引用元:https://twitter.com/Nintendo/status/1298632636315783169
[トピックス]競走馬育成シミュレーションゲーム「ダービースタリオン」の完全新作が、Nintendo Switchで今冬に発売決定。 https://t.co/LSi3UxWdpk
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) August 26, 2020
以下反応
ダビスタ出るんや。買います。
— キンカズ (@1125kazu) August 26, 2020
てかダビスタ、まだ音声実況なかったんだ……と思ってシリーズ調べたら、据置の最後がPS2か。/ダービースタリオン – Wikipedia https://t.co/ltLd96inEo
— 築城 (@tsudsuki) August 26, 2020
ダビスタ好きだけど、馬を安楽死させるのトラウマだからやらない。 https://t.co/Fhl3bDvGjh
— あっ (@akikomanaiyo) August 26, 2020
Switchで『ダービースタリオン』新作が発売決定。シリーズ初の音声実況対応【Nintendo Direct Mini】 https://t.co/QY7iNxm3rV @famitsuより
— 回復役どーぞ (@remon_playgames) August 26, 2020
ようやく出るのか!
もちろん買うやで!!!
ダビスタでるんか楽しみや https://t.co/7AGlr9AZTs
— ussi (@tauren_jp) August 26, 2020
Switch制ダビスタかぁ、みんなやるなら買ってみようかな。
— ジョン (@eiji19850422) August 26, 2020
正直ダビマスの課金には付いていけなくなった身としては、流行ってくれればありがたいが、現状はSwitchが品薄で買うのが困難なのね…
状況見ながら考えますかね…
#競馬 ソシャゲじゃないダビスタの新作が!発売元が変わってるけど、古き良きダビスタの雰囲気が復活してると良いなあ。https://t.co/62oQGuY6NG
— リアクター (@reactor234) August 26, 2020
コメント
ゲームアディクトは「今の」園部さんのメイン会社 パリティビットは版権管理会社みたいになって休眠中って形
アスキーじゃないんか?
アスキー販売は1999年頃のfor Winで終わり その後アスキーはメディアワークスに買収されメディアワークスを角川が買収して吸収された 最近では3DS版は角川ゲームズが出してたけど
今回から完全にアスキー・角川の流れから離れた形になったな
絵師は荒井画伯?
なんかそれっぽいんだけど