元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1551425854/
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 19:47:01.51 ID:/ke/atTM0.net
21時からイナイレの生放送なんだな
日野から正式な発売延期か、あっさりと仕様変更とかしてくるのが今のレベル5
日野から正式な発売延期か、あっさりと仕様変更とかしてくるのが今のレベル5
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 20:10:53.58 ID:Y3wsnRtm0.net
>>80
ニコニコ?アドレスわかる?
ニコニコ?アドレスわかる?
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 20:11:56.26 ID:SscB70Eq0.net
>>88
ここ
ここ
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 20:13:30.08 ID:Y3wsnRtm0.net
>>89
ありがとう待ってるのだがそろそろ出て欲しい
ありがとう待ってるのだがそろそろ出て欲しい
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 20:17:29.34 ID:dpVgDrct0.net
イナイレは発売日が夏から2019に変わった時点で夏ごろかなとおもってる
妖怪はどうすんだろ
来年春までかなぁ〜
妖怪はどうすんだろ
来年春までかなぁ〜
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 20:18:10.94 ID:CDiibwFY0.net
あっちにも書いたけど日野ダイレクト動画の概要見ようね
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 20:23:33.02 ID:HO3zCqPud.net
妖怪4を春から夏に延期発表あったりして
151: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 21:57:46.66 ID:DgWH0eXq0.net
イナイレ実況つきか
ポケモンもバトレボみたいな実況をつけて欲しいなローカルやオンラインでは
ポケモンもバトレボみたいな実況をつけて欲しいなローカルやオンラインでは
155: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:02:12.45 ID:REuISdnf0.net
>>151
オンラインで実況とかZポーズ以上に邪魔な気しかしない
オンラインで実況とかZポーズ以上に邪魔な気しかしない
161: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:05:27.17 ID:DgWH0eXq0.net
>>155
バトレボのオンラインでは良かったよ
バトレボのオンラインでは良かったよ
154: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:01:48.81 ID:AMQjr6ty0.net
開発ブログw
156: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:02:14.25 ID:NlweQvn40.net
来年かな(白目
168: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:08:49.50 ID:T5XKLd5E0.net
CS待ってる奴の前でスマホ発表するのは一番ダメじゃないの
172: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:09:24.38 ID:Y3wsnRtm0.net
スマホ作って遅れてるのか
173: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:10:56.28 ID:AMQjr6ty0.net
>>172
日野「別のチームだから遅れとは関係ない
日野「別のチームだから遅れとは関係ない
174: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:11:50.04 ID:pQhSFdoa0.net
遅れは日野のせいだろ
175: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:13:01.37 ID:/ke/atTM0.net
結局、遅れてますはわかったけど具体的には何も発売時期はでなかったのかな?
176: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:13:25.05 ID:AMQjr6ty0.net
>>175
無し
無し
178: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:16:23.02 ID:/ke/atTM0.net
>>176
ありがと
長すぎてどこかで聴き損ねたのかと思ったわ
妖怪4にイナイレと発売日がはっきりしないのばかりやね
ありがと
長すぎてどこかで聴き損ねたのかと思ったわ
妖怪4にイナイレと発売日がはっきりしないのばかりやね
188: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:48:14.11 ID:bf5yoMf20.net
ぶっちゃけレベル5の優秀だった連中は任天堂に移籍してたりしてな
日野が介入すると潰れるし、日野主導だとコケるからヤバくて逃げ出してるだろう
日野が介入すると潰れるし、日野主導だとコケるからヤバくて逃げ出してるだろう
190: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:51:07.30 ID:/ke/atTM0.net
>>188
任天堂関係ないっしょ
福岡でゲーム作っていた人らなんだし
据え置きレベルで何本も外注含めてライン走らせても管理できてないのが問題よ
多分、日野はもっと色々とやりたいんだけどゲーム製作が付いてきてない
任天堂関係ないっしょ
