スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【話題】アトラスが贈るジュブナイルRPG『ペルソナ5 ロイヤル(P5R)』は本日発売!!

7 件のコメントがあります
ソフト情報

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666261291/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:21:31 ID:w03B7aZe0
果たしてどれだけ売れるか
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/21(金) 01:36:09 ID:hkwMRINh0
>>1
リマスターにスキップ機能がついてなかったら遊ぶのちょっとためらうかもな…
お得だとは思うがちょっと様子見したい
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:24:48 ID:sjifv9my0
初見で遊べる人が羨ましいわ
無印やってると3学期まで何も変わらない地獄のリプレイしなきゃならんからな
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:29:31 ID:r7S03ox/0
>>3
これなぁ飛ばせんのはマジでキツい。
ロイヤルプレイ諦めたもん
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:33:52 ID:LEhS4Rvwa
言うてだいぶ無印から空いたから今なら新鮮に遊べるやろ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:35:40 ID:SHNFbF2q0
一応スイッチ新作ではベヨと並んで今月のトップ候補だろうな
どっちが需要喚起するのかその点では興味深い
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:35:56 ID:FVmswxY30
かなり空気だな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:37:31 ID:rGodpZqLa
>>12
amazonランキング4位だけどな(switch版)
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:42:33 ID:AMbilktx0
やったことないのにいきなり5買うのもなぁ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:43:44 ID:pOASYGK30
>>21
基本的にはシリーズ間で繋がりが無いから問題はないと思うけど
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:43:55 ID:rGodpZqLa
>>21
別に話繋がってないから問題ないんじゃない?
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:44:48 ID:AMbilktx0
>>24
まあちょっと買ってみるか
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:44:33 ID:SHNFbF2q0
先月から来月にかけて、旧世代ハードからの移植ラッシュでもあるんだが
スクエニタイトルとか全部含めてその中では一番手なのは間違いないかと
先発したニーアもまずまず好調で、DL込みで10万は超えそうな推移な事からやはりそれなりに需要はある
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:47:53 ID:cCZcHWjjp
安くなったら買うけどしばらくは良いかな
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:51:05 ID:u8ozFpvYa
アニメはストーリーがとことん糞で合わなかったけどゲームは評判が良いみたいだから予約してあるわ
ニーアも買ったけどまだ未開封
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 19:55:45 ID:saZJiN6EH
おれはゲーパスだからやるけど
やった人はもうかわんだろう
無印発売日にやったからロイヤルスルーしてたわ

59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 20:44:29 ID:VgA5YFB20
p5無印は発売に買ったし今回もSwitch版をもう購入済みだぜ
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 21:22:05 ID:x4b87jxd0
PS4で無印もRもプレイしたからさすがに買わないけど、ご新規さんはどのくらいいるんだろね
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 21:31:23 ID:YZFrThq3x
>>69
P5やったことなかったし、switchしか持ってないから今回買います。
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 21:24:45 ID:J1t8/42nd
p4gもvitaで爆売れしたけど、どうかな
時期あいた上に完全版だから参考にならんかも知れんが
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 21:37:48 ID:OpcPAk1n0
評価高いけどオッサンの俺でも楽しめる?
中高生以外お断りな感じ?
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 21:44:33 ID:Zuu9uJOTd
>>76
んなことはない
そもそもドラクエやFFだってキャラと同年齢でやってないでしょ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 23:32:07 ID:WU+MZpRd0
>>76
ギャルゲー好きならおすすめ
でも3と4の方が面白い
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 21:39:47 ID:Zuu9uJOTd
4Gが売れたSTEAMはまだランキングには入ってないね
予約では入らないのだろうか
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 21:42:52 ID:Zuu9uJOTd
ニーアと違ってswitch定番ソフトのスマブラにいるのが強いんじゃね
別人だけどクラウドつながりでFF7外伝もスマブラユーザーに売れそう
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/20(木) 23:15:14 ID:vPH/8Uyld
今ゲーパスやってるけど、序盤からイライラ展開なんだが
スカッとする展開は来るのか?
警察や学校関係者とかさ😡
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/21(金) 00:24:51 ID:mwN0831ud
>>82
最初の体育教師編は自由度低いから絶えるんだ
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/21(金) 01:27:35 ID:V0wWvgkd0
無印と最初違うのね
知らん女出てきた
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/21(金) 01:30:56 ID:SnHnVvnMd
すみれ可愛いよな
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/21(金) 01:36:08 ID:6ki9MQnM0
評判のUIやBGMは今となってはダサく感じるが
アニメファンが違和感なく入り込めるJRPGの王道として
switchのソフトラインナップ拡充になって良かったんでないの
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/21(金) 11:37:29 ID:HmtvP5tIM
攻略で気にしておいた方が良いこと教えて欲しい
114: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/21(金) 11:40:45 ID:0dFdnuLdd
>>113
一周目でコンプしたいなら攻略サイトを絶対に見た方がいい
だけど、初見で試行錯誤する喜びは失われる

