元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631373836/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:23:56.00 ID:3ifyFpk10.net
1(中) エビルアップル
2(遊) スライムベホマズン
3(左) オークキング
4(三) スライムナイト
5(一) ゴーレム
6(右) キラーマシン
7(二) キメラ
8(捕) アンクルホーン
9(投) グレイトドラゴン
2(遊) スライムベホマズン
3(左) オークキング
4(三) スライムナイト
5(一) ゴーレム
6(右) キラーマシン
7(二) キメラ
8(捕) アンクルホーン
9(投) グレイトドラゴン
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:45.14 ID:Uri8iPu30.net
>>1
シーザーがおらんやん!
シーザーがおらんやん!
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:35:13.39 ID:HV9PKzxbM.net
>>1
ギガンテスは?仲間にしやすい ステータスヤバイ 魔神の金槌も持てる
ギガンテスは?仲間にしやすい ステータスヤバイ 魔神の金槌も持てる
169: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:41:17.90 ID:5fucToO00.net
>>100
レベル6から7に上げるのに必要な経験値が3百万とかいう地獄
レベル6から7に上げるのに必要な経験値が3百万とかいう地獄
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:24:16.90 ID:3ifyFpk10.net
1(中) エビルアップル
序盤のエース。
初期HP90とかなり高く、全体的に能力値の伸びが凄まじい。
仲間になりやすいのも魅力的。
最高Lvは20しかないため、中盤以降は厳しくなってくる。
序盤のエース。
初期HP90とかなり高く、全体的に能力値の伸びが凄まじい。
仲間になりやすいのも魅力的。
最高Lvは20しかないため、中盤以降は厳しくなってくる。
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:24:45.93 ID:3ifyFpk10.net
2(遊) スライムベホマズン
優秀な回復役兼サポーター。
名前の通り加入時からベホマズンを使え、フバーハやザオリクも覚える。
HP、MP共によく伸びるため、成長させるとベホマズンを連発できる。
優秀な回復役兼サポーター。
名前の通り加入時からベホマズンを使え、フバーハやザオリクも覚える。
HP、MP共によく伸びるため、成長させるとベホマズンを連発できる。
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:24:51.65 ID:HJMJ9nn20.net
キングスライムは?
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:24:56.30 ID:rJGzbqnB0.net
ガンドフは?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:25:14.14 ID:3ifyFpk10.net
3(左) オークキング
仲間になりやすく、攻撃役も回復役もこなせる。
加入時からザオラルが使え、ベホマラーやザオリクといった便利な呪文を覚える。
イオ系に強耐性を持っているのも優秀。
仲間になりやすく、攻撃役も回復役もこなせる。
加入時からザオラルが使え、ベホマラーやザオリクといった便利な呪文を覚える。
イオ系に強耐性を持っているのも優秀。
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:25:20.31 ID:vfCLOYLwM.net
エビルアップルはしってるでRTAで見たで
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:25:27.11 ID:htWLyNxLM.net
グレイトドラゴンすこ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:25:31.84 ID:dZF2qN4Ya.net
キラーマシンは都市伝説
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:26:39.35 ID:ahkISDAPd.net
>>14
あいつはデータ違うけど三回くらい仲間にできたが
メタルドラゴンのメタキン鎧だけは見たことないわ
あいつはデータ違うけど三回くらい仲間にできたが
メタルドラゴンのメタキン鎧だけは見たことないわ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:25:45.02 ID:QM2tqGhyM.net
スライムベホマズン仲間になりにくすぎる
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:25:55.80 ID:3ifyFpk10.net
4(三) スライムナイト
みんな大好きピエール。
仲間になりやすい、Lv99まで育つ、優秀な耐性と3拍子が揃っている。
イオラでの全体攻撃、ベホマでの回復役までこなせる万能タイプ。
みんな大好きピエール。
仲間になりやすい、Lv99まで育つ、優秀な耐性と3拍子が揃っている。
イオラでの全体攻撃、ベホマでの回復役までこなせる万能タイプ。
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:26:06.32 ID:Ia0uK5jT0.net
ある程度は仲間になりやすさ考慮してそうだからこそスライムベホマズンとキラーマシンが入ってるのが謎
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:26:29.64 ID:XQC9HU6V0.net
上位打線つよい
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:26:47.15 ID:3ifyFpk10.net
5(一) ゴーレム
こちらも仲間になりやすい。
HP、力、みのまもりが非常に高い。
優秀なアタッカー兼盾役。
ちなみにトルネコの大冒険3のクリア後ダンジョンでは、敵としてはかなり強いが仲間にすると…
こちらも仲間になりやすい。
HP、力、みのまもりが非常に高い。
優秀なアタッカー兼盾役。
ちなみにトルネコの大冒険3のクリア後ダンジョンでは、敵としてはかなり強いが仲間にすると…
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:26:58.45 ID:GraP96Dv0.net
スライムナイトって中盤までじゃね?
