スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】『デモンエクスマキナ』、持ち寄って同じ空間で遊ぶことも出来る模様!!これが2019年発売とか待ちきれないんだが……

29 件のコメントがあります
ソフト情報

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1529056920/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:02:00.87 ID:G/k7/nse0.net
完全新作メカアクション『デモンエクスマキナ』、プレイ実演ライブ直後にプロデューサーの佃氏を直撃!【E3 2018】
完全新作のメカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』について、気になる点をプロデューサーの佃健一郎氏にうかがった。
https://www.famitsu.com/news/201806/15159210.html
――佃さんと河森さんが再びタッグを組むということで、多くのメカファンが熱狂していると思います。本作ではどういったメカアクションを目指しているのでしょうか?

佃 アニメ・コミック調だからこそ表現できるシステムやゲーム性を用意しているので、楽しみに待っていてください。

――Nintendo Switchで発売するとのことですが、どのような遊びかたに期待していますか?

佃 家で遊ぶだけではなく、持ち寄って同じ空間で遊ぶという楽しさが生まれるといいなと思っています。友だちや親子でいっしょに遊べるものにしたいです。

――なるほど。映像の中で気になるシーンがいろいろありました。なかでも、登場した巨大な敵は何なのでしょうか?

佃 あれは自己進化を遂げたAIです。もともとは建築などの用途で使われていたのですが、ハッキングを受けて敵になってしまいました。
本作では、このAIを、死なない兵器“アームズ・オブ・イモータル”と呼んでいます。略してAIです。
映像で登場したAIは建築用のロボットなので、溶接に使っていた工具を武器代わりにして襲ってきます。

――赤と黒のアーセナルはどういった存在なのでしょうか?

佃 あのふたりは、とある傭兵団のエースパイロットです。本作には、いくつかの傭兵団が存在し、それぞれにエースパイロットが存在します。
今回、登場したふたりは、主人公を助けるためにやってきました。セリフを聞いていただくと、あのふたりのあいだに何かがあるというのがわかると思います。
どういった関係かは、今後の情報で明らかになると思います。

――映像の最後で主人公がアーセナルから降りるシーンがありました。生身で戦うということも……?

佃 “降りられる”ということは当然何らかの行動ができるわけですが……。今後の続報をお待ちください。

――今回紹介されたモードはシングルのようですが、ほかにはどのようなモードがあるのでしょうか?

佃 Nintendo Switchの特性を活かした遊び方を用意しています。こちらも今後の続報でお伝えしていきますので、お待ちください。

――オンラインプレイによる対人・協力プレイができるのかが気になりますが、想像しながら待ってます! 最後に読者の方々にメッセージをお願いします。

佃 現状では詳しいことはまだお話しできませんが、これから徐々に情報をお伝えしていきますので、楽しみに待っていてください!
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:27:21.49 ID:Veo4MB0z0.net
>>1
ここに開発者の説明付き実機プレイ映像がある色々説明分かりやすい
結構力も入ってる感じで楽しそう
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:03:12.39 ID:RkSA1iL80.net
中高生に流行るかもな
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:21:21.27 ID:RBauCHyFa.net
>>3
小中高でスプラトゥーン勢が育ってるから、
実は、若い世代のTPSプレイヤーがスイッチでかなり育ってるんだよね

それ考えると、DXMの潜在的な顧客層は結構大きいと思うね
現状ですら250万くらいはスプ2プレイヤーいるし
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:04:43.54 ID:RkSA1iL80.net
持ち寄りはSwitchの強みだよな
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:05:29.76 ID:xUcBM93AH.net
カスタマイズゲーで協力あれば燃える
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:07:18.65 ID:KeMzEJX9a.net
これカグラのマーベラスが作ってるんだっけ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:08:37.41 ID:RkSA1iL80.net
>>12
カグラはマーベラスだけどタムソフトが作ってる
これはマーベラスの第1スタジオが作ってる
海外は任天堂がパブリッシャー
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:09:20.16 ID:Ma4fSI29M.net
やべえ楽しみすぎる
発売早よ、いつやねん
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:10:15.61 ID:HBkfD+u2M.net
gamewatchの記事見ると
思ってたよりSwitch特化なプロジェクトだったんだなと
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:14:16.86 ID:RkSA1iL80.net
>>17
ほんとだ
てかこれ剥ぎ取りあるしこれメカのガワしたモンハンだよね
装備を敵から奪い取れ!思わずプレイに見入ってしまうメカアクション「DAEMON X MACHINA」プレビュー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1127826.html
 本作のジャンルは「メカアクション」だが、開発の経緯としてはまずNintendo Switchの持つ”新しい遊び”へのポテンシャルが立脚点となっており、いくつかの企画の中からメカアクションを選んだという形だとのこと。

