけ、すぐCに逆戻り、1より厳しい

  19. 間違えた、マイナスCではなくマイナスBです

  20. ※18
    とりあえず貴方がコメントした他の記事でぼくと他の方が説明しています。ご確認ください

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。