元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1550183917/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 07:38:37.49 ID:KUPZSr4j0.net
モノリスの新作来たらヤバいね
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:20:23.84 ID:qxcDphcTd.net
>>1
来年のタイトルがないから
なんかだすかもな
来年のタイトルがないから
なんかだすかもな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 07:42:42.28 ID:mza6dOIr0.net
真・女神転生Vは今年続報あるらしいし
セガフェスかE3のどっちかじゃないかなぁ
セガフェスかE3のどっちかじゃないかなぁ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 07:44:38.92 ID:obgroQ2ma.net
>>3
アメリカはキリスト教原理主義者が多い国だから、
PVくらいならともかく、詳細なメガテンの紹介はし難い気もする
アメリカはキリスト教原理主義者が多い国だから、
PVくらいならともかく、詳細なメガテンの紹介はし難い気もする
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 07:47:26.39 ID:jPRzx/y50.net
今年はどう森とポケモンが中心じゃないかな
去年はスマブラ 中心だったし
去年はスマブラ 中心だったし
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 07:48:39.77 ID:7IVCZXqB0.net
初出
モノリス新作 ゼルダ新作 スカウォHD メトプラトリロジーHD
ぐらいはありそう
モノリス新作 ゼルダ新作 スカウォHD メトプラトリロジーHD
ぐらいはありそう
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 07:56:25.30 ID:obgroQ2ma.net
>>6
モノリスが紹介できるとしたら例のファンタジーアクションだろうね
モノリスが紹介できるとしたら例のファンタジーアクションだろうね
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 07:52:40.85 ID:hZXDLZMvd.net
任天堂子会社だから必ず任天堂にだすし、動きはあるからそりゃ語られるのでは
ポケモンはE3前のポケモンダイレクトで新作紹介があって、E3紹介枠は短いと思う
ポケモンはE3前のポケモンダイレクトで新作紹介があって、E3紹介枠は短いと思う
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 07:53:03.46 ID:8eKVwrEVa.net
ぶつ森とポケモン新作か
あとはダイレクトで出たソフトの詳細
あとはダイレクトで出たソフトの詳細
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:02:26.52 ID:gFF6hvCId.net
突然発売日込めて発表したり
ゲーム画面出して発表したりするから
作ってる物は色々あるだろ
ゲーム画面出して発表したりするから
作ってる物は色々あるだろ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:03:52.41 ID:OA9xoApU0.net
Switch発売してからのe3見てるとあんまりサプライズ的なものはなさそう
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:07:23.51 ID:VMYziMoW0.net
マリオ&ソニックとレトロ新作(噂のスタフォグランプリ)あたりどうだろう
そろそろピクミン4もきてくれないかな
そろそろピクミン4もきてくれないかな
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:28:35.71 ID:046iuQgt0.net
メガテン
ぶつ森
ポケモン完全新作
ゼノクロ2
KH3
モンハン5
ぶつ森
ポケモン完全新作
ゼノクロ2
KH3
モンハン5
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:34:26.49 ID:jPRzx/y50.net
モノリスは10年とか開発ズルズル延ばさないイメージあるけどさすがに今年はないんじゃないの
去年秋イーラ出たばっかで
去年秋イーラ出たばっかで
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:40:57.28 ID:INQNtMtb0.net
>>25
モノリスは全社員200人くらいいてゼノブレ2を担当してたのは40人くらい
任天堂の手伝いもしてるので実際は分からんけど並行して2本くらいは自社開発にまわせるかと
モノリスは全社員200人くらいいてゼノブレ2を担当してたのは40人くらい
任天堂の手伝いもしてるので実際は分からんけど並行して2本くらいは自社開発にまわせるかと
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:52:52.59 ID:obgroQ2ma.net
>>29
というか、今2ライン動いてるよ
ファンタジーアクションが2年前から、それとは別の新作が去年から
京都とかは任天堂のヘルプメインだから、
さすがに3ライン目が無いと思う
というか、今2ライン動いてるよ
ファンタジーアクションが2年前から、それとは別の新作が去年から
京都とかは任天堂のヘルプメインだから、
さすがに3ライン目が無いと思う
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:37:39.55 ID:eIhW22J50.net
モノリスの新作アクションは今年発売はなくてもちょい見せはあるかも
去年のDXMみたいに開幕で映像流れるかもな
去年のDXMみたいに開幕で映像流れるかもな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:38:29.85 ID:INQNtMtb0.net
この中の一つは出て来るんじゃないかな
3Dゼルダの新作
3Dマリオの新作
モノリス新規ACTADV(高橋じゃないほう)
メトロイドプライムトリロジー
プラチナの新作(神谷Dでベヨネッタの前日譚?)
