元スレ: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1606927647/
202: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/04(金) 10:47:22.19 ID:gfLncf2P0.net
再来週発売のチルドレンオブモルタ面白そうだわ
4000円ってちょっと値が張るからセール待ちリスト入れといてもいいけど
https://www.4gamer.net/games/528/G052850/20200910067/



205: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/04(金) 11:14:42.86 ID:M38O1cUy0.net
>>202
ニンテンドーマガジンに体験版配信予定ってあるね
ニンテンドーマガジンに体験版配信予定ってあるね
224: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/04(金) 13:44:31.39 ID:gfLncf2P0.net
>>205
おお本当に
価格的にも触ってから買いたいって思う人多いだろうし良いね
更に楽しみになったわ
おお本当に
価格的にも触ってから買いたいって思う人多いだろうし良いね
更に楽しみになったわ
226: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/04(金) 13:45:16.53 ID:JqYFu2Ft0.net
>>202
ハクスラトレハンRPGだと思って興味持ってたけど、調べたらただのストーリー重視アクションRPGだと分かって興味なくなったヤツだ
ハクスラトレハンRPGだと思って興味持ってたけど、調べたらただのストーリー重視アクションRPGだと分かって興味なくなったヤツだ
236: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/04(金) 14:44:36.98 ID:gfLncf2P0.net
>>226
最近はこの手のテイストのハクスラトレハン系が増えてきてるから
自分にはストーリー読ませるARPGっていうので逆に興味惹かれたかな
Steamでも6000件超えのレビューで非常に好評だし光る部分があるんだと思う
最近はこの手のテイストのハクスラトレハン系が増えてきてるから
自分にはストーリー読ませるARPGっていうので逆に興味惹かれたかな
Steamでも6000件超えのレビューで非常に好評だし光る部分があるんだと思う
232: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/04(金) 14:30:40.35 ID:dEpwTvF00.net
>>202
これだけ見てもゲームの内容や質はほとんど分からないけど
このナレーションによる費用対効果は結構ありそう(小学生並の感想)
これだけ見てもゲームの内容や質はほとんど分からないけど
このナレーションによる費用対効果は結構ありそう(小学生並の感想)
233: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/12/04(金) 14:33:10.80 ID:iWTMoIND0.net
>>232
めっちゃベテランさんで笑った
気合いいれてそうだね
めっちゃベテランさんで笑った
気合いいれてそうだね
コメント
FCにあったドラゴンスレイヤーⅣの現代版ってことでいいのかな?
中々やるなDMM。面白そう
1と同じ事思った
ダンジョンは自動生成みたいだし二人プレイにも対応
ハデス待ってたら思わぬ伏兵が現れたぜ・・・
コメント欄にまさかのドラスレファミリー指摘兄貴がいるとは・・・
BGMがOriみたいでいい感じやん
この手の洋ゲーテイストドットの拒否反応もデッドセルズ、スレイザスパイア以降無くなったから買ってみるか
これDMMがパブリッシャーってだけで海外ゲーなのかな?
課長がドラゴンスレイヤー4やってたけど面白そうだったな
2人でやれるなら尚更。