元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537432391/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:33:11.67 ID:dqNroPpAa.net
水に鋼がいまひとつ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:33:55.35 ID:XSIgSqft0.net
岩に岩がふつう
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:34:38.32 ID:imy/wuSN0.net
地面に格闘が普通
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:34:54.81 ID:JO+71B1/0.net
虫→フェアリー
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:34:55.37 ID:JGwYm8QMp.net
鋼に地面が抜群
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:37:23.80 ID:q4gu7hnO0.net
地震で建物壊れるからなあ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:35:07.40 ID:q3U2aZ+3a.net
電気と虫が普通
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:35:20.53 ID:Mkl3uh7z0.net
竜が氷に弱い
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:35:43.88 ID:Mkl3uh7z0.net
>>8
氷河期に絶滅したからやぞ
氷河期に絶滅したからやぞ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:35:54.93 ID:q3U2aZ+3a.net
>>8
爬虫類は変温動物やからね
爬虫類は変温動物やからね
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:35:38.94 ID:q3U2aZ+3a.net
昔こんなスレで水は毒弱点でええやろって言われてたけどアリやと思う
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:44:36.22 ID:GQ8lKWzcM.net
>>9
フェアリー天国のお陰で毒タイプの地位が今でもかなり高いのに
これ以上高まったら毒というかゴヨンの攻撃範囲広過ぎてかつての格闘みたいに毒死ねやになるぞ
防御タイプは今やと最強クラスやし
フェアリー天国のお陰で毒タイプの地位が今でもかなり高いのに
これ以上高まったら毒というかゴヨンの攻撃範囲広過ぎてかつての格闘みたいに毒死ねやになるぞ
防御タイプは今やと最強クラスやし
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:36:11.66 ID:7VprWIWr0.net
鋼に炎が効果抜群
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:37:04.96 ID:tTb7D5Jx0.net
>>12
それは別にええやろ
それは別にええやろ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:36:19.64 ID:tZSZHEHb0.net
ゴーストの虫半減
フェアリーの虫半減
毒の虫半減
フェアリーの虫半減
毒の虫半減
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:36:31.17 ID:r26Q8ztT0.net
フェアリー関連全部
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:36:47.47 ID:fG9vVRZs0.net
水が電気弱点
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:38:22.31 ID:MGvn3SC10.net
>>15
これな
これな
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:50:09.53 ID:Cxeh8Rzo0.net
>>15
昔からおもってた
昔からおもってた
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:37:28.47 ID:A6FRcofX0.net
氷に格闘が抜群←わかる
岩にも抜群←わかる
鋼にも抜群←どんだけ拳かたいねん
岩にも抜群←わかる
鋼にも抜群←どんだけ拳かたいねん
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:38:17.41 ID:q3U2aZ+3a.net
ノーマルの格闘に弱くて、ゴーストに強いのは子供の時からの永遠の謎やわ
ゲームバランス的な意味以外でなんかあるんやろうか?
そもそも、初代でそんなゲームバランスにする意味あったんやろか
ゲームバランス的な意味以外でなんかあるんやろうか?
そもそも、初代でそんなゲームバランスにする意味あったんやろか
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:38:26.44 ID:lJDeRdvi0.net
水が草に弱い
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:39:31.84 ID:IiheWV8A0.net
妖精が悪に強いこと
逆だろ
逆だろ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:39:00.36 ID:PLpzBrFn0.net
フェアリーが悪に強いのはわからん
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:38:52.30 ID:IAbztPst0.net
あくと格闘 なんで格闘に弱いん
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:40:51.18 ID:IiheWV8A0.net
>>24
ヒーローに弱いってことやろ
スーパーマンとか仮面ライダーみたいな
ヒーローに弱いってことやろ
スーパーマンとか仮面ライダーみたいな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:41:27.62 ID:BFA83MD40.net
>>24
ヤンキーとか不良はイキってても柔道家の人が出てきたら負ける、みたいに覚えてたわ
ヤンキーとか不良はイキってても柔道家の人が出てきたら負ける、みたいに覚えてたわ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:42:28.62 ID:M84n9POc0.net
>>36
ズルズキン「」
ズルズキン「」
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:39:39.68 ID:b54sGNgg0.net
エスパーが鋼にいまひとつ。
超能力で曲げたりできるやろ
超能力で曲げたりできるやろ
167: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:01:13.93 ID:rFv31+trp.net
>>28
ユリゲラーが固いスプーン曲げられなかったんだよなあ
ユリゲラーが固いスプーン曲げられなかったんだよなあ
179: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:02:40.79 ID:q3U2aZ+3a.net
>>167
ユリゲラーとポケモンは無関係なんだよなあ(すっとぼけ)
ユリゲラーとポケモンは無関係なんだよなあ(すっとぼけ)
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:40:20.21 ID:RLWeknuO0.net
