スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだ告知が無いけど今月ってニンテンドーダイレクトやらないのかな・・・?

99 件のコメントがあります
任天堂の話題

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1547899749/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:09:09.60 ID:/Qpy2j2K0.net
マジで今月もダイレクトなしなんか?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:25:46.53 ID:Ptbe4rY90.net
>>1
たしかになー
どうなっているんだー
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:17:53.32 ID:YEzwDRBk0.net
>>1
沈黙を続けるって言ってるけど、今月ダイレクトしますとは言ってないし
ユーザーが勝手に去年もあったからあるでしょ?って思ってるだけなわけで…。
他のメーカー問わずソフトの発売等は決定している訳だし新情報に飢えすぎ
なのでは?
271: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/20(日) 06:13:44.00 ID:DVVhl6500.net
>>1
まあ、ダイレクトは3日ぐらい前告知するものだから
時間的にはまだセーフ
486: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/20(日) 18:15:56.92 ID:6ehWBLYsa.net
>>1
これからサプライズがあるとすれば
次年度発売のもんばっかりだから、今発表はしないよ。

去年もいま時期同じような事言ってたけど
本格的に色々出してくるのは四月以降。
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:10:52.33 ID:5wyM2seb0.net
ワイは今スマブラすんのに忙しんや邪魔せんといてな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:11:24.04 ID:IPKq7C53a.net
マジレスすると31日決算だからやるなら来週しか無い
逆に来週無いなら今月は絶対に無い
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:11:44.29 ID:IKUDP3jv0.net
ドラクエ11の特番放送待ちなんじゃない
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:12:48.57 ID:cxxdKzLY0.net
E3まで待って
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:15:27.99 ID:IPKq7C53a.net
決算説明会でヨッシーのことしか言えないのはまずいから普通に考えたら何かしらはやると思う
流石に25日にくるでしょう
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:18:15.32 ID:/Qpy2j2K0.net
さすがにロードマップ見えなさすぎる
ヨッシーの発売日然りそんな引っ張る必要あるんか
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:28:30.75 ID:cxxdKzLY0.net
決算を考えるならスマホのマリカダイレクトが先やろ
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:31:38.11 ID:IPKq7C53a.net
>>20
マリカは時期だけ言えばいいんだしぶっちゃけやらなくても問題はない
Switchはヨッシー以降の不透明さは説明が厳しい
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:55:14.95 ID:cxxdKzLY0.net
>>28
時期って今年度やろ
遅れるなら3期の決算で言えばいいだけの話だろうが
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:38:03.23 ID:IPKq7C53a.net
まあとにかく来るなら25日だよ
そこ来ないなら今月は無いし2月頭も絶対に無い
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:38:35.02 ID:CMqZqrMr0.net
ダイレクト自体月に二回ダイレクトは今までやったことないので
2月にやるダイレクトがスマホ版マリカなら
2月にCS版ダイレクトはやらんだろうね
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:43:49.58 ID:D7+5bGP9K.net
ニンダイってなんでいつもギリギリ直前までなんのアナウンスもなしなん?1週間くらい前から教えてくれればいいのに
いつもリアルタイムで見れないから不満
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:49:23.48 ID:sgqeqeQW0.net
ドカンとでかいのが来そうな気がする
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:53:30.15 ID:AjlqC5e+0.net
FEは夏延期覚悟したほうがいいかもな、マキナも全然情報ないし
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:04:29.71 ID:IPKq7C53a.net
FEは超最近5月のイベントで最新作絡みのステージも色々やる言ってるからそれまでには出るよ
106: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:11:14.77 ID:xavyBNgX0.net
スマブラDLCの開発状況やFEHのスケジュールに合わせてるんじゃないか?
今冬のダイレクトは既報だと風花雪月やスマブラDLCが目玉でしょ
今は新情報なくても売れるからタイミング見てるだけかもだが…
118: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:17:26.56 ID:PHikr+6a0.net
任天堂だって正月くらいは休みたい
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:22:31.27 ID:mjWrlgtcM.net
そろそろモノリスの高橋じゃない方のチームの新作の映像来そう
130: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:24:26.10 ID:dFll/G0Ad.net
>>127
それは流石にE3じゃね?
144: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:40:51.29 ID:g1e5evPp0.net
みんなが知りたいのは単なる任天堂の新作だけじゃないよな

