元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1659533176/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:26:16 ID:tdDHnMvi0
ポケモンは、11月18日発売予定の Nintendo Switch用RPG「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の特別な現象「テラスタル」を公開した。
「テラスタル」は、「ポケモンSV」で登場する特別な現象。すべてのポケモンが変化可能で、宝石のように光り輝く姿になる。またテラスタル状態になることで、タイプが変わるポケモンもいるという。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1429974.html
「テラスタル」は、「ポケモンSV」で登場する特別な現象。すべてのポケモンが変化可能で、宝石のように光り輝く姿になる。またテラスタル状態になることで、タイプが変わるポケモンもいるという。



https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1429974.html
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:27:43 ID:ahUtlWVwd
これは高級なグッズ展開が起きそうだな
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:28:49 ID:5mLie88u0
頭重そう
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:31:06 ID:kudnDqMw0
ピカチュウがバカラとコラボしたグッズがこんな見た目だったよな
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:32:49 ID:J6EzlrrR0
>>10
どちらかというとスワロフスキーだな…
どちらかというとスワロフスキーだな…
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:31:07 ID:fECm+Rxma
むしろこれのおかげで盛り上がるだろうな
推しポケのテラスタル姿を想像して絵にしてTwitterにあげてバズるパターンじゃん
推しポケのテラスタル姿を想像して絵にしてTwitterにあげてバズるパターンじゃん
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:34:03 ID:5qgePn2ta
>>11
ピカチュウは専用っぽいかな?
テラスタル時に被る宝石はタイプ別で共通だからそれさえ徐々に判明すれば…
ピカチュウは専用っぽいかな?
テラスタル時に被る宝石はタイプ別で共通だからそれさえ徐々に判明すれば…
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:38:06 ID:Ejb/wn53a
ダイマックスはもう止めるんか
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:39:15 ID:+fn5U6Tk0
ホゲータの可愛さだけダントツだな、素晴らしい
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:40:49 ID:Hb52F+Rsr
新しいのが来る度にダサいって思うけど実際プレイするとしっくり来るのが良いな
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:41:28 ID:dNcGE5kt0
こういうキラキラしたやつは男の子も女の子も超好きだからな
割といいデザインだと思うけど生き物っぽさからはかけ離れてるのは個人的にはちょっと嫌
割といいデザインだと思うけど生き物っぽさからはかけ離れてるのは個人的にはちょっと嫌
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:42:33 ID:dNcGE5kt0
各地方固有の必殺技的なシステムを搭載するようになったのってZわざからだっけ?
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:52:02 ID:5qgePn2ta
>>27
バトル中にプレイヤーが能動的に使えるシステムとしてはXYの特定ポケモンのみが使えるメガシンカが最初だと思う
次のSMのZわざはポケモンの性能変化ではなく技のみの変化にして全ポケモンに使えるようにした形
バトル中にプレイヤーが能動的に使えるシステムとしてはXYの特定ポケモンのみが使えるメガシンカが最初だと思う
次のSMのZわざはポケモンの性能変化ではなく技のみの変化にして全ポケモンに使えるようにした形
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:43:15 ID:eIqv2NG2a
ヒンバス ミロカロスが映ってないのが個人的に不安
人気的にいるとは思うけどさ
人気的にいるとは思うけどさ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:48:29 ID:DEmhy0Vv0
メガ→“Giga“ntamax(キョダイマックス )→テラスタル
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 04:54:15 ID:4c1l4pPT0
>>32
なるほど!
メガ→ギガ→テラか
なるほど!
