元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622874788/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:33:08 ID:H3ZmLul90
メディアの方やユーザーさんにお問い合わせ頂くので、2021年4月末でスクエニを退職いたしました。理由は今はお話出来ませんが、時が来ればお話出来ればと思います。今後の活動については、もう55歳なので引退もありかも知れませんね。写真はセガハードヒストリアの取材で撮って頂いた写真になります。 pic.twitter.com/YgFT0eq2Jk
— Yuji Naka / 中 裕司 (@nakayuji) June 5, 2021
239: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 17:47:58 ID:jaT3eVSj0
>>1
まだ55歳!?
70歳代じゃないなら余裕だろう
55歳とか基本の定年でもない
まだ55歳!?
70歳代じゃないなら余裕だろう
55歳とか基本の定年でもない
243: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 17:49:28 ID:cuBE3nQ80
>>239
ゲーム会社は50前で業界去ってく奴のが圧倒的に多いぞ
ゲーム会社は50前で業界去ってく奴のが圧倒的に多いぞ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:33:52 ID:oqLc2JDk0
理由なんてバランしかないだろw
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:03:39 ID:gzk6gaRga
>>2
まぁ出来上がった物の責任を取る立場だから仕方ない
ある意味伝説のクリエイターだわ
とりあえずお疲れさまと言いたい
まぁ出来上がった物の責任を取る立場だから仕方ない
ある意味伝説のクリエイターだわ
とりあえずお疲れさまと言いたい
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:34:04 ID:1v+6+HV/0
辞めないでまだ若い
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:35:22 ID:DixFY2dLr
話さなくても理由わかる定期
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:37:02 ID:8RbLtvPi0
いやまあ大体察するけど…
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:39:09 ID:rdHI7GR5d
ロデアのWii版は悪く無かったよ。
角川が何故かwiiU版同梱するために遅らせたりしなきゃもう少しだけマシな評価されたかもしれんのが残念だった。
角川が何故かwiiU版同梱するために遅らせたりしなきゃもう少しだけマシな評価されたかもしれんのが残念だった。
489: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/06(日) 01:46:54 ID:HsiOTLXu0
>>12
Switchで出してほしいわwiiロデア
Switchで出してほしいわwiiロデア
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:41:27 ID:vgPOANv1F
まあさすがに後進に譲るべき
宮本だってそうしてる
宮本だってそうしてる
486: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/06(日) 01:43:54 ID:Fm5BR+H70
>>15
こういうのって譲るっていうのかな…?
追い出されただけでは?
こういうのって譲るっていうのかな…?
追い出されただけでは?
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:43:37 ID:vr2PGxyY0
バランが失敗するに至った原因の方が「理由」なのかもな。
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:45:25 ID:Ljc5P9k70
潮時やな
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:45:25 ID:1O0EzbOv0
俺もおっさんの年齢だけどおっさんになってわかったが
おっさん越えたらクリエイティブ活動は無理
例えばパンチを打って何かに当たる
その当たる瞬間に起こることに鈍感になる
そうなったら若者向けの鋭い作品とか無理だし
目も反射神経も衰えて足痛い、腰に違和感、肩が痛い、関節運動すると攣りそう
こんな調子で剣の一閃で世界をぶった斬る作品とか作りようがない
おっさん越えたらクリエイティブ活動は無理
例えばパンチを打って何かに当たる
その当たる瞬間に起こることに鈍感になる
そうなったら若者向けの鋭い作品とか無理だし
目も反射神経も衰えて足痛い、腰に違和感、肩が痛い、関節運動すると攣りそう