FE、どうぶつの森、ポケモン、デモンエクスマキナ
ok理解した
それらが年内に出るならE3でまとめて発売日発表になるのは分かってる

その上でオクトラ、トラヴィス、デモンエクスマキナ に続く未発表の独占サードゲーがあるのか?とか
メトプラ4、メガテン5、ベヨネッタ3はどうなった?とか
数年先の情報も欲しいと思うんだよな
150: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:48:54.56 ID:YdV25mGP0.net
>>144
そろそろゼルダの新作、モノリス新作の情報なんかも欲しいとこだね
146: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 22:42:18.39 ID:D7+5bGP9K.net
メトプラの映像はやく見せてよ
178: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 23:11:49.66 ID:qlQrELvh0.net
最近の任天堂はサプライズ報告のスタンスに切り替えてるからな
やるからにはそれなりの具体的な情報が来る
187: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 23:26:03.75 ID:D5bSQ5HEa.net
1月にダイレクトしないのかね
190: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 23:28:01.71 ID:UkmhWaSUr.net
>>187
するつもりなら先週ヨッシーやFF移植の発売日をツイッターで公開してないよ
今月はもうやらんでしょ
来月だろうね
192: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 23:29:24.23 ID:igRNha5b0.net
具体的なラインナップはほぼ4月の1本のみ
新しい情報も去年の9月から途絶えてる
この状況でダイレクトを期待するのは贅沢なのでしょうか
193: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 23:30:26.29 ID:01WtXxbF0.net
FEは2019年春のはずなのにPV以降一切情報が出ないのがなんとも
ちゃんと春に出るの?
195: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 23:33:28.51 ID:2diicqDap.net
来月か再来月ならタイミング的にマリオカートツアーダイレクトだろう
その中でさらっと今後のタイトルも発表あるかもしれんけど
212: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 23:53:56.56 ID:EFoW7p6rr.net
そういやダイレクトと言えば1月の最初の頃に11日にあるみたいなスレがほぼ毎日立ってたけどあれ何だったんだろうな
海外のゲーム情報サイトがあるみたいなこと言ってたらしいけど
214: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 23:56:38.75 ID:6Al3Tn/I0.net
>>212
過去のダイレクトのスケジュールからの只の予想だね

ファイアーエムブレム Direct 2017.1.19
Nintendo Direct mini 2018.1.11
230: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/20(日) 00:33:35.42 ID:f7U3b/D/0.net
焦らんでもそのうちやるでしょ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/01/19(土) 21:22:01.18 ID:FWNH4vDs0.net
ダイレクトをやるのが目的なんじゃなくてあくまで情報を発信するためにダイレクトをやるんだぞ
やらないなら発信する情報がないだけなんだから気長に待て
任天堂の話題
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. FEは個別ダイレクトだろうね
    同梱版もありそう

  2. 1月開催例は多いけどやってない年もあるからね
    別に来月になってもいいかな

  3. ネタバレすると3月まで全体ダイレクトはないよ
    個別ならマリオカートかFEのが3月までにあるかもね

  4. インディなんとかで我慢せい

  5. 「早期購入特典パックンフラワーこの後配信」をダイレクトでやる気なんじゃね?
    だとしたら最速でも2月1日だと思う

  6. >やらないなら発信する情報がないだけなんだから気長に待て
    これ。直近で出せるソフトがないからダイレクトをやれない。
    去年もそうだけど目玉ソフトは夏季商戦前やホリデーに固めてそれ以外は移植や小粒ソフトで糊口をしのぐスタイルだから。
    季節に関係されないコア向けのデウスエクスマキナやFEの開発も遅れているんだろう。
    任天堂としてもスケジュールに谷は作りたくなかっただろうけど開発の遅れはどうしようもないからね…

  7. Switchのメンテナンスが月曜日にあるから、その辺でやりそう。
    あと2月発売の任天堂ソフトが1つも無いから何か無いとおかしい。

  8. どうせやるなら1月25日にバイオやKH3が発売されるから
    それにあわせてダイレクトやるのがベストだと思う

  9. FF7を少しはみならえ

  10. 最近たまにダイレクトのタイミングでインディの紹介やら特別番組やらをやる場合とかあるからな
    今回もそうなのかもしれんがダイレクトもやってほしいなぁ

  11. また去年の上半期みたいになるのかな
    まぁPSの方はソフトが潤沢だから凌げそうだけど

  12. このコメントは、削除しました。ご了承ください

  13. ※12
    そんなニッチなソフトしかやらないならSwitchを買う意味なくね?
    殆どの人は任天堂のソフトがやりたいと思うで
    興味ないソフトしかないから文句がでるんでしょ、任天堂が出すヨッシーですらあと2ヶ月またなきゃいけないし

