元スレ: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1624574461/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 07:41:01.57 ID:gjdsq7R20.net
カプコン真面目に作ったな
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 07:41:46.68 ID:DA1AOFZQ0.net
辻ボンの肝いりプロジェクトだし
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 07:53:21.50 ID:gjdsq7R20.net
グラフィック、ヨード良し
携帯モードもパフォーマンス安定
で良し
携帯モードもパフォーマンス安定
で良し
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:02:08.25 ID:/frUrTD5r.net
めちゃくちゃちゃんと作ってあるな
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:14:26.86 ID:xZMNtVuK0.net
youtuberで見たが戦闘前後のロードがくっそ長いみたいなんだが…
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:15:28.91 ID:/frUrTD5r.net
>>7
短いよ
短いよ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:21:44.44 ID:xZMNtVuK0.net
>>8
エンカ時も、終了時もそれぞれ5秒はロードしてるんだが、それが短い…!?
エンカ時も、終了時もそれぞれ5秒はロードしてるんだが、それが短い…!?
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:22:54.30 ID:/frUrTD5r.net
>>10
誇張してるけどやってくれば?
あれで長い言うなら何も出来ないと思うけど
誇張してるけどやってくれば?
あれで長い言うなら何も出来ないと思うけど
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:25:53.39 ID:cKT1IfpKd.net
エンカウントなんかライザや軌跡みたいに一瞬で切り替わるくらいじゃないとな
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:28:48.72 ID:XjVmLpBvp.net
そもそもシンボルエンカウント式がもうキツい
せめてシームレスだろ
せめてシームレスだろ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:40:06.37 ID:+SipoimrM.net
叩く部分も戦闘前後のロードくらいか
そのロード時間も盛って5秒なら良作なんやな
そのロード時間も盛って5秒なら良作なんやな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:43:46.32 ID:cKT1IfpKd.net
ファルコムすらエンカウント無くしてアクションとコマンド切り替え式になったのにね
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:49:51.88 ID:+SipoimrM.net
これの比較ソフトってアトリエやファルコムのソフトなんか?
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:55:19.15 ID:XjVmLpBvp.net
>>23
どっちかって言うとオクトパスとかドラクエじゃないかな比較対象
しかし見た目はキッズ向けなのにコマンドバトルって一番適用力高そうなのがドラクエ好きそうなおじさんっていうのがなんともアンバランスな
どっちかって言うとオクトパスとかドラクエじゃないかな比較対象
しかし見た目はキッズ向けなのにコマンドバトルって一番適用力高そうなのがドラクエ好きそうなおじさんっていうのがなんともアンバランスな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:58:32.09 ID:+SipoimrM.net
>>31
個人的には比較タイトルはポケモンや妖怪ウォッチに思える
コマンドバトルも共通してるしな
モンハンを低年齢層にアピールするのがコンセプトだから、
ファルコムとかに染まったオッサンには厳しいかもね
個人的には比較タイトルはポケモンや妖怪ウォッチに思える
コマンドバトルも共通してるしな
モンハンを低年齢層にアピールするのがコンセプトだから、
ファルコムとかに染まったオッサンには厳しいかもね
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:07:54.68 ID:Du+L371za.net
>>31
ポケモンとか知らない人?
ポケモンとか知らない人?
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:53:09.97 ID:5NIj/dwC0.net
盛るでもなく正真正銘5秒かかっとる… しかも開始時はエンカウント後に画面が切り替わってから演出はいってコマンド受付するまでさらに数秒かかるから実質10秒近い待ち時間
リザルト画面からフィールドに戻るときにはnow loadingマーク表示で完全暗転で5秒という糞仕様…
ブレイブリーデフォルト2も酷かったがそれと同等以上の酷さ
ただでさえ馬鹿にされがちなJRPGなのにこういう所で余計に駄目さを出してどうする…orz
リザルト画面からフィールドに戻るときにはnow loadingマーク表示で完全暗転で5秒という糞仕様…
ブレイブリーデフォルト2も酷かったがそれと同等以上の酷さ
ただでさえ馬鹿にされがちなJRPGなのにこういう所で余計に駄目さを出してどうする…orz
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:55:15.43 ID:rJGlCj8za.net
あ、やばい
これゼノコンプがねちゃついてきてた時と同じ感じするわ
もしかして本当に神ゲーなのか?
これゼノコンプがねちゃついてきてた時と同じ感じするわ
もしかして本当に神ゲーなのか?