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:28:17.14 ID:ahkISDAPd.net
>>30
サクサク進めてると青年期後半は仲間増やすのにレベル足りんこと多いから
新戦力増えずに残留してること多いで
魔界組入れると枠なくなるけどな
サクサク進めてると青年期後半は仲間増やすのにレベル足りんこと多いから
新戦力増えずに残留してること多いで
魔界組入れると枠なくなるけどな
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:28:31.89 ID:QM2tqGhyM.net
>>30
愛着あるしぎりぎり最後まで耐えれるレベルや
愛着あるしぎりぎり最後まで耐えれるレベルや
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:27:21.66 ID:smc5OqiQ0.net
アンクルホーンはピエールとのポジション争いに負けるからなあ
入る頃には息子もおるし
入る頃には息子もおるし
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:27:32.39 ID:3ifyFpk10.net
6(右) キラーマシン
特技を一切覚えない代わりに、ステータスが非常に高い。
耐性もかなり優秀で、メラ・ギラ・炎系以外は軒並みほぼ無効化できる。
ネックは仲間になる確率が256分の1と非常に低いこと。
特技を一切覚えない代わりに、ステータスが非常に高い。
耐性もかなり優秀で、メラ・ギラ・炎系以外は軒並みほぼ無効化できる。
ネックは仲間になる確率が256分の1と非常に低いこと。
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:27:47.56 ID:zxaVnYFd0.net
オークキングってあんなナリで神職なんか?
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:28:18.31 ID:Ia0uK5jT0.net
これならアークデーモンとかベホマスライムいてもええやろ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:28:23.18 ID:KOv65RcM0.net
グレイトドラゴンかっこいいから好きやけど終盤まで会えん
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:28:23.60 ID:3ifyFpk10.net
7(二) キメラ
加入時からベホイミを習得しており、そこそこのステータスを持つため即戦力になる。
ベホマ、ベホマラーでの回復やこごえるふぶきでの全体攻撃もこなせる器用なタイプ。
終盤はやや厳しくなるが、ラリホーマを覚えるのでエスターク戦でも活躍できる。
加入時からベホイミを習得しており、そこそこのステータスを持つため即戦力になる。
ベホマ、ベホマラーでの回復やこごえるふぶきでの全体攻撃もこなせる器用なタイプ。
終盤はやや厳しくなるが、ラリホーマを覚えるのでエスターク戦でも活躍できる。
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:29:43.87 ID:smc5OqiQ0.net
>>40
早い段階で仲間になればブオーンくらいまでは主戦として使えるわね
早い段階で仲間になればブオーンくらいまでは主戦として使えるわね
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:29:08.19 ID:3ifyFpk10.net
8(捕) アンクルホーン
仲間になりやすい。
高めのステータスに加え、ベギラゴンやマヒャドといった呪文を覚える。
尖った強さはないが、バランスよく成長するタイプ。
仲間になりやすい。
高めのステータスに加え、ベギラゴンやマヒャドといった呪文を覚える。
尖った強さはないが、バランスよく成長するタイプ。
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:29:57.90 ID:a1Y1/5Z/p.net
アプールとマッシュの序盤無双コンビ大好き
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:30:10.28 ID:3ifyFpk10.net
9(投) グレイトドラゴン
しゃくねつ、かがやく息を覚えMP消費なしで全体攻撃ができる。
全体的に高いステータスを持つが、それ以上に優秀なのが耐性。
キラーマシンと違いメラ系、イオ系は弱耐性止まりだが、炎・氷のブレスを無効化するのがとても頼もしい。
しゃくねつ、かがやく息を覚えMP消費なしで全体攻撃ができる。
全体的に高いステータスを持つが、それ以上に優秀なのが耐性。
キラーマシンと違いメラ系、イオ系は弱耐性止まりだが、炎・氷のブレスを無効化するのがとても頼もしい。
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:30:25.83 ID:w0WbK0Gea.net
エリミネーターとかいうガチ有能なのに過小評価なやつ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:31:32.10 ID:T+avS5jt0.net
>>57
可愛らしい名前からクソみたいな外見
可愛らしい名前からクソみたいな外見
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:38:18.67 ID:ZWktNZT/a.net
>>62
殲滅者やから可愛くないぞ
殲滅者やから可愛くないぞ
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:30.82 ID:smc5OqiQ0.net
>>57
強いけどスーファミの3人やったらポジションないしええとこ代打やな
リメイクの4人でも同じ頃に仲間になるやつに勝たれへんから代打枠が精一杯
強いけどスーファミの3人やったらポジションないしええとこ代打やな
リメイクの4人でも同じ頃に仲間になるやつに勝たれへんから代打枠が精一杯
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:30:57.35 ID:1vTPZGwp0.net
エリミネーターとデボラとギガンテスで魔人のカナヅチで会心出しまくるのが一番ええよな