  14. 殆どのヒトはスマブラ継続かマリオUで遊んでて、ダイレクトダイレクト言ってるのがニッチだろw
    ゲームもろくに買わずにラインナップだけで自分が偉くなったと勘違いしてるような、

  15. ※13
    ニッチなソフトしかやらない=Switch買う意味ないって謎理論すぎるやろ
    そもそも月1本以上話題作求めるようなゲームファンなら普通任天堂以外のゲームもやるし、任天堂のゲーム以外やりません!なんて奴いたとしても超少数派だろ

  16. ※13
    そんなこたあないだろ
    ディアブロやらダクソやらのおなじみの傑作を携帯機で出来るのはswitchだけだぞ
    俺みたいにswitchで買い直してる人少なくないんじゃない
    FF12や戦国無双4もswitch版ならもっかい買うつもり

  17. 今日告知なければ絶対ない。
    日本時間23時に欧州でインディダイレクトやるから多分ないけど。

  18. 情報量少なくてもいいから毎月決まった日にやってくれれば月刊漫画雑誌みたいにその日をワクワク待てるのになあ
    いつも知らない間に告知されて知らない間に終わってるわ

  19. ※12
    てか買わないのはお前だろ
    victor vranほんとに欲しけりゃ海外でずっと前に売ってたしsteamで買えるだろうに

  20. 普通にキンハ、バイオ、DMC、セキロウとかやれば?

  21. スマブラ やマリオに一切興味ない人だっているだろうし、任天堂のソフトだけでもヨッシー以外は不透明なんだから新しい情報を欲する気持ちは理解できる

  22. ※13
    流石に異議ありと言わせて欲しい

  23. 今のうちに積みゲーを崩すんだ!

  24. 「ニンダイ欲しいという奴はおかしい!」って奴はtwitterで「ニンダイこーい」とやってる世界中の人間をどう思ってるんだろうな
    もしかしてそいつらも成りすましとかと思ってるのか

    実際問題どんなキラータイトルにしてもハードの全販売数に対して50%も売れないんだから幅広いジャンルのソフトを数多く揃えるべきなんだよね
    だからキラータイトルに依存しやすくサードタイトルの絶対数が少ない任天堂ハードは「やるソフトがないない」と言われるんだよ

  25. 休憩したいんだよ。

  26. ※24
    その幅広いソフトが全部赤字になったらなったでソフト会社が苦しむだけなんだけどね
    勘違いしてるとと思うが任天堂の機器を買う人は任天堂のゲームをやりたいから買うんだろ、買ってやるソフトがないはそもそも可笑しいと思うけど
    switchになって自社以外のソフトが増えてきてるだけだよ、携帯性で買う人はまた別になるけども

  27. 今月はもう無い
    2月も旧正月が終わるまでは何もしないけど、さすがに3月にはダイレクトやるだろ
    …まさかE3まで告知無しなんてことはないよな?

  28. ※13
    お前みたいなのがいるからサードが新作作らないんだよ。
    任天堂もゼルダ以外は大したもんないやろ。任天堂以外も買え。

  29. 毎日ワクワクしながら23時を迎える私みたいなのもいるんですよ

  30. ※26
    少し違うな。
    任天堂のゲームがやりたくてSwitchを買うんじゃなくて、CSのゲームがやりたくてSwitchを買うんだよ。はなっから任天堂のゲーム目的なのは任天堂ファンかその個々のタイトルのファンだけ。
    ただサードに比べて任天堂とそのタイトルやキャラの知名度が高いから必然的に任天堂のゲームが求められやすいという話
    余談だが買ってやるソフトがないってのは現状PS4購入者に当てはまる。面白いゲームが多くてもその知名度が低すぎるからね。

  31. 逆に期間が空くほど内容に期待出来る
    メトプラ4とデモンエクスマキナの情報があるならもっと待ってもいい

  32. ヨッシーもFEも元々は去年発売のソフトなわけだし、全体的に開発が遅れて発表するものが無いんだろ
    どうしても2017年レベルのソフトラッシュを期待しちゃうけど、あれはWiiUを犠牲にしたから出来たことだしな

  33. そもそもネット発のデマにユーザーが振り回されないためにニンダイは始まった。
    それなのにニンダイの公開時期をめぐって色々な勘繰りやリークというなのデマに振り回されると言うなんという皮肉よ。
    もう少し落ち着きなさいよ。