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:57:39.77 ID:XjVmLpBvp.net
>>29
ルンファクや牧場のソレだろ
ほんとうに神ゲー体験版ならライズみたいになるわ
ルンファクや牧場のソレだろ
ほんとうに神ゲー体験版ならライズみたいになるわ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 08:56:29.90 ID:/frUrTD5r.net
すぐ遊べるんだからやってこいって話よ
これで文句つけてる奴が他のRPG遊べるかよ
これで文句つけてる奴が他のRPG遊べるかよ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:00:43.20 ID:40ttHNgfM.net
グラも音楽もええな
こういう作り込まれたRPG好きだわ
ロードも別に気にならんな
このロードが耐えれない短気はPCでやればいい
こういう作り込まれたRPG好きだわ
ロードも別に気にならんな
このロードが耐えれない短気はPCでやればいい
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:02:24.98 ID:Du+L371za.net
そもそも1も割とちゃんと作ってたぞ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:04:02.47 ID:qgIZfqlN0.net
1もやった人からは割と評価されてたよね
少し触ってみてもいいかな
少し触ってみてもいいかな
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:09:42.45 ID:RinUNeYNp.net
モンハン本家もそうだけどうっすらBOFの血脈や設定を受け継いでるからその点はいい
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:15:59.81 ID:phUAToSw0.net
本家がアクションだからといってわざわざ古臭いシステムにする必要ないんだがな
ロックマンだってエグゼはアクションで子供に受けたんだし
ロックマンだってエグゼはアクションで子供に受けたんだし
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:17:36.50 ID:Du+L371za.net
アクションとコマンドバトルってアクションの方が古いだろ
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:26:15.14 ID:jlx0Zwlo0.net
>>46
古いと古臭いは違う
古いと古臭いは違う
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:27:13.60 ID:Du+L371za.net
コマンドバトル=古臭いの方が違うわ
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:33:48.12 ID:1I06JsX80.net
気合入ってるね
なかなかグッド
なかなかグッド
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:39:35.12 ID:4o/qTdejM.net
今更やる人がいるのかと思うけど前作が3DSでセール中
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:44:38.05 ID:ZiUGZ+i/r.net
>>55
今更も何も前作からの続き物だぞこれ
今更も何も前作からの続き物だぞこれ
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/25(金) 09:41:33.13 ID:HzNriPDV0.net
普通に金かかってるからな
JRPG好きならいいと思う
JRPG好きならいいと思う
コメント
アクションとコマンドはジャンルが違うやろ。なぜそこを進化前、進化後みたいに置くのか
まあ確かに、フォトリアルゲーのモッサリアクションはコマンドバトルっぽいっちゃあぽいけど
どうせこれロードやら叩いてるのオッサンだろ?
オッサンは相手にされてないことも分からないで叩くからウザがられるんだ
オッサンはワールドにでも引きこもっててくれや
若年層やモンハンを知らない人への周知や種まきとしてはかなり良い出来だよ
ワールドのロード時間に耐えられるなら大丈夫でしょ
前作の時点でめちゃめちゃ丁寧に作ってたから2も期待できる
ゼノブレ大好きだけどこういう古典RPGの方式馬鹿にするやつ大嫌い
ごく普通の切り替えをロードロード言う奴もアホくさい。
一般人はアホほど長くなければ気にしないよ
ワールドとかの最新ゲームのローディング時間の方がよっぽどダルいくせに
※2
おっさんこそロードなんか目もくれないだろ
ソースがゲハなんだから、そういう人たちが叩くために叩いてるだけよ
※2
落ち着けよおっさん
そこまで期待せずやってみたけど、これめっちゃおもしろいよ
まずオープニング素晴らしくて聞き惚れてしまう
探索とタマゴ厳選とサブクエで体験版なのに何時間もつぶせる
戦闘演出はややくどさもあるけど倍速モードあるから苦にはならない
グラフィックは最高(フォトモードほしい)
戦闘の難易度的にボスとか割と歯ごたえあってやりごたえある
(格下の雑魚は一瞬で戦闘終了もさせられてテンポも良い)
ストーリーは前作の続きだから当然だけど、かなり序盤から良い感じに
ひきこまれる
チュートリアルのお姉さんかわいい
等々基本褒めるとこしかなかったよ。
ロードは不満っていうほどではないかな。他が快適だから
5秒も待てないような時間がない
人は、取り敢えず余裕を持てる
時間をつくってゲームをした方が
いいと思うんだが
ロードは短いほど短いほど良いのは間違いないから
直せるなら直してほしいな
まだDLした体験版食指が伸びずにいるのだが、ゼノブ2みたいな空気感ある?
戦闘開始時のロード時間5秒はデマ
シンボルと接触してから画面が切り替わるまで2秒
そっからコマンド受付までは表示されるメッセージによって変わるけど、ボタンを押すとスキップできるから1秒もかからん
戦闘終了時の暗転ロードは確かに5秒位かかってる
でも戦闘終わって一息ついてる最中だから、ほとんど気にならないな
まあ戦闘は回数こなすこと前提になるからロードは短いにこしたことはないと思うよ
エリアチェンジとか1プレイでそんなに繰り返さないことならロード挟まれても自分はそんなに気にならないけど
ライズが絶賛虚無期間に入ってるんで、カプコンが盛大に推しまくってるストーリーズに対しヘイト向けてる厄介モンハン勢が増えてる印象
中身のないアンチ発言してる奴らのほとんどはこういう人種だろ
気持ちが全く理解出来ないわけじゃあないが、狂犬になって周りに噛みつくのはやめーや
カメラ周りのアプデがほしい
距離調整とか徐々に加速するような挙動のオンオフとか
ライズもまだすぐオンで人集まるくらいいるけどねw
ストーリーズ2体験版は面白い
ただ、グラはそれほどでもない
スチーム版の方もグラは同じで
フレームレートが高いだけかな
ロードないとかドヤ顔で言ってたのに、今出てるソフト、結局現行機と大差なかったPS5
次世代機?ざーんねーんでしたー!!
面白いから買う。
クリアまで50時間らしいし。
新すばせかはつまらな過ぎて泣いた・・・
なんだか息の止まるような間があるせいか
あの静止が体感を長くさせてるんだな
確かにポケモンとか妖怪ウォッチとか、ターゲットがそっち系だわ
※16
アニメ調だしあのくらいのグラでいいと思うよ
それより携帯機でできるメリットの方が勝る
買おうと思ってるから逆に体験版はスルー。
音楽すごくいいし(ちょっとゼノブレ思い出す)、グラフィックもすごく好み
RPG久しぶり。ストーリー面白いといいな。
※19
戦闘に入る瞬間にポケモンみたくBGMやエフェクト出ればとは思った
ドスランポス・クルルヤック・プケプケ・イャンクック
可愛かったなあ。
セールってまだやってるの?
こないだの500円セールとは別?
カメラワークぐらいかなあ。
やってるとカメラ位置が近くて低いのと酔うな。
製品版で改良して欲しいのそこぐらいでロードは気にならんわ。