スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【話題】プラチナゲームズの副社長に元任天堂・山根氏が就任!!

6 件のコメントがあります
ニュース

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658202938/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 12:55:38 ID:pFoEjsj9d
https://www.famitsu.com/news/202207/19268248.html

プラチナゲームズはかなり変わる模様
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 12:59:11 ID:lBUU3gyTr
モノリス化したらゲハは盛り上がりそうだな
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:00:08 ID:v2D8cqZP0
テンセントはどうなったんだよ
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:53:18 ID:ps7/5YjBa
>>11
あれはただの「提携」
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:01:38 ID:ktkUalvJ0
子会社になると予想
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:01:49 ID:DjzgID1A0
山根隆雄氏なんて任天堂でも知らなかった
なんの作品に関わっていた人なんだろう
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:15:45 ID:MuJR7TOV0
>>16
元ライセンスゼネラルマネージャー
ゲームを作るってより、外との橋渡しじゃねーの
特に海外との協業の管理で名前が出てくるな

プラチナはディベロッパーだったから、そういう人材が居なかったんだろう
214: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 15:58:28 ID:sRdBUNWxr
>>140
営業職は、商品を金(売上)に替える仕事なので、優秀なら収益が上がる。
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:02:05 ID:Ibcu/GIq0
なんだ経営周りの人か
マベが大して変わらんのだから変わらんだろう
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:03:27 ID:ZhJw0ePI0
買収するんか?
プラチナはプラットフォーマーとの関係なら任天堂が一番良好だろうけどハイエンド志向のスタッフ多そうだしPCに出せないのも困りそう
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:06:06 ID:Wz3ETYn30
>>20
プラチナは任天堂向けゲーは爆死まみれやけどなぜか任天堂につくよな
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:10:05 ID:nYzOCimja
>>27
開発費出てるからプラチナが損してる訳でもないし、他の任天堂タイトルほど売れてないだけで、爆死という程でもないだろ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:12:36 ID:wX3SKtbe0
>>27
アスチェはミリオン行ったじゃん

22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:03:37 ID:07FU+Miw0
神谷は副社長やめんの?
それとも副社長2人体制?
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:18:00 ID:5xIhHoSF0
>>22
副社長なんて肩書大きなところなんて複数人いたりするし
格付け的には取締役の神谷より下だな
209: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 15:48:29 ID:Sn+0QeCyp
>>58
神谷は取締役ではなく執行役員
今回入る副社長執行役員の山根さんと全く同列

社内取締役は稲葉のみ
社外取締役はテンセントの2人
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:04:02 ID:wX3SKtbe0
セルフパブやっていく上で経営方向で強い人材を呼んだって感じかな
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:04:58 ID:nYzOCimja
子会社じゃないから普通に他ハード展開してるけど、内実はモノリスのそれに近いだろう
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:12:09 ID:XQuKEE7h0
プラチナはちょっともう作ってるゲームが古いんだよな
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:14:48 ID:O0BgShei0
>>40
それはある
バビロンで実感した
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:14:50 ID:Kh4AczNMa
毒うずら(俺クリエイターだし、経営やりたくねーなー)
任天堂(クリエイターの気持ち解ってる経営出来る人材居ますよ)

Win-Win
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:21:27 ID:yYvjgm9ra
RPGのモノリス
アクションのプラチナ

最強の布陣なんだが
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:22:01 ID:vglgtxiM0
パブリッシャーになるために社外に強力なパイプ持ってる人材が必要だったんだろうな
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:23:40 ID:v8SG9diD0
プラチナは経営が素人と言われてたし良い補強なんじゃないの

ただ任天堂の組織と人材の上で実力を発揮してた人かも知れないし
プラチナで活躍できるかは未知数だけど
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:25:34 ID:Kh4AczNMa
任天堂のスタンス凄いよな
「買収しなくても今まで通り仕事依頼してゲーム作らせれば良いじゃん」という真に勝者じゃないと出来ない王道で業界作ってる

プラチナとかダイナモピクチャーズみたいに請われれば助け船出して人材紹介したり、傘下に加える
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:37:17 ID:ZwkCWQgz0
経営体制のテコ入れか
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:37:51 ID:bdESVfuq0
資金繰りに苦労していたプラチナに任天堂のベテランがついたのは大きそうね
身売りせずに上手くやってくれ
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:44:45 ID:yfWm+zCsd
良いニュースだわ、段々慣らしといて最終的にはグループに入ればいい、任天堂とプラチナはお互い補完性が良い、プラチナの個性を十分尊重しつつ任天堂ラインナップの多様化を進めろ
108: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:58:20 ID:a43/HliU0
任天堂から派遣されてるんじゃなくて
元任天堂なのか
じゃあ任天堂とつながりが強くなるわけでもないな
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 13:58:56 ID:0OKfc1nj0
経営畑の人間じゃわからん
154: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/19(火) 14:39:32 ID:/urcFt6Pd
買収とか全く関係ないけど
それはそれとして任天堂との距離は更に近くなるかもね
個人的には嬉しいわ
ネオアーケードとか自社パブで好き勝手やりつつ
ベヨやアスチェみたいに任天堂資本でも良いゲーム作ってほしい
ニュース
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. プラチナは経営が下手くそだから任天堂傘下に入る準備やろ
    これで心置きな開発に注力できるってもんだ

  2. 次世代スイッチの為にサード取り込みの第一段かな?
    次はカプコンかアトラスの予感

  3. 任天堂辞めた人がプラチナに入っただけでしょ。
    任天堂からプラチナに移動したと思ってる人が多すぎ。

  4. 何故か任天堂と資本関係が出来たとか、距離が近くなるとか勘違いしてる人がいるけど普通に全く関係ないんだよなあ…

    もう言われてるけど、任天堂退社後の波多野信治氏を取締役にした今のマーベラスみたいなもの

  5. でも任天堂にいた人にとって心情的にはスイッチを優先するよね、普通
    任天堂は温情をもって人を育てる会社、かなりの恩義もあるだろうし
    それに他ハードで出してもソフト売れないけど、スイッチに出せば大きな利益をあげるから、それも追い風になる
    結構影響は大きい

  6. ええやん

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。