元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618118638/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:23:58.99 ID:ydLo7BBWd.net
なに?
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:24:16.15 ID:m/c2cFkU0.net
エンドコンテンツ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:24:23.30 ID:iY15ELSe0.net
ゆうたがいない
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:30:59.14 ID:76rphlr20.net
>>3
ゆうたも大人になって名前をつけるようになった
結果カタカナと英語装飾を併せて使ってる奴が前世ゆうたっぽい
xxタカシxx
っぽいやつね
ゆうたも大人になって名前をつけるようになった
結果カタカナと英語装飾を併せて使ってる奴が前世ゆうたっぽい
xxタカシxx
っぽいやつね
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:33:11.03 ID:yymbO4DZd.net
>>31
わかる
わかる
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:24:29.71 ID:76rphlr20.net
最後はお守りしかやる事ない
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:24:53.68 ID:D6F21hhS0.net
マカ錬金
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:26:47.66 ID:Hcifnrmh0.net
ゲーム機にボイチャ機能なし
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:27:40.02 ID:YuXVF0a5M.net
ギルクエ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:28:24.09 ID:rDE6Utjhd.net
クリア後に解禁される隠しモンスターは欲しかった
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:28:46.79 ID:+eI0JiVj0.net
オトモやろ移動手段とソロプレイのときはありだろうけどマルチプレイで全員のオトモも戦闘に参加とかガイやろ敵のモーション見づらいってレベルやない
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:31:11.82 ID:78t2CkRt0.net
里の奴ら強すぎて草
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:33:03.92 ID:6LB5Nx4v0.net
まだ2回しかやってないってのもあるんだろうけど
百竜夜行がガチでつまらん
でも武器の限界突破は百竜やらなあかんらしいからつらいところや
百竜夜行がガチでつまらん
でも武器の限界突破は百竜やらなあかんらしいからつらいところや
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:34:04.26 ID:5VwjHo+O0.net
>>36
百竜はマルチでやると楽しいで
百竜はマルチでやると楽しいで
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:34:06.81 ID:znCVkEmB0.net
>>36
何回やってもつまらんぞ
何回やってもつまらんぞ
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:35:40.99 ID:m/c2cFkU0.net
>>36
言うほど百龍やらんでええで🤔
言うほど百龍やらんでええで🤔
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:36:59.74 ID:76rphlr20.net
>>36
ルール覚えてない奴多すぎ
・反撃出てるのにバリスタ
・設置限界数の概念がないから似たようなものどうでもいいところにおいて設置が消える
・火炎放射器置いてもセッティグしてない
ルール覚えてない奴多すぎ
・反撃出てるのにバリスタ
・設置限界数の概念がないから似たようなものどうでもいいところにおいて設置が消える
・火炎放射器置いてもセッティグしてない
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:33:33.80 ID:5VwjHo+O0.net
アクション→神
グラ→普通にいい
ボリューム→少ない
やなワイは
グラ→普通にいい
ボリューム→少ない
やなワイは
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:33:46.65 ID:nsoXk5cmF.net
ボリュームは言うほど神かな
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:34:19.23 ID:8wro7oZ1a.net
モンスターの種類も多いし亜種で水増ししてないしええよな
フィールドも色々あって良いわ
フィールドも色々あって良いわ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:35:06.99 ID:r8J6olC7r.net
エンドコンテンツがクソとかならわかるけど存在しないのは驚いたわ
マジでラスボスまでやったらそこから切り取られたかのように何も無いからな
マジでラスボスまでやったらそこから切り取られたかのように何も無いからな
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:37:21.94 ID:M9AZcFWX0.net
キャンプ待機ゆうた、お散歩ゆうたが多すぎるやろ
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/11(日) 14:36:47.81 ID:znCVkEmB0.net
p3の頃はソロでずっとやってたからボリューム少ないとかあんま感じんかったわ
お守りカンカンずっとしてたからかもしれんけど
お守りカンカンずっとしてたからかもしれんけど
コメント
クソゲー
弱点?なし!
一部ユーザー大好きなワールドを70点とするなら、ライズは95点や!
残り5点は追加コンテンツ次第、そこは忖度なく厳しくいくよ?
百竜は最初ワチャワチャしてて何していいか分かんなかったけど、ちゃんと理解してやったら楽しかった。失敗してもリスクもないしそれまでの素材がもらえるし。
錬金用の素材集めと考えると時間がかかりすぎるってことなのかな。
そう言えば、グラの評価がワールドよりライズの方が高いってのが意外だった
ごちゃごちゃ薄暗いグラよりライズの洗練された爽やかで美しい風景の方が人に支持されるって事なんだな
モンハン初の俺としては、操作がかなり複雑なのは気になった
最初の1時間はまともにキャラ動かせなかったな
百竜も好きだし、マップも操作性も蟲もめちゃめちゃ楽しいし快適で、2ndGからやってるけど1番爽快に楽しんでる
前はストレスありきの達成感だったから。
あとはやっぱりボリュームかな
モンスの種類だけじゃなくもっと捕獲とか雑魚とかのクエストも色々あってもいい気がする
今作マップ移動するだけで楽しいからあっという間に小型や運搬終わって、採取ツアーに行って遊んでるけど目標ある方がやっぱ燃える。
面白いからまだまだ遊びたいしもっといろんなクエストやりたいな
※5
敢えて弱点を上げるとすればそこかな
自分はシリーズ経験者でライズの出来には大満足だけど、これは初心者は覚えること多いだろうな…とは思った
※5
今回は蟲を筆頭に確かにやれることは増えてるが、制限はないからラクだよ
元々初代モンハンて動きに思いっきり重さやのろさ、反動なんかの制限かけてたから、まともに動かせないのはもちろんそのまま雑魚(ゲネポスとか)にやられるがデフォなくらいのゲームだった
ライズはどの武器も振り回してればとりあえず雑魚は楽に狩れる
自分が上手くなっただけじゃなく、相当快適化されてると感じるよ
※1
お前の人生が?
