元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655875950/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:32:30 ID:3ZHJOVLYd
イース最新作コンセプトアート
・アドルが少年ぽい。渋谷系男子
・ヒロインっぽい女性。片手斧使い。お尻
・2人はオーラ状の紐で腕が繋がれている
・10作目のイースになる
・サクサク感と爽快感は踏襲
・それ以外の部分を見直しソウルライクほどではないが1vs1でお互いの動きを見ながらじりじりした闘いができないかを課題に。イース流ソウルライク、のような軽い感じ
・アドルは1・2のころの年代
・ロムン帝国以外の物語になるかも
・PTメンバーを入れ替えての武器属性チェンジは大きく変わる
→・プラットフォームは言えないが幅広いユーザーに楽しんでもらいたくアドルの年齢を下げたのもその狙いがあるかも。いろいろなプラットフォームに取り組んでいる中での発売になる
・イースの過去のタイトルを現行ハードで遊べるようにしたい
・新しいゲームプレイの提供を重視
・シナリオ・アクション・システムを問わず新しいものを取り入れる。
http://ryokutya2089.com/archives/55078
ついにスイッチマルチかな
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:56:33 ID:tD5/4t+20
>>1
9がちょっとわちゃわちゃ過ぎたから10待出来そう
あとイース7出してくれ……
9がちょっとわちゃわちゃ過ぎたから10待出来そう
あとイース7出してくれ……
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:38:11 ID:Tz8blwiA0
面白そうならやるぞ
ただ評判のいい8がやったら良作にギリ入るくらいだったし期待はしてない
ただ評判のいい8がやったら良作にギリ入るくらいだったし期待はしてない
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:38:45 ID:mNHRz6pra
1と2が失われし古代王国イース
3がイースから来た放浪者(ワンダラーズ)
4以降はイースつけてればいいだけなのねw
3がイースから来た放浪者(ワンダラーズ)
4以降はイースつけてればいいだけなのねw
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:46:23 ID:tEFAmYdB0
>>10
実際1と2に設定面で明確に関わってるのは4と6くらいなので(Fは後付け)
実際1と2に設定面で明確に関わってるのは4と6くらいなので(Fは後付け)
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:40:07 ID:I2mAfGYQa
後さ1、2の頃の話とか言われてもスイッチに出てないから話わからなくない?
イース1と2出すの?
イース1と2出すの?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:41:28 ID:CYWnXrewM
>>16
過去作なんな不要
俺はイースなんてビータで無料配布されたやつと8と9しかやってねえし
過去作なんな不要
俺はイースなんてビータで無料配布されたやつと8と9しかやってねえし
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:43:57 ID:I2mAfGYQa
>>17
自分も8と9しかしてないけど大丈夫だったし10も過去作やらなくても大丈夫かもな
自分も8と9しかしてないけど大丈夫だったし10も過去作やらなくても大丈夫かもな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:50:11 ID:e+zmsGg/0
>>16
1・2も出すんだろ
> ・イースの過去のタイトルを現行ハードで遊べるようにしたい
って書いてあるじゃん
1・2も出すんだろ
> ・イースの過去のタイトルを現行ハードで遊べるようにしたい
って書いてあるじゃん
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:41:31 ID:7gVoJbr00
10とか言われても誰が興味持つねん
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:42:38 ID:QpHYt/GV0
8が中の上程度の出来でそれがシリーズ最高傑作だからなぁ
てか年齢今までも若くね
てか年齢今までも若くね
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:43:41 ID:O2/hLMec0
そりゃ軌跡よりはよほど生き残る可能性はあるが
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:51:29 ID:QpHYt/GV0
アドルの年齢とかもそうだがシリーズの若返りを狙ってるのかもな
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:57:02 ID:e+zmsGg/0
今までのサクサク爽快感と一対一のソウルライクな緊張感を両立させた新システム
良いね
良いね
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 14:58:34 ID:hloHZQEc0
イース7「イースは出てきません」
イース8「イースは出てきません」
イース9「イースは出てきません」
もうイースじゃないじゃん
イース8「イースは出てきません」
イース9「イースは出てきません」
もうイースじゃないじゃん
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:03:02 ID:e+zmsGg/0
>>47
最初のイースの物語から数えて何番目の冒険って苦しい公式設定があった
それも最近は時系列ばらばらになって通用しなくなったが・・・
最初のイースの物語から数えて何番目の冒険って苦しい公式設定があった
それも最近は時系列ばらばらになって通用しなくなったが・・・
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:00:58 ID:ZJf7HNys0
新規入りやすいとか言われてるけど軌跡みたいな連作と比較してるだけでこれも十分新規お断りよな
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:05:53 ID:e+zmsGg/0
>>48
ゼルダと大差ないよ
レギュラーキャラなんて相棒のドギぐらいしかいないし
ゼルダと大差ないよ
レギュラーキャラなんて相棒のドギぐらいしかいないし
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:02:53 ID:cCIwE6nX0
アドルさん歳を取れないw
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:03:00 ID:tEFAmYdB0
番号が誤解を招きやすいってだけではある
8なんて実質独立した内容だし
8なんて実質独立した内容だし
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:03:03 ID:O2/hLMec0
同じ主人公の別舞台はシレンとかもそうだが
先細ることには変わらんか
先細ることには変わらんか
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:08:47 ID:mUCz+O4B0
もうイースはPT制標準になってしまうのかね・・・ 一人旅だった頃に戻して欲しいのにな
仲間組んで賑々やるストーリーにするなら、イース以外のタイトルでやって欲しいよ
仲間組んで賑々やるストーリーにするなら、イース以外のタイトルでやって欲しいよ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:12:53 ID:e+zmsGg/0
新エンジンでのイース第一作だからグラフィックにも期待してる
そもそもSwitchじゃなくてSwitch後継機用かもしれんぞ
どっちにしろ出るのは来年以降だろうしローンチ需要当て込んでイース出すとか
そもそもSwitchじゃなくてSwitch後継機用かもしれんぞ
どっちにしろ出るのは来年以降だろうしローンチ需要当て込んでイース出すとか
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:15:54 ID:xZX0mNtb0
いつ完結するの?