福岡でゲーム作っていた人らなんだし
据え置きレベルで何本も外注含めてライン走らせても管理できてないのが問題よ
多分、日野はもっと色々とやりたいんだけどゲーム製作が付いてきてない
199: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:03:59.35 ID:w2bLJKAW0.net
>>190
日野さんはワンマンをもう少し抑えれば
ライン管理とかしやすくなる気がするんだ・・・
本人への負担も抑えられるし
日野さんはワンマンをもう少し抑えれば
ライン管理とかしやすくなる気がするんだ・・・
本人への負担も抑えられるし
195: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:57:39.03 ID:tkLXKForM.net
イナイレは開発会社のせいにしてたが実際扱ってるプロジェクト全部延期してるからな
197: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:00:11.88 ID:bEDQpwyY0.net
日野さんは天才だと思うけど明らかに一人の人間で出来るキャパ超えてる
201: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:09:35.52 ID:j14dMVav0.net
「CS→スマホ」という国内ゲーム市場の変化の狭間で、
レベル5はポッと浮上して大暴れしたんだよな
しかし今はすっかりスマホが主流になってしまい、
なんか時代遅れなイメージを持たれるように
レベル5はポッと浮上して大暴れしたんだよな
しかし今はすっかりスマホが主流になってしまい、
なんか時代遅れなイメージを持たれるように
204: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:16:14.36 ID:/ke/atTM0.net
本人は好きでやっているんだからいいと思うのよ
社長なんだし
きっと、コラボ企画とか映画とかテレビとか玩具とか絡めた色々な構想があってやりたいこともまだまだ満載なんだと思う
でも、肝心のゲーム開発がそれに追いついてないからね
だからといって無理なライン拡張もできないしと本人もどハマりして空回っている感じ
今の開発規模なら二ノ国の追加コンテンツとかやりたいなら妖怪4とかに影響出るのも仕方ないわ
社長なんだし
きっと、コラボ企画とか映画とかテレビとか玩具とか絡めた色々な構想があってやりたいこともまだまだ満載なんだと思う
でも、肝心のゲーム開発がそれに追いついてないからね
だからといって無理なライン拡張もできないしと本人もどハマりして空回っている感じ
今の開発規模なら二ノ国の追加コンテンツとかやりたいなら妖怪4とかに影響出るのも仕方ないわ
210: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:21:38.24 ID:w2bLJKAW0.net
>>204
ラインをポンポン拡張するのも出来ないから難しいねぇ
レベル5のゲームは基本的に好きなんで頑張って欲しい
ラインをポンポン拡張するのも出来ないから難しいねぇ
レベル5のゲームは基本的に好きなんで頑張って欲しい
224: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:40:02.53 ID:/ke/atTM0.net
>>210
俺、レイトンよりもシンデレラライフのが好きだったw
日野的には小ネタだったんかもしれないけど、こういうのも出すのは大事
ゲームって大規模とかプレイ時間の長さではないからな
面白いと思わせたら勝ちだし
日野はその辺をもう少し考え直さないとやりたいことだらけで実際には何も出来てないってことになるわ
俺、レイトンよりもシンデレラライフのが好きだったw
日野的には小ネタだったんかもしれないけど、こういうのも出すのは大事
ゲームって大規模とかプレイ時間の長さではないからな
面白いと思わせたら勝ちだし
日野はその辺をもう少し考え直さないとやりたいことだらけで実際には何も出来てないってことになるわ
206: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:18:24.75 ID:F+oGuDAf0.net
レベル5はもうちょっとスケジュールというかとりあえず発表したことや
出すソフトはきっちりと出すってことを徹底したほうがいいと思うわ
出すソフトはきっちりと出すってことを徹底したほうがいいと思うわ
214: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:26:57.54 ID:Y3wsnRtm0.net
妖怪ウォッチは4月から新しいの放送するのかな
218: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:32:55.04 ID:DHXhr40EM.net
>>214前の可愛いジバニャンになるみたい
スナックワールドもアニメ終わってから発売だったしなんて言うか熱も覚めるわな
ゲーム延期でもキャンペーンは予定通りやってたからジャラが欲しいジャラ言いに行ったのも良い思い出
スナックワールドもアニメ終わってから発売だったしなんて言うか熱も覚めるわな
ゲーム延期でもキャンペーンは予定通りやってたからジャラが欲しいジャラ言いに行ったのも良い思い出
220: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:35:57.85 ID:Y3wsnRtm0.net
>>218
サンクス戻るのか ゲーム出てたらダークサイド印象変わったのに
サンクス戻るのか ゲーム出てたらダークサイド印象変わったのに
304: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/02(土) 04:54:30.62 ID:hTTCH3Bkd.net
>>218
妖怪4ってシャドウサイド寄りでケータの時代はオマケ程度みたいだけどシャドウサイドの妖怪ってアニメだと多分20体くらいしか出てないがこんなんでゲーム成立するんかな?
まだまだ新オリジナル妖怪出す気なんか
妖怪4ってシャドウサイド寄りでケータの時代はオマケ程度みたいだけどシャドウサイドの妖怪ってアニメだと多分20体くらいしか出てないがこんなんでゲーム成立するんかな?