 佃氏は「Nintendo Switchの可能性」と「新しい遊び」というポイントについて繰り返し言及しており、「1から新しいものを作りたい」という想いから、完全新作の制作に踏み切ったのだという。
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:11:17.15 ID:YrwXyxqha.net
マーベラスってハードごとに特化するの好きだよね
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:29:24.40 ID:ZQ93Qfzt0.net
>>19
うん、ゼノブレイドと間違えてシノビリフレ買ってしまったけど機能がワロタわ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:11:53.03 ID:QxJg6vwdd.net
対戦出来たらこれバーチャロンじゃね
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:12:06.14 ID:B+SlvLnj0.net
イカ世代に受けたら化けるかも?
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:32:40.56 ID:5d/MYQRj0.net
>>20
>>21

スプチャロンか
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:12:26.42 ID:HBkfD+u2M.net
DXMの記事はファミ通、4gamer、gamewatch
それぞれ独自のが有るから見るといいよ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:13:08.11 ID:ikgUBz550.net
わーいやったーストーリーも充実してるといいな
こりゃ楽しみだわw
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:13:11.92 ID:zSDNxbPK0.net
降りれる+共闘=相互乗り換え
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:30:05.68 ID:ZQ93Qfzt0.net
>>25
いいね
性能比べたりね(笑)
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:32:25.83 ID:vQiEeDXh0.net
>>25
お前の機体ちょっと使わせてくんね?
乗り換え後逃走
機体泥棒〜
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:33:31.78 ID:y7+mov9V0.net
>>25
>>69
>>75
…それエアライドじゃね?
132: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 21:54:18.38 ID:xtsEQsLY0.net
>>25
下手な人とか初心者は強くない機体だろうけど
上手い人は強い機体だから機体交換で
プレイヤーの経験さ埋めれるかもな
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:14:26.96 ID:Q+97aEY6a.net
去年の後半からしばらくは携帯モンハンできるポジションが皆無だからな
化ける余地はいくらでもある
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:15:31.20 ID:O7irMGmZ0.net
同期の関係でローカルで無いと出来ん遊びもあったりするんかね
オンとローカルで差があると嫌がる人もいるけどさ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:17:01.29 ID:HBkfD+u2M.net
あーなるほど、携帯モンハン枠狙うのか
割と真面目に考えて作ってるんだなマベ
165: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/16(土) 00:59:51.55 ID:rKGQ5Kfl0.net
>>33
ロボゲ売るためにモンハン枠を利用したというのが正しいかも
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:18:47.66 ID:RkSA1iL80.net
[E3 2018]新作メカアクション「DAEMON X MACHINA」は,敵の装備を奪いながら戦える。佃 健一郎プロデューサーにその概要を聞いた
https://www.4gamer.net/games/421/G042156/20180615006/
4Gamer.net(以下,4Gamer):
 本日はよろしくお願いします。E3で初公開となったDAEMON X MACHINAですが,佃さんと河森さんのタッグということで,
ネット上では「アーマード・コア」を思い浮かべる反応が多く見られます。実際のところ,本作はどのようなゲームになるのでしょうか。

佃 健一郎氏(以下,佃氏):
 DAEMON X MACHINAの最も大きな特徴は,好きな装備をリアルタイムで敵から奪って,その場で使ったり持ち帰ったりできるという点です。
戦況に自分の装備が合っていなくても,現地調達で装備を揃えて戦うことができ,あれが欲しい,これが欲しいと考えながら敵を倒していけるのが,本作の面白いところです。

4Gamer:
 装備を奪えるということですが,武器だけですか?

佃氏:
 いえ,武器だけでなく,体のパーツも奪えます。
本作では戦闘中に部位が破壊されるようになっているのですが,敵から奪ったパーツを使えば,壊れた部分を付け替えることも可能です。

4Gamer:
 そのパーツですが,本作に登場するメカ「アーセナル」は何種類のパーツで構成されているのでしょうか。

佃氏:
 頭と胸と腕と足です。武器は右手,左手,肩に1つずつと,背中に交換用の武器が左右1つずつです。
それともう1か所あるのですが,それは特別な装備になるので,今後の情報で公開していきます。

4Gamer:
 武器だけで5つも携帯して戦場に出られるんですね。

佃氏:
 アーセナル(Arsenal)という名前自体,「武器庫」という意味ですからね。

4Gamer:
 PVでは巨大な敵も出てきましたが,ああいった敵のパーツも奪えるんですか?

