【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【話題】香川、賛成が8割以上を占めゲーム依存防止条例可決へ…

62 件のコメントがあります
ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584012846/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:34:06 ID:4um6eM5YM.net
ライブドアニュース @livedoornews (2020/03/12 19:35:00)
【成立の見通し】香川、ゲーム依存防止条例可決へ 1日60分の使用目安
https://news.livedoor.com/article/detail/17955581/

会合では、県民らを対象にしたパブリックコメントで条例素案への賛成が8割以上を占めたとの結果が報告された。
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:35:25 ID:uHayKK0n0.net
違反するとなんか有るんか?
188: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 21:08:46 ID:8HuBD7kR0.net
>>4
うどん禁止になる
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:35:53 ID:yYfVsiKA0.net
ええやん
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:37:21 ID:xCqYYVvF0.net
どうやって規制するんや
香川とかいうリージョンを新たに作らせるんか
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:38:20 ID:Z/368Brtd.net
>>10
県版夏休みのしおりみたいなもん
結局家庭単位でやれってやつ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:37:42 ID:nkYZBWhR0.net
香川の子供はコロナ騒ぎの中で何して過ごせばええんや?

過疎県だから子供自体おらんのか
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:39:49 ID:fhqmaDZW0.net
記事にあるか知らんけど事業所、団体からは1対68で反対が圧倒的に多い 
ソースは夕方のローカルニュース
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:39:53 ID:qDeBvCvd0.net
破ったらどうなるんや?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:41:48 ID:lC1RWHAPd.net
>>21
ちゃんと自分の言葉で叱れない親が法律で決まってるのよ!
って言う為やもんどうにもなる訳ないやん
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:40:51 ID:lC1RWHAPd.net
ちゃんと子供を叱れない親が悪いんよな
ガキの頃に親にゲームばっかりやりすぎ!って叱られて
ゲーム隠されてそれを探して見つけてなんて攻防はどこもやるもんやろ
スマホが原因や言うなら取り上げりゃええだけの話や
それで宿題やテストや手伝いとかちゃんとやってたら返してやればええねん
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:42:02 ID:Kjq+G4+ZM.net
ゲーム禁止にするより普通に教育に力入れたほうが良いのでは?
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:42:36 ID:C1o6ufpv0.net
ゲーセンは1時間で追い出すんか?
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:42:57 ID:xFqCY73iM.net
一斉休校して1日ゲーム1時間はヒドイ

41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:43:26 ID:g8guq7N+d.net
これ真似してくる自治体増えない?
対岸の火事言っとる場合ちゃうぞ
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:45:56 ID:x+ipfoY4d.net
>>41
意見募集するんだから反対すりゃいいんだろ
そのまま通る県なら諦めろ
198: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 21:10:48 ID:pH4XgSpa0.net
>>41
もうフォロワー自治体出てるよ
228: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 21:17:47 ID:xMKXhbbUa.net
>>198
この一時間って時間の根拠はゲームで昼夜逆転するアホが結構おったせいなんやけどな
統計取り直して他のデータぶつけたら変わるで
248: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 21:19:42 ID:IbE/07K90.net
>>41
結局なにか実績を残したい奴が乗ってるだけやと思う
承認欲求に取り憑かれているというか
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:45:44 ID:ryl1iDx60.net
スマホ×
ゲーム×
で、テレビはええんか?
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:45:46 ID:FtNgR03q0.net
まあ香川はここからが正念場だろ
全国学力統一テストでぶっちぎりの1位たたき出してほしい
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(木) 20:46:18.61 ID:HM6JAB4Nd.net
香川にゲーム系の専門ないんか?
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:47:54 ID:fhqmaDZW0.net
県内にあるかわからんけどeスポーツ部があるとしたらすべて廃部やな
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(木) 20:50:32.53 ID:nZWnxXCj0.net
なんで通ったんや
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(木) 20:51:19.66 ID:tdZyDltZ0.net
世界初やろこんな自治体
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(木) 20:51:55.94 ID:Z/368Brtd.net
>>85
中国が既にやってる
罰則付きで
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(木) 20:53:20.34 ID:mn92IKR10.net
もちろんその分教育に振り分けられる体制は整ってるんだよな?
106: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(Thu) 20:53:25 ID:Ms4MmWIJ0.net
これはダメやで
大学生になって一人暮らし始めたらゲーム依存症になるぞ

コメント

  1. うーんこの
    頭がうどんで出来てるのか?w

  2. 香川のうどん食うと頭もおかしくなるしゲームも下手になるんやで

  3. 罰則のある条例じゃなくて、ただの目安なのにやたら騒がれてるよなこれ

  4. ※2
    そのコメ、なんか自虐っぽいな
    香川県民の人か?