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:19:39 ID:ffQ+H2UCd
>>65
イースに完結とか無いぞ
イースに完結とか無いぞ
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:37:06 ID:luPIcd8x0
>>65
あと90作控えてる
ラスボスはなんかでかいドラゴンなのは
2出したあとの設定で決まってる
あと90作控えてる
ラスボスはなんかでかいドラゴンなのは
2出したあとの設定で決まってる
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:33:05 ID:gJfHooQY0
正直イース9は過去作前提な要素あったからなあ
あと台詞回りも軌跡臭が増してる
あと台詞回りも軌跡臭が増してる
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:33:58 ID:I2mAfGYQa
>>75
8のキャラクター出てきたね
まあそれだけだったが
8のキャラクター出てきたね
まあそれだけだったが
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:50:17 ID:kWFzGQlGd
面白いもんが出来上がるんなら他のイイトコどんどん取り込んでほしいわ、消化できればの話ではあるけどw
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:54:16 ID:0SY6YNeM0
ツイにもイースネタ頻繁に流れてくる
1,2の音楽聞くだけで痺れる
1,2の音楽聞くだけで痺れる
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:57:36 ID:ptzLN6Mqd
緑茶、「X、がキーワード」が追加されてるぞw
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 16:06:48 ID:mzJbpbTCM
>>85
ザナドゥと統合か
ザナドゥと統合か
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 15:57:49 ID:agiQ3Uf+0
Switchマルチか
まぁこのままだとファルコムガチでやばいからな
全マルチがいいと思うよ
まぁこのままだとファルコムガチでやばいからな
全マルチがいいと思うよ
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 16:26:03 ID:KSClMJvZ0
歳食ったアドルが見たいのに年齢戻すなよ~
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 16:29:13 ID:FIRejzyq0
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 17:48:51 ID:mUCz+O4B0
おっさんだからダメっていうより、組み合わせるヒロインの年齢と差が出るのがマズいんじゃね
ヒロインキャラだけは美少女からは動かせないだろう
俺は別に、ヒロインが人妻とか未亡人で、しっとりとした大人イースでも構わんけどw
ヒロインキャラだけは美少女からは動かせないだろう
俺は別に、ヒロインが人妻とか未亡人で、しっとりとした大人イースでも構わんけどw
117: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 17:43:32 ID:0Kj2mceS0
同時発売を3作くらい続けたら浸透してくるよ
頑張れ
頑張れ
121: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 18:00:38 ID:NLNYp2tF0
7以降のシステムもマンネリだしそろそろ大きく変える頃だわな
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 18:57:31 ID:AnJTSscad
ちょっと白髪が混ざって桃毛になった38歳くらいのシブいアドルが見たい。
132: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 19:21:37 ID:7HZ0DLuq0
ファルコムには少し冒険して40代アドルとか出してもらいたい
137: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 19:54:08 ID:abcGgwbqa
30代半ばくらいまでは今と大差ない容姿を維持してそうな気がする
174: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 23:58:40 ID:wh/U4y/2a
時系列順に出せとは言わんけどさとりあえず一旦ロムン帝国との話し終わらせてくれんかね
とっちらかせずにある程度焦点合わせてやってほしいわ
とっちらかせずにある程度焦点合わせてやってほしいわ
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/22(水) 16:01:25 ID:t7ufWMq60
あの爽快アクションに探索が充実してくれればいうことはないな
どうしてもほぼ一本道でマンネリ感も極まってきた
どうしてもほぼ一本道でマンネリ感も極まってきた
コメント
>ゼルダと大差ない
「全作同じアドル」が出るイースをゼルダと一緒にしたらあかんよw
ファルコムは最近、スイッチの力の入れ方が半端ないから、スイッチ独占への変更くるかもね
発売後の一年後くらいにPS5かな(少しでも普及してることを期待して)
2500万台と150万台、選ばなきゃいけないとしたら、ねぇ
探索要素多めだと良いな
やっぱ外で冒険したいわ
晩年の冒険譚を出してほしい
イースよりブランディッシュ出してくれ
イースはPSP時代の作品しかやった事無いなぁ、1・2とフェルガナと7
フラッシュガードが楽しいねんな。8とか9は手が出せてない。
完結編やるとしたら晩年のアドルが孫と一緒に旅する話かな。英雄伝説5でそういうのもうやっちゃってるけどな。
あんだけロムン帝国とバリバリにフラグ立てて過去に戻るんかい!
最近1・2リメイクしてないから、フラストレーション溜まってるんじゃないかな
仲良しの沈没船PS号と一緒に沈んでろ笑
渋いオッサン主人公を求めてもヒロインはロリコン状態じゃないとブーイングなんだろ
これもおねショタだし
あらゆる意味で厨二主義のゲームだよな
switchだと、どうしてもゼルダの二番煎じという印象を拭えない。
もちろんPC88の頃から続く老舗RPGである事は知ってるけど。