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:31:02.55 ID:dZF2qN4Ya.net
グレイトドラゴンはすぐ起き上がってくれるから好き
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:31:58.64 ID:J1gJfCLc0.net
ピエールいれば何もかも上手くいくわ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:02.75 ID:y1MuM4Ry0.net
全然陽の目が当たらないキャラ教えて
今グランバニアついたとこ。いつもと違う奴らでやりたいわ
今グランバニアついたとこ。いつもと違う奴らでやりたいわ
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:27.50 ID:URkrc+bx0.net
>>65
なんか腕がいっぱい生えてるライオン
なんか腕がいっぱい生えてるライオン
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:55.69 ID:3Vg+wOjq0.net
>>65
ホークマン
アームライオン
ホークマン
アームライオン
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:33:00.55 ID:T+avS5jt0.net
>>65
しびらくらげとかネーレウスとか
しびらくらげとかネーレウスとか
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:33:35.01 ID:zQqiv/Zb0.net
>>65
シュプリンガー、あとケンタウロスだっけあの馬
シュプリンガー、あとケンタウロスだっけあの馬
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:12.93 ID:bh8Jb9Ca0.net
スライム「ブーメラン装備できます、フバーハ覚えます、スクルト覚えます」
やっぱこいつや
やっぱこいつや
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:34:25.62 ID:nKyHOW+e0.net
>>67
めいそうとしゃくねつも覚えへんかったか
めいそうとしゃくねつも覚えへんかったか
134: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:38:29.99 ID:JrHhacUQ0.net
>>67
ストーリー中最速で覚えるリレミトも
ストーリー中最速で覚えるリレミトも
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:13.42 ID:PR+nsRmV0.net
スラリンは過小評価されとる
メダパニ、ニフラムは敵の耐性理解するとめっちゃ有用
メダパニ、ニフラムは敵の耐性理解するとめっちゃ有用
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:17.98 ID:KfqsAG2C0.net
グレイトドラゴンは仲間になる確率そんなに高くないのに何故か仲間にした奴多いよな
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:25.52 ID:un+42eac0.net
クリーンナップにオーク要るか?
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:27.18 ID:3ifyFpk10.net
仲間になる確率、ステータス、耐性なんかを考慮して独断と偏見で決めたやで
ちなワイが一番好きなのはドラキーや
ちなワイが一番好きなのはドラキーや
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:32:54.11 ID:wHQKdqrzM.net
普通は愛情でゲレゲレ使うよね
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:33:01.68 ID:3yw4YAC5d.net
何故ヘルバトラーとはぐれメタルがいないのか
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:33:12.59 ID:1vTPZGwp0.net
おどるほうせきがないとかエアプか?
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:33:39.86 ID:vqFIIlzB0.net
>>82
かしこさがね…
かしこさがね…
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:33:42.72 ID:ycBulOWX0.net
>>82
かしこさ皆無やろ確か
かしこさ皆無やろ確か
149: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:40:07.52 ID:FyqYuBzz0.net
>>89
賢さの種だったかビアンカのリボンだったかでなんとかした記憶あるわ
どうせこいつ以外使わんやろと思って
賢さの種だったかビアンカのリボンだったかでなんとかした記憶あるわ
どうせこいつ以外使わんやろと思って
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/09/12(日) 00:35:01.62 ID:ycBulOWX0.net
ブレス系覚えるの大概強いから好き
コメント
やっぱスライムだよな!
ドラゴンキッズが好き
リメイク、スライムナイト3体仲間になるまでラインハット出ない。
なお、完全にヌルゲーと化し全く面白くない模様
なぜかマッドドラゴンが記憶にある
やっぱりシーザー・ゴレムス・主人公が最強メンバーなんだよなぁ!!
瞑想、ちからため、攻撃でラスボス完封できるの強すぎるでしょう。
何故か出てこないミステリードール。普通に強いんやけどなぁ、初期値高いし、ブーメラン投げれて補助魔法も色々覚える。テーブルバグ使えばラインハット到着前に加入させられるし。
キラーマシーンこうげき、すばやさ、守備力、全て理論値の255でHPもトップクラスに多く、装備も良いの出来る、破壊の鉄球で全体攻撃も魔法より上、レベルがすぐカンストするから育て甲斐が無いくらいやろ
ロビンは吹雪の剣装備出来てエスターク戦で強いのもポイント、トロフィーゲットに吹雪の剣とベホマズンは不可欠