でも、周回プレイをするには70-100時間は長すぎる

それをどうするかを最初に決めておくといいよ
115: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/21(金) 12:05:08 ID:HmtvP5tIM
ありがたい
ソフト情報
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. これの問題点は先に出てるペルソナ5sと繋がってない事
    あれは無印の続編だからな

  2. シモン・ベルモンドが主人公という共通点があるとして
    (初代)悪魔城ドラキュラ:P5
    ドラキュラII 呪いの封印:P5S
    (他機種版)悪魔城ドラキュラ:P5R
    みたいな感じか

  3. 5無印やったからロイヤルやる気はあんまり無い
    4Gは買うつもりだが来年みたいだな

  4. 4版よりロード早いの草

  5. 現在プレイ中、ロード時間も早いしで結構満足、元々PS3クラスの
    ゲームだからSwitchのマシンパワーでも余裕って感じ、それと1080p、30fpsを
    常に確保しているから問題ない

    しかし、元のPS4版はマルチになる前は中古5000円以上キープはザラだったけど
    今では3000円程度まで下がっている所もあるし、多分ほぼ売れないであろうPS5版は
    値下がり待ちしてるやつが結構いそうだけど、Switch版は確実に値下がらんだろうね
    ニーア同様、しばらくはいい感じで売れて行くんだろうな

    やっぱり携帯して持ち出せるのは大きい、Xboxのファンボーイはクラウドで持ち出せる
    って言ってるけど、クラウドは本当に使えるのは自宅のWi-Fiだけ

  6. 無印5は元はPS3ベースだけど、ロイヤル無印(ややこしいですね)は完全にPS4ベースなのでは
    だから作り的に別物で無印からのアップグレードも出来ず買い直しだったのかと
    そして今回さらにこのRリマスターはPS5ベースの作りでまたアップグレード出来ずに新たに買い直しだったような

  7. ※6

    ロイヤルになっても基本はPS3版がベースです。
    ロイヤル自体、DLCで追加出来るレベルでの追加要素だったので炎上しています。
    それにPS3の市場が死んでいなければ、PS3も出していたと思います。
    (PS3クラスと言っているのはその為です。また炎上の理由はP3Pは主人公の追加
    P4Gは空白の3ヶ月のシナリオ追加、追加EDありとゲームそのものを変えています。
    しかしP5Rはキャラ追加、ゲームバランス調整程度です。)

    PS4はPS3のアップグレード版でしかありません。
    PS3は720P 30fps、PS4は1080 30fps~60fps可変
    無印版のPS4も実はPS3リマスター版と言ってもいいですね、インデックスが
    あんなことになっていなければPS3しか出してなかったと思います。

    >RリマスターはPS5ベースの作り

    多分Windowsベースで作り、そして各ハードへ落とし込みかと思います。
    なぜかと言うとSwitch以外は全部x86 CPUでの開発なので、Windowsで作ってからの
    落とし込みを行うのが最適ですね。
    (今回リマスター版はセガが開発しているので、このやり方かと思います。
     これはPS4初期からこの作りをしているそうです。それに海外で売るなら
     Steam版を最優先で開発したほうが得策ですから)

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。