こんな調子で剣の一閃で世界をぶった斬る作品とか作りようがない
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:35:05 ID:UuNA4d5BM
>>25
パヤオだって若い頃の遺産で食ってるようなものって本人が言ってたからな
そういうもんなんかね
パヤオだって若い頃の遺産で食ってるようなものって本人が言ってたからな
そういうもんなんかね
117: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:36:22 ID:U2RGJcHPd
>>111
ただ風立ちぬはオッサンになったから作れた作品な感じだと思ったわ
ただ風立ちぬはオッサンになったから作れた作品な感じだと思ったわ
679: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/06(日) 17:58:40 ID:jkxRmTctr0606
>>25
おっさんになっても作家とか映画監督にはしぶとく世に
作品を出してる人もいるし、一概には言えない。
まあ、一般論として記憶力や集中力が衰えるし、老眼が始まったりするからクリエイティブに
むかなくなるのはあるな。
そうしたら、若手のクリエイターをサポートする側に回る。
野球なら監督やコーチ、GMになるようなもんだな。
おっさんになっても作家とか映画監督にはしぶとく世に
作品を出してる人もいるし、一概には言えない。
まあ、一般論として記憶力や集中力が衰えるし、老眼が始まったりするからクリエイティブに
むかなくなるのはあるな。
そうしたら、若手のクリエイターをサポートする側に回る。
野球なら監督やコーチ、GMになるようなもんだな。
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:46:19 ID:fYe/jGDP0
プログラマーでありプロデューサーだからなあこの人
何でやったことないディレクターやったんやろ
何でやったことないディレクターやったんやろ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:48:01 ID:9e5F7J33d
55と聞いて驚いた。ソニック産み出したの30年前だろ。25で作ってたのか。。
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:53:56 ID:pzm9Fkhed
>>31
昔のゲーム業界は若かった
昔のゲーム業界は若かった
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:59:41 ID:HXIEikgXM
>>31
クリエイティブな仕事は若い方が力を発揮するからな
マーブルマッドネスで輝いていたサーニーも今じゃボケて魔法ガーなんて言ってるし
クリエイティブな仕事は若い方が力を発揮するからな
マーブルマッドネスで輝いていたサーニーも今じゃボケて魔法ガーなんて言ってるし
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:48:22 ID:UsOM0Xj80
ゲームをデザインする上で、プログラムによりそれを実現する技術はすごかったのだが、
今のように大抵のことは実現可能になってしまうと、他の能力の方がより重要になるからな。
今のように大抵のことは実現可能になってしまうと、他の能力の方がより重要になるからな。
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:51:00 ID:gFLq7hk80
引退ちらつかせ始めたかあ…なんか悲しいなあ…
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:57:12 ID:PDNMImOf0
かなしいなぁ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:58:31 ID:mSKG8bna0
中さんのいい仕事ってメガドラ大魔界村とサターンのナイツぐらいじゃないかな
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:01:07 ID:GIRtMW2T0
>>48
マークIIIの北斗の拳とか、初代ファンタシーースターの3Dダンジョンとか
いくらでもあるぞ
マークIIIの北斗の拳とか、初代ファンタシーースターの3Dダンジョンとか
いくらでもあるぞ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:59:08 ID:1ZcTdfam0
バランってなんだったんだ…
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 15:59:11 ID:U2RGJcHPd
さかしまあ3月末バラン発売から1ヶ月で退社とか本当にワンチャンだったんだな
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:40:07 ID:jPDwNbZK0
>>50
バランが社内でも評価よくなかったが
「売れなかったら辞めてやりますよ」
で強行したとか?
で売れなくてめでたく退社と
バランが社内でも評価よくなかったが
「売れなかったら辞めてやりますよ」
で強行したとか?
