【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】『ポケットモンスター』に声ってついててほしい?ほしくない?

32 件のコメントがあります
ポケモン
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670243691/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:34:51 ID:3KZuN47A0
ポケモンを深夜アニメと一緒にすんな
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:36:18 ID:41tyy/3O0
むしろ今は声無しのほうがマイノリティだろ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:36:36 ID:3KZuN47A0
>>2
関係ない
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:36:51 ID:41tyy/3O0
>>3
そうか?
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:37:13 ID:YkNhk1a3M
ムービーのとこは欲しいと思った
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:37:35 ID:YkNhk1a3M
操作できるとこでは要らない
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:37:46 ID:Wvz6KvNId
地味で寂しいじゃん
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:39:10 ID:rDpitTEUa
声優の演技聞いてると恥ずかしくなるから要らん
黙読より遅いからテンポも悪い
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:40:02 ID:3KZuN47A0
>>12
アニメ声優の声聴いてると恥ずかしくなる
ほんまそれやねん
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:39:41 ID:NDvmxSzp0
めちゃくちゃ金かかるうえに声当ては開発の最終段階で半年とかかかる
任天堂にスケジュールギチギチに縛り付けられてるゲーフリじゃ無理
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:42:22 ID:xuIepGfRM
>>14
それでもワイは声がほしい
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:41:46 ID:Xivr7+IAr
ちゃんと映像は台詞に合わせて口ぱくぱくしてるのに声だけないから違和感あるんよな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:42:16 ID:3KZuN47A0
>>16
普通やろ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:41:48 ID:ido6K9pt0
ゲームにボイスはいらんわ
あっても、あつ森とかスプラとかの独自言語っぽいやつでいいわ

18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:42:03 ID:azTN6WUL0
ピカチュウのアニメボイスなくなってて草
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:48:27 ID:nu3TdK8u0
>>18
アルセウスだけの仕様かと思ってたからびっくりしたわ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:45:18 ID:iZBMsdwBa
イメージ外れたら嫌やし付けんくてええかな
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:49:58 ID:rcGLsJuI0
2Dは無くても気にならんけど頭身上がってリアルになっていくと声無いの不自然になってくる
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:51:23 ID:xuIepGfRM
>>34
クライマックスで集中線出して叫んでるのに無音なのきっついわ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:52:27 ID:3KZuN47A0
>>34
アニメ脳やろそれ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:52:49 ID:KtmGYvtu0
主人公を喋らせろ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 21:56:03 ID:5MU+Uygc0
最近のモンハンみたいにオンオフつければ文句ないやろ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 22:02:20 ID:+QETM5aop
ムービーシーン作るならって思うけどな
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 22:02:42 ID:+0ar0ntp0
ボイスは悪くないぞ
ワイドラクエにボイスはいらん派だったけど11Sで評価変わったわ🤗
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 22:03:31 ID:n/+IQ1SL0
イベントシーンは声あったほうがいい
絵だけどんどん品質上がってくのに口パクって
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 22:06:05 ID:3KZuN47A0
>>52
イベントシーンとか昔からあったやろ
それこそポケモンコロシアムなんて実際の人間サイズやん
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 22:07:14 ID:n/+IQ1SL0
>>54
コロシアムもあったほうがええやろ
何の否定にもなってへんでそれ
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/05(月) 22:17:45 ID:vTBmGA7S0
声欲しい奴はアニメ観て自分で補完してて欲しいとは思う

コメント

  1. ポケモンに関してはポケモンの鳴き声さえちゃんとしてくれてたら後はどうでもいい
    今回ピカチュウイーブイが人間の鳴き声じゃなくなっててよかった
    人間キャラの声はなくても何も困らないからないままでもいいしあってもいいし、本当にどうでもいい

  2. まぁ他の色んなゲームやって声付きに慣れてると流石にイベントムービーでは違和感あったな
    特に今回はストーリーが凄く良かったから声優さんの演技があればもっと感情移入できたかも

  3. 今作はPVでガンガン喋ってるから特に違和感有る
    かといって、実際に声入ったら賛否ありそうなのも想像つく

  4. 発売前の動画ではナンジャモが喋ってたのに実際のゲーム内では喋ってないの凄い気になったわ

  5. 慣れ親しんでる作品から声がついて不満に思ったこと一度もないけどなぁ
    受け付けなかったのはバイオで日本語版のボイスが付いた時ぐらいかな
    もう慣れたけど

  6. 付いて欲しいけど、そうなるとポケモンの声が大変そう。1回に数匹しか出ないアニメとは違ってゲームだと400種類以上いるし、逆にポケモンだけ電子音じゃ違和感ある。

  7. ※6
    別にポケモンだけ電子音でもそんなに違和感はないと思う
    だからこの手の問題は、いざ実装してみたら「そんなもん実装するよりもまず内定するポケモンを増やせ」とか言うクソ共が湧くことと、限られた開発期間で優先順位を決めてやる場合、ほぼ確実に後回しになることだろうな

