【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【話題】『Pokémon LEGENDS アルセウス』どんな感じ?発売直後の感想まとめ!!

32 件のコメントがあります
ポケモンレジェンズ アルセウス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643319333/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:35:33 ID:8PkBQ3nAd
おもろい?
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:36:08 ID:8PkBQ3nAd
DL勢いない?
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:36:28 ID:fJbjcxyp0
まあおもろい
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:36:56 ID:8PkBQ3nAd
>>5
外伝でそこそこならいいな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:36:40 ID:z6f8cBc90
ブレワイを100倍薄めた感じ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:37:32 ID:8PkBQ3nAd
>>8
ゲーム性ちがわね?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:37:49 ID:eMXLfzsyd
>>15
アイテム欄とかブレワイやん
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:37:00 ID:XwuagoTD0
ボール投げるだけで捕まる奴がほぼいないから結局いつもの捕獲だし、なぜか毎回建物の三階まで登らさせるしきつい
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:39:04 ID:8PkBQ3nAd
>>11
そうなんや
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:37:03 ID:fJbjcxyp0
走り方がちょっと気持ち悪さある
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:38:38 ID:fJbjcxyp0
まだ序盤やけど名作と呼ばれるとこまで行く気はしない
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:40:14 ID:8PkBQ3nAd
>>20
初戦はポケモンシリーズの外伝やしなぁ今年新作出る年やし
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:41:32 ID:fJbjcxyp0
>>33
ポケモンはあのシステムで完成してるんやなと再確認した
ポケモンを使った全くの別ゲーという立ち位置やからこれはこれでおもろいけどな
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:39:05 ID:OGAEayv30
移動がダルい
行けそうなとこに行けなくてイライラする
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:40:01 ID:kKlTASvod
自由度高いように見えて遊びの幅は狭い
ブレワイ期待してると裏切られるけどまぁ普通に面白いで
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:41:17 ID:CniIBwjv0
普通に面白い
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:41:31 ID:RBzHdJB20
ポケモン動物園として楽しめばいいのかな?
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:41:40 ID:QW6cNG9er
もう少し作り込めば名作になりそうな雰囲気的はある
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:42:49 ID:DdbQc70/0
結局オープンワールドやないんか?
モンハンみたいかんじ?
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:43:37 ID:OGAEayv30
>>48
最近のモンハンみたいな感じだな
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:43:00 ID:z+blowmsM
自分が小学生の時にやってたらめちゃくちゃハマってた思う位は面白いで
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:43:17 ID:ursureY90
楽しめているけどボリュームはなさそう
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:43:21 ID:Q1tApTpu0
主人公Tシャツで登場したの笑った
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:43:33 ID:sT5216Hw0
結局アルセウスはゲットできないんかな
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:43:46 ID:XwuagoTD0
>>53
プラートもらえるし多分できる
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:44:12 ID:sT5216Hw0
>>57
まじかちょっと迷うな
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:43:54 ID:UA6K3n1M0
ブレワイに似てるらしいけどどっちがおもろい?
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:44:24 ID:fJbjcxyp0
>>59
言わんでもわかるやろ

60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:44:03 ID:MDmV0nu3p
17 風吹けば名無し[] 2022/01/28(金) 01:27:08.64 ID:k9XykTS+0

異世界転生

転生して早々ポケモンを簡単に捕まえる

「こいつは天才だ!普通の人間じゃポケモンに近づくことすら出来ないのにモンボを投げて当てることができるなんて!才能に惚れ込んだから余所者だけど養うぞ!」

「試験はポケモンを3匹捕まえることだ」
「3匹!?そんな試験はおかしい!」

簡単に合格する

「おかしいって簡単すぎるって意味だよな?」
「こいつは天才だ!」

ええんか?
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:44:22 ID:XwuagoTD0
>>60
これは別に気にならない
シンオウチャンピオンやし
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:46:32 ID:UA6K3n1M0
>>60
こういうのソシャゲでよう見るわ
249: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:06:10 ID:Kcrs7fEq0
>>60
ネタバレ?
262: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:07:01 ID:XPOvBGlS0
>>249
博士「君が主人公くんか!御三家あげるからポケモン図鑑作ってくれ!」

