元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609391306/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 14:08:26 ID:d+9qFVgtM
お前ら買え





2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 14:08:57 ID:d+9qFVgtM
ゴールドポイント貯まってる奴は速攻交換しろ
神ゲー
神ゲー
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 14:19:36 ID:Yskeetkn0
ちゃんとお勧めポイントを言ってくれちょっとソフト紹介ページ行くから
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 14:21:23 ID:d+9qFVgtM
>>3
冒険者を討て!ボナースを得ろ!完成度で魅せる王道タワーディフェンス『ダンジョン・ウォーフェア』レビュー!【Switch/PC】
https://www.simplelove.co/entry/20200126/1580050269
めんどくさいからラー油のレビュー読んでくれ
冒険者を討て!ボナースを得ろ!完成度で魅せる王道タワーディフェンス『ダンジョン・ウォーフェア』レビュー!【Switch/PC】
https://www.simplelove.co/entry/20200126/1580050269
めんどくさいからラー油のレビュー読んでくれ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 14:24:56 ID:YJGKMAOaa
これと魔物娘がなんたらいうローグ系買った
どっちも良コストゲーだったわ
どっちも良コストゲーだったわ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 14:47:40 ID:C5yF8Md60
タワーディフェンスゲームやりたかったから買おうかな
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 15:12:12 ID:8UU8ewMH0
Steamセールで買って積んでたけどなにげにやり始めたら
めちゃくちゃ面白かった
敵がバリバリ死んでいくのがたまらん
めちゃくちゃ面白かった
敵がバリバリ死んでいくのがたまらん
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 15:50:46 ID:S8bRYpP9r
ねずみの電車みたいなやつ
合わなかったんでタワーディフェンスは安くても躊躇する
合わなかったんでタワーディフェンスは安くても躊躇する
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 16:44:58 ID:0Cc3Ak9Q0
>>13
ネズミ団ってタワーディフェンス系の中でも要塞建築系じゃね
ダンジョンウォーフェアは敵の攻めてくるルートあれこれして拠点防衛するタイプだから
プレイ感はだいぶ違う
ネズミ団ってタワーディフェンス系の中でも要塞建築系じゃね
ダンジョンウォーフェアは敵の攻めてくるルートあれこれして拠点防衛するタイプだから
プレイ感はだいぶ違う
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 16:00:25 ID:FCKuJhasa
翻訳がアレだけど出来は良いぞ
値段的にジュース並みなんだから損も何もないし
ただしタワーディフェンス好きじゃないなら止めとけ
値段的にジュース並みなんだから損も何もないし
ただしタワーディフェンス好きじゃないなら止めとけ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 16:29:24 ID:IbWsD7Jr0
アジトとか影牢みたいなタワーディフェンスか
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 16:30:37 ID:N5EDqInEa
買ったぜ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 16:41:14 ID:GJWJzcBw0
2〜3割くらいはバカ翻訳を笑うバカゲー
それ抜きにしてもスペランカー系野心溢れる自業自得クソモブ共を色々と理不尽な勢いや方法で殺しまくるバカゲー
ボナースをボーナスに訳し直したら客から不評上がりまくったのでボナースに訳し直したとか
それ抜きにしてもスペランカー系野心溢れる自業自得クソモブ共を色々と理不尽な勢いや方法で殺しまくるバカゲー
ボナースをボーナスに訳し直したら客から不評上がりまくったのでボナースに訳し直したとか
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 17:37:28 ID:5+idR6ZP0
気に入ったらスマホやPCに2があるからそっちも買うのオススメ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/31(木) 17:32:51 ID:zIz3WWHKx
タワーディフェンス好きなら文句無しに買い
本当に普通に面白いタワーディフェンス
本当に普通に面白いタワーディフェンス
コメント
ボナースって何だよ(笑)
ゲームオーハーの親類か(苦笑)
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000021204.html
買おうと思ってマイニン飛んだら48円足りませんでした(^ω^)
安いから食指動きやすいと思うので、リンク先貼っときますね(^ω^)
これ面白いよ
最後の面がクリアできずに詰んでるけど
俺も買ってかなりハマったけど後半のステージはかなり難しくなる
まあ当たり前かもしれんけど…
だいぶ前にSteam版でやったけどたしかに面白かった
200円もしないなら買いだね
凄い面白かったです。
沢山ゲームが積まれてても買っといた方が良いよ!
