スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【話題】『ポケモンSV』、英国でFIFAを超えて2022年での最高売上を記録!!

38 件のコメントがあります
ニュース

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669007700/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:15:00 ID:UuKpLPUod
https://www.gamesindustry.biz/pokemon-scarlet-and-violet-is-the-second-biggest-pokemon-launch-of-all-time-uk-boxed-charts

ポケモン スカーレット&バイオレットは、英国で巨大のローンチ売上を記録した最新のビデオゲームです。

今年最大のBoxゲーム発売で、初週売上はFIFA 23(以前の最大)と比較して4%増となりました。

また、数量ベースでは、3DSの『ポケットモンスター サン&ムーン』に次いで、歴代2位の販売本数を記録しています。サン&ムーンは、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」のリリース後、シリーズに大きな関心が集まっていた時期に登場しました(2016年にさかのぼります)。

GfKによると、『ポケモン スカーレット&バイオレット』は、『サン&ムーン』と比較して、発売週に実際に多くの売上を記録しています。平均販売価格は、サンムーンが35ポンドだったのに対し、スカーレットバイオレットは48ポンドでした。

注:このデータは純粋なパッケージ販売データです。任天堂のゲームについては、ダウンロードの数値は入手できません。

バイオレット版が52%、スカーレット版が42%、両作品がセットになったダブルパックが残りの6%を占めています。

スカーレットとバイオレットの初週売上は、2019年11月にSwitchで発売された前作ポケモン『ソード&シールド』より36%大きく、昨年の『ダイヤモンドパール』のリメイク版よりも70%、1月の『ポケモンレジェンズアルセウス』よりも56%大きいです。

ポケモンの発売はSwitchコンソールの売上も押し上げたとGfKは述べています。Switchのハードウェアの売上は、有機ELモデルが牽引し、前週比62%増となりました。Nintendo Switch本体の販売台数としては、今のところ今年最大の週となっています。
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:15:47 ID:yciH6io80
イギリス人ってサッカー以外にも興味あったのか
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:24:37 ID:yDe5Mw0U0
>>3
何年か前はサッカーとCODしか売れてないくらいだったな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:17:28 ID:ffG1GttJa
良作のポケモン新作だから妥当やな
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:19:26 ID:IUhRIOnP0
DL抜きだろ、コレ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:29:34 ID:f+iLSznYd
DL版含めたらサンムーン超えてるだろうな
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:33:37 ID:RIK5ARypd
これより売れているSMってどんだけやばかったんだよ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:44:41 ID:qPJ5OA7t0
ガラル地方の時より伸びたんか
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 14:45:23 ID:Gs5QDUd10
イギリスでFIFAに勝つことがすげえわ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 15:09:23 ID:erbyy8UDa
FIFA超えは予想外すぎる
サッカー大国やろUK
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 15:40:15 ID:0hAuW8Btd
FIFA越えって地味にヤバイな、今年はW杯イヤーだしFIFAも最後ってのもあるのに
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 15:43:12 ID:aiw/X/1Ad
FIFAはDL含んでるんじゃね?
任天堂は含んでいないって注釈入れる位だから

どんだけ差がついてるんだこれ
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 15:44:52 ID:8isSoyb7p
物理販売で最大って書いてるからFIFAの方もDLは含んでないはず
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/21(月) 15:46:24 ID:et7B0UFO0
よ~売れるなほんとポケモンは
ここまで来ると感心するわ
ニュース
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. FIFAの全機種合算をポケモンは超えたって事?
    これポケモンの凄さが解るが、もう一つとしてスイッチがPS5やXBOXよりも圧倒的に売れてる、凄まじい勢いが解るってことなんだよな
    マジで2023年中にスイッチがゲームの市場占有率80%を達成するかもしれん
    予想ではスイッチが80%、PCが10%、PS5が5%、XBOXが5%だな
    ただ、一番の気がかりは独占禁止法にひっかからないかどうかだな

  2. これやばいよ。政変レベルの話じゃね?
    イギリスにおけるfifaって別次元の存在だし、そもそも任天堂が弱い国のはずだからな
    w杯もあるなかでこれは衝撃的。今回イングランド強いんだっけ?勝ち上がるほどfifaは売れそうだけど、最後までポケモンが1位キープしたらマジだな

  3. サッカーの国でFIFA超えは実際快挙

  4. ホント今のポケモン買う奴って、内容見ずにブランド買いする奴ばっかりだな…
    ポケモン史上最低の駄作がこんなに売れたら、
    次はもっと低クオリティの作品が作られるって何故わからない?
    ゲーフリに完全に舐められてるんだぞ?

