スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】コナミより『ソロモンプログラム』がSwitchで発売決定!!1月17日発売の「ミラコロコミック Ver.2.0号」の付録に体験版シリアルコードも!!

18 件のコメントがあります
ソフト情報

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578838914/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:21:54 ID:bH03I0CKr
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:22:50 ID:1VPIPRHA0
キッズゲーの女の子ってやたらかわいいよね
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:23:14 ID:sOtnnmxfK
未来感あるな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:24:20 ID:V8/eadYUa
コナミから発売らしい
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:30:45 ID:KNKe6myc0
>>4
確かにキャラデザはポップン系統
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:24:41 ID:4NWRRwAp0
これ何が気になるかと言うとメーカーがコナミだから
switchにやる気出してきたらしい
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:26:58 ID:zjYQPSnRM
デビチル?
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:27:25 ID:GBGwrYzl0
先行体験版コードはまた共通コードってオチなんだろう
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:30:01 ID:f+ug3oOT0
エディットできるソロモンの鍵かと思ったのに(´・ω・`)
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/13(月) 00:25:11 ID:eEnjoTmqa
>>11
だよなあ…新マップなだけでも良かったのに
ソロモンの鍵欲しい
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:33:08 ID:UO3hDWlR0
悪魔召還プログラムですか?
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:33:49 ID:SRCvLz7O0
ダーナの孫世代が今風なキャラデザになってるところまで覚悟してスレを開いた俺のやるせなさ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:40:43 ID:xOXeIZk70
>>16
気持ちはわかる
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:37:08 ID:4X2UySZ30
妖怪ウォッチみたいな
NFCを駆使するゲームだったらおもちゃとかカードも売れていいな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:42:36 ID:pA1KmkHGd
無料なん?
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:43:52 ID:SRCvLz7O0
体験版が無料ってことだろう
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:51:52 ID:ULB+nRMJ0
なんだ、ソロモンの鍵で自分でステージが作れるソロモンの鍵メーカーみたいなのかと思ったら違った
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:54:54 ID:N0kiAVv90
コナミが新規でこのテの雰囲気の作品出すのってDS以来か?
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:56:32 ID:7xXaMfRg0
カードヒーローみたいやな
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/12(日) 23:59:59 ID:0DkeQ/GS0
デジモン感
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/13(月) 00:39:02 ID:A5AvvkX+0
プログラミングをモチーフにしてるんかな
小学校で必修化されるみたいだし
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/13(月) 00:56:03 ID:9q6XDyp90
>>63
それなら着目点と実装の仕方には注目かも

召還キャラの行動プログラムで敵蹴散らしてストーリー進行とか、友達と対戦とか

そういう方向性なら俺が誉めてやるわ
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/01/13(月) 00:58:30 ID:TH7lZH3/0
コナミがスイッチに力入れるようになってきてくれて嬉しいわ

新作グラディウス待ってます
[amazon_link asins=’B0833XNH93′ template=’test’ store=’ns-sokuho-22′ marketplace=’JP’ link_id=’7e568bd8-9b32-4cd2-bdda-308a3b71d2d3′]
ソフト情報
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. Switch独占かな
    Switchに出すならマルチにする傾向も多いけど
    流石に今の状況を見てSwitchに本気出さない手はないと思うな

  2. ほんと……こういうのばっかで草。

  3. こういうのが寄り付かないところには未来はないな

  4. ミラコロコミックには漫画版も載せるらしい
    主人公の名前が「兵太(ベータ)」
    …へいたじゃなくベータ?VHSと戦うのか?

  5. >NFCを駆使するゲームだったらおもちゃとかカードも売れていいな
    今から新たにそれやるのは危険だわ

    >Switch独占かな
    そもそもこういうのはPSだの箱だのPCだので出すアホはいないでしょ
    え、日野?知らない子ですね

  6. コロコロは最速って言葉好きやね

  7. ※4
    ?

  8. ※7
    若い人には通じないだろうがその昔ビデオ戦争と言う物があってね・・・

  9. ※8
    出た~。VHSこどおじ!

  10. ソロモンプログラムって聞いた事が無いんだけど、何それ?

  11. ※9
    おまうざ

  12. こどおじ連呼君って
    セッ○スって単語を覚えたばかりの小学生みたいに本当に連呼するからかわいい

  13. ああ、ビデオの規格争いだな
    ビクターをはじめとした国内家電メーカーが推してたVHS規格と、ソニーのβ規格
    割と早期にβ敗北が濃厚になりソニーについて様子見してたメーカーもVHSに流れ、ソニー自身もVHS規格製品を出してβは完全敗北し、これがソニーのトラウマになった
    だから後の光学記録メディア規格では形振り構わない焼け畑上等なやり方するようになったんだよな
    とにかく安くばらまいてスタンダードにするってやり方に

  14. ソニーはそんな大昔から同じことやってんだな

  15. デビチルなのかデジモンなのかロックマンエグゼなのか
    まあそっち系だよね多分

  16. こなみがコロコロとはな・・なお現在のボンボン。

  17. もし今週ダイレクトあるなら、このソフトの映像も流れるかな?

  18. ※9
    煽りの文面が馬鹿の一つ覚えにも程がある。
    知能指数低そう。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。