元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1571981720/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:35:20 ID:VvVZLBZV0.net
ないよね
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 16:25:11.72 ID:0qq57xxsd.net
>>1
ポケモン赤緑はケーブルでポケモンを交換するっていうのやりたかったから2バージョンにしたんだろ
ポケモン赤緑はケーブルでポケモンを交換するっていうのやりたかったから2バージョンにしたんだろ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:36:16 ID:bMrm2vq9d.net
いまさら?
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:37:28 ID:1XkL9lepd.net
途中から変わったからあれだが赤緑の初代からの仕様だから….
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:37:38 ID:oVnpKVxK0.net
知り合いがダブルパック予約してるみたいだけど本当にそれでいいのかとは思う
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:38:45.22 ID:K/Md0tqKd.net
妖怪ウォッチは2バージョンやめたら衰退したよね
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:41:13.90 ID:ncvOiaHv0.net
特典目当てでダブルにするか悩む
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:41:17.51 ID:4RT5W1tz0.net
会話のネタになってええやん
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:45:26.74 ID:a/zWkpBa0.net
今回Switchになってセーブデータが本体保存になったから、一つのゲームカードを家族とかで使い回せるよね?
兄弟で別のバージョン買えば、どちらも遊べるのはいいな
兄弟で別のバージョン買えば、どちらも遊べるのはいいな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:50:34.05 ID:oVnpKVxK0.net
>>14
ああスイッチにはそういうのがあるのか
ってことはピカブイもセーブ分けられたんだな
ああスイッチにはそういうのがあるのか
ってことはピカブイもセーブ分けられたんだな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:47:18.10 ID:K4btrhPm0.net
お前そっち買うの?じゃあ俺はこっち
いないポケモン交換しよーぜ
ってなるから
いないポケモン交換しよーぜ
ってなるから
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:48:49.72 ID:DYfhTuWYK.net
2バージョンじゃないのに最近のポケモンくらい売ったゼルダブレワイは凄いな
2バージョンじゃないと考えれば最近のポケモン本編超えたのでは
2バージョンじゃないと考えれば最近のポケモン本編超えたのでは
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:52:03.28 ID:75ZdsmRVp.net
剣盾はバージョン違いの新ポケ情報が全く無くて大丈夫か?ってなる
つーか新ポケ自体の情報少なすぎてヤバげな香りするわ
つーか新ポケ自体の情報少なすぎてヤバげな香りするわ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:06:14.70 ID:5rLqnZTxd.net
>>20
新ポケモンは意図的に伏せてるとのこと
メディア体験会によると未発表の新ポケモンがたくさんいるみたい
新ポケモンは意図的に伏せてるとのこと
メディア体験会によると未発表の新ポケモンがたくさんいるみたい
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:17:19.66 ID:w9zcaa76a.net
>>30
クッソ楽しみ
クッソ楽しみ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:48:18.38 ID:XzNGNSK3d.net
>>20
変わりにリーダーが違うって情報出てるからセーフ
変わりにリーダーが違うって情報出てるからセーフ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 14:56:38.18 ID:SffVFAVzd.net
バリエーションはあった方がええやん
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:00:28.78 ID:OqhEmeY60.net
毎回人気なさそうな方買う
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:01:43.48 ID:FV8CpxJaM.net
GTSで別バージョン普通に手に入るから必要性を感じないわな
それ自覚してるからBWでは街に差異をつけてきたり
剣盾でジムリーダーに差異をつけてきたりと企画立案してるが
…ぶっちゃけ主役はポケモンなので…ポケモン手に入るなら要らんわな
それ自覚してるからBWでは街に差異をつけてきたり
剣盾でジムリーダーに差異をつけてきたりと企画立案してるが
…ぶっちゃけ主役はポケモンなので…ポケモン手に入るなら要らんわな
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:02:06.93 ID:JMmLhpe40.net
毎回男主人公と女主人公それぞれでやってるわ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:10:02.30 ID:OqhEmeY60.net
あと3週間か
ワクワクしてきたよな
ワクワクしてきたよな
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:25:41.63 ID:YVt0KHY1r.net
ポケモンは恒例だから、無くなったら寂しくなる。どっちを選んだとか話の種になるしな
敢えて無くす必要はない
パイオニアの特権
敢えて無くす必要はない
パイオニアの特権
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 15:57:21.82 ID:pQnwa+Z30.net
実質的な意味は薄いのかもしれないがもはや伝統だから
初代から続く伝統壊したらそれはそれで困るだろう
初代から続く伝統壊したらそれはそれで困るだろう
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 16:02:37 ID:eoXgiWpi0.net
どうなれば大部分が納得する形になるんだろ
もっと個性や違いをバリバリに出して行くとか?