これくらいのレベルのネタバレ
255: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:06:23 ID:TVE3GKb10
>>60
タイプ相性記憶してるだけで凄い呼ばわりの前作と変わらんやん
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:44:53 ID:XETrSAhPa
そもそもオープンワールドちゃうのになぜブレワイと比べるのか
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:45:17 ID:XwuagoTD0
>>70
でもブレワイっぽいぞめっちゃ
ツルギキノコみたいなやつあるし
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:45:35 ID:eCQdoW1M0
異世界転生ってシンオウチャンピオンになってから過去に来るって感じなの?
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:46:00 ID:7WDpHj8o0
道具の画面まんまブレワイやね
ビビったわ
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:46:48 ID:8PkBQ3nAd
いうほどクソってわけでもなさそうやな
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:46:57 ID:O2DyrHUH0
配信でチラッと見たけどコロシアム的なストーリーはなさそうで残念や
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:47:19 ID:lfHEf4Mnp
戦うより捕まえる方がメインなんやなって
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:47:53 ID:hIHbYbBS0
アヤシシのスピードになれるとコトブキムラの移動がダルすぎる🙄
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:48:08 ID:fJbjcxyp0
ポケモンだと思ってやるとがっかり
ブレワイだと思ってやるとがっかり
ポケモンコンテンツを楽しむと思えば面白い
こんな感じや今のところ
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:49:09 ID:XwuagoTD0
>>95
こんな感じや
アクションとしてもポケモンとしても中途半端
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:51:30 ID:kmqkNURF0
>>95
なんかどっち付かずやな
色々求めすぎて中途半端になっちゃった感じかね
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:48:09 ID:6jBL+rUz0
ゴンベ戦で全滅しかけたぞ
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:48:39 ID:lfHEf4Mnp
剣盾とかダイパよりポケGOのが近い
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:49:51 ID:j6PZIN/i0
ゴンベ強くね?
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:50:44 ID:+xU1r5Icd
よっぽどポケモンというコンテンツが好きなら楽しめるだろ
ポケモンGOとかポケモンスナップとかを楽しめる層向けな感じがする
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:51:43 ID:Q1tApTpu0
>>119
ポケモン好きやけどポケモンGOは死ぬほど嫌いや
レジェンズはまだチュートリアルやけど今のところ楽しい
150: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:53:43 ID:ZSOkai2t0
>>119
ワイポケモン本編なんにもやったことないけど
Goとスナップやってめっちや楽しめたぞ
176: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:55:53 ID:+xU1r5Icd
>>150
そういうのがモロやん
キャラが好きな人と育成やバトルが好きな人がいる
121: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:50:54 ID:2lF97ZvY0
ポケモンレンジャーってかんぢ
123: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:51:02 ID:1xFVqkVI0
思ったより面白かったけど今後この方向性でいくんやろか
125: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:51:17 ID:g+0TMUv0a
異世界転生ってマジなの?
165: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:54:47 ID:CIef5NWDp
>>125
マジ
154: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:53:59 ID:R7tbNCsHd
色々やれるようにしたけど結果として全体像がぼやけてるって感じがスゴい
無駄を削ぎ落とした2作目にきたいやな
191: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 06:59:28 ID:XPOvBGlS0
そこそこおもろいけどこれなら従来のポケモンバトルはオミットした方がよかったやろ
捕まえまくる楽しさといちいちコマンド入るめんどくささが絶望的に噛み合ってへんわ
せめて倒したら捕獲パート入れよ、ダイマックス方式でよ
オヤブンおったわ、削ったわ、無駄急所で死んだわ、は?
197: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:00:03 ID:9+EZGW7G0
乗り物乗ってる時にアイテム回収のボール投げれるようにして欲しい
202: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:01:00 ID:XPOvBGlS0
>>197
ほんまにな
高速で降りて木にポケモン投げて高速で乗るみたいなの最初の2分だけおもろかったわ
232: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:04:45 ID:9+EZGW7G0
こんな感じでポケスナ作ったら良かったのにな
235: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:05:03 ID:pCqVi/De0
対戦できるの?
245: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:05:58 ID:4KFydfi80
>>235
できません
237: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:05:12 ID:PUu+NG5O0
生放送見てたらおもろそうやん
明日届くから楽しみや
243: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:05:46 ID:mnkxlqJXd
序盤やけど徹夜するくらいには面白かったで
258: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:06:35 ID:DhwlQuJX0
ふつーに長時間ぶっ続けでのめり込む中毒性がモンハンと似てる 
タスクを次から次へと熟す詐欺が楽しいならおすすめ 
エンドコンテンツはしらん
273: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:07:42 ID:53IDdF4Fd
これ配信で見るよりプレーした方が断然面白い
284: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:08:34 ID:fJbjcxyp0
>>273
それは思う
マジで配信映えせんと思うわ
300: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:10:17 ID:poMAbCJVp
ブレワイに似てるって音楽システムと移動システムだけじゃん
ガチでリスペクトしてるのはモンハンって少し遊べばわかるやん