氷は炎に弱いのに水は炎に強い
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:41:14.96 ID:PFa/j91D0.net
水→氷が等倍なのと氷→虫が等倍
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:41:18.13 ID:xbEyXP520.net
虫タイプいじめやめて
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:42:15.19 ID:rumsa5mX0.net
フェアリーとドラゴンの相性
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:42:30.93 ID:+oJZP7YRa.net
フェアリーに虫がいまひとつ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:43:03.33 ID:hDLYAAH6d.net
鋼が草に等倍っておかしいやん
ノコギリやら刃物で伐られるイメージしかないわ
ノコギリやら刃物で伐られるイメージしかないわ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:43:58.50 ID:dOPFzeoDp.net
ドラゴンが弱点にあるのドラゴンしかおらんのもわからん
竜が上位種なら他生物の脅威たれよ
竜が上位種なら他生物の脅威たれよ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:44:09.25 ID:6dM5Y12f0.net
エスパー→毒
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:45:26.67 ID:Z0qIvhyua.net
毒が鋼に無効
腐食しないんか
腐食しないんか
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:45:29.89 ID:waU7VfzWd.net
よく知らんのやけど一番弱点の少ないタイプ組み合わせってなんなの?
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:03.86 ID:PLpzBrFn0.net
>>49
悪ゴーストちゃう?
悪ゴーストちゃう?
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:58.75 ID:VOQ4Wt7tp.net
>>51
ミカルゲや
ミカルゲや
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:38.21 ID:27VH6TXRa.net
>>49
でんき単色
でんき単色
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:47:13.20 ID:GQ8lKWzcM.net
>>49
電気単+浮遊のシビルドン
特性なしなら悪ゴーストか電気単
電気単+浮遊のシビルドン
特性なしなら悪ゴーストか電気単
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:48:47.53 ID:dOPFzeoDp.net
>>49
電気単体ありならノーマル単体もありやろ
電気単体ありならノーマル単体もありやろ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:53.46 ID:7PLxiLWm0.net
>>49
電気飛行
弱点岩のみ
電気飛行
弱点岩のみ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:47:21.68 ID:dOPFzeoDp.net
>>58
氷は?
氷は?
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:47:56.99 ID:PlodOBinr.net
>>58
氷「うせやろ?」
氷「うせやろ?」
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:50:00.99 ID:EVlJnCL50.net
悪ゴーストはミカルゲよりヤミラミやろ
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:04.72 ID:dOPFzeoDp.net
毒→毒無効化もわからん
ポケモンの世界には毒は1種類しかないんか
ポケモンの世界には毒は1種類しかないんか
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:47:12.76 ID:q3U2aZ+3a.net
>>52
麻痺とか火傷とか別にあるし
麻痺とか火傷とか別にあるし
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:17.40 ID:SnUNupwU0.net
ゴーストに毒半減地味にやべえ
あれなけりゃウツロイドミミッキュでワンチャンウツロイドでも拾えるんやけどな
あれなけりゃウツロイドミミッキュでワンチャンウツロイドでも拾えるんやけどな
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:49.79 ID:nvKTG20w0.net
岩に地面やろ
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:47.55 ID:PlodOBinr.net
なんでフェアリーが悪に強いん?
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:47:57.80 ID:Y/H5+Klt0.net
>>56
昔話とかディズニーとかで悪者は妖精にやられるからじゃないかと思ってる
昔話とかディズニーとかで悪者は妖精にやられるからじゃないかと思ってる
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:46:54.65 ID:8tND1SZQ0.net
フェアリーは後付けにしてもタイプ自体わけわからん
もうちょいマシなん無かったんか
もうちょいマシなん無かったんか
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:49:25.42 ID:n8B/4lL1M.net
>>59
光タイプとか
光タイプとか
130: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:56:32.20 ID:8tND1SZQ0.net
>>77
絶対同時に闇タイプが生まれやつやなそれ
絶対同時に闇タイプが生まれやつやなそれ
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:57:09.34 ID:GQouj+meM.net
>>130
海外じゃあくはDarkやぞ
海外じゃあくはDarkやぞ
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:47:03.90 ID:PLpzBrFn0.net
虫鋼も弱点1個か
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:48:09.94 ID:hDLYAAH6d.net
>>61
4倍やから実質2個みたいなもんやけどな
4倍やから実質2個みたいなもんやけどな
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:47:07.56 ID:GQouj+meM.net
虫タイプの通り良くしても
喜ぶのはランドとガエン定期
喜ぶのはランドとガエン定期
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:47:28.12 ID:0KwZo9DL0.net
毒→霊がいまひとつの意味が分からん
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:48:15.49 ID:PLpzBrFn0.net
>>66
生きてないから毒は意味無いんちゃう?
