スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】初めての『スマブラSP』、敵が強すぎんよ…(´・ω・`) 初心者が最初にやった方が良いことってある?

19 件のコメントがあります
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1582098870/

61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:29:39.56 ID:eVP5x6mN0.net
あまったチケットでスマブラ買ったけど
ゼルダ夢島にしとけばよかった…
初スマブラだけど敵つよすぎんよ(´・ω・`)
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:45:38 ID:fXtsWmYfa.net
>>61
勝ち上がり乱闘で難易度1.0にして遊ぶといいよ
アドベンチャーは上級者向け
オンラインはCPU戦に飽きた人向けの理解でおけ
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:31:57.40 ID:XWi/BKzd0.net
慣れないうちはオンライン行くもんじゃないぞ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:37:51.83 ID:eVP5x6mN0.net
オンラインはまだまだ先だわ…
自らステージから落ちるくらい下手だから
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:41:30 ID:7mapH8K6M.net
復帰技の練習からだな
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:44:21 ID:lw6nGz/wp.net
始めたばかりなら初代キャラしかいないと思うけど
とりあえず復帰に強いカービィとか使ってみると良いぞ
下Bは無敵時間長いし、他キャラをコピーすれば他キャラの必殺技の癖とかも同時に学べる
ヨッシーとかは慣れないうちはやめとけ
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:44:43 ID:XWi/BKzd0.net
誰もが通る道よ
復帰の練習は
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:51:39.77 ID:pVnroyK+p.net
ネスとか最初使った時に復帰技ねぇじゃんコイツってなった思い出
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:52:37.56 ID:eVP5x6mN0.net
アドベンチャー上級者向けなのか…
どおりで強いと思った
ベヨにフルボッコにされたわ
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:56:57.76 ID:JsYmksVr0.net
>>72
今作敵CPUが強めなのとアドベンチャーは対戦相手によっては難しいから
色んな所に行って弱い敵と戦うと良いよ
ベヨは書記の頃に行けるけどかなり強いんで罠だと思う

あと強いスピリットをゲットして装備出来るようになれば
かなり楽になる事もある
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 19:52:38.28 ID:wowpCTRY0.net
乱闘になるとどこに自分がいるかわからなくなる癖からなおさないと…
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 20:00:08.48 ID:fXtsWmYfa.net
理不尽なステージ構成多いから
正直はじめにアドベンチャー手を出すのはオススメしない
勝ち上がりはシンプルな対戦だけだから手軽にクリアまでたどり着けて
操作覚えるにはちょうどいいよ
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 20:03:58.30 ID:+KwGHADi0.net
アドベンチャーは難易度設定
一番下にすりゃ倒せるだろ

難敵はステージギミック
これは難易度関係ないからなw
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/02/19(水) 20:03:14.46 ID:7mapH8K6M.net
灯火は難易度下げて俺ツエーしてもいいと思う
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 桜井とかいう勘違い無能が作った初心者お断りゲーム
    それがスマブラ

  2. トレーニングルームでCPUの強さ調整しながら延々と遊ぶといい
    ゲームオーバーないからいろいろ技試せるし慣れてくると思う

  3. 桜井さんが出てた、よゐこのスマブラ生活の動画で勉強した。
    復帰が学べて良かった。

  4. 時間MAXのタイム制で適当にボタン連打してるだけでも上手くなってくよね
    格ゲーアクションゲー苦手なワイみたいな初心者でもなんとなくで楽しめる。桜井さんは有能やなぁ

  5. 初スマブラだがアドベンチャーモードは結構ヌルいと思ったんだけどな
    難しいと感じたらイージーモードでやればいいのに
    イージーすら難しかったのだろうか

  6. 何よりもまずは復帰から

  7. アドベンチャーは竜巻おこせる武器手に入れたら楽だったわ

  8. 先ず復帰を覚えて、次に自キャラを見失わない事かな。
    対戦してると復帰阻止やらコンボやらやられると思うから
    そこから学んで行くならその内勝てるようになるだろう。
    全く学ぶ気がなくても乱闘で不意をつけば偶には勝てるかもね

  9. 今作やり込み要素簡単で初心者でも楽しめると思うけどな
    VIP行けない雑魚でも勝ち上がり乱闘9.9クリア以外はコンプリート出来たし

  10. 灯火やるまえにスピリッツボード!
    特に炎無効はとっておくべき

  11. いきなりコンボ練習とか始めがちだけど、上下左右の入力と弾き入力、ガードと回避、A攻撃とB攻撃とかから意識して触れるべき

  12. ※9
    「VIP行けない雑魚」という認識がそもそも間違い
    97%のスマブラユーザーが雑魚になるわ
    オンラインにいる人はみんな強いよ

  13. まずはHOW TO見た方がいいかも。トレーニングで攻撃、復帰の練習。そしてCPUとの実戦。
    初心者向けのキャラはカービィ。マリオは初心者向けに見えて上級者向けのキャラなのは有名。

  14. アドバイスお願いいたします。多人数となったとき、自分がどこにいるのか分からなくなり、困ってます。

  15. お、こういうスレいいね〜
    イカは対人だからまとめ見ても諦めちゃったけどスマブラはCPU相手だし、もう少しノーマル難易度で頑張りたいなあとおもってた

  16. ※14
    自キャラをピンクとか目立つ色にするといいよ!

  17. ※16
    やってみます。ありがとう!

  18. 灯火は序盤の強風+溺れやすい+ラリーだかイギーだかのステージでボッコボコにされて泣いた
    初期キャラが軽いカービィってのも苦しい場面多々で重めのドンキー?解放したあたりで結構楽になった
    リュカ解放後はベガリュカで無双してた

  19. 誰かバカで可哀想な米1の相手してやれよw

    俺もよゐこの桜井さん出たやつ観て結構ためになったな。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。