  34. ※28
    それはない。お前も※13レベルの謎理論やぞ。
    買わないユーザーがいるから新作を作らないなんて馬鹿げた話あるわけないじゃん。買うユーザーがいるから新作が作られるんだよ。
    そもそもゼルダ以外大したもんないとかエアプすぎてちょっと…

  35. ※32
    2017年の神格化いい加減やめーや。むしろ2017年の前半なんか特にソフト不足を指摘されてたくらいだろ。
    2018の方がソフト数もソフト総売上も圧倒的に上やろがい
    2019のラインナップも既に強すぎなくらいやわ

  36. ※28
    聞きづてならんなーゼルダ以外にも神作揃いおまけに後ろにまだ神作がいくつかスタンバイしてるんだぞモノリスもアクション開発中だしその辺のハードよりよっぽど面白いゲームあるわ

  37. 去年の任天堂タイトルとかスマブラ以外全体的に小粒じゃん
    2017年は任天堂の歴史上最も充実してたよ

  38. 発売がまだ先の大作とかはE3あたりで発表じゃね?

  39. ないんじゃ無くて流れたんじゃないかと思ってる。ヨッシーとかドラゴンズドグマとか立て続けに情報出てたし、本来この辺りでやるはずだったんじゃないかな

  40. とりあえず海外糞リーカーを駆逐するためにも今月ダイレクトは必要ない
    つか年末年始でciv、スマブラ、ビルダーズ2とセールで買い漁ったインディーが全然崩しきれてないからもうちょい先でいいです

  41. 上半期にやることないーって困ってる人はネルケのアトリエ、ガルパンDX、ロボティクスノーツ、DOAX3、スパロボのどれかやるか
    発売中のでも時間やお金の都合とかでスルーしてたのも買うのもいいし
    積んでるソフトをプレイするのもいいかも

  42. ※11
    あれ?
    PSの方はKHが出たら終りじゃなかったっけ?

  43. なんだかんだみんなダイレクト好きってことなんだろうね

  44. ※37
    ないないww

  45. ※42
    いや、デビルメイクライとかバイオ2とかせきろうとかあるでしょ…

  46. ※35
    2017年に比べれば2018年はそりゃ当然だけど諸々の数字自体は上
    ただ2017年はもはや説明せんでもいいあのゼルダにマリオ、それにマリカスプラARMSゼノブレ2fe無双と
    任天堂だけでも定期的にしかもパーティーゲーからいわゆるコアゲーまで完璧に揃えきった
    それと比べれば去年は移植だったりパーティーゲー的なライトなものばかりで
    サードも目ぼしいものはオクトラぐらいだったり内容を見れば2017年からはどうしたって微妙になってる

  47. そういや、スマブラのスマホ連動サービスは何時発表するんだろうな。発売前のダイレクトから音沙汰無くてすっかり忘れてたけど。

  48. 確かにソフトは積むぐらい出てるし、遊ぶのには全く困らない
    今のままでもスイッチ本体を買う価値は十分ある

    だけどそれとは別に新鮮なネタが欲しいんだよなあ
    色々なソフト情報が新既問わず一堂に集められて、初公開だの続報だのが一気に公開されて、それを皆で語り合う・・・そんなお祭り感が大好きなのさ
    何とか明日明後日辺りにミニでも公開されると嬉しいんだけどなあ、ダイレクトの雰囲気を味わいたい(´・ω・`)

  49. ソフト不足というか
    インターネットでの俺のやりたいゲームを毎週出せなんてのは
    常にいるどうしようもない意見だからなぁ
    どこまで真面目に相手すべきか

  50. ※33
    そう言えば任天堂から直接!お届けする事の意味を強調してたな
    ゲームメディアより情報が正確で早いから雑誌は涙目気味だったけど
    今は前よりも必要性無くなったのかな

    岩っちのように上手く紹介の構成魅力伝えるタレント性ある代わりの人も欲しい
    小泉氏も良いけど情開に詳しいだけだから全体的なマーケティングを把握してる立場の人で
    スマブラダイレクトは桜井氏自身がタレント性あるしスマブラ詳しいから盛り上がったけどね