生きてないから毒は意味無いんちゃう?
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:49:14.68 ID:e7zJyu4/0.net
>>70
そんなら炎にもいまひとつやろ
ひこうやみずには抜群になるはず
そんなら炎にもいまひとつやろ
ひこうやみずには抜群になるはず
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:48:33.84 ID:Z0qIvhyua.net
鋼竜の浮遊出せば大人気やろ
数値はガブぐらいでええ
数値はガブぐらいでええ
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:48:36.87 ID:FXMoleOEd.net
悪が虫弱点って元ネタ仮面ライダーよな
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:49:38.70 ID:Y/H5+Klt0.net
初代エスパー「実質弱点無し!wワイを半減できるのエスパーだけ!w」
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:49:45.59 ID:A6FRcofX0.net
土着の精霊(フェアリー)>空想上の最強生物(ドラゴン)
ってのもなあ
ってのもなあ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:50:51.36 ID:EVlJnCL50.net
>>79
ドラゴンなんかデカいトカゲをそう呼んどるだけやもの
ドラゴンなんかデカいトカゲをそう呼んどるだけやもの
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:51:14.02 ID:btVcVO8c0.net
ゴーストノーマルいつでんねん
104: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:53:42.39 ID:0KwZo9DL0.net
>>85
強すぎるなそれ
強すぎるなそれ
117: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:54:47.73 ID:FXMoleOEd.net
>>104
近いのがミミッキュだな
そりゃぶっ壊れっすわ
近いのがミミッキュだな
そりゃぶっ壊れっすわ
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:51:14.27 ID:4ctB6Yfh0.net
鋼と悪は初代のエスパー環境の抑制、格闘虫炎の不遇タイプの強化とうまい事やってたんやぞ
ドラゴンはまともな技が麻痺撒きの息吹に威力90時代の逆鱗しかなくて猛威奮ってなかったし
ドラゴンはまともな技が麻痺撒きの息吹に威力90時代の逆鱗しかなくて猛威奮ってなかったし
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:52:35.09 ID:GQ8lKWzcM.net
>>86
金銀の頃は努力値ルールもちゃうから耐久地獄やん
金銀の頃は努力値ルールもちゃうから耐久地獄やん
126: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:55:59.85 ID:4ctB6Yfh0.net
>>99
ガラやら爆パンやら腹太鼓やら、それに防御半減の自爆大爆発
言うほどでもないんやけどな
ガラやら爆パンやら腹太鼓やら、それに防御半減の自爆大爆発
言うほどでもないんやけどな
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:51:17.15 ID:nvKTG20w0.net
ヌケニン「ワイばつぐんしか喰らわないんやで」
わいくん「なんやそれ強すぎやろそんなんズルやん」
わいくん「なんやそれ強すぎやろそんなんズルやん」
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:51:20.64 ID:69/Qbyx40.net
ノーマルは格闘に弱い
ノーマルってなんなんや?一般人なんか?
ノーマルってなんなんや?一般人なんか?
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:52:20.62 ID:cYhVdKdC0.net
筋肉バカはインテリにいいように利用され
インテリはDQNにカツアゲされ
DQNは腕っぷしで筋肉バカに負ける
インテリはDQNにカツアゲされ
DQNは腕っぷしで筋肉バカに負ける
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:52:09.59 ID:0KwZo9DL0.net
フェアリーとかいう対戦環境のために調整させられただけのタイプ
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:52:10.63 ID:v1KzkK9Wd.net
フェアリーの耐性考えたやつおかしいわ
妖精なんやからゴーストに弱くしろよ
妖精なんやからゴーストに弱くしろよ
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:52:17.40 ID:EgeO1F/A0.net
せめて虫→フェアリー等倍にしてほしい
後はヌメルゴンに毒タイプください
後はヌメルゴンに毒タイプください
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:52:21.33 ID:X2taKT550.net
初代ってドラゴンタイプの技がほとんどないガバガバ仕様だったよな
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:52:58.61 ID:e7zJyu4/0.net
>>98
ほとんどないってか固定ダメージ40のりゅうのいかりしかないぞ
ほとんどないってか固定ダメージ40のりゅうのいかりしかないぞ
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:54:26.01 ID:Y/H5+Klt0.net
>>98
虫タイプ「」
虫タイプ「」
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:53:35.65 ID:b54sGNgg0.net
格闘→虫いまひとつ。
ふみつけとかで一発やろ。
ふみつけとかで一発やろ。
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:54:07.82 ID:e7zJyu4/0.net
>>102
素足や素手で虫潰したくないからやで
素足や素手で虫潰したくないからやで
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:53:36.22 ID:Y/H5+Klt0.net
BWまでしか対戦やってないんやけどワイのブラッキーハッサムドータクンゲンガーは今でも頑張っとるか?
