スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【必見】『ゼノブレイド1』は動画で我慢しよう←これは勿体ない!100時間ほどでクリアできるからやるべき

41 件のコメントがあります
ソフト情報

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1503802838/

314: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 22:41:38.08 ID:XC9lLKPT0.net
ゼノブレ1今から始めると2やる体力なくなりそうだから
1は動画で我慢する
316: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 22:42:24.81 ID:jjHt+0y+d.net
>>314
それは勿体無さすぎ
超名作だから今すぐWiiと一緒に買ってくるんだ
318: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 22:45:30.47 ID:XC9lLKPT0.net
>>316 よるくに2終わったら考えてみるマリオデとゼノブレ2まで
とくにほしいゲームとくにないから
321: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 22:46:22.49 ID:LjOkznOer.net
>>318
一応ゼノブレは3DS版もあるよ
325: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 22:49:23.32 ID:E6gx9LMK0.net
>>314
WiiuのDL版お勧め、Wiiのクラコンプロでプレイが一番快適
343: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 23:16:44.44 ID:fCTfB/YI0.net
>>314
100時間ほどで終わるから安心したまえ
355: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 23:27:58.14 ID:XC9lLKPT0.net
>>343 ゼルダクリアに三ヵ月くらいかかワイが100時間で終わるか微妙だけど
(半年はかかりそう)
参考にしとく
470: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 02:50:21.68 ID:oCC6YjXC0.net
>>355
RPG好きならやるべき
システムもチュートリアルがしっかりしてるから色々やる事多いけどすんなり理解出来る
今となっては画質的に厳しいかもしれんが、それでも広いフィールドやロケーションはワクワクさせられる

個人的にはゼノブレ2は1を越えられないと思うので尚更1をやってみて欲しい
371: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 23:40:33.55 ID:E6gx9LMK0.net
>>343
そうや、みんな100時間以内にクリアしているしな。
358: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/27(日) 23:31:01.86 ID:/Pa+cyEx0.net
>>314
悪いこと言わないから動画で済ますのだけはやめときなさいって
2のプレイ後でも遅くはないから考え直しなさい
そのうちスイッチにも移植されるかもしれないし
703: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 13:06:43.63 ID:u2J2Gu86M.net
ゼノブレ2やってみたいけど無印はどんなゲームだったの?
ドラクエやポケモンみたいにレベル上げが必要なコマンドゲーなん?
704: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 13:10:53.15 ID:zbihCGdX0.net
>>703
ドラクエとかとは違う忙しいコマンドゲー
ある意味アクション寄り
717: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 14:05:39.21 ID:+fI7Bb730.net
>>703
リアルタイムバトル形式のコマンドゲー
718: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 14:09:57.11 ID:msqvY/8L0.net
>>703
有名どころかつ一番近いのだと、FFのATBシステム
FF12とかが近い
735: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 14:44:29.02 ID:zbihCGdX0.net
>>718
12はガンビットで指示与えてみてるだけだから少し違う
759: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 15:31:29.48 ID:tLW7gHQb0.net
>>703
今時のFFみたいなフリーエンカウント制RPGで、戦闘時はタイミングありのリアルタイムコマンド入力が必要
マップ歩行中も地形に罠があっていきなり即死全滅もあったりするし、タイミングが必要な地形なんかもある

細々とした素材収集や討伐クエストが無数にあったり、アイテム合成や装備との組み合わせが無数にあって
その気になればやり込めるが、スルーしても問題ない
てか、普通の神経のプレイヤーなら全部スルーしたくなるw

カットシーンの合間に操作させて貰ってる感が強い部分が多々あるので、そういうのが嫌いな人には向かないかも
763: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 15:34:31.97 ID:NTytAQim0.net
>>759
>カットシーンの合間に操作させて貰ってる感が強い部分が多々ある
ゼノブレでそんな風に感じたことは一切なかったけどなぁ
777: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 15:43:07.82 ID:tLW7gHQb0.net
>>763
ボス戦では、キャラが勝手に戦闘開始して勝手に戦っているのを見学させられて
気が付くと操作可能になっていて慌てたりする事が結構あったなぁ
とどめを刺したと思ったら、その後も全自動で勝手に戦闘&会話を続けていたり…
地形の特定地点で勝手に会話劇が始まったりするのも、連続すると若干辛い
781: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 15:47:21.71 ID:NTytAQim0.net
>>777
君がいわゆるJRPGに向いてないだけだよ
そういう演出方法ではゼノブレなんかまだマシな方だぞ
790: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/08/28(月) 15:53:04.22 ID:71bz6wqG0.net
>>781
ソレを超える壮大さがゼノブレにはあるんだよな。
細かいことは気にならないのよね。
ソフト情報
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. おま、おまえ…100時間とか嘘つくなよ。クエストやユニーク狩とかきちんとやりながら進めたら100時間じゃ終わらんぞ。プレイ時間カウンターがMAXになってもまだクリアできなかったからなぁ

