スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【話題】『ファイナルファンタジー10』シリーズの世界累計出荷本数&DL版販売本数が2021年9月時点で2080万本を超えていた事が判明。HDリマスター発売で約680万本増加

7 件のコメントがあります
ファイナルファンタジー

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658280711/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:31:51 ID:VVHTd9MR0
https://www.gematsu.com/2022/07/final-fantasy-x-series-shipments-and-digital-sales-top-20-8-million

「ファイナルファンタジーX」「ファイナルファンタジーX-2」を含む「ファイナルファンタジーX」シリーズの世界累計出荷本数とデジタル販売本数が、2021年9月時点で2080万本を突破したことをスクウェア・エニックスがGematsuに確認しました。

2013年10月、スクウェア・エニックスは同シリーズの販売本数が1400万本を超えたと発表しました。これは「ファイナルファンタジーX/X-2 HDリマスター」の発売前であったため、リマスター版が追加の680万本を構成していると推測されます。

その他、スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジー」シリーズ35周年記念として、2023年春にIHIステージアラウンド東京で「ファイナルファンタジーX」の新作歌舞伎を上演することを発表した。出演は、尾上菊之助、中村獅童、尾上松也、中村梅枝、中村萬太郎、中村米吉、中村芝翫、上村吉太郎、中村しのぶ、坂東彦三郎、坂東彌十郎など。
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:33:48 ID:nW5aUygt0
シリーズ最高売上気持ち良すぎだろ!
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:35:51 ID:k6bqffQYM
2013年
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:37:30 ID:8Tp2jFKyH
例の動画が流行るよりかなり前じゃないか
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:38:32 ID:/opP+POba
遊べるハード多いからなFF10
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:38:41 ID:3X/9ppd/0
一本道やのに今でも売れるんやな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:49:00 ID:YiL0O8II0
これ朝のTBSニュース番組で2080万って言ってたな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:49:14 ID:Yg4Xrn1r0
ストーリー改変せずにグラとシステム調整だけしてリメイクして
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:55:45 ID:H2fKL4yx0
集計が無理くりだな
例えば時岡なんかも外伝のムジュラとそれぞれのリメイクVC入れれば2000万超えるんじゃないの
任天堂はそんなカウントの仕方しないけど
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 11:00:15 ID:sEX/O3iwp
>>24
無理くりって言うか、マイクラとかGTAとかも含めて累計何本ってのはそうやってまとめられるものは全部一括りに合算しての数字で出すのはおかしくない
任天堂も移植やVCとかまでまとめたらかなり数字変わるだろうね
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 11:24:25 ID:H2fKL4yx0
>>26
まあ任天堂が生真面目すぎるだけか
ポケモンなんかもリメイク含むなら3000万超え何本もありそうだもんな
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 11:11:11 ID:edK5hBKm0111111
>>24
まぁ多くがセール品だろうからな
FEで聖魔が1番遊ばれた言っても納得してくんないだろうし
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 11:21:42 ID:OKZbJMQS0
>>24
今販売されているのがFF10とFF10-2のセットセット版だからでは
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 10:57:53 ID:Lekc6n9QM
マジでどんな集計してんだ1000万超えそうって15が7以来と聞いたのに
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 11:51:03 ID:Qk7fWlir0
なんだかんだもう20年以上前のゲームになるのか
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 11:55:41 ID:pRS7ZI+Oa
気持ち良すぎだろ
てあれで売上伸びたのか?
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 12:19:19 ID:edK5hBKm0
>>49
ゲーム屋でこんなポップ出すくらいだからな
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 13:15:03 ID:QdnhCWMd0
>>53
なんだこれw
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 12:35:23 ID:3pbraHsT0
素敵だね
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 12:36:46 ID:8Tp2jFKyH
おとわっかが投稿されたのは今年の5月だから関係なくないか?