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:54:16.09 ID:PLpzBrFn0.net
>>103
ドータクン以外は使用頻度高いかな
ドータクン以外は使用頻度高いかな
114: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:54:45.75 ID:GQouj+meM.net
>>103
ドータクンはGSで頑張ってるで
ドータクンはGSで頑張ってるで
116: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:54:46.66 ID:nVpOQQSrd.net
フェアリー技が炎にいまひとつなのマジでよくわからん
121: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:55:30.20 ID:GQouj+meM.net
>>116
それないとフェアリー止まらんわ
それないとフェアリー止まらんわ
122: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:55:42.14 ID:EVlJnCL50.net
岩→鋼が半減←わかる
岩→地が半減←ほーん
岩→岩が等倍←うーん
岩→地が半減←ほーん
岩→岩が等倍←うーん
132: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:56:45.94 ID:q3U2aZ+3a.net
>>122
岩と岩が激しい勢いでぶつかったら砕けそう
岩と岩が激しい勢いでぶつかったら砕けそう
134: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:56:48.82 ID:Gr9iikVIa.net
ドラゴン同士抜群
ゴースト同士抜群
とかの同タイプ系がよーわからん
ゴースト同士抜群
とかの同タイプ系がよーわからん
150: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:58:41.82 ID:q3U2aZ+3a.net
>>134
モンハンも龍属性には龍属性な感じやけど元ネタあるんやろか
化け物には化け物ぶつけるんだよ
モンハンも龍属性には龍属性な感じやけど元ネタあるんやろか
化け物には化け物ぶつけるんだよ
171: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:01:36.00 ID:4nyj8nOma.net
>>150
洋物古典からずっとやない
アーサーやグリム童話とか
洋物古典からずっとやない
アーサーやグリム童話とか
139: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:57:36.42 ID:FsEKE8s1H.net
じめんタイプあるのに岩タイプまでだしたのなんでやろう
144: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:58:07.19 ID:w4mM8QCh0.net
ノーマルタイプってミスったよな
炎ノーマル、草ノーマルとか意味不明すぎる
むしろ飛行ノーマルからノーマル取るべきだった
炎ノーマル、草ノーマルとか意味不明すぎる
むしろ飛行ノーマルからノーマル取るべきだった
156: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:59:52.12 ID:q3U2aZ+3a.net
>>144
ノーマル飛行ってなんなんやろなあ
最初から飛行単にしなかった理由がわからん
ノーマル飛行ってなんなんやろなあ
最初から飛行単にしなかった理由がわからん
166: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:00:50.78 ID:0KwZo9DL0.net
>>144
わかる
ほかのタイプ付いてる時点でノーマルちゃうやんってなる
わかる
ほかのタイプ付いてる時点でノーマルちゃうやんってなる
146: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:58:28.65 ID:0KwZo9DL0.net
はがね毒が不遇すぎてフェアリー出したらフェアリー強くなりすぎという
はがねなんて耐性多いだけでええねん
はがねなんて耐性多いだけでええねん
152: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:58:45.52 ID:jSliVUfGa.net
未だに鋼の相性わからんわ
153: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:59:24.94 ID:J5DIysRmd.net
弱点 炎岩鋼格闘
半減 氷 以上!w
半減 氷 以上!w
184: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:03:06.02 ID:tg+8YCEo0.net
>>153
草と水は半減すべきやな
草と水は半減すべきやな
157: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:59:58.04 ID:PFa/j91D0.net
>>153
攻撃面は優秀だから…
攻撃面は優秀だから…
168: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:01:15.18 ID:FsEKE8s1H.net
>>157
ドラゴンがフェアリーに駆逐されて氷の強みがあんまり…
ドラゴンがフェアリーに駆逐されて氷の強みがあんまり…
185: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:03:34.21 ID:GQ8lKWzcM.net