  51. 新社長が駄目だと思うのね。
    あいつポケモン畑の男だから定番ソフトだけでいいと思ってる。
    社長交代して。

  52. ※51
    あんたに何が分かるってんだ

  53. ※46
    だからそれが神格化だって言ってんのわかんない?タイトルが均等に出てればいいってわけじゃないだろ
    2017年5月、8月、11月とか、話題作が出なかった月は今年より多かったし、2017年は独占サードオリジナルタイトルなんてなかったろ。移植中心なのは2017年だってそうだったし、コアファン向けタイトルもスマブラを中心にいっぱい出てるだろ。
    比べれば比べるほど2017<2018なんだよ。

  54. ※53
    まず神格化は誰もしてないと思うで
    そんでソフトは出来るだけ均等に出るって言うのはやはりどうしたって理想ではある
    2017年だってソフト不足でありながらそれでも改めて言うが春夏秋冬とバラエティ豊かにソフトは揃えた
    ただ去年は高橋辺りが言ってた通りライト取り込むためとfeやヨッシーの延期で2017年ほどは幅の広さは実現できてなかったのもまた事実

  55. みんなダイレクト情報無くて荒れてる(´・ω・`)
    ニンジャコマンドーやりながら気長に笑って過ごそうぜ
    イライラしてる人にオススメバカゲー

  56. ※54
    神格化は比喩
    勘違いしてるようだが年末にソフトが集中したのは2017年も同じだよ。Switchソフト一覧をwikiででも見てきなよ。2017年の3〜8月なんて数える程しか出てなくて、多くは年末付近に発売されてる。
    対して2018年は年末以外もラインナップが豊富で、年末はさらに多くのタイトルが揃ってる。この差はFEやヨッシーの延期程度で変わるもんじゃないよ。

  57. それにしても任天堂って開発遅くね?モノリスは別としてスマブラもギリギリ間に合わせた感。ヨッシーみたいなショボいのも延期でスマホアプリも全然手つけてないしサードと比べると仕事遅せーよな。
    そもそも仕事してんのかも怪しい……

  58. ダイレクト病に冒された人と煽りたいだけのソニーハードファンがグダグダグダグダやってらっしゃる

  59. いやいや今のSwitchでなにやるの?
    ソフトがでてないとは言わないけど
    インディゲーも有名どころはやったしマリオuはwiiuでやったしまじでやるもんないぞ
    スマブラを全Switchユーザーがやってるとでも思ってんのかな

  60. ※5ヨッシーはエンジン変えて作りなおしてるんじゃ無かったっけ?スマブラはぎりぎりまで作りこんでるからでしょあの出来で発売日に出せたんだから優秀ちなみにヨッシーとスマブラは任天堂ipだけど今回は開発任天堂じゃ無いぞお前叩きたいだけやろw

  61. Switchユーザーが全員趣味がゲームしかない且つ別ハードを持ってないとでも思ってんのかな

  62. ※59
    年末にゲオで買ったアトリエ三部作パックの内ロロナが終わったのでトトリやってるとこや
    ビルダー2やスマブラ、ドラクエ10もやってるよ
    ニンジャコマンドーもオススメだよ

  63. ※59
    逆にプレステ4で何やるの?東方遊びたいからプレステ4買った子がやるゲーム無いって嘆いてマイクラ買ってたぞw

  64. ※59
    よく見たらIDがドラクエじゃんか
    ドラクエやれよビルダー2かヒーローか10どれもオススメ
    あとニンジャコマンドーやれ

  65. ※63
    急にps4とかどうしたの?
    アンチだと思っちゃってるの?

  66. ※64
    idで笑った、ビルダーか
    2がバグ多すぎといわれて躊躇してるんだが治ってる?
    ニンジャコマンドーそこまでいうなら買うわw

  67. 今までに出たゲームをやればいいんじゃないかな

  68. 基本的に全体ダイレクトは3,4月と9,10月の2回で他は専用ダイレクトかダイレクトミニ(あとe3)
    大体上旬にやるから今月はもうない

  69. ※66
    バグは大丈夫。ビルダー2は良作よ
    ニンジャコマンドーはキーコンフィグで連射onにして忍者使って遊ぶの推奨
    シューティング苦手な人も自キャラ超火力で無双出来るのでオススメよ。とくに方向キ1回転ショットボタンの爆裂究極拳がめちゃ強い

  70. 皆任天堂好きすぎだろ!
    取り敢えず情報情報じゃなくて他の事して気長に時を過ごせばいいんじゃない?
    なにもゲームじゃなくても良いし。
    俺はまだまだやってないのがあるから消化しきれた皆さんが羨ましいよ。
    去年色々あり過ぎてゲーム全然買ってないんだよ!!