309: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:11:10 ID:yK0mWOsMM
RTAが気になる作品
ブレワイみたいに色んな発見ありそう
313: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:11:28 ID:poMAbCJVp
面白いけどポケモンファン向けだよね
地形は擁護できないゴミ
317: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:12:06 ID:niwJj/vM0
正直ブレワイと比べるのは可哀想やろ
Switchで一番面白いゲームやで?
320: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:12:19 ID:CFzXW+GBr
なんJでちょっとでも面白いって声あがれば世間的には面白いんだと思うわ
343: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:14:18 ID:XPOvBGlS0
ポケスナとかポケダンとかポケモンレンジャーとかその類のゲームだと思ったら普通のクオリティやないか?
わざわざダイパリメイクを外注してまで作ったという事実が評価を辛くしてるわ
354: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:15:50 ID:qMki+9/ta
クソって言われてやると想像超えた良さだけど面白いと言われてやると期待を超えてこない作品
371: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:17:31 ID:xljn/Rng0
>>354
まあポケモンってだけで楽しめる物ではあるな
アクションとかが期待を大幅に下回ってるだけで
382: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:18:22 ID:SkT7W4gpp
グラの雰囲気似てるだけでブレワイと比べてる奴らって全員エアプやろ
本気でブレワイを期待して買ったとしたらそいつはただのガイジ
396: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:19:44 ID:poMAbCJVp
>>382
ブレワイは能動的に探索したくなるゲーム(だけど動線誘導が天才的)
アルセウスは地形にそんな意味はないけどミッションやオブジェクトでユーザーを誘導するゲーム
どちらかといえばモンハンライクなんだけどな
402: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:20:24 ID:XwuagoTD0
>>382
言うてクソにてるやろ色味とかアイテムとか音とか
385: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:18:49 ID:8FcpSIjj0
まだやってないけどゼノブレイドみたいに戦う前のポケモンのレベルって分かる?
390: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:19:17 ID:2mBKEW9UM
>>385
分かるで
394: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:19:33 ID:IjeSHhVB0
>>385
近寄ってZLで分かるで
399: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:20:08 ID:8FcpSIjj0
>>390
>>394
サンガツ
393: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:19:32 ID:y1WZrhp+0
配信ちょっと見たんやがモンハンの環境生物キャプチャーする感じか?
401: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:20:10 ID:EmF7QxsP0
面白さで言ったら
レンジャー > アルセウス > ダッシュ
くらいだわ
406: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:20:28 ID:poMAbCJVp
ボール投げて乱獲できるのは楽しいね
マイクラのピクセルモンの楽しさと同じやわ
416: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:21:16 ID:pOhN+eds0
>>406
言われてみればほぼピクセルモンやな
325: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/28(金) 07:12:47 ID:PLcuG4VH0
結構おもろいけどな

コメント

  1. 普通に面白いな。
    ブレワイな雰囲気だが、斜面に弱いのとパラセールが無いのが苦痛だが、ポケモン交換あるし、全編ワイルドエリアのポケモンって感じだった。
    あとピカチュウがピカチュウって鳴かない。

  2. > グラの雰囲気似てるだけでブレワイと比べてる奴らって全員エアプやろ

    ブレワイっぽい絵造りのゲーム増えたからねぇ
    何でもかんでもブレワイっぽいで思考停止しちゃうのはあるな

  3. ブレワイはアクションメインにrpg要素プラスだけど、こっちはrpgに操作ハードルを極力下げたアクション要素プラスだから、ブレワイが長所とする観点でアルセウスを評価するのはまた違うよね。
    過去シリーズと比較しても、旅パ構築していく流れはそのままに、自分はポケモンマスターなんだと実感させられるアクションの介入によって没入度が増してる。またグラフィックは、空気感を表すかわりにボヤけたり、フレームレートが低くなったブレワイと違って、見栄えを損いにくいレベルで諸々簡略化した事でめちゃくちゃ視認性が良くなってる。Switchの歴代rpg3Dフィールドの中でも圧倒的に画面のボヤけが少なく、見やすい。
    剣盾での対戦も今後楽しみだわ。幻のポケモン解禁マッチとかあるんかなー……

  4. テンポ悪いし単純につまらん
    ポケモン大好きな人以外にはオススメできん

  5. >言うてクソにてるやろ色味とかアイテムとか音とか

    叩くために動画見てるおっさん臭すごい

  6. とりあえず4じかんプレイしたけど今のところ楽しめてるわ
    コロナ禍で暇持て余してる人なら余裕で暇潰せそう

  7. アイテム欄や雰囲気が似てるとかその程度の理由で「ブレワイと比べるのは当然」って頭おかしいのでは?
    ゲーム性が全く違うんだから、評価する点も方法も全然違うでしょ。

  8. 非戦闘時ならボール投げたら結果待たずに移動できるし
    戦闘自体も本編と比べてテンポ良いテキストの表示とか

    黙々コツコツ積み上げるのを楽しむゲーム
    それを魅力と感じるかどうか

  9. ポケスナとモンハンとモンハンストーリーズ

  10. ん~・・・評判見る限りまあまあ面白い、って感じか
    その程度ならちょっと見送るかなぁ

  11. すげぇ面白い

  12. 予約注文してあるし、届いて実際に自分でプレイして評価するのがよさそうだな
    ポケモンというかゲーフリというか、それだけで悪く言ってるのもなんか多いし