  2. カットシーンの合間に云々は普通は感じないぞ
    イベントとイベントの合間がめっちゃ長いからな!

  3. 今セールやしね

  4. 1プレイ中、かなり面白いですね~(*´ー`*)
    いきなりヒロインっぼい子が、、、なのは驚いたけど

  5. 正確には99時間59分で終わるぞ
    よかったこれで解決ですね
    カットシーンはゼノブレの見所の一つなんで
    カットシーンの存在そのものにイチャモンつける人種は
    そもそも場違いなんでお帰りはあちらです

  6. かなり時間がかかるけど
    これは実際にやってほしいわ
    音楽、演出、かなり高レベルだから

  7. 正確には99時間59分で終わるぞ
    よかったこれで解決ですね
    IGがコンテ切ったカットシーンはゼノブレの見所の一つだから
    カットシーンの存在そのものにイチャモンつける人種は
    そもそも場違いなんでお帰りはあちらです

  8. e-shopでセールしてるのとプリペイド増量キャンペーンあったから2に向けて3DSでダウンロードしておいた
    WiiもWiiUも持ってないしな
    評判高いみたいだから期待しとく

  9. 80時間かかったけど、ほとんどが移動とカットシーンだからあそばされてる感は半端なかったな
    それと、5年以上前のゲームなんで今やると全体的に結構しょぼいし、戦闘は今でもいけるものの、レベル高すぎor低すぎ(具体的には6差がある)だとまともにゲームにならんし
    金より時間が余ってるならたっぷりプレイするが良いけど、金より時間が惜しいのならプレイしても面白さより悪感情わいてくるからスルーすべき

  10. 移動が面白いんだろ
    それに勝てない敵がうろちょろしてるのも面白いところだから
    このゲームの面白さを理解してないよ

  11. 良くも悪くも体力使うのはホントだから
    ○○が出るまでに~とかいうのはオススメできないなぁ正直。

  12. ジェムが分かり辛くて結局ほとんど使わずクリアしたなぁ。
    二週目からレベルⅤの作り方を見て、なるほどなぁと思い大量に同じ敵狩るのに没頭したしあそこらへんは最初から攻略見ても良いかもね。
    高レベルの相手をボッコボコにするのは確かに楽しい。仕組みさえ分かればね。
    いがいとそういうとこは説明が入ってこないだよね

  13. HD版出ないかな

  14. そりゃスマホゲーみたいに隙間時間に遊べるゲーム求めてるようなやつが買うようなもんじゃないわな
    ※8みたいな書き方したけどその辺は弁えてるし
    寧ろブレイブリーとかアラアラみたいなゲームの方が好きだわ
    俺が求めてるのは魅力的なマップや世界観作りよ

  15. ほとんどの人は99時間59分で終わる
    何も問題ない

  16. そもそもゼノブレ1と2は話繋がってないと明言されてるので2の前に無理に1の話追っかけなくてもいいのでは

  17. 懐かしいなぁHDするなら巨神肩のマップも解放してほしいなぁ

    ちなみにゼノ2はamazonスペインとイタリアじゃ12月29日になってるらしいですが、どこまで本当かはわからないですが二カ国同時記載となると多少信憑性あり?
    自分としては年内とう情報から適当に入ってるだけと思うのと、日本だけでも11月に出してくれないかと思ってるんだけど

  18. タイトルで草生えた

  19. スイッチでリメイク出してくれれば解決

  20. ゼノブレイドはプレイして面白いんであって動画で見てもつまらないだろ
    ストーリーも繋がってないのにそんな動画みるのは時間が勿体ない

  21. JRPGでこれに勝てるのないんだから2がなくともやっとくべき

  22. 戦闘システムも面白いしストーリー展開も熱い。カメラワークも秀逸。正直文句の付けどころがなかった。JRPGの中では最高傑作の部類だと思うのだが、アングラな印象を持たれてる気がしてちょっと残念。

  23. wii版は99時間59分で終わるけど3ds版は終わらないぞ!

