【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【話題】任天堂・古川社長「Nintendo Switchのライフサイクル、1億台を超えたところで中盤にある」

12 件のコメントがあります
ニンテンドースイッチの話題
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643879064/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:04:24 ID:WZ69lRbDd
https://jp.reuters.com/article/idJPT9N2U402Q

[東京 3日 ロイター] –

* 任天堂執行役員:スイッチ販売計画下方修正、半導体など供給不足を反映

* 任天堂社長:ゲーム会社の買収、必要あれば行っていく

* 任天堂社長:スイッチ発売6年目になるが、ハードだけでなくソフトビジネスで成長目指せる

* 任天堂社長:多様なユーザーに来期以降もソフトを提供し、モメンタム維持する

* 任天堂社長:ゲーム開発の投資方針は従来通り、社内スタッフが製品丁寧に育てる

* 任天堂社長:スイッチのライフサイクル、1億台超えたところで中盤にある

* 任天堂社長:スイッチは従来のライフサイクル超えて成長できる基盤整っている

* 任天堂社長:スイッチはテレビや携帯など異なるモデル選べるのが特徴、WIIなどと単純比較できない
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:06:27 ID:GOQOI9egd
こいついつも中盤だな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:06:38 ID:kYEG6OQ70
えぇ…
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:06:47 ID:J+Sa0BDS0
ヤバすぎだろ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:08:00 ID:g13d8t1q0
やっぱPro版あんなこれ
今のスイッチで数年持たすのは無理
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:08:33 ID:5hIjnFDX0
こいつ毎年中盤言ってんな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:08:47 ID:fVyVQgdT0
DSの売上超えるか?
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:09:03 ID:5menrjjL0
なんでマスメディアって常にハードの売上ばかり気にしてるんだろう
ソフトの方が利益は高いんじゃないのか
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:10:02 ID:VPMOqDzH0
>>10
そらハード台数はソフト売上に直結するし
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:13:42 ID:5menrjjL0
>>12
流石に1億台も売れたなら新規ユーザーより既存ユーザーが沢山ソフトを買う方を重視してもよくね?
そろそろ本体を買わせる労力はどんどん上がって行くだろうし
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:09:19 ID:xVyCUy2J0
1億で中盤は恐ろしいわ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:10:37 ID:fIgqH6Jo0
後継機の具体的情報がでるのは再来年あたりかな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:11:34 ID:6Dpa+mHua
既に分かってる範囲のラインナップを見る限りでも、今年が正念場だな
今年上手くいけばswitchのライフサイクルをまだ中盤に出来る
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:13:57 ID:FRxFZ5Ff0
値下げカードを切っていないのが恐ろしいんだよな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:18:39 ID:Ix3Qwh2Jd
値下げなしで1億ってのがとんでもない。
しかも逆ザヤなしだからエライことになってる。
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:21:50 ID:mvuE8g500
まあ半導体不足解消までは次世代機出さなくて良いだろ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:22:12 ID:LPgosAtr0
新しいの準備中です って売れてる時に言わんだろw
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:27:07 ID:+hHUzmvY0
性能あげたくても部品調達が難しい現状
現行で頑張るしかないんだよなあ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:29:48 ID:/u02Ocb50
>>37
今世代ではよく分かったけど
生産性>>>>>>>>>>性能
ぐらいには優先度が違うからな、iPhoneがさっさと次のプロセスの半導体に
行ってくれれば色々空くかもしれんが
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:27:34 ID:OvkjinKa0
中間と言うことは山頂は過ぎてる
ここからは下山