  13. モンハンストーリーズくらいのサクッとRPG楽しめるのを期待してるんだけどどうなんだろう

  14. マップが思ってたより広くて探索楽しいのと崖登り欲しいって感じ

  15. ブレワイに似てるのは間違いない
    ただそれだけじゃなくて、従来のポケモンの要素と、ポケスナの要素が出された感じ

    完成度かなり高いと思う
    PV見て面白そうと思えたら買うべき

  16. なろう系のポケモンなのか
    流行りを取り入れた感じなんかな

  17. ポケモンじゃなかったら凡ゲーな感じやな
    しかしどこでもブレワイ至高やな
    アレもゼルダやなかったら凡ゲーやろ

  18. まだ改善点とかもあるけど普通に面白いわ
    黙々とポケモン捕獲してる
    次回作とかあるならもう少しマルチ要素とか対戦にも力入れてほしいな

  19. 少なくとも剣盾みたいな今までの本編の新作のつもりで買おうとしてる人はよく考えた方がいいな

  20. ゲーム性はピカブイ+ポケスナ+サファリの混合物+微アクション、
    マップとグラフィックはブレワイ風味のシンオウ地方でワイルドエリア。
    ターン制も崩してるし、ポケモンバトルガチ勢からは許されないかもなぁ

  21. ※17
    巣に帰りましょうねー

  22. ※4
    何がどうつまらんの?
    テンポってどう言ったテンポなん?詳しく教えて
    一応、ケンタテまで網羅したけど俺でも楽しめそうか?
    あと何のテンポと比べてつまらないのかも教えて

  23. ライドポケモンとかワイルドエリアとか群れバトル(亜種)とか色々な要素突っ込んだごった煮感はキライじゃない
    個人的にはステルス捕獲アクションでキズナリング(ポケモン図鑑)を埋めつつストーリーとサブクエを楽しむゲームかなと思った
    剣盾にもあったランク(バッジ数)で捕獲レベル制限あるから序盤から捕獲できないレベル40以上のオヤブンポケモンがゴロゴロいるのがゼノブレイド感あって好き
    オヤブンポケモンのギガインパクト連発はヤメテ

  24. ポケゴー大嫌いでポケモンバトル大好きだからやらないことにした

  25. ゼルダというかゼノブレ味ある
    ちょっとしたTOZANもできるし、最初のエリアで少し脇に逸れたらレベル40のルクシオとかおったしw

  26. 他サイト見ると全体的にかなり好評だけど
    ここのまとめだとボロクソだなぁ…
    「まあまあ面白い程度」なのが一番怖い
    今回はダイパリメイクを犠牲にしてるから尚更

  27. ※22
    その網羅にポケモンスナップやポケモンGOも含んで楽しめたならまぁ、多分って位
    剣盾までの本編だけってなら何とも言えない。ポケットモンスターの後継ではなくポケモンレジェンズっていう別のゲームであって、本編は好きだけどスナップはつまらんからやんみたいなのと同じ感じになる人はかなりいると思う。

  28. ※26
    まとめなんか話半分で読んどけよ

  29. バトルに関しては大味というか対人戦では実装できないようなシステムになってると思った
    対人戦を実装したら良くも悪くも大荒れしていただろう
    特性なし、技の威力や効果変更(ステロが攻撃技)、早業と力業、戦闘中周囲の野生ポケモンが乱入、ステータス変更、技の入れ替え自由化など大胆なアレンジがされている
    ボールが普及していないからポケモンバトルが一般的ではないのも斬新

  30. 全体的にすっごく微妙
    最初はいいけど攻撃系の敵が増えてからは捕獲も面倒が増えるし
    アイテム管理周りも残念な出来
    ポケモンのモーションがいいが、広くなったワイルドエリアに配置されてるだけでポケスナみたいなそれぞれの個性は感じない
    乱獲強制みたいなシステムなのに、捕獲したポケモンの使い道が依頼でちょっとあるだけ

  31. もう何しても売上とれるし賞賛されるしで
    プレイヤーを楽しませようとする気概がないわ
    この先ポケモン関連で凡ゲーの域を出ることはないな

  32. 比較対象として他のオープンワールドのゲーム、特にブレワイが出てきたら見劣りしかねないのもしょうがない所ではある。でも、結局世界線の違うゲームで優劣を競うのはラーメンと寿司のどっちが美味いか競ってるようなもの。ストーリーが気に食わなかったりゲーム性に不満があるのも当然で、万人受けするゲームなんてそれこそ稀有。個人的にはどっちも面白い!って結論でいいと思っております。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。