  5. ※4
    GOW買ってやれよファンボ

  6. 次回作に響くととか言われてたけど、イギリスで良く売れたな。

    ※4
    こんな所に書き込んでないで、PS5とか高性能、高グラのゲームを楽しんどけば良いと思うんだけど

  7. ※6
    お前何言ってんだ?俺はPS5もPS4も持ってないけど?
    赤緑からずっと楽しみ続けてきた大のポケモンファンだったのに、
    ここまで金の亡者の手抜きコンテンツになってしまったことを悲しんでるんだよ。
    それもこれも、お前らがゲーフリを甘やかし続けたせいだぞ

  8. ※7
    今回は破壊バグとか、次回作に響くって言わないやね。
    成長できて良かったねー

  9. イギリスってすでに任天堂王国なんだな

    プレステなんかだっせえよな~
    イギリス国内でもいたろところで、言われてそう
    スイッチは紳士の嗜みだ

  10. ※7
    お前みたいな奴がファンを名乗るな
    嘘でも失礼

  11. イギリスは最近審査機関がPS忖度バレしたのタイミングバッチリ過ぎて大草原だったわ
    義理立てもできない癖に他所の合意の上での買収にみっともなくちょっかいかけ続けるから綻び出るんだよ

  12. 今作シナリオめっちゃ良い気がするんだけどメインライター変えたりしたのかな
    キャラもすごく濃くて印象的な人多いし

  13. ※10
    だから嘘じゃないっての…
    赤緑は5周はしたし、DPではズイロードを何万往復もした。
    ORASではメガガルやアローに、メガヘルガーやドラミドロで必死に立ち向かった。
    こんな廃プレイヤーの上客に、愛想を尽かされたポケモンってコンテンツは本当すごいよ。
    勿論悪い意味でな。

  14. ※7
    ポケモンファンの声を聞き届けないただのホラ吹き
    さっさと行動に移せよこの大口叩きが。

  15. ※13
    バイバーイ

  16. ※13
    おうとっとと辞めて二度と戻ってくんなよ❤️

  17. え、すごいじゃん
    あのジャパニーズカルチャーにあまり興味のないイギリスで
    ほとんどは子供に与えてるんだろうから、今後イギリスでもポケモンファンの子供が増えるかもな

  18. ※13
    自分で廃プレイヤーの上客名乗るとかネタにしても痛すぎ-
    本気で言ってんならもっとヤバいし恥ずかしいわ

  19. ※13
    三流脚本のドラマに出てくる客のフリして難癖つけて金ふんだくろうとするチンピラの王道パターンで草

    ナチュラルにそんなの出てくるとかリアルでやってねーだろうな?

  20. ※13
    なんていうか…病院行ってきた方がいい。
    自分を特別扱いし過ぎなんだよ。生きにくいだろそれじゃ。

    お前がポケモンを大好きだったからって、ゲームフリークはお前の好むポケモンを作り続けてくれるわけじゃない。
    時代は変わるし、物も変わる。それは劣化ではなくただの時代の変化(ニーズ)なんだよ。
    お前のニーズと流れていく時代のニーズは違う。
    ハードも、人の価値観も、新しいブームも、文化も変わる
    悲しくても、それは生きてれば当たり前のことなんだよ。
    そこにケチをつけちゃダメ、執着停滞せず、今の自分が今あるもので満足する物を探しにいくしかない。

  21. ※18
    赤緑からUSUMまでマイチェン含めて全作買って、
    映画前売りや攻略本やポケモンパンの限定ポケ・アイテムも集めてて
    累計数千時間プレイしてたんだから、客観的に見ても上客だろ。
    てか、そういう元廃人多いと思うぞ?
    ポケモンを深く愛してた奴ほど、
    リストラ・クソデザイン・クソシナリオ・露骨な手抜きに怒って辞めていった。
    今残ってるのは、大してポケモン好きでもないにわかだけ

  22. ※20
    ゲーフリは時代のニーズになんか応えてないぞ。
    ただ露骨に手間とコストをカットしまくって、
    それで出来あがった劣化品でもついてくる連中相手に、楽な商売してるだけ。
    昔からのファンに唾を吐きかける、最低のメーカー。
    カービィとか見てみろよ。新規も古参ファンもどっちも大事にしてるだろ

  23. 買ってきたパンの画像載せて「今日はパン焼きました!」は誰でもできちまうんだ!