>>168
オーロラベールとか2割凍結の霰吹雪あるから
下手に強化するとダブルがまーた吹雪地獄になるから氷は冷遇やで
オーロラベールとか2割凍結の霰吹雪あるから
下手に強化するとダブルがまーた吹雪地獄になるから氷は冷遇やで
203: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:04:54.32 ID:d7CWG0cRM.net
>>185
アローラダブルでもキュウコンフェローチェとかあったもんな
アローラダブルでもキュウコンフェローチェとかあったもんな
155: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 17:59:49.49 ID:A6FRcofX0.net
ユキノオーとかいう奇跡の存在
173: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:02:02.70 ID:Km7S7vLkM.net
むし→フェアリー いまひとつ
どくが抜群なんやし虫も抜群でええと思うんやけどなあ
どくが抜群なんやし虫も抜群でええと思うんやけどなあ
177: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:02:27.88 ID:GQouj+meM.net
>>173
とんぼ返りが悪い
とんぼ返りが悪い
172: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:01:50.85 ID:4zOZUIX60.net
草が飛行に弱いの意味わからない
176: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:02:25.95 ID:yHYCCJnXM.net
>>172
分かりやすいやろ…
分かりやすいやろ…
181: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:02:48.97 ID:SIrv7RZrd.net
>>172
それは分かるやろ、キツツキや
それは分かるやろ、キツツキや
187: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:03:43.75 ID:sM/yUK6Bd.net
NARUTO「雷>土>水>火>風>雷やぞ」
206: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:05:00.67 ID:tg+8YCEo0.net
>>187
ポケモンとはほぼ真逆なんやな
ポケモンとはほぼ真逆なんやな
189: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:04:08.71 ID:0KwZo9DL0.net
虫→悪→霊のむりやり三すくみにした感
192: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:04:09.37 ID:FLpVWPtJ0.net
どうして流星群食らっても妖精なら無傷なんですかね….
199: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:04:38.99 ID:GQ8lKWzcM.net
>>192
ギャグキャラ補正
ギャグキャラ補正
207: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/09/20(木) 18:05:06.71 ID:9dpYkwmza.net
炎が鋼に強い←はぇ〜火力凄いんやな
炎は水にいまひとつ←おファッ!?
炎は水にいまひとつ←おファッ!?
コメント
虫がエスパーに抜群
ノーマルに格闘が抜群はなんとなく人の業を感じる
魚だらけの水タイプに格闘は等倍だけど
いっそピカブイで種族値や覚える技やタイプ相性などなど全面見直ししてほしいわ
まじめにフェアリー関連は全て納得いかない…個人的に対戦バランスなんてマニアックなものはどうでもいいから納得のいく攻撃相性にして欲しい
こじつけようと思えばこじつけられるけど
氷→水(いまひとつ)
水→氷(等倍)
なのは納得いかねぇ
フェアリーが出た当初は悪が弱点だと思ってる人が結構いたわ
実際は悪に強いんだもんな
鋼、毒、悪に弱いのなら人の業が弱点というのでイメージピッタリなんだが
そのフェアリーも実際は第2のドラゴンになっただけだしなあ
根本的には何にも解決してない
悪エスパーの無効
ノーマルがゴーストに強いのは霊感がないから幽霊なんて気にしないとかそんなイメージ
虫は地面に抜群でも良かったんじゃないかといつも思うわ。穴掘って住んでるんだし。
※8
ワルい奴は超能力なんて信じないから無効と当時は無理矢理覚えたな
幽霊もあまり信じていなそうだから半減とか
それよりも見た目でタイプが分からないヤツが増えすぎ問題
ドラゴンとかいう弱点だらけの雑魚
フェアリーが悪ゴーストに強いせいでミカルゲさんの唯一の価値がなくなってしまったの悲しい。
5世代でブイブイ言わせてた格闘とドラゴンはまだしも、
特段強くもなかった悪までフェアリーに弱点つかれるのはとばっちりだったな
フェアリーとドラゴンは上手いと思ったけどな。
洋ファンタジーのお約束と言うべきか。
虫耐性が増えたのは納得いかんが。
※15
基本的に悪タイプが強化されないのはバンギラスと不意打ちの所為だと思ってる
相性の納得というかタイプ多過ぎで混乱するわ。岩タイプと地面タイプ両方もいる?
X Yから来たフェアリーの影響で
ドラゴン・あく・かくとうのポケモンがはめられるようになったが
サンムーンが来てからはミミッキュが来てから最低でもあれは使いづらくなったがもう少しフェアリータイプの弱点を増やしたらこうにはならないしミミッキュを勝てるように
特性をへんこうしたらむしろこんなことにはならない
※13
今の使用率4位ドラゴンタイプなのだが
対策は必須だろ