  5. 親に禁止されるガキが騒いでるだけの印象

  6. ゲームにソシャゲやガチャが含まれるならまあ分からんでもないがコンシューマーだけならマジで頭おかしいだろ。こんなことに税金を使われる県民が可哀そう・・・

  7. 子供のしつけを出来ない親が条例でなんとかしようとしている様にしか思えないんだが
    香川県民大丈夫?

  8. 文化レベルが娯楽を楽しめる段階にないんだな可哀想に

  9. スマホ規制がいつの間にかゲーム規制にすり替わって、犠牲になる家庭用ゲーム

  10. 香川は犠牲になったのだ
    こんなマジキチ案通るわけねえと思って放置してたらこうなるんだ、怖いねえ
    県外の意見除外して賛同者の名前集めるくらい普通にやってくるから
    次に来るだろう秋田の奴はパブコメ募集されたら反対意見送っとくといいぞ

  11. これが香川県民の選択だと考える前に
    前回の県内パブコメ募集が20件ほどしかこなかったのに今回は2000件以上(全国募集と同数程度)来たということと
    このツイートは見といた方がいいで
    https://twitter.com/itm_nlab/status/1238120156598919168

  12. ※11
    これが事実ならヤバすぎでしょ

  13. いい機会だpc覚えよう

  14. 縛られるという感覚が拭いきれない

  15. 最悪な条例ばっか可決されるな
    もっとやらなきゃいかんこと腐るほどあるだろ
    子供なら虐待とかガチャだってほぼギャンブルを子供に経験させてるのと同じだぞ
    なんでそっちで通さなかった。

    子供はオンラインでもない限り自由にゲームしていいと思ってる
    子供時代からゲーム好きな身内にはバカもいないし性格悪い奴もいない。

  16. スマホゲー自体がオンラインなんだが

  17. ※2
    この条例に反対するってことなら分かるが関係無い風評撒き散らすのは止めろ

  18. ※18
    ゲームネット依存より車の運転の酷さとうどん依存の方が深刻よな
    今回のこの条例、田舎もんが目立ちたがってるという印象しかない

  19. 世も末だな
    今後この手のアホな条例がどんどん出て来るんだろうな

  20. 実体がどうあれ前例が出来てしまったな
    後はもう先達が居るって禄に議論せずに右へ倣えする所がどんどん出るぞ

  21. ゲームは悪だから排除しろ!
    そうすれば全ての犯罪は無くなり人類は絶対的な永遠の平和が手に入る
    とか思考が狂ってるな

  22. 当然
    これに反対してる人ってゲーム障害の可能性あるでしょ

  23. これでTVを見るのは規制無し!だったら
    どこが推進したのかもピンと来そう…どうなのかしら

  24. 香川県にはうどん作りという娯楽があるから大丈夫www大丈夫www

  25. ※23
    お前もこんなサイトに来てるくせに賛成派なのか

  26. 1時間しか出来なかったらそもそもゲーム好きになってないだろうなー
    今のゲームは映画をものすごく薄めて楽しむようなもんが多いわけだから1時間じゃ読書で言ったら200ページの文庫を10ページ読んだらもう今日はおしまいみたいなもんだ

    子供達がさらにゲーム離れ起こしてSNSと動画依存とかなんの身にもならないもんにハマる社会になるかと思うと憂鬱だわ

  27. 酒やタバコ、ギャンブルを規制しないのは、自分らの楽しみだからと
    天下りが出来る業界だからたろうな

    あとはコロナの影響で外出を控える様になってる
    外出を控えるからテレビの視聴率が上がると思ったら
    ゲームがそれを奪う
    だからテレビ業界に媚びる為に規制するのだろうな

  28. 組織票にしかみえない

  29. 無関係な人な適当に考えて規制してる
    雰囲気で依存症?なんか悪そうだし賛成したろって感じでしょ
    自分には無関係だから適当に決める

  30. ※27
    抑制されると反動が出るんだよね
    家庭内で暴れる子供とか、大人になったあと必要以上にゲーム漬けになる子供とか今後現れると思うよ

  31. イメージキャラクターは高橋名人だな!

