元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1619860948/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:22:28 ID:4ZzYNUGDa
猛毒キツ過ぎて解毒ゲー過ぎる
ガルク連れ舐めるな
ガルク連れ舐めるな
前回

【雑談】『モンハンライズ』上位タマミツネが強すぎて引退した

【雑談】『モンハンライズ』上位マガイマガドが強すぎて引退した【引退2回目】
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:52:52 ID:or/t85WZ0
>>1
ちゃんと前スレの1のスタイル踏襲してて
ジワジワゲームは進行してて草
スレ立て乙様
ちゃんと前スレの1のスタイル踏襲してて
ジワジワゲームは進行してて草
スレ立て乙様
222: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/02(日) 03:30:47 ID:+doQDSQf0
>>1
タマミツネ、マガイマガドときてラージャン飛ばすなボケ
タマミツネ、マガイマガドときてラージャン飛ばすなボケ
232: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/02(日) 04:30:38 ID:IBD5+iIo0
>>222
ラージャンは緊急クエストではないですし
ラージャンは緊急クエストではないですし
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:23:52 ID:YIB+2Eq9p
マルチすればテオ武器持ちが大体来るから楽
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:25:40 ID:4ZzYNUGDa
ナズチは上位しかいねぇだろ!と自分でも思ったけどまぁええかなってw
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:27:34 ID:Ir0CGt8o0
さっきようやくHR上げる気になって、オオナズチ、クシャ、テオを3連続でソロってきたけど時間かかりすぎて疲れた
HR一気に上がりすぎて苦笑い
HR一気に上がりすぎて苦笑い
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:33:10 ID:p3Xu1oUm0
なんでパートスレになってんだよ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:34:48 ID:4ZzYNUGDa
毒無効つけてても猛毒辛いのに、毒耐性ゼロとか自殺行為よな?
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:42:14 ID:KZddkN8b0
>>7
いや全然!
蛇捕まえれば結構イケるぞ
いや全然!
蛇捕まえれば結構イケるぞ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:45:25 ID:4ZzYNUGDa
>>15
あーあの蛇そういえば全然使ってなかったわ
滝の上にいるのはいつも見るから使ってみるかな
あーあの蛇そういえば全然使ってなかったわ
滝の上にいるのはいつも見るから使ってみるかな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:36:41 ID:Y8MXb+Ndx
マガマガってマルチだと一気に強くなるな
ゆうたクラスが二人いると余裕で三乙する
楽しい
ゆうたクラスが二人いると余裕で三乙する
楽しい
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:40:51 ID:4ZzYNUGDa
>>8
狙われてる奴は回避に徹して他の奴が攻撃するっていう分担が分かっていれば事故率減るんだけどね
まぁ暴れ回るから慌てるのも無理はないけど
狙われてる奴は回避に徹して他の奴が攻撃するっていう分担が分かっていれば事故率減るんだけどね
まぁ暴れ回るから慌てるのも無理はないけど
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:40:29 ID:Uvax9GuJ0
毒で死んだ事はないけど
偶に連続攻撃みたいなのするよね
受け身後追撃食らって死んだ
偶に連続攻撃みたいなのするよね
受け身後追撃食らって死んだ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:41:35 ID:WXPu8fdQ0
少しずつ進んで行ってて草
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:42:04 ID:4ZzYNUGDa
毒の輪っかを作るのは分かるけど、そのあと広がるのか狭まるのかが分からん
とりあえず範囲外に逃げてるけど
とりあえず範囲外に逃げてるけど
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:46:54 ID:K+2HV6xfp
>>13
アレは輪っか作った後ナズチが何処に着地するか見るといい 逆方向に収束するから
例えば輪っか内部に着地したら周りに広がる
アレは輪っか作った後ナズチが何処に着地するか見るといい 逆方向に収束するから
例えば輪っか内部に着地したら周りに広がる
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:55:05 ID:4ZzYNUGDa
>>21
マジかそういう事だったのか
マジかそういう事だったのか
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:43:22 ID:ggiPr6750
ナズチくんメインウェポンがボディプレスになってて草生えた
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:00:44 ID:+buxE9H00
>>16
やたら判定広いよな
やたら判定広いよな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:45:25 ID:ibOHIX5r0
