スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

任天堂・ソニー・Microsoftが「ガチャの確率開示」の義務化に向け取り組んでいることが明らかに。『FEH』や『ドラガリ』にも今後変化が?

24 件のコメントがあります
任天堂の話題

元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1565264671/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:44:31.76 ID:Zgzqwpld0●.net
アメリカにおけるコンピューターゲーム産業の業界団体であるエンターテインメントソフトウェア協会(ESA)が、任天堂・ソニー・Microsoftという
大手ゲーム機メーカー3社がルートボックス(ガチャ)の確率開示を義務化するために新しポリシーの作成に取り組んでいることを明かしました。

ESAの技術ポリシー部門で働くマイケル・ウォーネック氏が、2019年8月に行われた連邦取引委員会(FTC)主催のゲーム内ガチャに関する
ワークショップの中で、任天堂・ソニー・Microsoftの3社がガチャの確率開示義務化に向けた取り組みを行っていることを明かしました。

ウォーネック氏は「Microsoft、任天堂、ソニーの3社が各プラットフォーム用に開発されたゲームの中に存在する有料ガチャに関する新しい
プラットフォームポリシーに同意したと発表できることをうれしく思います。具体的には、有料ガチャ機能を追加する新しいゲームや、更新に
より新たにガチャが実装されるものは、ガチャで入手可能となるアイテムの排出率を開示する必要があります」と語り、アイテムの確率開示が
必須事項になることを明かしています。

さらに、「同様に、ESAの大手ビデオゲームパブリッシャーの多くが、パブリッシャーレベルで同様のアプローチを実装し、消費者にガチャの
排出率情報を提供し、ユーザーが購入するかどうかを決めるための追加情報を提供すると決定しました」と述べています。

https://gigazine.net/news/20190808-nintendo-sony-microsoft-loot-box-odds/
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:45:52.75 ID:A2HqzFJq0.net
されてなかったのか
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:47:22.37 ID:8nEvVi+X0.net
>>2
業界が自主的にやってたけど、中華とかやってないのも増えたからじゃね
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:46:37.46 ID:YAA9eyRK0.net
開示するのはいいけどそれが正しいかは確かめようがないよな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:47:12.59 ID:PkQC8mEkO.net
あぁ、最上位レアが0.1%の確率の?
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:56:35.95 ID:ONu6p9Xv0.net
>>4
最近の事情は知らんがそれかなりゆるくね?
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:48:12.64 ID:sle7JZO80.net
有料がちゃは禁止しろ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:51:22.72 ID:CvfbDwZj0.net
十分の一の確率で1万回外れても確率的にはありうるで済ませるからね
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 20:56:13.33 ID:f/AZcdtC0.net
天井つくれ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:02:03.24 ID:fJiCsd490.net
仮に当たり1%とするなら99回ハズレの次は絶対に当たりにしろよ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:23:50.76 ID:jUz6nD1W0.net
>>12
じゃあ最初の99回は絶対に出しません!
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:03:36.41 ID:9ejMaStP0.net
ガチャをやめろ!そして未完成DLC商法もやめろ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:04:33.80 ID:8ItG8ttD0.net
ガチャ禁止にしたらいいのに
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:07:15.25 ID:5ApAMumk0.net
確率1/100なら引く毎に分母減らせよ
引いても引いても母数が変わらないシステムをガチャと呼ぶなと
開示しても当りが0.001%とか開示しなくても同じだし
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:48:02.95 ID:/l2+p/zb0.net
>>18
確かに
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:10:41.62 ID:anuu4+ri0.net
確率出しても本当かどうかは誰が確認するのか

21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:18:40.30 ID:ysj5C6JI0.net
抽選だけAppleやGoogle、今回の場合任天堂やソニーで統括できないの?
確率とキャラ名登録してそこから出るようなイメージ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:23:06.02 ID:Mr6dUvh30.net
確率表示しても理解できないユーザも多いからな
1%なのに50回も回したのに出ない詐欺だって言い出すアホ多いぜ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:32:45.57 ID:J6xYPMM+0.net
排出率0.08%(出るとは言っていない)
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:40:29.53 ID:nGp5BjKo0.net
そもそもガチャをやめろや
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:54:14.65 ID:VbgvYqY40.net
GoogleとAppleはすでにやってるし
周回遅れ感が半端ない
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 21:54:21.16 ID:0OnlIYzK0.net
ガチャにしか金を出さなくなったうちらも悪い
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 23:04:41.63 ID:HeIAJ6XR0.net
検証はどうやるの?
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 23:14:25.03 ID:PqMkUR4i0.net
効果ないな
そんな数字見てガチャを躊躇するくらいのやつが
毎月何十万も突っ込むわけないだろ
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/09(金) 00:24:18.46 ID:f3bqKt+90.net
ガチャの価格を是正しろ
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/09(金) 06:49:37.31 ID:xxBXTrGG0.net
ガチャガチャって一番上の方に欲しいカプセルがあっても
金入れてガチャ回し続ければ下のカプセルが排出されて
一番上にあったカプセルが必ず出てくるんだけど
こういうのって「100回に1回」データが当たりますと提示したところで
100回回しても当たる保障ではないんだよね
1回でも1000回でも「100回に1回」のデータは減らない
でもバカは1回で当たるかもしれないと回しちゃう
1回回したら当てないと負けなので回し続けると
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/09(金) 07:58:28.54 ID:mFA4D/GE0.net
ソースコード見てもその値を使ってるかは絶対分からない
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/09(金) 09:21:47.50 ID:wDg0XGqu0.net
開示したって下限に制限ないからな
幾らでも低く設定出来る
後同じレアリティでも価値が違いすぎるから
最高レアリティの確率何%とか言われても意味ない
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/09(金) 09:23:55.90 ID:TLJftpJ00.net
この確率なら〇万円使えばいけるだろ、と思わせるギリギリの設定をしてくるよ。
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 11:59:36.35 ID:yYFNXrkP0.net
結局確率なんだから見せようが見せまいが関係ないがの
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/08(木) 23:04:11.35 ID:d6DjUvhl0.net
引くたびに母数減らしてってのは理解できるんだけど
リアルガチャにはすでに当たりがないまであるからなぁ…
任天堂の話題
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. この記事見た後にfehのガチャ回したらメルセデス当たってなんか草