  24. カットシーンの合間に操作とか言ってる奴は、ゼノブレやってねーな

  25. 移動してるだけでもカットシーンみたいな映像が流れ込んでくるし戦闘中も会話しまくるから動画で済ませてる連中はカットシーンの連続だと思い込んでる可能性

  26. ドラクエ7が長過ぎて飽きたぐらいだから俺には無理だな

  27. >アングラな印象
    今3DS版をプレイ中だが、プレイ前までまさにこの印象をもっていた。
    どうせゼノサーガ関連でしょ俺プレイしてないしとか思っててまじ勿体なかった。

  28. 話追っかけてる訳じゃなくて
    2が出て旬が過ぎてしまう前に1作目を経験しておきたいってことじゃね
    まあそう簡単にゼノブレイドの面白さが衰えるとは思えないが

  29. シナリオ、戦闘、フィールド、BGMとRPGのあらゆる要素がほぼ全て高水準でまとまってる様なRPG。シナリオがオタクっぽいって言っても少年漫画の様なオタク臭さだからストーリーを気にする人でも比較的手に取りやすいと思うよ。

  30. 黒のフェイス。あの造形はたまらん、惚れ惚れする。
    「いよぉ〜ダンバンさんよぉ〜。」

    あとBGMの「機の律動」、あれを初めて聴いた時は鳥肌たった。
    思わずサントラ買っちゃったぜ。

    リキ、最初は生意気で嫌な奴と思ったけど、ダンバンとの会話イベントで印象が180°変わりました。
    「勇者リキにお任せも。」

    ここでは語り尽くせない程、感動的なイベント、良BGM、キャラクターが盛り沢山。未プレイの方はぜひぜひ。

    Wii版・3DS版両方クリアして、どちらも感動で泣き散らかしたのは密に、密に。

  31. ゼノブレイド2は1を超えられないかもって人いたけど、俺は匹敵してくれる気がする
    フィールドもBGMも戦闘システムも面白そうだし文字がデカイのもいい、まあ全然情報出てはいないが
    個人的に1は後半のストーリーが少し早足だったから2は最後までもう少しゆっくりでもいいかも

  32. 9とか昔から居る様なゼノブレイドコンプレックスのアンチだなw
    高評価の部分は国内サードが作れない様なレベルだから否定しなきゃいられない

  33. ゼノブレ2もマリオが発売した頃には単独ダイレクトで魅力伝えてくれるだろうし楽しみだ
    (その前に新PV位は来るだろうけど)
    ダイレクトもゼノクロの時みたいに、世界観編・戦闘編みたいに分けて濃く紹介して欲しいな

  34. ※32
    急にどうした?

  35. スイッチでリメイク来てからでいいかなって気がする。

  36. ストーリーも結構面白いけど、これは動画じゃダメな奴だな
    wiiだからムービーゲーとしてみるにはちょっとキツイし
    何よりフィールド探索とバトルと街が面白いんだから。
    ゼルダと同じでやらないと意味ないやつ
    2のために動画見るくらいなら今後のためにとっておく方がマシとさえ思う

  37. ゼノ2やる気ないけどゼノブレイド1をSwitchで出してくれ・・・w
    3DSやWiiUではやる気が起きない・・・

  38. ※32
    プレイしてれば、9がエアプだってわかるから

  39. 間違った32じゃない34当てね

  40. スイッチに移植してくれると嬉しいわ、new3DS持ってるけどどうせならスイッチで

  41. 戦術次第で数段格上の相手をボコれる奥深さもある一方
    ついていけない人の為にLvを上げて強引に殴り倒す脳筋プレイもできる懐の深さもある…

    と言いたいが、ごり押しプレイに頼っている人は※9の
    >レベル高すぎor低すぎ(具体的には6差がある)だとまともにゲームにならんし
    みたいな評価をしてしまうんだよね。

    もしくはサブクエやり込み要素ガン無視とにかくストーリーだけ追いたい人とかも※9の
    ような評価になる気がする。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。