元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663735841/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 13:50:41 ID:MfAbGoJdd
Switch定番のマリカやスマブラとかに混じってずっとTOP10にいる
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 14:56:16 ID:Znrw62ABp
ゼノdeの時はすぐにeshopランキング落ちていったけどパッケージ14万に対して出荷+DLが34万本だったので未だにランキング上位にいる3はそれ以上が期待出来るって事くらいかな
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 16:03:40 ID:C1cgK+Ixd
カタチケってすげーな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 16:26:25 ID:nRcKGGS4d
単純にスプラで100万人がカタチケ使ってたら任天堂ソフトはそれだけ絶対売れるからね
今の順位だとマリカに次いでゼノはずっと2番だし、5割↑はDL率あると思う
今の順位だとマリカに次いでゼノはずっと2番だし、5割↑はDL率あると思う
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 16:44:24 ID:HQ9q767g0
ゼノブレイド3 パケ実売164,353に対し
DL率3割なら DL版*70,437 合算234,790
DL率4割なら DL版109,568 合算273,921
DL率5割なら DL版164,353 合算328,706
DL率6割なら DL版246,529 合算410,882
DL率7割なら DL版383,490 合算547,843
ここにパケ在庫と限定版を足した数字が決算で出てくるんだよな
DL率3割なら DL版*70,437 合算234,790
DL率4割なら DL版109,568 合算273,921
DL率5割なら DL版164,353 合算328,706
DL率6割なら DL版246,529 合算410,882
DL率7割なら DL版383,490 合算547,843
ここにパケ在庫と限定版を足した数字が決算で出てくるんだよな
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 20:11:30 ID:YTtJ/lXFa
中古もダブつかずしっかり回ってて中古価格安定してるわ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 20:19:52 ID:qnDemU9l0
DLCのチャレンジバトルもいいけどエンドコンテンツみたいなの出ないかね
トレハン要素は元々好きなんだからそういうゲーム性のも作ればいいのに
そうすればますます中古に流れなくなる
トレハン要素は元々好きなんだからそういうゲーム性のも作ればいいのに
そうすればますます中古に流れなくなる
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 22:19:27 ID:avP1iC+e0
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 22:50:45 ID:LLNR1d+Tr
>>26
一回下がって、又上がるソフトも多いよ。
一回下がって、又上がるソフトも多いよ。
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 23:41:42 ID:bl6Q+CIn0
発売直後の1~2ヵ月くらいは低い時期が有るのは普通だよ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/22(木) 00:49:55 ID:KsXsBRR30
買取価格ならゲオが一時期3000円になったけど3500円に戻ったぞ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/22(木) 01:44:43 ID:e/i+SA7e0
もう2か月も前なのか
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/22(木) 03:13:15 ID:hQEY5D0u0
ファミ通の実売数と消化率の推移から出荷数を絞っていったら赤(在庫20%)目前だったからなぁ
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/22(木) 08:37:07 ID:srHfgQ36d
ゲオはせっかち
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/21(水) 14:25:49 ID:tbKJxUdd0
まぁスプラ連動のカタチケ効果でしょう
ベヨネッタ3出るまではランクインし続けそう
ベヨネッタ3出るまではランクインし続けそう
コメント
個人的にはシリーズ最下位の出来だったが、ゼノブレイド という冠を既に被っているからな。全くの新規RPGなら神ゲー認定してるわ。ま、販売本数が伸びてゼノクロ2やゼノブレ4が出てくれる可能性が上がるから、個人的にはもっと広まれ。
ゼノはパケ版とdl版の売上差明確よな
パケ版top30圏外やぞ
>>2
パケとDLと分ける意味ないやろ
値段はともかく売れた事実が大事
※3
コメ2の意図はわからないけど売れることは嬉しいが「値段はともかく」って部分だけはいろいろ揚げ足とられかねないかと
極論言えば500円や無料で1000万売ったなんてアピールは恥にしかならないし
ソフトとしては値下しないまま売れ続けてこそメディアの点数やら受賞なんかと違ってその本当の価値の評価に繋がる
メーカーにとっても定価のまま売れれば一番大事な利益でいわゆる投げ売り数百万本なんかとは計り知れないほど大きいしね
俺も最近買ったわ楽しいぜ
本当に売れてたらスプラみたいに売上数宣伝するはずでしょ
現実見るべき
※6
スプラは圧倒的な数字だったから宣伝したんじゃない?
スイッチソフト過去最高の初週なんだから
んで、ゼノ3も現実でパケ最高売上なんだからDL版も相対的に期待出来る数字だと思うぞ
※6
マルチポストおつかれ