2、3年で次世代行かないとね
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:28:15 ID:FF/Jhrsm0
後5年はswitchか
今の半導体不足とサプライチェーン問題がいつ終わるかわからないから賢明な判断だな
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:30:59 ID:cDxA8jxy0
スプラ3にBOTW2とSwitchの2周目が始まるな
個人的にはFE新作やマリオデ系マリオが来て欲しい
新規IPも楽しみにしてる
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:34:14 ID:+eFeDI+n0
流石にこのまま性能上げないままあと5年も続けるとは思わないから、1度Proバージョン出すと思うけどな
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:36:28 ID:/u02Ocb50
>>46
DLSSの噂とかは色々出てたけど結局その辺動きが無い辺りやっぱりそれ出すに
してもその次の半導体が確保出来なきゃ駄目ではある、そもそも現行のswitch
すら影響が大きい訳だからね
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:38:39 ID:FF/Jhrsm0
>>49
今のスイでも半導体不足で2回も販売目標下方修正する羽目になってるからな
予想してるより長引いて解消する目処もないんだろう
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:45:27 ID:+gWTk4Uqa
>>49
まずGeforceがRTX4000に移行しないとダメだからな
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:35:15 ID:n9xsRZty0
Switchで商売できる限り新型ゲームなんていらないからな。楽しいゲームがしっかりと出てくれれば良い。サードによっても商売になるプラットフォームであれば良いわけだし
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:35:24 ID:gDTuXuqo0
いちおう今年の春と夏に半導体が余りはじめる可能性があるから
急にSwitch2来るパターンもあるぞ
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:40:23 ID:YdGxPlSm0
まあ、「もう終盤」とかいう奴はいないわな。

まだ道半ばと言っておいたほうが客が安心してどんどん買う。
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:43:16 ID:gDTuXuqo0
全然別のSwitchじゃないやつが来るかもな
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:43:42 ID:SsZWntuQd
うーんあと2〜3年が限界だと思うわ、4年以上やれば最終的な普及率は極まるだろうがWiiみたいになりそう
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:47:17 ID:/u02Ocb50
>>55
既にwiiと違う動きしてるからwiiみたいになるはない
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:46:09 ID:+gWTk4Uqa
まぁ次世代機出すまではずっと中盤って言い続けるよおそらく

62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:47:26 ID:dLRlqFDRa
なぜか今まで弱かったスペインやイギリスで売れ始めたからなSwitch
市場が拡大してる
そいつらにはマリオやゼルダでさえ新しい
つまり今年から任天堂デビューってのがわんさかいる
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 18:53:34 ID:lmYzUemW0
スイッチで出ないソフトも多いからスペック上げて欲しいが気長に待つしかなさそうやな。当分無さそうなら有機EL買っても良かったな。
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 19:09:16 ID:xOvcrtsO0
この不景気の中任天堂だけ別の世界に生きてる
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 19:15:27 ID:gI2spvvo0
ユーザーはゲーム機ではなくソフトを見てるって言うのを理解した上でゲーム機を見てもらえるように努力してるからな
ハードもソフトも進化する任天堂
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 19:20:38 ID:C1fYdmsnM
どのみち最近開発を始めるサードもあるから、当然そのソフトが完成してくるまではこのハードの寿命は長いと言い続ける必要はある
これはどのハートメーカーも同じ
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 19:21:11 ID:N3k6GQQ/0
今までと違って携帯機と据え置き合わせてる訳だからその分売る必要あるもんな
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 19:30:50 ID:hlbXgMnDr
マジで次のハード2025年とかだろ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 19:30:57 ID:1h8XLmEi0
いや、流石に中間は無理だろ
また何か匂わすとメディアが「次世代機が出る」ってうるさいから適当に言ってるだろう
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 19:51:15 ID:aywSmSeD0
つまり最終目標2億?
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 19:54:45 ID:WetsVH2r0
スプラ3を2年は引っ張るから2025辺りには次世代機来るよ
そう思えばまぁ中間点ぐらいじゃね?
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 20:02:23 ID:2mnq4pDh0
なんか半導体不足が逆に追い風になってるな
新型出すタイミングむずかしかったもんな
ゼルダも現行で出すだろう
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 20:08:32 ID:gDTuXuqo0
25年だとorinじゃなくてatlanか?
orinで動かないゲームなんてのもまずなさそうだけど
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 20:14:12 ID:pwXtgGdyd
1億が中間点ということは目標2億か
欲張りすぎだろw
106: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 20:52:50 ID:3yYZZ0Pq0
>>96
世界販売2300-2500万台を後4年やるだけやろ
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 20:38:49 ID:jevKdMWV0
有機ELじゃなくって性能をProにしてたら間違いなく買い替えてたんだけどなー
そういう人ってかなり多いと思うんだが
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 20:44:28 ID:uFzxEL+j0
>>101
俺だな
有機ELの白黒ボディは好きよ
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 20:51:37 ID:Ix3Qwh2Jd
次世代機として出すなら、今のローとミドルの設定にハイを追加するだけだからそう手間でもないのだろうけど。

