引用元:https://twitter.com/livedoornews/status/1449539661278289925
【追悼】『題名のない音楽会』すぎやまこういちさんの名曲を放送https://t.co/e4GMg3koaP
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 17, 2021
曲目は「序曲(ドラゴンクエストI)、亜麻色の髪の乙女~学生街の喫茶店~恋のフーガ、魔王との対決(ドラゴンクエストVI)、この道わが旅(ドラゴンクエストII)、そして伝説へ(ドラゴンクエストIII)」。23日放送。 pic.twitter.com/6iOmUKZZ37
以下反応
必ず観ます
— もりりん。 (@moririn_1919) October 17, 2021
聴きます https://t.co/lOKTnXgcLY
知らなかった。次回作のドラクエの楽曲は完成していれば最後の作品になるのかな?😢子どもの頃からドラクエシリーズもすぎやまさんの楽曲も大好きです。題名のない音楽会予約しよ! https://t.co/T9fdITTifM
— えむちゃん (@mh_mip) October 17, 2021
これは録画必須
— ぶよたこまよ (@A1f8jydVdLia8J) October 17, 2021
「すぎやまこういちの音楽会 ~そして伝説へ」 https://t.co/t2jGcWV0tb
忘れないようにしなくちゃ! https://t.co/OdxTxPwqD1
— ルナ (@kNEbi21pqt79duA) October 17, 2021
録画予約しました。この道わが旅・・・これは泣く(確定) https://t.co/vPXXoiWdxi
— ゆうか (@sheena417_Kirby) October 17, 2021
▼あわせて読みたい

【訃報】『ドラゴンクエスト』シリーズ作曲家・すぎやまこういちさん死去…敗血症性ショックのため
コメント
「そして伝説へ」
当時この副題考えた人、天才やと思う
サプライズで未発売のドラクエ12の音楽とスイッチで発売も発表したらとんでもないニュースになりそう
家にテレビ無いんだが、これってティーバーじゃ観れない感じ?
この番組、まだファミコンが現役だった時代にわざわざ元の音源鳴らしてまでドラクエとすぎやま先生をdisった事があるから絶対見たくない
情報ありがとう、録画予約した!
※4
黛敏郎が「今の子供たちはピコピコ音楽で育って本物を知らなくて可哀想だ」みたいな事言ってたなぁ。
…とは言え、今回は見たほうがいいと思うよ。