当たり判定のある毒霧もかなり強いよな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:46:56 ID:23x9wHpBa
ナズチ君の時は状態回復壺もってるアイルー連れていく
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:48:51 ID:4ZzYNUGDa
とりあえず広域は1でもあれば解毒薬/漢方薬で範囲内の味方の猛毒も治せるみたいなので、スキル付けてくと3乙率は減りそう
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:49:03 ID:d+guSKcF0
笛で毒回復吹けよ
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:52:00 ID:LHEixnEEM
ナズチもテオも苦手で
古竜狩りはついついクシャに行ってしまう
ワールドの時には考えられん事だw
古竜狩りはついついクシャに行ってしまう
ワールドの時には考えられん事だw
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:54:26 ID:ORqy/tTO0
スレタイだけ見るとなんだかんだで進めてるようで何よりと思ったりw
ナズチは毒より花粉盗られてビックリしたな
適当に殴ってたら取り返したけど
ナズチは毒より花粉盗られてビックリしたな
適当に殴ってたら取り返したけど
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:55:06 ID:+L6Q+tS2a
次の引退はクシャで最後は通常ヌシミツネだろ
先に予約入れとけ
先に予約入れとけ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:58:55 ID:2T+fJax70
イブシ百竜とナルハタはすんなり突破できたのか…
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:59:05 ID:Ht5987Urd
村がクリア出来ないのは引退したほうがいいのかな
2体まではいけるけど最後のマガトで時間足りない
2体まではいけるけど最後のマガトで時間足りない
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:03:16 ID:or/t85WZ0
>>36
集会所クエ頑張って上位素材で武器防具作って(防具は出来るだけ強化して)
自分の火力上げてから挑戦したほうがいいかもしれん
操竜もし辛いしソロだし中々大変だと思うよ
集会所クエ頑張って上位素材で武器防具作って(防具は出来るだけ強化して)
自分の火力上げてから挑戦したほうがいいかもしれん
操竜もし辛いしソロだし中々大変だと思うよ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:05:24 ID:ORqy/tTO0
>>36
自分は3匹とも捕獲してクリアしたな
後は上手く敵の攻撃に巻き込むようにしたりとか
自分は3匹とも捕獲してクリアしたな
後は上手く敵の攻撃に巻き込むようにしたりとか
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:42:17 ID:Syj7100y0
>>36
高難度って書いてある村クエは敵の強さが上位相当だから
ちゃんと上位武器防具揃えて行かないとキツイよ
後は柵を上手く使って各個撃破
高難度って書いてある村クエは敵の強さが上位相当だから
ちゃんと上位武器防具揃えて行かないとキツイよ
後は柵を上手く使って各個撃破
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 18:59:24 ID:BXkcbjVQ0
クシャ君威厳保ったままクソ要素無くなっててほんと神
マガドと空中戦始めるの好きすぎる
マガドと空中戦始めるの好きすぎる
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:05:45 ID:sx/ipwCd0
ドス古龍はフル装備でメタればかなり楽よ
俺は火力落としてもフルクシャでテオ行ってる
俺は火力落としてもフルクシャでテオ行ってる
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:08:26 ID:dWmFsK6f0
ギミック強めだなあ
まあ楽しいけど
まあ楽しいけど
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:14:01 ID:MkceDvgda
毒きついって言ってる奴は漢方薬使えよ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:14:25 ID:yPZ4P02m0
ナズチ近接武器やと隙だらけなのに近づけん時があって辛い
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:16:21 ID:jAJ9jqSbd
回避距離3付けないと被弾しまくるが
クリ距離からハズレる通常弾メインガンナーです。
クリ距離からハズレる通常弾メインガンナーです。
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:16:32 ID:4ZzYNUGDa
動きはユーモラスでゆっくりなイメージなのに、消える速度と消えた後の動きはめっちゃ早くてとぼけた顔の裏の殺意を感じる
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:19:07 ID:f5USMTsL0
解毒薬は飲むの遅いから漢方と粉塵もって毒耐性3つけとけば
3乙はないだろ
古龍は近接でやるなら耐性つけてないとめんどい
3乙はないだろ
古龍は近接でやるなら耐性つけてないとめんどい
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:22:25 ID:2T+fJax70
毒耐性3あれば自然解毒すごい早いし
団子+そこそこに体力アップのヒトダマドリ集めておけばどうってことないんじゃね?
団子+そこそこに体力アップのヒトダマドリ集めておけばどうってことないんじゃね?