やってるのはPCの描画設定を変えるのと何も変わんない。
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 21:33:02 ID:SZMrXPaI0
半導体などの部品のハード供給がネックだよな
ここが解決に向かわないと先に進めんだろ
特に次世代機なんて問題外だわPS5の二の舞になる
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/03(木) 20:30:52 ID:od2VUnEna
半導体不足はまだまだ続くからなぁ
ゲーム機は影響軽微だからまだ何とかなってるけど自動車とかは壊滅的だし

▼あわせて読みたい

【祝】Nintendo Switchの世界累計販売本数が1億台を突破!!【2022年3月期 第3四半期 決算短信】

コメント

  1. 今の感じだとロングスパンで長持ちしそうだからDS、勿論ps2も超えるなと確信したわ
    ps4クラスのゲームが動かないならハード刷新するほど(今の顧客数を切り捨てるほど)の価値はなく、せいぜいCPUやバッテリーの改良版くらいしか出ないと思うし、かといってそこまでハイクラスのはまだゲームの価格では販売できないんだろう

    しかし売れてるハードってファミコンと同じで長持ちだねぇ

  2. なんで新型って発想になるんだろう。新型専用ソフト出すってなったら今までの累計台数が意味なくなっちゃうじゃん。
    普通に考えたらソフトのサイクルの2週目に入るってことだと思うんだけど。マリカの新作とか出るんだろうな。

  3. 転売対策とか考えたらもう新ハード!って言わんでもスマホみたいにちょっとずつ更新すりゃいいんじゃねえのと思わんでもない

  4. 確定ではないけど、次世代機はSwitchと後方互換がある(つまり次世代Switchでも現行Switchのソフトを遊べる)という見方が大半。
    まさしくスマホをもっと新しい機種に更新するみたいな感じの進化の仕方になるというわけ。
    個人的には次世代Switchは来年発表・再来年発売ぐらいになるんじゃないかなと予想している。

  5. まだPROとかアホな事言う奴が居るんだな

  6. ※5
    switchに関してはないとは思わないけどな
    これだけロングスパンになれば買い替え需要のためにnew的な商品を出す可能性はあるよ
    実際今の本体だって改良モデルなのだから。
    とはいえ、newじゃないと動かないというようなソフトは分散するからもう作らないと思うけどね

  7. 性能アップ版がまだ来るって言ってる奴ホントに頭悪いな。
    ・現状予定も開発もしてないと言ってる以上あと2、3年は無い。
    ・その頃になったら次世代機直前なので出すはずがない。
    ・CSゲーはスペックで可変する作りをしてないので
    性能アップしても既存のゲームに恩恵は少ない
    ・半導体不足が解決しないと新モデルどころじゃない
    ・性能アップ版を望んでいる層はそこまで多くない。

  8. ※7
    現状減益をしてるところから考えても、2年後ならありうるよ。
    逆に次世代機が後2〜3年で出ると何故か確信してるようだが、それこそ疑問だ
    半導体不足の現状そこまでハイクラスのタブレットがそれほど短期間に安価になると考えにくい。
    性能アップを望んでる層がさして多くない、けれどスイッチの継続は望まれているからこそ、劇的な変化がないなら現状のスイッチシリーズで十分対応可能。
    だからこそ、収益のためにも買い替え需要のプチ改良モデルが2-3年後位に発売し、5年後に次世代機予想をしてる。
    別にこれは3DSでも取られた手法だし、大きくあり得ないとは思わない。
    頭悪いとまで言われる筋合いはない。

  9. このまま行くとPS2の記録を抜きそうだね!

  10. 次世代機が出ても即現行機終了ったわけでもないしな

  11. いつまで中盤やねんって話、好調続きで次のハード出せそうな雰囲気になるという意味で、いつピークアウトすんねんこいつ…怖…!

    ソフトは右肩あがり、ハードは2020よかそりゃ下がっているけど、あつもりで作った強制ピークみたいなもんで、2019より2021増えてるし。

  12. 二億台も見えてきたのに、次の機種を出す意味がなくなってきたかもね
    スイッチはゲーム機ではなく、スイッチという新たなジャンルになった
    だからスイッチは後10年以上は売って、平行して全然違う機種の二本柱で行くのかも知れんな
    その機種は裸眼VRとかなのかも知れんが

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。