元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670379160/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:12:40 ID:Ii9Y5HjWM
分かりにくい設定や職業関連を一新して良い
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:13:26 ID:J3c3Y5ve0
それって別物では?
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:14:44 ID:Ii9Y5HjWM
>>2
別物じゃないよ
別物じゃないよ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:14:14 ID:PPXhGMpb0
仲間モンスターもいらん
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:16:55 ID:Ii9Y5HjWM
>>5
要らないわけじゃなかったが切り捨て対象だな
要らないわけじゃなかったが切り捨て対象だな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:15:33 ID:h6MC+PSC0
おまえらターニアと二人暮らし出来れば満足そうだな
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:54:09 ID:lmU9wCwI0
>>8
なぜバレた
なぜバレた
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:52:53 ID:mJVuLf+/0
>>8
うん
うん
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:16:00 ID:gCaiolAhM
デスタムーア変身演出は評価できる
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:16:47 ID:oymN7WAN0
仲間モンスター返して
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:16:51 ID:2q8bUJ6Xd
バーバラに救いをですね(死んだ目)
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:17:12 ID:CtQh642b0
地面から生えた階段が見たい
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:17:38 ID:2q8bUJ6Xd
ピエールにグランドクロス撃たせるの好きだったんじゃよ…
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:21:09 ID:a5XLWL/z0
リメイクの良いところは会話だけ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:21:14 ID:fpGb+BVQd
5をもっとやり込み要素増やすほうがいい
4人パーティーになって楽すぎる
4人パーティーになって楽すぎる
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:21:14 ID:Fdc+2s2n0
魔法使い★1のメラミ差し替え
特技の弱体化
各キャラに職業適性の要素追加
特技の弱体化
各キャラに職業適性の要素追加
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:21:45 ID:pW7Es0IUd
モンスター仲間にならないってことはスライム闘技場も無いの?
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:22:32 ID:CtQh642b0
>>22
あったはず
確かストーリー進めていくと勝手にスライム系が仲間になる
あったはず
確かストーリー進めていくと勝手にスライム系が仲間になる
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:28:37 ID:chd7FhG70
ドラクエ6はやり込むほどキャラの個性が無くなって、結局ポテンシャルが高いキャラしか使えないのがな、、
初見プレイのラスボスまでは面白かった
初見プレイのラスボスまでは面白かった
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:30:25 ID:Ii9Y5HjWM
職業システムについては、ドラクエウォーク形式にするか、いっそ廃止して11のスキルパネル形式にするかで良い
11形式にするなら必然的に仲間モンスターは削除になる
11形式にするなら必然的に仲間モンスターは削除になる
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:34:40 ID:sH63G43Qd
ミレーユの過去をもっと掘り下げましょうね
とくにギンドロ組にに捕まったあたりから詳しく
だいたいアークボルトでテリーとすれ違ってるのになんの会話も無いってのはおかしいだろ
とくにギンドロ組にに捕まったあたりから詳しく
だいたいアークボルトでテリーとすれ違ってるのになんの会話も無いってのはおかしいだろ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:37:15 ID:Ii9Y5HjWM
>>30
ミレーユの過去、笛、バーバラ、黄金竜
あとはざまで急に出てくる賢者マサールとかの改善
ルビスが海底に引き篭もってるだけ問題
ミレーユの過去、笛、バーバラ、黄金竜
あとはざまで急に出てくる賢者マサールとかの改善
ルビスが海底に引き篭もってるだけ問題
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:35:31 ID:HiVVOFBh0
テリー主人公にして仲間モンスターメインにしよう
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:53:11 ID:lmU9wCwI0
>>31
テリーは子供にしよう
テリーは子供にしよう
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:37:32 ID:Bz/YIjWV0
悪い意味でFFっぽいんだよね6
あの職業システムいらなくね?
あの職業システムいらなくね?