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:23:19 ID:PT9zNxthd
このスレタイだと下位がいるのかと思ってしまう
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:23:57 ID:oHwDhzLu0
テオに比べたらまだいける
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:24:11 ID:J+Dg/cSMd
ナズチ今回あんまり舌で殴ってこないね
代わりに毒のブレスのバリエーションが増えた気がする
代わりに毒のブレスのバリエーションが増えた気がする
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:24:20 ID:OSpuNEbU0
そこでテオ防具ですよ
快適だぜ
快適だぜ
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:32:20 ID:ibOHIX5r0
解毒アイルーつれていけばええねん 解毒霧の中で戦っていけ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:32:40 ID:vHmMKVPt0
今回ナズチ弱くね?テオは事故ったけど。
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:37:03 ID:BMP5GoDP0
オオナズチが霧みたいなの吹くの意味がわからない
見えなくなるのかと思ったけどそんなわけでもないし何の意味があるんだあれ
見えなくなるのかと思ったけどそんなわけでもないし何の意味があるんだあれ
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:42:05 ID:4ZzYNUGDa
>>87
霞竜だからね
霞竜だからね
139: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:14:06 ID:/iirqDJN0
>>87
霧を振りまいで光の屈折で姿を消しているって設定なもんで
霧を振りまいで光の屈折で姿を消しているって設定なもんで
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:38:46 ID:y8/Kylw+d
ナルハ「なんでワイで引退しなかったんや…」
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:48:44 ID:cRaK34lp0
>>89
実際どうなんだろうな
今まではナルハタ部屋に潜り込めば、わけ分かんなくても通過できてたと思うが
今後は惰性でナルハタやる層も減るだろうし
普通に関門として機能するようになるのかな
実際どうなんだろうな
今まではナルハタ部屋に潜り込めば、わけ分かんなくても通過できてたと思うが
今後は惰性でナルハタやる層も減るだろうし
普通に関門として機能するようになるのかな
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:41:23 ID:P+mzr2b60
バギルでスレ立つと思ったらナズチか…緊急だもんな…
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:48:32 ID:IFEL1H0Q0
🐍<・・・・・
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:49:44 ID:AOghro+ua
ヌシタマミツネのほうが強いと思うわ
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:50:16 ID:+tcV0CHS0
村最終は昔から村クエの皮を被った上位クエだから油断してる痛い目見るのはふつうのコトよ
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:50:47 ID:OSpuNEbU0
腐っても古龍だぞ
弱体化しててもそこら辺の雑魚モンスとは違う
弱体化しててもそこら辺の雑魚モンスとは違う
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:01:16 ID:TnKrCOM+0
古龍は捕獲できないとか俺ら新参は知らんのだから教えといてほしかったわ
(教えてくれてたのか知らんが)
罠2つも無駄にしたわ
(教えてくれてたのか知らんが)
罠2つも無駄にしたわ
104: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:04:29 ID:OSpuNEbU0
>>103
そうやって経験を積んでいくんやで
みんなが通ってきた道だ
そうやって経験を積んでいくんやで
みんなが通ってきた道だ
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:08:22 ID:rt5elQBd0
>>103
罠が二つ無駄になったけど知識になったんだからいいじゃん
そうやって基礎をつみ重ねていくんだ
罠が二つ無駄になったけど知識になったんだからいいじゃん
そうやって基礎をつみ重ねていくんだ
108: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:08:45 ID:vHfI7bA00
ダブルクロスからの復帰組だが
ヌシタマミツネソロで一瞬詰んだのは認めよう
ヌシタマミツネソロで一瞬詰んだのは認めよう
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:11:31 ID:b30Ak9h10
クシャの神調整のお陰で楽しい。
テオはワールドのが強く感じるというか、正確にはこっちが強くなってるだけだけど。
テオはワールドのが強く感じるというか、正確にはこっちが強くなってるだけだけど。
114: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:18:00 ID:ve0CdTEy0
ナズチの毒玉二回続けて吐く攻撃で
一発目食らった直後にナズチの方向へ蟲受け身取ったら
二発目も食らって死んだ
一発目食らった直後にナズチの方向へ蟲受け身取ったら
二発目も食らって死んだ
117: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:28:12 ID:Jq3md99K0
蟲受け身に追い打ち食らって死ぬのは意外と良くある
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:31:48 ID:wiy+rXDMa
毒強すぎ。こちらの毒も同じくらいくらえや
124: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:43:13 ID:KZddkN8b0
>>119
クシャルに毒アホみたいに効くからオススメ
クシャルに毒アホみたいに効くからオススメ
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:33:10 ID:4ZzYNUGDa
なにげにナズチってボディプレスとかの単純な物理ダメージも高くないか?