佃氏:
 そこは,続報をお待ちください。
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:20:41.10 ID:RkSA1iL80.net
4Gamerだとマルチプレイありってはっきり答えてるね
https://www.4gamer.net/games/421/G042156/20180615006/
4Gamer:
 ハードがNintendo Switchとなりますが,友達と持ち寄って遊ぶなど,マルチプレイにも対応するのでしょうか。

佃氏:
 マルチプレイはあります。それをどういった遊びにするかは,現在検討中です。

4Gamer:
 最後に,本作に期待しているメカアクションゲームファンに,メッセージをお願いします。

佃氏:
 まだいろいろなところに力を入れて制作している最中ですが,みなさんの期待に応えられる作品になると思いますので,楽しみにしていてください。
 続報はあまり遠くないうちに出す予定ですので,そちらもお待ちください。2019年の発売を目指して,がんばって作っていきます。

4Gamer:
 ありがとうございました。
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:21:56.23 ID:8np5PNCf0.net
敵から武器奪えるんだし
武器の弾薬少なめにして現地調達で色んな武器切り替えて使ってく調整だと良いな
戦闘にメリハリ出るし
過去作だとどうしても安定装備で通しちゃうからな
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:22:49.72 ID:RkSA1iL80.net
思ってたより気合入れて作ってそうでよかった
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:23:20.39 ID:a8pzNtYU0.net
ほんと楽しみ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:24:27.42 ID:wxLsK+lE0.net
AI=アームズ・オブ・イモータル
こういう厨ニ設定ホント好きw
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:24:57.12 ID:zCMNRP/F0.net
定期的にマベは美味しいポジション突いてくるな
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:25:37.44 ID:ZOGDG5JJd.net
早くやらせてくれ
あとルーンファクトリー出して
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:25:43.86 ID:OmDKu0gS0.net
いざとなれば車をこん棒代わりに闘えばいい
投げるだけなのかな
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:29:31.84 ID:RBauCHyFa.net
>>53
倒壊したビルから鉄筋とって武器にとかあるみたいだから、
そこら辺の自由度が高いことにも期待したいね
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:26:18.89 ID:EG4Gh7k10.net
ロボもの復権へのチャンス到来じゃないか
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:27:11.13 ID:4UYMx8EF0.net
マーベラスはswitchで思いっきり稼いで欲しい
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:29:55.79 ID:zCMNRP/F0.net
>>56
稼いでくれていいから牧場物語はよ
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:27:16.66 ID:ZQ93Qfzt0.net
スプラ2で行き詰まったキッズが持ち寄ってマキナなりフォートナイトなり遊べばいいと思います

モンハンみたいにボリュームあったらいいね
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:29:08.22 ID:nHk2XrX70.net
面白そうだけどやはり上級者が
真似しにくい小技テクニック駆使や
デバイスにプロコンと強回線など用いるだろうから
競技性が出て荒れる恐れがあるかなあ
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:32:54.66 ID:1KOsZiCHa.net
こりゃますます楽しみになってきた!
発売が待ち遠しいわ
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:33:58.48 ID:8np5PNCf0.net
施設に徒歩で潜入
内部で武装してない工業用ロボ奪って鉄骨抜いたり車投げて戦闘とか
ロボから降りて行動出来るってのはミッションに幅が出そう
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:34:40.28 ID:OmDKu0gS0.net
落書きを採取できる仕組みがわからんが
隠れた宝箱みたいにそれ探す楽しみもありそうだな
ペイント変えられるのは好きな人には堪らない要素だし
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:40:05.04 ID:p+wRPMUL0.net
難易度や宣伝次第で無駄に小中学生ぐらいに受けそう
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:44:19.34 ID:J32As5130.net
最初のプレイ動画見たけど面白そうじゃん
敵から武器奪ったりフィールドの建物や自動車なんかを利用して攻撃したり工夫した戦いかたできるっぽいしイイね
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:46:54.01 ID:RYIexE0p0.net
ロボに興味なかったけど、ちょっと気になってきたなこのゲーム
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:46:57.47 ID:ZQ93Qfzt0.net
トレーラーのデスメタルは厨二意識してるってわかる