で売れなくてめでたく退社と
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:03:47 ID:8EcTXyKpM
プログラマーからのマネジメント業にシフトしてプロデューサーという人だから
セガを辞めちゃいけなかったよな
独立してやっていけるポジションじゃない
セガを辞めちゃいけなかったよな
独立してやっていけるポジションじゃない
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:04:29 ID:SOqJIaGW0
鈴木裕・中祐司…セガクリエイターは独立後どんどん落ちていくね
名越も如くなくなたらどうなるか
名越も如くなくなたらどうなるか
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:05:37 ID:DsKnYUB70
引退できるって事はそれだけ蓄えもあるって事やぞ
働かなくても子供育てていくくらいの蓄えあるって結構凄いと思うわ
働かなくても子供育てていくくらいの蓄えあるって結構凄いと思うわ
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:13:44 ID:DC6Qs1YrM
スクエニってのが絶望的に合ってなかった
アクション強化したい思惑で拾ってもらったから、スクエニしかなかったんだろうけどさ
アクション強化したい思惑で拾ってもらったから、スクエニしかなかったんだろうけどさ
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:18:14 ID:9o9zoC7sM
なぜ作っちゃったんだ
なぜ出しちゃったんだ
なぜ出しちゃったんだ
621: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/06(日) 10:10:53 ID:gh0IfiOd00606
>>75
2行目はスクエニに言ってやりたいわ
スクエニがアクションで一旗揚げたいならバランは出しちゃダメな出来
特損出してでも開発中止か発売中止にすべきだった
2行目はスクエニに言ってやりたいわ
スクエニがアクションで一旗揚げたいならバランは出しちゃダメな出来
特損出してでも開発中止か発売中止にすべきだった
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:19:19 ID:mdiva3bNM
発売日直前から既に露出しなくなってたから多分その時点でもう辞める事になってたと思う
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:26:08 ID:mp6mxibD0
おつかれさまでした
あなたのゲーム業界に残した功績はバランの失敗を差し引いても余りに大き過ぎます
今はゆっくり休んでください
あなたのゲーム業界に残した功績はバランの失敗を差し引いても余りに大き過ぎます
今はゆっくり休んでください
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:26:43 ID:1xwRprC20
引退でいいな
体験版をやったユーザーが誰でも分かる「このゲームヤベェ」感に開発が気付かないとか無いわ
体験版をやったユーザーが誰でも分かる「このゲームヤベェ」感に開発が気付かないとか無いわ
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:28:01 ID:jJu/MCkXr
リプ欄見るとみんな優しいやん
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:29:52 ID:7iBDjZl5d
重要なのは
バランがダメだとわかっていたのか?
仕方なくああなったのか?
バランがダメだとわかっていたのか?
仕方なくああなったのか?
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:31:11 ID:P9sFePa50
55歳なんて引退の理由になるような年齢じゃねーだろ
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:37:13 ID:IWFOYGZEF
まあ途中で打ち切られたにしても
予算やスタッフがショボかったにしても
説得力が欲しかった
あのキャラじゃちゃんと完成しても売れない
予算やスタッフがショボかったにしても
説得力が欲しかった
あのキャラじゃちゃんと完成しても売れない
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/06/05(土) 16:28:25 ID:X2DOrxTw0
最後の作品がアレか
なんとも切ない終わり方
なんとも切ない終わり方
コメント
スイッチ版はまだマシな売り上げを出してたけど、PS4やPS5の売り上げが壊滅的でスイッチ版の売り上げじゃまかなえなかったと予想
今はスイッチ独占以外はかなりのリスクを伴うと他社への警鐘としとは良かったんじゃないかと
※1
3機種ともに集計不能なので独占がどうこうの話じゃないかと…
自分で辞めたと公に報告することを「判明」とは言わないと思うが…
※3
元スレタイトル
「中裕司さん、お気持ち表明」
やっぱ管理人のセンスが..
きっと時期が来たら、こういう纏めサイトでも記事になってトピ立てられるんやろな…
頑張ったけどどうしようもないゲームしか作れなくなったから辞めるつもりだったのかもしれない
体験版は最後の良心
しかし体験版すぐに下ろした意味がわからんから多分違うな…w
首だろこいつ
「面白いゲームだったけど売れなかった」ならまだ救いはあったんだが
ゲーム自体が残念だったからな…
バラン2に期待
最後に評価と売り上げが伴ったのはファミリーフィッシングかな
開発のプロペも2017年で事業縮小して個人事務所みたいな感じになっているらしいし再起自体難しい感じっぽい
見事バランバランになりましたと・・さ。
スクエニがアクションを求めてた言うてもバランは中裕司が我儘を通してもらって作った奴だからな?
で、いざ評判出始めたらダンマリで一切バランに触れなくなってVとかに熱中してたという
そして大して間を置かずにこれだよ正直言って誠意や情熱は全く感じられない
つーかいくら年取って感覚鈍ったにしても今更マリオ64未満のもの出してくるとかどんなセンスよ….
ギガブレイクで来い