  24. ※22
    いいからさっさとポケモンファンの為に行動に移せこのホラ吹き
    ゲーフリに問い合わせして報告してみせろ!この大口叩き!

  25. ※21
    愛想尽かした廃人共が減って、にわかが増えるのはプレイヤー層が好循環している証。マニアが増えすぎたらコンテンツは滅びるからね

  26. うぉおおおおおお!イワッチーーーー!!
    スイッチはイギリスでも天下とったどーーーーーーーーーーー!!

  27. ※25
    ドラクエやカービィのように、新規と古参が和気あいあいと語りあってるのが
    あるべきコンテンツの姿だろ。
    公式が率先して古参を追い出していくコンテンツとか最低だよ。
    今のままだと100年後か200年後にはポケモンは
    「売れたは売れたけど毎回低品質で、宣伝が上手かっただけの駄作」という評価になるぞ。
    お前らはそんな未来を望んでるのか?

  28. 何百年生きるつもりだこのおっさん

  29. ※27
    こじらせた古参なんざ100害あって一利なしだ。
    むしろ追い出さないとコンテンツが腐る。
    普通の古参はちゃんと楽しんでるから安心しろ。
    そもそもカービィが健全なのもカービィに歌付のOPは云々いうゴミみたいな古参を追い出したからだ。

  30. 今作神ゲーやからな
    ここからもっと伸びるぜ

  31. やっぱり口だけのホラ吹きアンチだったかー

    しょぼ

  32. ※27
    ドラクエが新旧和気藹々としてるなんてどこのパラレルワールドから来たんだよwww

    さすが(ゲームやらないけど)選ばれたゲーマーの国からやってきた自称貴族は言う事が違うわ

  33. ※22
    > ゲーフリは時代のニーズになんか応えてないぞ。

    応えてるからどんどん新規も増え、多くのファンもついてきてるんだろうに…。
    時代のニーズに応えてなければそういう売れ方はあり得ないんだよ。客観的に観れていないのはお前の方。

    ぶっちゃけ、今まさにプレイしてるが赤緑の頃よりずっと手をかけて進化して造られてると思うが、どんだけ記憶を美化しているのか…
    古参と和気藹々できてないんじゃなく、お前と出来てないだけなんだよ。自分も赤緑からの古参だし、そんなのここにも沢山いるだろう。
    自分を特別扱いするなって言ってるの。得体の知れない、実体の無い物と闘って苦しいだけだよ。
    これだけ長期続いたシリーズで、自分「だけ」が上客じゃないことくらいわかるだろ。
    お前のこだわりと時代のニーズが合わなくなっただけ。
    ポケモンはカービィのように古典的な方向性を伝統的に続けるだけのシリーズではなかった。子供達に愛され続けるために進化の方向を選んだ。それだけのこと。
    それにカービィも変化を模索してる、みんなそのままでいられるわけじゃ無い。諸行無常。
    自分や社会を客観視できないとなんでも被害的に思い詰めて辛いだけだぞ。

  34. ポケモンは赤緑からなんも方向性は変わってないと思うがね。
    子供達に届ける相棒との成長の旅、捕まえる喜びだろ。
    そのためには「制作年数を伸ばさず、今の子供達に古臭く無いように」作っていかなきゃいけない。
    ポケモンてすごく基本的なテーマを大事にしてると思うけどね。
    自分達が大人になって、メインユーザーからは外れただけ。だから昔ながらのキャラ性とか、大人ならではの精密さが物足りない人間も出てくる。それでも多くの人が楽しませて貰えてるんだから、大したもんだと思うわ

  35. ※21
    だから自分で上客ほざいてるのが痛いって言ったんだが文脈理解できない?
    そんな映画前売りだ攻略本だポケモンパンだ適当に羅列するだけで上客(笑)名乗れるなら俺でも出来るわ クソクソ連呼しかできないで何が上客だ

  36. 自分もそうだけどマニア的なオタクってかつて好きだった対象が変化、進化していくことに耐えられないんだよね
    好きだった部分が変わったりもするし
    長く続くとどうしてもあることだから、他の作品にハマればいい、あるいは昔の作品を愛でてりゃいいんだけどね
    愚痴を通り越してストーカー的に怒っちゃうともう自分も苦しいだけだし不毛でほんと良く無い。

  37. こんなクソショボい安物のゲーム機のバグだらけのソフトで満足しちゃう底辺びんぼーさん達が羨ましい

  38. switchすら買えない底辺が発狂してて草

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。