3Dゼルダの新作
3Dマリオの新作
モノリス新規ACTADV(高橋じゃないほう)
メトロイドプライムトリロジー
プラチナの新作(神谷Dでベヨネッタの前日譚?)
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:40:32.88 ID:jPRzx/y50.net
本流ゼルダ何か続報あったらそりゃ盛り上がるやろうけど
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 09:07:13.70 ID:jxeQNuiRM.net
>>28
続報?第一報はあったの?
開発着手なら嬉しい
続報?第一報はあったの?
開発着手なら嬉しい
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 09:21:02.50 ID:obgroQ2ma.net
>>35
ゼルダの次回作の開発は始まってる発言と、
ブレワイ路線は継続する発言は大分前にあった筈
ゼルダの次回作の開発は始まってる発言と、
ブレワイ路線は継続する発言は大分前にあった筈
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:42:28.37 ID:yayoV00ca.net
秋冬タイトルの発表がまだだろ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:44:43.38 ID:k8c9xmxM0.net
ぶつ森にポケモンあるやろ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:47:17.45 ID:jPRzx/y50.net
ドラクエも秋なんだよねえ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:51:19.70 ID:APq2d+BA0.net
ルイージマンション3もE3だろうね
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 10:09:13.57 ID:2svAwzT7M.net
11月ポケモン新作
12月ぶつ森
ドラクエ11SもあるしSwitch本体販売数がやばそう
12月ぶつ森
ドラクエ11SもあるしSwitch本体販売数がやばそう
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 10:18:12.07 ID:pQ9NsVlC0.net
おいおいおいwiiuでもミリオン突破してるマリオメーカー2舐めるなよ
年末まで売れ続けるぞ
年末まで売れ続けるぞ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/15(金) 08:04:56.28 ID:hZXDLZMvd.net
ベヨネッタ3はアストラルチェイン後だろうけど、アストラル自体が出るの早いから紹介ある可能性?
まあ出ても2020以降だろうね
まあ出ても2020以降だろうね
コメント
どう森はE3向けのソフトでもないし単独ダイレクトに回しそう
となると本命はポケモンとルイマンかな
マリオメーカーもいいけどゼルダメーカーも作ってくれねえかな
良くできたダンジョン作るのはかなり難しそうだけど
カプコンはロックマンメーカーを作るべきだな
もしくはロクロクでも
ポケモンは㈱ポケがE3直前に発表しちゃってそう
どうもり、ルイマン、アストラルチェインの詳細がメインで、新作は2つくらい発表できるかどうかってとこじゃないかな
なんせ最近は年末のゲームアワード用にも隠し玉を用意しておかないといけないから、E3だからといって全てを発表するわけにもいかないし
まさかの携帯機の新ハード発表
ぶっちゃけ今月以降買う分とこの前のダイレクトで発表された分だけでも遊びきれなさそうなんだが……(^^;
そういやマリメ2やポケモンやぶつ森がさらに来たらランキングどうなるんだろうな
この前のに加えてポケモンどう森ルイマン出るなら
マジで夏以降スケジュールギッチギチやな
満を持してオプーナ
マリルイ、ペーパーマリオの完全新作、どっちか来そう。2月の時点で発表しなかったということはE3で発表もありえる。なぜならマリルイ1DX初発表、ペパマリカラースプラッシュ初発表はE3だったよね?移植より完全新作が来て欲しい。
来年FEの新作あるんじゃないかと見てる
風花雪月はコエテクがメインで開発してて、ISのFEチーム本体が30周年記念に合わせてもう一本開発中の可能性
この前のダイレクトは時間の大半がサードだったよね。
それが好きな人もいるんだろうけど、やっぱり力の入ったファーストタイトルを見たいな。
6月7月発売のマリメ2、FEもあるだろうしスマブラDLCファイター発表もあるだろうな
新発表はアイトラッキングシステム使ったメトプラリマスターか?