  2. たしかにそうだよね
    一昔前のリアルガチャとか↑の方にたまごっちとか合って回し続ければいずれ出るだろうし
    デュエルリンクスのカードみたいなガチャなら課金する気にもなる、欲しいカード無くなったら自分でリセット出来るのも良いと思う

  3. 同意しないサードもあるようだが
    大手プラットホーム3社が義務化してるのは良いな
    ギャンブルとの区別する境目は難しい所もあるけどね

  4. 引くたびに母数減らせは何の解決にもならんね
    同じ程度の儲けになるように確率が調整されるだけ
    そして、こういうこと言い出す人はどんなシステムであろうと誤認するから同じ

  5. 引くたびに母数減らす方式だと、最初の母数は当然増やされるだろうから、
    「あんまり期待せずにちょっと引いたら大当たり出ちゃった」みたいな人が減る
    それだとガチャにハマる人が減って多分商売としてはうまくないんだろう

    高額払えば確実に商品が手に入る仕組みにするなら、そもそもガチャをせずに
    初めから高い値段をつければいいが、それをしないのと同じ
    「もしかしたら」って人間心理につけこむのがガチャだから
    宝くじとかもそうだよね

  6. 課金で普通に20万とか100万つぎ込むやついるからな。俺には理解できんけど。そういう人たちを救済するためにも有料ガチャは廃止したほうがいい。

  7. ※4
    同じ儲けになってキャラゲット出来ないより出来る方がいいとは思うけど
    流石にガチャ残数800/800とか言われたら絶対さわらないけどね

  8. 1%なら100回引いたら必ず当たりにしろとは言わないけど、400回も引けばほぼ全員が当たるんだからそれでも引けない極一部の不幸なプレイヤーにも当たり配るくらいはあっていいと思うけどな。
    どうせ極一部だけだし既に大量課金して外してるんだから配っても大した損失でもないし、元々重課金する奴は最低保障あった方が安心して回すんじゃないか

  9. 出る時は出る
    出ない時は出ない
    出ないなら諦める

  10. GIGAZINEか。

  11. ※6
    んなもん自己責任だろ

  12. ドラガリやFEHはApple Googleの管轄だから関係ないでしょ
    記事タイトルちょっとズレてるよ

  13. データで数百万懐に入り込む旨い商売ですがな

  14. そもそもFEHはレア度ごとの確率はわかるし同一レアなら確率は一緒って明言してるから何か変わるわけでもないのでは

  15. ソシャゲの話じゃないだろ

  16. FEHもドラガリも確率表示は既にしてるんだが

  17. まとめの最後に書いてあるように、リアルガチャは当たりがもう入ってない事がある
    んだから、ゲームのガチャと比べて一長一短でしょ。
    どれだけ金を使うかは自分で決めてるのに、それをガチャのせいにしてる時点でおかしいんだけどな。

  18. ※11に同意
    金の使い方は自由
    100万で旅行行こうがガチャしようが他人がケチつけてもどうしようもない
    価値観が違うからね

  19. ※3
    同意していないサードはつまり確率操作しまくりってことだろ
    やましい事があるから隠すのだよ

  20. 確率より10連3000円の謎固定どうにかならんか

  21. 端金では当たらないよってことが伝われば十分だろう

  22. 確率表示義務化したからといってソシャゲの本質が変わるわけでないからな
    ガチャ廃止して定額制とかにしないと意味ない

  23. 0.1%が緩いとか言われる業界
    改善されなさそうですね

  24. 1/100は100回引いたら必ず1回当たる訳じゃない
    毎回1/100だし100個の箱に1個のアタリ
    毎回ランダムなら10万回引いてもアタリは出ないこともある

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。