乱入専用にイビルジョーあたり欲しかった
討伐クエ自体はかなり先の更新で追加とか
まぁ実際はめんどくさくなるんだろうけど
最初のチュートリアルでマップ出せない人結構見るから長押しをもっと分かりやすく表示した方が良いなと思う
※1
負けハードざまぁ
ボリュームは神は無い。そういう意味でトライに似てるわ。百竜がアプデで充実したら最高。
遊びやすく快適になったせいも相まって
ボリューム不足感は否めない
追加コンテンツをバンバンうってくれるのを期待しながら錬金回してるわ
※1
ワールドの悪口は許さんぞ
雷神が何も無いからクリアで辞めるユーザーの8割は満足だけどやり込むユーザーは不満というか虚無だろうな。
道がわからん
猫の厳選
夜寝かせてくれない
4とどっこいぐらい
X系よりつまらんし、アイスボーンの完成度とは比べものにはならない
百竜も含めて総じてつまらないのが弱点
ショートカットやアイテムボックスもワールドより劣化だし、ガルクもオートではないしで、アイスボーン未経験者にだけは良作なんだろうな
>>18
完成されてあれなのか
この快適さがアイスボーンにはないがお前はドMなんだな
>ガルクもオートではないし
オート?意味わからん。
自動で乗るようになったらそっちのがストレスだわ
ボリュームの少なさは今後に期待かな
快適になってるし上でも上がってるけど運搬クエとか、小型とか、もっとクエストにバリエーションあっても良かったと思う
XX後だから寂しさを感じてしまう反面多すぎてもちょっとねw
※18
はい、今「アイスボーンの完成度とは比べものにならない」いただきましたぁ!
こんなんなんぼあっても良いですからね
※18
クラッチクローがある時点であり得ない
傷つけ作業しなきゃダメ入り辛いとか意味分からん
あんなものモンハンとちゃうわ
起爆リュウコウ考えた奴マジ頭ボケとんちゃうんか
あいすぼーんのかんせいどw
さいこうけっ
※14
モンス数もクエストも無印モンハンとしては最高ボリュームだぞ
ワールドより少ないと感じるのはモンスターと戦いたければ探索行って痕跡あつめろ、飛ばせないムービー、強制歩かせイベント、何やるのにも長いロードとかでラスボスまでの尺稼ぎが多いから
※25
①強制オンライン集会所立て↓
②糞長ロード↓
③ムービー↓
④痕跡探索出発↓
⑤糞長ロード↓
⑥ムービー↓
⑦糞マップ痕跡マラソン↓
⑧帰還↓
⑨糞長ロード↓
⑩出現クエスト受注↓
⑪糞長ロード↓
⑫出発→ロード↓
⑬ムービー↓
⑭クエストクリア 帰還↓
⑮糞長ロード↓
⑯屋飯食いに屋上までマラソン↓
以下ラスボスまで④から⑯を繰り返す
これがボリューム
※18
ライズを満点だとするとするとアイスボーンは8点て聞いたけど?
※27
ボーン唯一の利点のミラボと初代英雄の証が聞けることで加点されても他でマイナスされて4点位だと思う
8点位なのってベヒーモス追加前くらいでしょ
百竜夜行はマカ錬金のポイント稼ぎとしてソロでやってる
※5
わかる。
自分も収刀しないとアイテム使えないのと
収刀とアイテム使うボタン一緒なのだけは勘弁してほしい
1クエに2回は必要のないとこで回復薬飲んでる
弱点は水没林やろ
※18
クエスト中に石の付け替えできるから明らかに進化してるんだよなぁ
導きで色々なモンス狩りたいのに石付け替え出来ないのは苦痛だったぞ
オートで大型ノロノロ走りや蹴落としとか経験してたらそんなこと言えんよね、情報だけ見て判断してるんだろうがやれば分かるさ
いや、マップ数はもう少しあっても良かった
10個は多いかもしれない、7か8個くらい
無印は大体マップ数5ですよ
3、4、Wも5
採取ポイント表示するために地図拡大したら視点変更が出来ない
↑大概じゃね?
スタートで地図拡大時、右スティックでもカメラ操作対応してる
何が大概なのか理解不能
地図拡大しながら大型モンスと戦いたいとでも言うのか
それとも詳細マップ開いた状態でハンターを動かし、視点操作でもしたいのか
そもそも詳細マップ拡大した時点で視点変更は必要な操作なのか
マップを見て周ったり卵運搬が楽しかったりで初めてMHP遊んだ時を思い出した
そう言えば双眼鏡ってない?カメラ機能使えってこと?
アクション面は過去作一だけど、インタフェースが最悪。ページ操作くらい統一しろと。
操竜要らない・・普通に乗りで良かった。ワザワザ離れた敵殴りに行くんじゃねぇ・・討伐対象に乗って関係ない奴延々と殴ってんじゃねぇ・・
ボリューム?エンディングぐらいちゃんと作ってから販売してくれませんかね。