スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】『モンスターハンター』で「流石にファンタジーすぎるだろ」ってモンスターといえば

14 件のコメントがあります
モンスターハンター

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662002504/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:21:44 ID:4gL6JfKo0
コイツ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:21:51 ID:fXDdY+v7a
ゼノ・ジーヴァだぞ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:22:07 ID:Q/aUqcOKa
氷と炎を操るやつ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:22:29 ID:Sh94NJ4qa
ビシュテンゴだろ
柿どっからだしとんねん
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:22:36 ID:dG9E6fM+0
クシャルダオラあたりからやばいやろ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:22:45 ID:ZaHR+ZAa0
Fの水銀操るやつ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:23:11 ID:dRcudtD9d
古龍はそういう設定だから許せるけどオロミドロはおかしいやろ
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:31:37 ID:BD/u9f8td
>>7
あいつはむしろ古龍じゃないのが謎や
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:23:23 ID:aHA4/8+yM
バルファルクはなんか愛されてるけど
ワールドのあいつは…
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:23:39 ID:/9LFs6vZ0
GEにいそう
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:23:40 ID:k/S+CiOw0
謎ビームも謎オーラも出さないティガレックスとかいう神
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:30:00 ID:2UCXnDeMa
>>10
やっぱ己の肉体のみで戦う連中が好きだわ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:23:53 ID:ysAZv/JUa
ナルハタやぞ
大砲どっから出してんねん
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:41:57 ID:HtjWXzp2d
>>11
意図せず磁場でたまたま掘り出してるだけやから
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:24:13 ID:RGi7Mlfpa
Fの磁石のやつ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:24:19 ID:DgcRXEcz0
ベヒーモスやん

15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:24:36 ID:rki6hfmod
誰とは言わんけど瞬間移動はライン超えてる
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:25:21 ID:qLGuOdRjd
>>15
超スピードでステップしてるだけやから…
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:26:15 ID:ysAZv/JUa
>>19
そのステップでハンターにぶつかった方が絶対強いのにな
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:29:01 ID:PBzC26hG0
>>19
キュリア付く前のほうがフィジカル強かった説すき
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:25:03 ID:2GhZ++Q4d
ライゼクス
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:25:16 ID:lnb06mhL0
バサルモスやろ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:25:16 ID:aHA4/8+yM
まあ一番ファンタジーなのはハンター自身だけど
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:25:56 ID:GYg/TgRC0
やっぱりフルフル最高やね
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:26:33 ID:7/rwFUAVd
どこにでも現れて無から倒木を生み出すバフバロさん
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:27:00 ID:H7ydgSM90
ウィルスに生殖細胞が含まれてるやべーやつ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:27:26 ID:T19RSm/Ud
全部
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:28:06 ID:Y7R5JEq/0
アイルー定期
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:28:15 ID:zvxyy9NnM
ナルハタがダウンすると金玉殴るための踏み台が生えてくるの都合良すぎてもうね
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:28:16 ID:5ANLZhbcr
バルファルクのエリア移動ほんま草生える
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:28:17 ID:GWh+Woe8p
バルファルクはエリア移動のビュンって飛んでく感じがかっこいいわ
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:31:35 ID:Sh94NJ4qa
>>32
お?移動か?
→落ちてきて乙
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:32:11 ID:dU9GMTkg0
>>54
マップ見りゃわかるやろ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:28:38 ID:P2GT6OKD0
あの世界は虫が一番イカれてるよ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:28:39 ID:4gL6JfKo0
>>22
多分それだと自分も大ダメージなんやろ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:28:50 ID:ugoQo5FLH
オオナズチ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:29:02 ID:PVJyN7Eid
バルファルクはかっこいいから許せる
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:30:04 ID:mh0gFAAH0
飛行機音が面白かっこいいからバルファルクは許す🙆
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:30:16 ID:uq4ilHq10
レウスレイアの希少種
ふざけとるやろ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:30:27 ID:065K9wHv0
アマツ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:30:46 ID:cS/WcE8m0
ヤマツカミってどうやって飛んでんの
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:31:50 ID:nUwJAcMJ0
>>49
体の中で作ったヘリウムガス
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:30:47 ID:l4ZlqvRip
リオレウス
どういう理屈でホバリングしとんねん
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:31:09 ID:99JbUaRc0
地面潜るやつ全般
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:31:44 ID:H7ydgSM90
>>52
穴ぽこ出来る訳でもないしどういう原理なんやろなあれ
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:31:37 ID:4rGEomnlM
やっぱ脳筋のネルギガンテとメルゼナよ
キュリアはガイアの力だし
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:32:28 ID:ysAZv/JUa
自分が作り出した粉塵爆発でダメージを負わないテオテスカトル
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:34:24 ID:H7ydgSM90
>>61
ブラキは爆発に耐えられる奴だけが成体になれるとかいう哀しき設定があるらしいから他の爆破属性モンスもそんな感じなんやろ
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:38:58 ID:VO1L7JLB0
>>71
ブラキは生物として欠陥あるやろ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/01(木) 12:32:42 ID:/gSp0/H+0
バルファルクは初見びっくりしたけど慣れた
ジンオウガ亜種は今でもうーんてなる
モンスターハンター
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. ヴァルハザクかな、バイオハザードだろ

  2. ガノトトスからおかしいわ
    ハンターが歩けるくらい水位の浅い水辺で潜って泳ぐのはマジで原理が理解できない
    ジュラドトスもアグナコトルもオロミドロもみんな謎

  3. なんか、モンスターの見た目がゴッドイーターに寄って来たよなぁ

  4. モンハンの世界自体が現実じゃない
    カプコンが作ったファンタジーワールドさ
    モンハンにリアルを求めるな

  5. リオレウスからおかしいからセーフ
    完全に物理法則無視してるやん

  6. バルファルクは見た目も動きも音も全てが生き物っぽくなくて嫌い。
    メルゼナもバルファルクほどではないけどあんま好きになれない。

  7. リオレウスがあの巨体で飛べるはずないとか砂の中を泳ぐってどういうことだよとかモンハンは突っ込み始めたらキリがないけどこの話題はそういう事じゃないと思うんだけどな。
    モンハンの世界観として許容できるラインは人によって違うけどお前らはどこまで許せる?どいつは許せない?っていう話題だと思うけど。
    初代から物理法則おかしかっただろとかズレた意見言う人が多すぎる。

  8. ファンタジーというより、世界観から突出してるモンスだな
    ファンタジー言い出すと竜人とかファンタジーの塊だろうし

  9. ※7
    そう言う話題なら全部許せるわ

  10. アイルーからおかしいのでアウト

    西洋のモンスが多いこの世界に二足歩行の喋る猫がいるってのは世界観ブチ壊しではないだろうか?

    うーむ、考えるだけ時間の無駄だわな 自らモンハンを詰まらなくするだけだわ

  11. リアリストに火を吐けるリアルな生物おる?って聞きたいわ

  12. ※10
    アイルーは猫ではない定期
    猫に似ているだけで、実は全く別の生き物らしい(公式設定)

  13. しょせんゲームやぞ

  14. バルファルクはなんか地球外生命感があってそんなに思わんけど
    ゼノジーヴァはFF感的なファンタジーの見た目が合ってなかった…
    ライズサンブレのラスボス付近も可愛い路線のファンタジー感

    ラスボスのデザインって大変なんだな

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。