132: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:57:14 ID:RKak9glW0
>>120
喰らわなければどうということは
まー僕もしょっちゅう食らって回復してるけどね
喰らわなければどうということは
まー僕もしょっちゅう食らって回復してるけどね
122: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:40:00 ID:feH1MZwfr
対毒レベル3
123: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:42:52 ID:FM9n/kb3d
相変わらずナズチのしっぽ攻撃はかわいい
133: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:58:27 ID:BXkcbjVQ0
ヌシに罠効かないの知ってたのに条件反射で罠置いてめっちゃ恥ずかしかったわ今日
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:06:07 ID:WPaLz0qG0
ナズチとクシャはチャアクのカモだけどテオは許さん
ガード潰しの時間差攻撃やめろ
ガード潰しの時間差攻撃やめろ
138: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:13:50 ID:IEmGx6aC0
テオ装備で猛毒を無効化出来る
まあ、オトモに回復させてもらってるんですがね
まあ、オトモに回復させてもらってるんですがね
152: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:43:56 ID:+tcV0CHS0
>>138
テオ装備の専用スキルの3段階目まで見て火と爆破強化とナズチメタの毒無効からの次ページの盗み無効は爆笑するわ
テオ装備の専用スキルの3段階目まで見て火と爆破強化とナズチメタの毒無効からの次ページの盗み無効は爆笑するわ
185: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 23:50:55 ID:Sqf5iU4m0
>>152
メラルーにもメタれるぞ!
メラルーにもメタれるぞ!
140: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:16:06 ID:WPaLz0qG0
ロクロッヘビ優秀よ
141: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:21:21 ID:ShaMwIW80
環境生物強いらしいけど今んとこほぼゴリ押ししてるな
転がってる属性の玉も属性やられ状態作れるからめちゃくちゃ有効らしいけど自前で使ったことないわ
有効に使えてるのは唯一砂原の奥のエリアにある蟻地獄みたいなやつと壁に張り付いてるフジツボみたいなやつだけだな
転がってる属性の玉も属性やられ状態作れるからめちゃくちゃ有効らしいけど自前で使ったことないわ
有効に使えてるのは唯一砂原の奥のエリアにある蟻地獄みたいなやつと壁に張り付いてるフジツボみたいなやつだけだな
143: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:22:56 ID:KTQemJ19a
>>141
雷虫投げつけてみ?凄いぞ
雷虫投げつけてみ?凄いぞ
148: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:27:29 ID:/iirqDJN0
>>141
むしろフジツボ使えるなら他の環境生物なんか面白いように扱えると思うぞ
色々あるけど砂原のアレだけは使い方分からん
むしろフジツボ使えるなら他の環境生物なんか面白いように扱えると思うぞ
色々あるけど砂原のアレだけは使い方分からん
146: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:25:51 ID:OhV8lXwF0
なんだかんだ楽しんでそう
コメント
G級相当来たら何度引退する事になるんだろうか
このノリ飽きてきたな
寄生虫すればいいよ
※3
キックされるかもだけど
その内いい加減しつこいとか言われて引退したスレを建てることを引退するんだろうな
もはや引退TA
再走して
体力の継続回復が毒状態でも効果あるので、こんがり魚使ったりすれば難易度下がる。
もうネタにしてるだろ
ソロでも普通に倒せるのに
こいついつも引退してるな
毎度恒例のスレで実家のような安心感がある。
ところで、ロクロッヘビを撮影しようとしたら背中側しか見せてくれないんだけど、正面から撮影した人います?
マルチで挟み撃ちみたいにしたら正面から写せるんだろうか?
カイザーつけて毒無効にするとサンドバッグになること知らなそう
※10
フクズク撮影でなんとか出来る
ナズチは一回倒せばいいよ
テオでカイザー集めてこいw
マルチやってても環境生物使わない人多いねー
結構役立つし楽しいんだけどな
水場でピラニアアタックさせたりとか笑
ついに記事タイトルに【恒例行事】が付いたね
E3のリークみたい
俺はこういうの助かるけどなあ。
嫌な人いるの?
面白いし強敵の対策スレになっててみる方としてはありがたいし楽しいじゃん
なんでカリカリしてんのかな