まだまだ新オリジナル妖怪出す気なんか
225: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:47:03.35 ID:/VXhWz0ya.net
妖怪ウォッチは4出る前に小学生に忘れ去られてそう
甥っ子二人はもうブーム過ぎたみたいで全然だよ
甥っ子二人はもうブーム過ぎたみたいで全然だよ
229: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:51:30.90 ID:JdbY6vmz0.net
みんなレベルファイブに期待してんだな。延期してるなんて知らなかったよ。
237: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:57:04.66 ID:/ke/atTM0.net
>>229
なんだかんだと国内では珍しい個性あるゲーム作るとこだしな
なんだかんだと国内では珍しい個性あるゲーム作るとこだしな
233: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 23:54:49.48 ID:h7/1imZC0.net
妖怪やイナイレどうこうの前にソフトリリースが減ってるよな
3DSでは色々なソフト出して盛り上げてくれたのに
ギルドとか良かったよ
スマホに力行ってしまったのかな?
3DSでは色々なソフト出して盛り上げてくれたのに
ギルドとか良かったよ
スマホに力行ってしまったのかな?
254: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/02(土) 00:48:53.19 ID:rHv9FaSQ0.net
妖怪ウォッチは1と2をプレイしたけど
町並みや繁華街、商店街なんかの表現がリアルで面白かったよ
ゲームも難しくはないけどそこそこの難易度で良かったと思う
町並みや繁華街、商店街なんかの表現がリアルで面白かったよ
ゲームも難しくはないけどそこそこの難易度で良かったと思う
177: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/03/01(金) 22:14:13.87 ID:Y3wsnRtm0.net
夏や秋とか何も言わなかったな 妖怪もどうするんだ
コメント
>日野さんは天才だと思うけど明らかに一人の人間で出来るキャパ超えてる
天才ではないな
天才言われてる連中はそのキャパ限界を超えた怪物的な量こなしてる
それができない日野は単に仕事ができる人間でしかない
ただ成功体験に味を占めたせいで、その仕事も覚束なくなった典型的な負の連鎖に突入して抜けられなくなってるのが今の姿
※1
天才かどうかは置いておくとしても、集団作業であるゲーム開発で日野一人が量こなしたところでどうなる訳?
もう20年以上一人の頑張りじゃどうにもならない世界なのに未だに手塚治虫的仕事論で語る人いるよね
昨日のウォーカーでもアニメの話ばっかでゲームのこと殆ど話さなかったし日野は内心アニメの脚本さえ書ければゲームどうでもいいんじゃね
ゲームの映像見たけど試合中何度も処理落ちしたりグラものっぺりしてて必殺技も自チーム選手の一部のしかない上に技によってボイス有り無しでまるで仕上がってなかったぞ
別のチームだから遅れとは関係ないってこれだけ延期してるならその別のチームも開発に回すべきなんじゃないんすかね…
※2
単純に天才ならこんな事にはなってないって言いたかっただけ
別に死ぬほど働けとか言いたいわけではないよ
……というか怪物的に仕事こなす人間は誰に言われるでもなく変態的な仕事やるから
日野さんいつまで野坂でシコシコしてるんですか?
※1
バイタリティだけは間違い無く常人超えてる。
何個か正式に開発中止発表して開発ラインを絞ったほうがいいと思うよ
どれもこれも延期延期で内部状況がほんと心配
大風呂敷を広げたまま畳めない状態みたいね
ソフトは開発遅れまくって社員は急募だらけの状態らしいし。3DSのファンタジーライフの頃はここの作品大好きだったんだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=FRWmRSUbAGI
製品になるレベルじゃないな これから作り上げてくにしてもこんなの公表するなよ、と
※11
アニメも見たこと無いし、イナイレシリーズやったことも無いけど
良さそうに見える
キャプテン翼をこのシステムで中学生夏の全国大会予選~フランス国際Jrユース編まで作って欲しいと思った
これが良さそうに見えるってやばいぞ キャラののっぺり具合が半端無いし
あと、気になるのがコマンド決定した後にキャラが右手をサッと振りかざすのなんなの?
テンポも悪くなるしあれ要らないだろw
>>188
サイゲに引き抜かれた
※13
普通に面白そうに見えるけどな。
のっぺりなのはアニメ絵だからだろ。アニメでも動き重視して線を少なくする作画のタイプで面白いのもあるから気にならない。
右手云々はキャラモノだから、見栄切ってキャラ付けしてるんだろ。
自分は操作の快適さや駆け引き重視するから触ってみないとまだわからん。
※8
神経の太さの間違いじゃないかなあ
※1をふくめ
あのさ勘違いしてるようだけど
天才って天賦の才能だから
できるのも才能、できないのも才能
だから日野さんは天才は間違ってないけど
天才は常人超えた仕事するってのはそう言う天才も居るってだけで
すべての天才に当てはまらない
近い将来にガタガタになって、にっちもさっちも行かない状態になるのが見えながらも
責任あるから「上手く行ってますよ」と進んでいかないといけない
最近のレベルファイブからはそういう焦燥感を感じる
近日公開…いや、今公開しろよ開発ブログ位 なんかこれすら延期しますとか抜かしそうなんだけど