  32. TVは一日一時間って言えばマスコミが大反対するから
    否決されるよw
    TV業界にとってゲームは今でも敵だからな

  33. 子供から「なんで子供だけダメなの?」とか「親もスマホとかネットとか何時間もやってるじゃん」とか言われちゃって論理的に諭せない親が多いから賛成多数なんじゃない?
    条例で決められたからよってとりあえず言っとけるようになるから
    それで子供が快く納得できるかはわからない

  34. とりあえずポケモンはヤドンのコラボ中止にしろよ

  35. アルコール禁止条例
    たばこ禁止条例
    ギャンブル禁止条例
    うどん禁止条例

  36. 地方自治体ごときが、何言ってんの?

  37. こども「ゲームなんてやってないよ、ゲーム実況動画見てるだけだよ」

  38. ほんとに規制しなきゃいけないのはスマホだろうに

  39. ※15
    順番は重要度だけで決まるわけじゃないことすらわからないんだね

    ※35
    この条例が何か契約違反になるのか?ならないなら一方的に切ることはできないだろうね

  40. イメージとしてのキャラクター貸し出しだから、そのイメージを悪くするならば十分契約解除に値する事由になると思う

  41. ※34
    香川県民はレベルが低いからね
    理由は人口あたりの交通事故率が毎年のようにトップ争いしていて昨年はワースト3位
    交通ルールも守れないほど教育レベルが低いから子供に諭せないないんだろうね

  42. ※34
    大人になってから規制しても手遅れだから

  43. スマホ依存が社会問題化してる今、スマホゲーム中心に規制するなら分からんでもない

  44. ガチャ規制するなら分かるがこれは頭饂飩ですわ

  45. ※43
    ていうかスマホ依存防止条例だわな、まずは
    しいて、スマホ、ゲーム、SNS等依存防止条例なら多少は理解した

  46. 会社の上司が名前貸してくれとか署名してくれとか投票しろとか
    田舎の中小企業だとよくあるからまじでキモい

  47. 「パブリックコメントで賛成が8割以上を占め」
    は?ライブドアニュースってバカなの?意味不

  48. パチンコやギャンブルを規制せえよ、こっちのほうが危険な依存症だろww

    ウドン様よお!??

  49. ・一日1時間の医学的根拠を示せていない
    ・根拠もなしに県民の私生活に干渉する条例を作った前例になる(つまり今後も似たような条例が作られる可能性がある)
    ・メーカー側に自分達に配慮してサービスを変えろと主張(つまりメーカー側がメリットを感じなければ香川だけサービスを打ち切る可能性が出てくる)
    ・時間制限のはずが何故かメーカーに表現の自主規制を求めている(CEROには触れていない)
    ・これを推す香川議員が「ゲーム脳を勉強してきた」と堂々と主張(ゲーム脳も医学的根拠は示されたことはない)
    ・普段は数える数しか意見のこなかったパブコメが今回の件に限って何故か二千を超える数に
    ・今のところ穴だらけの条例だがこれを国に対して法整備として求めている(つまり他県民も他人事ではない)

    罰則がないから大丈夫って言っている意見があるがそんなものはこの条例が採用されてる時点でいつでも上のお気持ち次第で罰則ありに変わってもおかしくはない

  50. 水もゲームも満足に無い県からは脱出するしか無いな

  51. ※48
    うどん議員の利権がなくなるのでダメです

  52. 罰則が無いのに意味あるのこれ?

  53. 税金無駄遣いして終わるやつ
    メンツ気にしちゃう仕事してますよー条例

  54. テレビは?
    SNSは?Youtubeは?
    残念だなぁ

  55. ※52
    教育能力の無い無能親の言い訳くらいには役に立つ

  56. 思うんだがネットでいくら言おうがネットを使わない香川知事には何も届かないんじゃね
    それこそ座り込みみたいなのってこの騒動であったっけ?

  57. 日本が世界と戦える貴重な文化を、自ら放棄する様は信じがたいな
    ゲーム産業の衰退に繋がるし、eスポーツでは他国に大きく遅れをとるだろう
    1日1時間の根拠もないのに、果たして本当に子供のためになるのだろうか

  58. ※49
    香川県ってパチンコとかギャンブルが盛んなの?

  59. まじかよ最低だな香川
    俺明日から蕎麦派になるわ
    (※丸亀製麺は食べる)

  60. ギャンブル利権の強い県かな?
    家に籠ってゲームされたら俺たちが儲からない

  61. ガチャ規制しろ

  62. これ県民に対するあれこれだから県外の企業も対象になるとか色々問題がありすぎるんだよなぁ
    そもそも普通に違憲では?

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。