  71. まとめの最後、発信する情報がないって一番ヤバいじゃん

  72. ※56
    誰も年末の話なんてしてないぞ?
    そのソフトのなかった2017年でも傑作送り出したりバランスよく中身揃えたり配置してたりって話だぞ?

  73. ※48
    まさにそれなんだよね
    すでにいくつか詰んでるし、ビルダーズ2とかアトリエとか今後買う予定のものもあるけどあのお祭り気分を味わいたい

    さらに言うなら全く情報がないピクミンとちらちら噂になってるスカウォリメイクの話がほしい

  74. この中でぇ
    ゲームを買わずに、やらずに「ニンダイニンダイ!」言うてるやつ
    どれくらいいるかな~?(^^♪

  75. ※74
    やりたい新作ゲームやその続報がないからニンダイニンダイって言われるんだろ何言ってんだ

  76. 何が来てもやりたいゲームがないって言うだけ

  77. もう一年以上待たされてるメトプラファンは声荒げてもしゃあないと思うよ
    流石にE3まで待てねぇなあ

  78. 他機種の話持ち出されても困るからff7は〜とかそんなんは無しで

  79. ※76
    え!?デモマキやFEやメトプラやメガテンやベヨの続報来てたのか!?
    ぜひ教えてくれ!!!!!!!

  80. 次のニンダイで詳細発表されるであろう、マリオカートツアーに合わせて8DXになにかアプデないかなと期待していたり。今後も堅実に売れ続けるだろうし何かほしいけど、さすがに今からは難しいのかな

  81. ※65
    アンチだと思ってたわこんなノリでブログ荒らしに来るソニーハードファンが居るから過剰に反応してしまった。すまんな

  82. 個人的なこといえば実際今月のニンダイ待ってるんだ
    早くFEの情報を出して欲しい 最近FEHの方が大荒れし過ぎてて、運営にもそれに怒ってる周りにも疲れてしまった
    FEに希望が持てる情報がほしい…

  83. ニンダイ中毒者多すぎw
    まあ俺もだがww

    年末年始で積みゲー増えたにもかかわらず新作の情報を求めてしまうのはもう病気よなこれ

  84. コンパイルハートのモエロクロニクルHがswitch専用ソフトとして発売決定

    マジかよ・・・・・・一番switch展開があり得ないしやりそうにないメーカーだと思ってたのになここ

  85. ソニーレイ直撃で瀕死なんだろうな
    あれだけ任天堂とファンを煽ってたのに無様過ぎる

  86. Nintendoダイレクトいつなんだよ

  87. 2月中には、絶対に配信されるだろうし気長に待つしかないか。

  88. 今まで出したゲームが順調に売れている状況だから、慌てて新作を投入しなくても構わない、って判断なのかもね
    なにしろSwitchのユーザ層は、ゲームしか趣味がなくて毎月新作がないと我慢できなくなるようなヲタは一部で、大半は普通にファミリーだもの。1本のゲームで3ヶ月とか遊ぶ人たちだもの

  89. ダイレクトや販売カレンダーのためにソフト作ってるわけじゃないから
    開発が長引けば空白もできちゃうんだよなあ
    設備投資すれば倍のペースで新作作れるわけでもないし
    スマホ方面やキャラIP活用進めてるのは一応対策になるのかもしれないが

  90. ※81
    ええんやで

  91. ※69
    サンガツ
    ニンジャとビルダー買ってみるわ

  92. パックンの配信日に合わせてやるんじゃないの?

  93. 朗報!
    1月30日ニンテンドーダイレクト放送決定!!
    任天堂公式チャンネル
    「モエロクロニクルダイレクト」

    2019.1.30

  94. ※72
    理解力無さすぎやろ
    2017年も年末にソフトが集中している=決して2018年と比べてバランスがよかったなんてことはないってわからないか?
    2017年をバランス良かったとするのなら2018年もバランスは良かったって言ってんの

  95. 31日にしなくちゃいけない2000万台の言い訳準備するのに忙しいんじゃないか
    ダイレクトなんてしてる場合じゃない

  96. ※95
    そんなの必要かな?
    Q4は前年の2倍くらいで推移してそうだけど

  97. 今月は無い。あるとしたら来月な。

  98. 新作どうぶつの森の情報解禁を頼む。来月の最初から人大してくれ。

  99. ※94
    何を根拠に言ってるの?2018年は人気ソフトが後半に集中してて2017年とは違うってのは君島社長が株主総会の質疑応答で言ってたことなんだけど

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。