もっと個性や違いをバリバリに出して行くとか?
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 17:34:43.55 ID:7mOw/LcOa.net
「意味無い」ならどっちかで事足りるんだから別に問題なくね?
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 18:21:26.73 ID:hMCz3tYnd.net
ポケモンって一番2バージョンの意味のあるゲームだと思ってたんだが
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 19:38:34.19 ID:krAkP2FT0.net
子どもにとっては友達と交流できる大事な要素だろ
おっさんはオンライン交換でポケモン揃えとけ
おっさんはオンライン交換でポケモン揃えとけ
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/10/25(金) 21:06:54.09 ID:SfuI1eJ10.net
初代から続いてるんだから一本にする必要性も感じないよね
コメント
少なくともUSMは2バージョンにする意味なかった
オタクは分からんかもしれんが普通は友達と一緒にやるからな
金のため。以上。
ちょっとやってみようかなって知り合いに勧めやすくはある
「剣の方がいいなら俺は盾にするから一緒にやろうよ
ネギガナイト出てきたら見せてね」みたいな
儲けるためや
それ以外にないわ
意味とかいうよりも「どちらかを選ぶ」という行為の時点で冒険は始まってるんだよ。
ポケモン出てからよほど魅力的だったのか他のメーカーも2バージョン出したゲームあったよね
デビチルとかドラクエモンスターズとか
ぼっちゲヲタには意味無いけど普通の人には楽しい要素
そりゃ適当な作りでもポケおじが搾取されてくれるんだから2バージョン出すわな
まあ、それがわからないってかなりやばい疑問やな。
どうせなら御三家以外登場ポケモン全部違うくらいのことやってほしい
仲間の居ない奴には一生解らんよ
止してやれ
兄弟で別々にとかで楽しかったなー
今はもうネットあるからどうだろうね
今も昔も「一人でプレイする」は想定していないんだろう
そりゃ開発側の都合だよ
1パターンにしたら儲け減るじゃん
内容ちょっと変えるだけで売り上げ1.5倍くらいにはなるんだから
選んだ御三家によって手に入るポケモン変わるとかにされかねないから今のままでいいわ
小学校の時はいいコミュニケーションツールでしたわよ
ミヤホンがそうしたから
兄弟がいる家庭で、同じソフト2本より違いがあった方がそれぞれに買ってあげる気になりやすいから
発案はミヤホンだし、友達とゲームを楽しむってのが昔からの任天堂の方針だからな。通信ケーブル売る為ってのもあったと思うが。
一人で引きこもってポチポチやってるってイメージついていたら、ゲーム自体ここまで普及しなかったかもしれん。業界全体のことを考えても、プラスになる要素は沢山あると思うぞ。
途中からなら違うが最初からこうだし売れるしでやめる理由が0だな
毎回タイトル予想とかしてて今更一つに戻っても違和感覚えそう
2バージョンが多く売れるって事は買う側も求めてるんだから意味あるんじゃない?
1度もプレイした事ないから分からないけど
完全版って初期版2つの片方でしか入手できないポケモンが、
両方入手できるのがコンセプトの1つだったけど、それも今は昔だな
まあ今回「手間が掛かって全てのポケモン出せません」とか言うくせしてしっかり2ver発売するという矛盾が出てきたから変え時ではあるよね
消費税は上がり賃金は上がらず家庭の負担は増える一方なんだから兄弟で複数のソフトを買い与えるなんてそぐわないんだし、そもそも兄弟がいる家庭なんて減る一方だからね
購買層もどんどん高齢化している訳で消費者からしたら一本で完結してくれた方が良いよね
違いがあるからこそ友達と一緒に遊ぶのが楽しくなるんだよ
大人はともかく子供達はみんなで遊ぶからな
批判する奴はバカか?
その時点のポケモンソフトが2回も買えるんだぞ?もう一回言うが2回だぞ?
買った喜びが2回、満足が2回、プレイ回数も2回
こんな幸せなことはないし、金額なんて問題じゃないし、キッズも親もポケモンならなにも躊躇わない
ありがとう任天堂だ!
赤 青 緑 ピカチュウはそれぞれポケモンのグラフィックに違いがあったか楽しかったね
バージョン商法で 販売のメインターゲット
子供・兄弟・家族に買いやすくしてる感じだしなぁ
同じソフト二本買うより良い感じ
正直 ポケモンのバージョン商法より
FIFA等スポーツゲーの切り売り版や
スパロボの歌の有無・DQ11Sのゴージャス版特典のが結構嫌だな
弟と「どっち買う?」するのは毎回楽しい