同じく最後だけクリアできてない
特殊効果持つ敵が物量攻撃仕掛けてくるから操作が追いつかなくなる
良かった。良いゲームだった
これは神ゲーだよ、おもしろい
今は続編の2も出てるよ
数ばかり多い最弱市民や貴族などは最大投資スライム床の一マス通過するだけで死に絶えてゆく
断末魔気持ちいい
これここで前に勧められてやったら凄く面白かったよ。ただ何気に設定はジェノサイドでグロだからそこが合わない人は無理かもしれないね。
でもゲーム性は、リアルタイムでネズミ一匹漏らしちゃいけないっていう緊張感とハメられたときの快感、見落としがあったときの後悔と反省、すべて詰まったタワーディフェンスの優等生だと思う。難しいステージはあったけど、トラップのレベルアップ要素があるからそれほどシビアに詰めなくてもじっくり力押しすればなんとかなる難易度だし。
ところで、隠しステージのトラップ(カジノ?)ってswitch版は使えないのかな。
十字のデスゾーンで皆殺しにするの楽しい
タワーディフェンス好きな人が見ていそうだからお勧めあったら教えて欲しい
片手マウス操作だけで遊べるようなアクション要素の無いのが希望
俺のお勧めは「Prime World: Defenders」「Fieldrunners 2」「Creeper World 3: Arc Eternal」「Particle Fleet: Emergence」
前2つは普通のタワーディフェンスで、後ろ2つはちょっと特殊なタワーディフェンス
キングダムラッシュのシリーズあたりがオーソドックスで良いんじゃないかね
今半額になってるのかな
※15
それ持ってる
ヒーローも動かせるやつだよね
最新のだけはまだ買ってなくて、安くなるまで様子見してる感じw
heroes must dieそのステージで手に入るバネトラップ駆使してもどうしてもクリアできなくて、仕方なく動画観た
もう簡単に手に入る召喚トラップまだ手に入れてないだけだった
神ゲーだった
これは傑作。
ダンションウォーフェア、タワーディフェンス好きな人はもちろん苦手な人にも薦めたいな
イージスディフェンダーズやキングダムラッシュシリーズを序盤で挫折するほどの自分ですら終盤まで行けるぐらいやりやすかった
セール中とはいえこれで200円以下は安い!ってくらい面白いな!
タワーディフェンスに飢えてたから本当にありがたいわ
面白かったなこれ
試行錯誤が苦にならなかった
トラップの数も多くてアップグレードすると機能ふえたりして楽しい
けど、後半は敵の数が激増しすぎて
範囲攻撃系はクールタイム長くて通過される敵が多く単発系は数に無力
序盤~中盤のステージで経験値稼ぎが必要になるけど
そこそこなウェーブ数あるから1回あたりの時間が長くてちょっとだるい
つまんなくはないけどトラップ強化のポイント入手がステージ毎で有限なのと
壁破壊が多すぎでバリケード強化にある程度ポイントを割くのが前提だから
思ったよりビルドに幅がないし試行錯誤抑え目で小粒なのよね
値段相応って気がする
※17
結局召喚トラップ使わずにクリア
いい解法さえわかれば一気に拓ける
適した解法とそれ以外のギャップが大きいステージは敵がステージ構造にハマってぞりぞり削られ、大軍が本当に気持ちよく潰れていってくれる
ここも醍醐味だなぁ
無料でもらえるのに…