  8. ポケモンは主人公に名前つけてなんぼだからなぁ
    なんか肩書つける手もあるけど友達キャラからは名前がいいし

  9. ※6
    いや「ポケモンに声付けて」って意見は人間キャラに声優を付けてほしいって話でポケモン一匹一匹に声が欲しいと思ってる人なんていないでしょ

  10. ゼノブレイドとかペルソナみたいに最初からボイス入ってる作品なら違和感ないだろうけど
    ポケモンはなくても良いかも

  11. 読むのが面倒だったり違和感があったりは確かにあるんだけど、なしでも十分楽しめたなぁ、いや、むしろ無い方がポケモンらしい世界観が作られていいのかも?
    と悩むタイトル。

    今回みたいにナレーションがあるならそれだけ読んで欲しいかなあ
    山ちゃんとかが読んでくれたら盛り上がりそう。
    若干ムービーになっている導入部は流石に寂しかったのは確か。
    でもそれ以降はそんなに必要ないかも…むしろない方がいいかも。

  12. ※7
    実際今回も恐らく開発期間が足りていないだろうことが指摘されているから、少なくともフルボイスはポケモンの短期制作スタイルには相性わるいかも。
    ただでさえ足りていないのに更に足りなくなる

    よく言われるけどボイスってめちゃくちゃ時間かかるんだよね。ポケモンみたいに各国の言語があるなら尚更…。

  13. イベントで盛り上がんねーから欲しい
    どうせすぐアニメに出て声付くどころか発売前からyoutubeでボイスあったから
    声優の問題とかじゃねえわ
    怠慢だよ

  14. 欲しくてもつくことは無いから考えるだけ無駄

  15. つけても謎言語にしておかないと他国のボイスもつける労力が発生しますぞ

  16. 無駄に容量増えるだけだからいらん
    それで初期ポケモン更に減ったらもっと叩かれてしまうやん
    アニメだけの特権でいいよ

  17. ボイス有りはアニメでやってるだろ、いい加減にしろッ!w

  18. アニメと声違うと嫌だからなくていい

  19. オリームの所、声付きで聞きたかった
    映画化してくれ

  20. 無い方がいいね、当然

  21. 声入れると製作期間が大幅に伸びちゃうのが問題だわな。
    ポケモンみたいなIPは短期間で次作を出し続けることが重要だから、そこがネックに成る。
    あと、ポケモンの台詞って声無し前提で考えられてる感もあるからwそのまま声付けたらノリが変に感じるかもな。
    まあ、ちゃんと声入れる前提で台詞を練れば良いだけだけど。

  22. 自分で文字送り出来るとこには別に要らないけど
    完全にムービーシーンでセリフだけ出てるとこは違和感あったな

  23. 主人公のボイスは絶対いらん
    主人公以外がイベント時のみボイス入りとかでいいよ
    ボイスに開発費や時間かけてもしゃーない

  24. まあ時間の問題だろうなぁ 声つけないなら口パクやめてほしい

  25. 時間もかかるし、金もかかるし、容量も増えるし、ロード時間も増えるし、声欲しいならアニメ観てくださいって思うね。
    有料DLCで好きな人だけ追加できればいいだろうけど、採算取れないでしょ。
    口パクは表情の一部なんだからないと違和感が増すと思う。

  26. ※13
    これを怠慢と言ってのけるお前の精神はイカれてるわ

  27. その分価格上がると子供が買えなくなる?
    実際の理由は判らんけど理由あるんだろな

  28. ※27
    価格もそうだが、開発に時間がかかることによって、確実に新作が出にくくなる上に、ポケモンの種類がさらに減る可能性や今以上にバグが増える可能性も出てくる。
    現状(というかゲーフリのポケモン開発上)、メリット<デメリットになってるんだろうな

  29. ※13
    怠慢て…
    ボイスつけようと思ったら軽く半年一年近くかかることわかんねえんだろうな
    何言語あると思ってんだか
    処理もさらに重くなるし、つけるとしてもごく一部でいいよ

  30. ※28
    実際今の時点で1年半くらいの間隔で出てたものが3年になってるからな
    DLCではやはり子供はそんなに食いつかないだろうし
    レジェンドシリーズも子供向きじゃない
    子供が飽きない為にもどうにかこの感覚で出していきたいと思ってるだろうね

  31. 俺は声はなくても気にならないタイプだけど、ドラクエなんかだと声つけろって意見が大半だからポケモンもそうかと思いきやそうでもないんだな。

  32. ※15
    ピコン以外は全世界で英語や日本語のアニメが出てるからな
    かえって違和感がすごくなる
    ポケモンにはモンハンみたいな謎言語ボイスは通じないんだよね

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。