メガ→ギガ→テラか
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:52:54 ID:mbiCYFyD0
ダイマックスて戦略性あったから今回のタイプまで変わるのは期待するわ
マイナー活躍できたら良いけど、ゲーフリだからなぁ
マイナー活躍できたら良いけど、ゲーフリだからなぁ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 23:03:24 ID:yDLlfpPbd
>>34
何百種類も出るんだからゲーフリじゃなくても厳しい
何百種類も出るんだからゲーフリじゃなくても厳しい
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 22:55:56 ID:qICMmKIz0
テラスタイプは覚えられる技のタイプを参照してそうだけど
それって要するに地面タイプになるギャラドスとか出てくるってことでは…
それって要するに地面タイプになるギャラドスとか出てくるってことでは…
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 23:09:07 ID:mbiCYFyD0
なんか言い方的にポケモン別にテラスタル出来る固有タイプは決まってるぽいよな
多くて3タイプくらいかな。さすがに全タイプに変化可能だとメガリザXYの悪夢再びだし
多くて3タイプくらいかな。さすがに全タイプに変化可能だとメガリザXYの悪夢再びだし
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/03(水) 23:11:50 ID:yDLlfpPbd
昔はどうだったか知らんけど最近のポケモンは初報からクオリティアップするイメージ
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 00:21:30 ID:IFbHM7wA0
バカラピカチュウあったけどまたたくさん出そうだな
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 08:43:40 ID:qNZvDB7Dd
何か元ネタがあるのかね
スペインにああいうアクセサリーがあるのかな
スペインにああいうアクセサリーがあるのかな
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 08:50:01 ID:PdsrxieUr
これマジで怖いんだけどめざパ並みに何でもありでポケモンの属性すら変わるとなると読み合い成立しなくなるじゃん
発動する前に上から叩けば有利な素早さゲーになる
発動する前に上から叩けば有利な素早さゲーになる
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 12:14:07 ID:aSXnkYIVd
>>68
ポケモンの種類ごとにテラスタルタイプも数種類に絞られてそうに感じた
ポケモンの種類ごとにテラスタルタイプも数種類に絞られてそうに感じた
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 09:54:58 ID:pwP5xg6Q0
スカーレットバイオレットは色で初代とBW感あるけど
テラスタルはルビサファエメラルドダイパプラチナらへんの宝石シリーズを彷彿とさせるな
テラスタルはルビサファエメラルドダイパプラチナらへんの宝石シリーズを彷彿とさせるな
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 15:48:50 ID:ur+PNA0D0
リーメントがグッズ出すなこれは
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 12:44:25 ID:yNycXcdv0
テラスタルはカッコいい
テラレイドバトルのが響きヤバくない
テラレイドバトルのが響きヤバくない
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/08/04(木) 11:55:06 ID:jkfqonW30
ちょっと装飾がデカすぎて首キツいんじゃない?とは思うけど、結構見た目は好き
・テラスタルで単タイプに変わる
・元のタイプは攻撃面のみ反映
・テラスタルタイプ一致技の倍率が1.5倍とすると、元のタイプも被った場合は2.25倍?
・ポケモン側の持ち物は多分関係ない
・一度使うと戦闘中は効果継続、引っ込めてもテラスタルのまま
結構楽しそう
・テラスタルで単タイプに変わる
・元のタイプは攻撃面のみ反映
・テラスタルタイプ一致技の倍率が1.5倍とすると、元のタイプも被った場合は2.25倍?
・ポケモン側の持ち物は多分関係ない
・一度使うと戦闘中は効果継続、引っ込めてもテラスタルのまま
結構楽しそう
コメント
どういう企画会議でポケモンを宝石にしましょうって出たのかはめっちゃ気になる
ゲームバランス的には、メガシンカの延長ってことでいいんかね?
もちものを犠牲にステ変更とタイプ変更できるみたいな
メガシンカと異なるのは、どいつが使ってくるかわからないということだけか
剣盾のダイマックスが結構見栄え良いし単発で終わらすのは勿体ないと思ってたんだよな
テラスタルは大きさは変わらないっぽいね
※1
宝石の国の作者がサンムーンからキャラデザ(剣盾だとローズとオリーブ)で居るから逆に宝石ってワードは出やすかったのでは?とかどうとか
ワードが出たとしてこう実装するかはまた別だろうけど
個体ごとにテラスタイプが変わるなら結構厳選のしがいがあるが
習得技と噛み合わないタイプが出てしまうケースもあるのか?
まあ1年位経ったらまたDLCで変更できそうだけど
オープンワールドになった場合、野良のポケモンのレベルとかジムリーダーのレベルって変動するんけ?
こういう宝石を模したオモチャやキーホルダーあったな~って懐かしい気分になった
見た目綺麗だし子供心に惹かれるな
※5
キャラデザはクソだけどテラスタルはめっちゃ好き
対戦システムとしてのダイマは秀逸だったけど、見た目はテラスタルのが好き。
ただ、テラスタル化のモデリングが本体の流用じゃないなら容量と作業量食いそうだし、それで内定ポケモンが減るのは勘弁。
剣盾に出てたポケの中からもリストラけっこう出ちゃうのかなぁ……
スペインにはクリスタル洞窟があるから、それ繋がりかね今回のテラスタルは
クリスタル化ダサいな…
デジモンの劣化だな
クリスタル化は良いけど変わるのは色くらいにしてほしかったなー。頭の置物が邪魔
絶対グッズ化されるだろうけどテラスタルキーホルダー欲しい
ドチモドチに逃げてて草
観光地やサービスエリアでこういうキーホルダー売ってるのよく見る
綺麗でいいなって思った
フィギュア化とかもいいよね
多分属性弱点のついた巨大マックスやろうな
弱点のタイプで攻撃したらガラスが割れるみたいな
そんな感じかな?
※11
お得意のデジモンか
ポケモンがデジモンの劣化ならデジモンはもっと人気出てもいいよね
※12
たぶん属性を分かりやすくするためだと思う
イーブイとか見てると
属性変わるのもいるっぽいし