72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 14:10:37 ID:aEOFFyDO0
オトワッカが流行ってからSteamの売り上げ上位に来てたからな
少なくともあのMADは貢献してた
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 14:37:55 ID:wlR4LGYH0
これXとX2は別々にカウントしてるでしょ
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 14:47:10 ID:B4uZW4kkd
そういえばvita版はそれぞれべつだったな
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 14:49:00 ID:DrAqYrxc0
オリジナルも別だけど、リマスターだと一緒なのか
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 15:06:57 ID:qOXC7phSd
7初代が1200万だっけ?
10単独で超えてるのか気になるところ
7初代、10、15が3トップで後ろ2つはじりじり伸びる
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 15:12:25 ID:RSFE9/CI0
>>78
FF7はリマスター込で1330万本

https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2022/html/b3183af328db44608112ca6513c2be2d20c765a3.html

■『FINAL FANTASY VII』について
1997年に発売され、壮大で感動的な物語や魅力的なキャラクター、当時最先端の技術を駆使した映像が多くの人を魅了し、これまでに、全世界で累計パッケージソフト・ダウンロード販売数1,330万本以上を記録しています。
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 15:15:15 ID:qOXC7phSd
>>80
あざーす
Xはまだ伸びそうだがそこまでは難しいだろうな
突破する可能性あるのは16がマルチ化後か
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 15:15:45 ID:BLRY2kIK0
>>78
FF7累計1325万本その後の公式累計1390万本
FF15累計1090万本
FF14累計1057万本
FF10累計1017万本リマスター680万本
FF8累計965万本
FF6累計890万本
FF15累計1000万本達成シリーズ歴代2位の記事だとシリーズ上位はこの売り上げになってる
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 15:37:43 ID:qOXC7phSd
>>82
14もパッケージやDLCやらで売上本数あるんだね
10以外も色んなバージョンやらで実際の単品プレイヤーは分からないけど
DL販売主流の時代で時間が経ってからのプレイヤーもメーカーに分かる(金が入る)のは良いことだ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 15:23:58 ID:ZqU4oTTBd
これもエボンの賜物だな
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 15:42:05 ID:04HJE1N3d
SwitchでもFFはセールすると毎回ランキング上位くるしかなり数積んでるなと思った
108: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 21:42:06 ID:m1+HN3ITp
2001年発売のゲームが2013年のリマスターで680万本売れるってすごいな
新作でも500万本超えるの一握りなのに
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/20(水) 22:31:59 ID:m1+HN3ITp
FF9はアニメ化されるしFF10は歌舞伎になる
20年前のゲームなのにFFやっぱすげえわ

▼あわせて読みたい

【話題】『ファイナルファンタジー10(FF10)』がまさかの歌舞伎に!!「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」が2023年春に上演決定
ファイナルファンタジー
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. リマスターのメインがスイッチ版だと思うから、スイッチ販売効果半端ねえ
    次世代スイッチだと思うけど、FF7リメイク&リバースとFF16は次世代スイッチ版が出てからが本当のスタートな気がする

  2. ※1
    Switch版はそんなに貢献して無さそうだけども
    元々リマスターは2013年にPS3とVitaで発売、2015年にPS4、SwitchとXboxは遅れに遅れて2019年だもん

    最近のワッカブーム辺りならSwitch版も伸びてるだろうけど

  3. 2本セットでお得なんだけど、容量も2本分で馬鹿でかいんだよね。いつもMicroSD整理する時にトップにいるわ。

  4. 大手サードの現状って結局は強引なナンタラ理論なのね
    どれだけ多くのハードでどれだけ安く売ってきたかを全部すっ飛ばしてカラッポの本数ばかり見せても冷めた視線になる
    宣伝9中身1なやり方から脱却しないから沢山だしてきた新規タイトル何も育たずまたセールで本数アピール、肝心のファンがつかないという負のサイクルになってる

  5. なんで寺院に機械があんだよ機械が!

  6. 教えはどうなってるんだ!教えは

  7. PSのゲームカタログぶんも含まれてるんちゃう?

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。