スプラとモンハンに飽きて背伸びしたくなってきたキッズを確実に狩りに来てる感じ
104: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:52:26.33 ID:Y8AlqPWn0.net
モンハン自体もワールドでユーザー層かなり変わったし他社がスイッチでキッズ路線目指すのは十分有りだわ
106: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 19:57:00.05 ID:ndhzCNOZ0.net
部位破壊ありか
どんどん強盗していこうねぇ
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 20:12:08.10 ID:x/RfvuQH0.net
GameWatchインタビュー中の佃お手本プレイを配信してくれよ…
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 20:26:49.98 ID:HmLNke680.net
これが9〜10月発売だったら文句なかったんだが来年は遠いな
128: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 21:25:24.37 ID:dt7IV47S0.net
むしろこのシステムでゼノクロをですね
130: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 21:40:40.83 ID:CbOAcuslM.net
楽しみすぎる
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 22:30:28.28 ID:9ghHgA2xK.net
>死なない兵器

死なないのにどうやって殺せと
137: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 22:33:25.74 ID:FvHSNZEFa.net
探索でフィールドに降りてたら乗りパクされるんですね
かあえぇせぇぇよおぉぉぉー(涙)
150: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 23:47:19.87 ID:6Tfotewj0.net
持ち寄りが上手く行くとでかいからな
そこを意識してるようで期待だわ
ソフト情報
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. これ今後のスイッチにとっては結構デカいソフトなのでは
    来年発売なら調整も含めてじっくり作りこんで欲しい。
    とにかく続報に期待

  2. 面白そうだけどロボット物のゲームって海外だといまいち人気無いんだよな
    なんでだろうな

  3. なんでもかんでもモンハンと紐付けるやつほんと鬱陶しいな
    どんだけ執着してんだよ

  4. アーマードコアやった事がなくスプラ2をやり込んだ自分にとっては斬新な内容に見える

  5. 調整でフレームレート上がらんかな
    これヌルヌルで遊びたいわ

  6. ダイレクトってことで興奮して流してたが、よくよく見るとめっちゃ面白そう
    カスタマイズ出来たら◎

  7. 早くやりたいけど焦らずじっくり作ってほしい

  8. ACより操作簡単になってるといいな
    あれライトユーザーなら一人用モードでも詰むから

  9. 頭両腕胸脚部でパーツ変えられるって書いてあるやん

    ロボゲーはフォトリアルになりがちだが、自分達がロボットで慣れ親しんでるのはアニメやコミックだからこうしたらしいな
    確かにアニメ動かしてるみたいでこういうのも好きやで

  10. 煉獄みたいなもんか

  11. >真似しにくい小技テクニック駆使や
    >デバイスにプロコンと強回線など用いるだろうから
    >競技性が出て荒れる恐れがあるかなあ

    だから、持ち寄りってのがあるんだろ 仲間内で遊べばそんな回線がーとか関係無いし

  12. >>83
    ガンハザードを思い出してめっちゃテンションあがった
    相手がAIだと工場侵入とかできるのかなぁーと思うけど実装してほしいなぁ

  13. 助けにきた傭兵二人の声、アムロとシャアだよね?

    やっぱり任天堂だからファミリーも狙ってるのかしら

  14. でかい敵が出ても動きが滑らかで安定してるな

  15. スレ42コメみたいにソースないのに自分の思い込みで育ってる的な書き込みするの嫌い

    自分もよくやっちゃうけど

  16. アムロが黒い機体に乗ってた
    シャアはやっぱり赤だった

  17. ロボゲーは初めてになるかな?
    楽しみに待ってますね^ ^

  18. ※13
    アムロとシャアでどうやってファミリー層狙うんだよw

  19. 安室と赤井のことやろ(適当)

  20. ※18
    ガノタおじさんとその妻子

  21. モンハンのメカVerか
    アンセムもそんなCoopゲーぽいし
    流行るかもなー

  22. ※2
    人型のロボット兵器というコンセプトが馬鹿らしく感じるんじゃないの
    あれって本来は鉄人28号みたいな子供向けアニメの発想だからね
    その辺をカバーするためガンダムではミノフスキー粒子という白兵戦を展開する理由付けを入れたりしてたわけど

  23. 動きもエフェクトもカッコいいし、知れば知るほど早く遊びたくなる

  24. スルーしてたけどここ読んだらめっちゃ興味出たわ。来年が楽しみ、ありがとう。

  25. 河森のコメントも聞きたい

  26. あの動画はワクワクした!
    読み方はエクスなのね

  27. 最高や、アニメ調のほうがなんかワクワクするから俺にはこれがドンピシャ。しかもレジーは9ヶ月以内どうこう言ってたからわりと開発進んでるでしょコレ、俺がゼノクロでやって欲しかったこと実現してるわマジで神。

  28. アーマードコアって操作難しいって聞いたことあるけどこれはとっつきやすく出来てるのかな?それなら欲しいな~面白そうだし

  29. 来年一番楽しみなゲーム!

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。