スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】初代の『ポケモン』て何であんな人気でたの?

19 件のコメントがあります
ポケモン

元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618041321

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 16:55:21 ID:wDc1STZXd.net
ゲームも白黒で古臭いしポケモンも151匹しかいないのに
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 16:56:18 ID:OJioTRrO0.net
白黒じゃなくて緑なんだが
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 16:56:39 ID:BiLPeKe6a.net
あの時代ってああいうモンスター育てるのあったけ?
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 16:56:54 ID:vCXSXLkd0.net
テレビの影響力が凄まじかった
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 16:59:02 ID:sygsv3cna.net
>>6
人気出てからテレビ始まったと思う
まあテレビで加速したのは間違ってないけど
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 16:57:02 ID:O0Jr8WXI0.net
ともだちとデータのやり取りができたから
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 16:57:20 ID:PNh61Bu/0.net
男の子の女の子もみんなやってたな
発売日よりかはみんなに普及した後にポケモン言えるかなとかアニメが始まってもっと勢いが増した感じ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 16:58:24 ID:7YfRLmE+M.net
交換と通信対戦が画期的すぎた
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 17:03:38 ID:X6/tggzFr.net
育成ゲームが全盛期だった
たまごっちが流行ってみんな育ててるレベルの時代
あのFFでさえチョコボ育てるゲーム作ってゲームとリンクさせてた
そこに人と通信して受け渡しやバトル要素があるポケモンが登場して子供に受けた
テレビアニメも影響も大きくあったけど

26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 17:10:30 ID:FKhMK8O90.net
裏技が面白かった
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 17:12:19 ID:BpWDMEhTr.net
アニメ始まる前から凄かったぞ
発売してすぐ品薄になって緑しか買えなかった
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 17:13:53 ID:myjbIzeV0.net
友達とバトルとか交換って当時は画期的だったよ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 17:14:48 ID:j7sQMsJQM.net
コロコロで3000円分の切手で青バージョン買ったな
それがはじめてのポケモン
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 17:14:55 ID:VD4PLWns0.net
初代ポケモンは社員総出のデザインだったし
あまりインタビューとかで言われてないけど
金銀あたりはダンデライオンがいるあたり、わりとコネ総出でデザイン公募してたのかな
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 18:36:02 ID:PIPN8ISb0.net
いろいろ画期的な要素が多かったってのはあるけど
個人的に一番新鮮にハマれたのが「敵もボスもラスボスも同じ土俵で戦うRPG」だったことだな
それまでのドラクエやFFとかのRPGはボスならボス級のステータスになって状態異常も効かないような辛い戦いになるけど
ポケモンは相手のポケモンもその気になれば自分で使えるし状態異常だって通る
お互いにフェアな状況で戦闘出来るってのは斬新だなと思った
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 18:52:15 ID:vhX6AOzmp.net
虫捕まえて戦わせる感覚とトレカ交換する感覚を味わうことができて画期的だった
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/10(土) 18:53:24 ID:pYePRK5dd.net
RPG×育成だからな
そりゃ人気出ますわって感じ
ポケモン
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 当時の話してんのにいきなり古臭いってアホすぎてクソ笑った

  2. ※1
    当時のゲームボーイ自体が下火で既にPSとセガサターンが存在していたんだぞ
    古臭いと扱われてもおかしくない時世だったのをご存じない?

  3. 発売直後はそこまで売れた訳じゃなかったんだっけか

  4. 自分が見聞きした範囲では、発売後しばらくは評判聞かなかったけどその後、
    ゲーム批評みたいな雑誌で面白くてライターもプレイしてるという記事を目にする

    子供に売れているという評判をよく耳にするようになりテレビでも取り上げられる
    子供「たまごっちは1匹だけだけどこれは150匹育てられる」

    アニメ化

    爆発
    て流れだったように記憶してる。
    アニメ化の前にコロコロなんかで裾野広げてたのかもしれないけどそこは知らない。

  5. セガサターン()

  6. 初週8万とかだったんだっけか?
    そこから822万は凄すぎる。

  7. 少年時代にキン肉マン消しゴムやビックリマンシールを集めてたような
    世代の当時すでに大人のノスタルジーを狙ったって田尻が言ってた気がする
    こんなヒットするとは当人も思ってなかったろう

  8. 出てくるモンスターを全部捕まえられて、大量の候補の中から自由にパーティを組めて、世界中のジムを周って四天王とチャンピオンに挑む
    このテンプレがRPGとして最強すぎる
    よく比べられるドラクエモンスターズとかメガテンとかは上位のモンスターに次々乗り換えていくゲームだからまた別物だし
    未だにポケモンの面白さをちゃんとコピーできてるゲームは存在しない

  9. ※2
    その後も息長い事続いたハードを捕まえて言うことか?

  10. ※3
    初回出荷が少なくて、しかもそれすら余った状態だったらしい
    任天堂もコロコロも「面白いゲーム」とは思っていて、一般的なオススメゲーム程度には宣伝もしていた

    で、口コミ+コロコロ+当時の任天堂ゲーム番組で紹介→ミュウの都市伝説が広まる→発売後の二、三か月で通信ケーブルがいつもの数十倍売れて任天堂もやばいことが起きていると気が付く→コロコロでミュウプレゼント企画したら20人当選なのに倍率4000倍の応募ハガキが来てコロコロ編集部が悲鳴を上げる→金銀出せ&赤緑を世界で売れの当時の社長命令下る
    とかそんなんだったらしい

  11. ※4
    いや、最初の最初から品切れで、すぐに買えなくなった。

    そのあと噂が噂を呼んで大ブームになるけど、発売当日に並んだのは覚えてるよ。

  12. ※2
    ゲームボーイの寿命(その後息を吹き返した)と
    当時のポケモンが斬新だったことって
    あまり関係なくね?

  13. なお、剣盾リストラ→ダイパ手抜きリメイク のコンボで
    今や完全なオワコンとなった模様

  14. ※2
    わからなくはないけど、だからこそポケモンは凄いってことにならない?
    モノクロ携帯機のゲームが当時最先端のFF7たちを軒並み追い越しちゃうなんて作った人もそれに応えたユーザーのパワーも素敵だと思う。
    あえて理由探せば、GBだからこそあれだけ作り込みができて持ち出して対戦や交換もできたってこと、大ヒット前夜(発売から5か月後)に初代からだいぶコンパクトになったGBポケットが発売されたってこと、96年頃はテトリスキーホルダーみたいな携帯液晶ゲームがブームでGBのゲームが受け入れられる下地があったってことはいえるかな。

  15. ※2
    ポケモンっていうコンテンツが革新的だっったこととハードの話は関係ねーだろ

  16. ※2
    当時薄型が出たてで、別に下火ではなかったと思うよ
    友人でもゲームボーイ初代を持ってるやつは多くはなかった。
    何せ携帯機というものが初めてだし、なによりでかい…
    むしろ普及が整った段階がポケモン発売の頃だったと思う。
    そこから実際ポケモンと共にカラーまで売れ続けたわけだし

  17. ※13
    何処の世界線の話?

  18. ※13
    頼む!終わってくれー!

  19. オワコン言われてウン十年

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。