モノリスで思い出したけどアトラスのファンタジーRPGスイッチに来て欲しいな
P3Pのリメイクっていうか人形劇で作ったやつと4も欲しい
5はあいつを主人公の手で地獄に落とせるルートがあればまた買ってもいい
ピクミンは隠し玉になりますか(震え声)
ピクミン4のPVと一緒に123のリメイク決定とかかたらしぬ
今年はFEとかポケモンとかあるから来年以降で
任天堂ソフトは単独の発表でも十分知れ渡るのだから、E3はサードパーティソフトを盛り上げて欲しい
でないとまた任天堂専用機になってしまう…
サードも幼児じゃないんだから自分でやるでしょ
マリオストーリーやペーパーマリオRPGのシステムを素直に受け継いだ新作が欲しいな。ペーパーマリオ自体はシールとかカラースプラッシュとか続いているけど…また物知りクリボー(クリオやクリスチーヌ)などの雑魚敵系の仲間を引き連れてRPGしたいんだ
ゼルダ新作とペルソナやりたい
3Dゼルダはやらんだろ夢島と食い合うだろうし
というかあれじゃね?これじゃね?と予想(願望?)が飛び交うほどには任天堂はIP多いんだなとあらためて思いました
ポケモンはE3前のそれこそ3〜4月に情報出してE3で軽い実機プレイ出来るところまで持っていくだろうと予想
・双刀のレギンレイヴ
・ポケットモンスターZERO/MUGEN(この時点で発表済み)
・メトロイドサムスリターンズS
・メトロイドプライムサーガ
・ストリートファイターVS(Vのswitch版)
・初音ミクprojectSWITCH
・コードヴェイン
・オーバーウォッチ(サムス参戦)
・フォールアウト
・PUPG
・ダークソウル2
・メタルウルフカオス
・ブレイブリーサード
・ブレイブリーデフォルト+セカンド
・レックス、ソラ参戦
みんな言ってるけど、メトプラトリロジーって、正式に作ってる発言ってあったの?
※16
この間のダイレクトが分かりやすくそれでしょ
ポケモンどう森あたりのビッグタイトルは出そうと思えば情報出せただろうけど、サードの顔を立てる為にファーストの情報は最低限に抑えてた印象
てか君いつも同じこと言ってるよね
ポケモンとぶつ森じゃちょっと退屈だから年末にコア向けのソフト欲しいな
ピクミンかペーパーマリオが来るならそれでも良し
去年のスマブラSPダイレクトみたいにならないようにして欲しい
ピクミン4まだかよ!いい加減にしろ!!
正直今年のラインナップ追加はやめてほしい。今年出すぐらいなら来年に回した方がいいレベルじゃないかな。
でも年末にコアゲー無いからな、俺はラインナップ追加するべきだと思うわ
新しい周辺機器の発表とか来そう。アミーボみたいにコントローラーで読み取れるヤツとか
カードリーダーが着いたjoyコングリップとかカメラ着いたjoyコングリップとかそういうの
ラボに続く新たなギミックコンテンツを目玉にして
ソフトとしてはマリオ新作、ポケモン新作、ぶつ森新作、モノリス新作、
2Dメトロイド新作、モンハン新作、女神転生V、テイルズ新作、この辺りか
ムジュラの仮面みたいにゼルダBOTWのシステム使ったゼルダ新作とか
ARMSみたいに任天堂の若手による新規IPもありそうだな
その前に3月後半〜四月頭にもう一回くらいダイレクトあるんじゃない?