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:45:55 ID:Ii9Y5HjWM
>>33
少なくともあのままでは要らない
少なくともあのままでは要らない
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:39:30 ID:xhk3ftPIM
バーバライベントてんこ盛りにしろ
そうだ足りないのはバーバラ分だ
エンディング見た事あるならメインヒロインだって分かるだろ
明らかにイベント不足
そうだ足りないのはバーバラ分だ
エンディング見た事あるならメインヒロインだって分かるだろ
明らかにイベント不足
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 13:03:27 ID:39BaGBk6d
>>34
わかる
わかる
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:51:13 ID:eH4wh5bGM
とくぎが有能で無限に使えて魔法が空気になってしまう問題解決しろ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 11:55:08 ID:Ii9Y5HjWM
>>37
最近は特技もMP使うからそれで良いだろ
ついでに攻撃魔力と回復魔力の概念も当然取り入れる
最近は特技もMP使うからそれで良いだろ
ついでに攻撃魔力と回復魔力の概念も当然取り入れる
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:04:12 ID:gSqdW3kjr
ドラクエのDSリメイク版シリーズほんと好き
できれば3dsの7リメイクも敵の戦闘モーションヌルヌルドットで見たかった
なんで3Dモデルに逃げたし
できれば3dsの7リメイクも敵の戦闘モーションヌルヌルドットで見たかった
なんで3Dモデルに逃げたし
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:08:16 ID:4kkM8EMTM
職やスキルはモンスターごとに固定
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:15:04 ID:Ii9Y5HjWM
ドラクエ3とかいうスーファミで完璧に完成したゲームを何回もリメイクせずに、6をどうにかしてほしい
3はスーファミ版をSwitchで出来る様にすればいいだけ
3はスーファミ版をSwitchで出来る様にすればいいだけ
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:16:33 ID:Y3+BD3Sw0
>>49
違うよ
違うよ
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:22:41 ID:sLAArkTp0
>>51
そうだよボケ
方法なんていくらでもやりようある
そうだよボケ
方法なんていくらでもやりようある
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:26:18 ID:Y3+BD3Sw0
>>52
無いよ
今のグラとスペックなら当然アクションにすべき
無いよ
今のグラとスペックなら当然アクションにすべき
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:27:04 ID:n/aw8x7la
駄目な部分は
スーファミ版はルイーダの預かり人数が少なすぎ
DS版は戦闘後モンスター仲間システム排除
これらを改善させてリメイクしてほしい
スーファミ版はルイーダの預かり人数が少なすぎ
DS版は戦闘後モンスター仲間システム排除
これらを改善させてリメイクしてほしい
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:37:14 ID:TGICQHuC0
トム兵士長に救済を
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 12:52:27 ID:Ii9Y5HjWM
システム面
転職→没個性になりがち問題…クリアまでなら問題無く個性が出るという意見もあるが、どうせならやり込みまで見据えて改善したい。例えば職業で覚える呪文や特技はその職業についている時しか使えない等
特技→ノーコスト問題…ノーコストで打ち放題なのでやまびこのぼうしが手に入るまで呪文の立場が無い。特技にも必要MP設定し、かつ攻撃魔力と回復魔力で呪文の威力を増減させることで呪文にも独自の立ち位置を与える
かしこさ→死にステ問題…存在価値が無かったので廃止して上記の通り攻撃魔力と回復魔力にする
仲間モンスター→枠が少ない問題…人間キャラが多いため仲間モンスターに割く枠が少ない。仲間モンスターとの旅から青年時代が始まった5とは訳が違うし、仲間モンスターは削除でも良い
転職→没個性になりがち問題…クリアまでなら問題無く個性が出るという意見もあるが、どうせならやり込みまで見据えて改善したい。例えば職業で覚える呪文や特技はその職業についている時しか使えない等
特技→ノーコスト問題…ノーコストで打ち放題なのでやまびこのぼうしが手に入るまで呪文の立場が無い。特技にも必要MP設定し、かつ攻撃魔力と回復魔力で呪文の威力を増減させることで呪文にも独自の立ち位置を与える
かしこさ→死にステ問題…存在価値が無かったので廃止して上記の通り攻撃魔力と回復魔力にする
仲間モンスター→枠が少ない問題…人間キャラが多いため仲間モンスターに割く枠が少ない。仲間モンスターとの旅から青年時代が始まった5とは訳が違うし、仲間モンスターは削除でも良い
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 13:04:41 ID:aFspPi6u0
とりあえずバーバラ強くしろ
HP低すぎるんだよ
HP低すぎるんだよ
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/12/07(水) 13:15:25 ID:l3kFQCAUp
キラーマジンガの弱体化をですね
コメント
仲間モンスターはいらない派だが、それじゃあ新リメイクの売りにならない
商売として導入するべき
職業を追加してAIが使う技と呪文はON/OFF出来る様に
バーバラのHPと魔法を強化しよう
リメイクするならドラクエ1をブレワイみたいにしてくれ
無理だろうけど
仲間モンスターは入れるならⅧのチーム式だな。
全員分装備、職業管理するとか面倒がすぎる。
賢さは攻撃・回復魔力に差し替え。
特技はMPかHP消費するようにしてバランス取る。威力もレベルかパラメータで変動。
職業によって装備もそれにあった物が持てるように。各キャラが元々装備可能なもの+職業という形で、ハッサンに杖、バーバラに斧と鎧も可能に。
転職のパラメータ補正はHPだけでもゆるくしないと後衛職はまた馬車行きになる。
やりすぎると個性がなくなるのも難点。
いっそLVアップ時に職業ごと成長ボーナスつけて転職順で明確な差が出るほうが面白いかも。
最強目指す人は種かき集めてどうぞ。