本来一月にあったミニダイレクトが二月にきた感じだから
任天堂タイトルはどうぶつの森もルイージマンションもポケモンも決まってるからなぁ…
今年はもう後半固まってる感じだし想像が出来ないな〜
出て欲しいのはあるけどな、ピクミンとかペパマリとか?今年じゃなくて来年でも良いと思うけど
レトロスタジオからの新作も来ると良いな
※15
リマスターならともかく4の他に123のリメイクとか作ってたらスタッフが死ぬぞ
※10
1DXはE3のツリーハウスだけど
カラスプは森本さん時代のダイレクトやで
メトロイドプライムのリマスターさえあれば最悪他はどうでもいいわ
3Dマリオ新作とか3Dゼルダ新作は流石にまだ来ないだろうし
3Dマリオ3Dゼルダ、メトロイドFE以外で心動かされることあまりないのよね
この前のダイレクトで今年発売予定だった物が延期せず発売されるだけでも
ポケモン、どうぶつの森が加わって既に遊びきれない状態
※9
個人的には大幅に性能アップしたスイッチを出して横マルチの幅を増やしてほしい
性能アップって、何の性能を上げるの?
CPUやGPUの性能を上げると、消費電力や発熱量は上がるし、単価も上がる
つまり、switchがうるさくなって稼働時間が短くなってさらに値段が高くなる
本当にそんなswitch、欲しい?
っていうか、他のゲーム機で出てるゲームが遊びたいんなら、そのゲーム機買えば?
New3DS,PS4Pro,XboxoneXがどれもオリジナル版から3年以上して発売してるからスイッチの改良版出すにしても来年以降でいいんじゃないの
去年のスマブラほどじゃないにせよ、どう森かポケモンはガッツリ時間とって目玉になりそう。E3はポケモンよりどう森の方がやりそうかな。
モノリス新作は来てもおかしくないが、サプライズは少なそう。
というかE3前にもう一回ダイレクトがあるのかどうかが気になる。
確かに発売スケジュールいっぱい詰まってるけど
出るゲーム全部買うつもり発言が多くて不思議
興味ないジャンルの発売付きは空白と捉える人の方が多いんじゃね?
※40
まだこんなこと言う奴がいるなんて
以前のまとめでも出るわけないってたくさん言われてただろ
モノリスはさすがに無理でしょ
ゼノクロ→ゼノ2の2年だって相当無理した結果の奇跡みたいなもんだし、人数増えてるんだから組織編制で手一杯なんじゃないか
個人的には期待したい所ではあるけども
※2
ゼルダメーカーいいね、面白そう。あとはメトロイドメーカーか
個人的にマリオブラザーズ・アイスクライマー・バルーンファイトのスイッチver作ってほしいわ
任天堂販売から年内1本、2020年発売2本くらいの新情報は出てくるだろうな。
2020年発売ならモノリスの新作アクションもワンチャン。
ポケモンと動森の
公開だけ、隠し玉は
ないと思う
去年はスマブラだけだったし
任天堂はE3には発売決まってる奴の続報しかださなくないっけ?
※46
ゼノブレ2発売前の17年夏頃から知られていたプロジェクトだし、今年のE3だとそれから2年位は経つことになる
さすがにPVくらいは出てもいいタイミングと思うけど
※41
「持ち運んで遊べる」という付加価値が発生するから
現状無理とはいえ気持ちはわからんでもない
みんな来年出るであろう約束されたミリオンゲー、マリオ&ソニックAT東京オリンピック忘れてるやろ。多分発表するんじゃないかな?目玉タイトルだと思うんだが
去年のE3の初出ってDXM,FE風花雪月、マリオパーティ、だったかな。
DXMはマベだけど、そういうの含めたら2.3タイトルは初出あるはずだよ。
メインは年内の発表済みソフトの紹介(ぶつ森とポケモン)だろうけどね。
リークやら予想であってもワルイージさん主役のゲームが出てこない時点でファンですら諦めてるのか…
幻影異聞録#FE2 があるといいです。
4DSが出たら狂喜乱舞ですな
今年の夏こそ零をだしてくれ
E3前の情報枯渇期間やな